2003年12月08日(月) |
花粉症の緩和効果も カルピスが新乳酸菌飲料発売へ |
#製品名「インターバランス L−92」 京野菜のミズナ、関東で生産急拡大 「宿泊拒否は当然」に変更なし ホテル側がHPで見解 おぼれた男児救おうと…偽名で暮らす中国人男性、水死 渋滞時のノロノロ運転、車にお任せ 日産が新システム コメ作況「著しい不良」が確定 農水省が確定値発表 ジンバブエが英連邦からの脱退意向を表明 ネットで「言論の自由」訴えた元教師に懲役刑 中国 「抗生物質は風邪に効かない」 学会、やっと指針明記へ 植物に寄生の病原体・ファイトプラズマの全遺伝情報解明 ルイ17世の心臓、死後200年以上経て王室墓地に埋葬へ(asahi.com)
* * *
産後はじめて整骨院へ行った。 全身のマッサージと腱鞘炎にアイシング+テーピング+マッサージだけ受けた。 出産前後の骨盤のゆるみは、産後2ヶ月から6ヶ月位の間に調整すると良いらしい。しかしそれ以前に私は骨盤が歪んでいて腰痛もちなので「産後は整体やりましょう」と先生とお約束していたのだ。
産前に「赤ちゃん連れて来る方もいらっしゃいますよ」と言われていたので、様子見にキャリー(兼ベビーシート)で連れていったのだけど、「これからの季節(ケロの)インフルエンザが心配なんですけど春まで待ってちゃ駄目ですよね」と先生と話していたところ、突然隣のベッドでマッサージを受けていた女性が 「やめた方がいいと思いますよ」 と会話に参加してきた。 スーパーとかで見知らぬおばさんに「こんな(暑い/寒い/人込み)ところに赤ちゃん連れてきて(駄目じゃない)」と言われる話をよく聞くので「来たーっ!」と思ったら 「私医者なんですけど、うちの院にも今日インフルエンザのお子さん来ました」 「これから流行ると思いますよ」 「ベビーシッターさんや保育園に預けて来た方がいいですよ」 と畳みかけ。
それは正論ではあるのだ。乳幼児は予防注射も打てず特効薬も安全性が未確認。2児の父である先生と私は正論だけでは暮らせないことも分かっているが、「大丈夫」と言う保障はどこにもない。リスクを引き受けるのがケロであるのが問題。自分のことなら自分で決められるんだけど。 あとで別の場所で手のマッサージを受けながら「(ぴ)さん近くに預けられる方いらっしゃいますか?」「保育園はやめた方がいいでしょう(病気流行るから)」「最近は午後5時前が空いてます」と、消極的に「預けるの難しいよね」というニュアンスの先生の発言。 私も自分の都合でケロを連れまわすことの是非とか、預けることと授乳のこととか、整骨院の通院に完治はあるのかとか、色々考え込んでしまったよ。 (道徳の教科書ならここで「みんなで話し合ってみましょう」というところだ。)
「週2回は来た方がいいですね」と言われていたのが、先生も「最低週1回は」になって、とりあえず「じゃあまた来られるときに来ます」と答えておしまい。
* * *
続いて、元の職場に電話。つい、いつもの応対に「○○(部署)の(ぴ)です…あ、じゃなかった。退職した(ぴ)ですが」。 で「インフルエンザの人はいませんね?」と確認して(笑)、フィナンシェを手土産に訪問。
(多分)歓迎を受けた。ケロは私似と言われた。皆に抱っこされてにこにこ。 そして驚いたことに、別の部署から異動になった契約社員Fさんは既に辞めていた。(幸い、私が選んで正社員で入ったKさんはまだいた。)何でみんなこの仕事嫌いなのかな。そんなに辛い仕事かな。 「(ぴ)さん、席空いてますよ」と言われて仕事がしたくなってしまった。…いかんいかん。元々辞めようと思っていた会社を出産を機に辞めたばかりじゃないか。仕事するなら別の会社探さないと。っていうか私の計画では再来年3月まではケロとラブラブで暮らす予定なのだ。(お金とやる気が続けば。)
とりあえず「じゃあ来年の棚卸は(アルバイトに)呼んでください」とにっこり笑っておしまい。
* * *
そして「近くに来てるので」と身内に電話して、カステラを手土産に訪問。カーディガン(既に2枚完成済)も受け取れた。 着いた途端から、ケロが「寝る」と言い出すまでずうっと抱っこして頬を寄せている身内を見て、「本当に子供が(ケロが?)大好きなのかもしれない」と思い、「あのう実は整骨院に通うのに、ケロどうしようかと思って…」とご相談。皆まで言わさず「いいわよ。預かってあげるわよ。」と言ってもらった。
本当はケロと長時間離れるより車で連れまわす方が私には都合がいいし、相手が頼まれて嫌と言えず負担になったら悪いとか、色々思っていたが。ケロ詣に来る様子や今日の様子で、少なくとも今は預けても喜ばれるかも、なんておこがましいことを考えてしまった。本当の本当はどうだか分からないけど。そして人の気持ちは変わるものだから、様子みながらお願いしよう。
ケロのレッグウォーマーを編もうと残り毛糸もらって編み針借りて、ビーズ織のネックレス(プロ級)もらって、かな泉のうどんとピーナツと梨もらって帰宅。
* * *
>S犬さま
そうそう、昨日の日記には思考の1段が書き漏れてたけど「哺乳類の乳飲み仔の料理」のことが私も頭にあったのです。ミルクラムは臭みがないっていうし、丸焼き系の料理はたいていまだミルク飲んでる子牛とか子豚だから(サイズの問題もあると思うけど)美味しいんじゃないかなやっぱり、と。 ついでに「食人大統領アミン」とか「スケバン刑事」(漫画の方)とか、色々幼少期のことを思い出して生暖かい気持ちになりました(笑) 「マルドゥック・スクランブル」、受賞のニュースでS犬さんのことを思いましたとも、ええ。読むつもりです。
|