いいことあった
おさがしものはこちらから

2001年11月09日(金) 関空でボージョレ・ヌーボーの輸入始まる

踏まれても強い「オサマ靴下」が人気 パキスタン
米国産鶏肉輸入を一時停止 農水省、家きんペスト発生で
郵便局で住民票や納税証明書の交付可能に
路上生活者使いチケット大量購入 容疑の5人逮捕
 #都迷惑防止条例違反(ダフ屋行為)だそう。

職場にて。同僚のAさんとの雑談中。

A「今プチ断食中なんです。」
ぴ「それは何かスピリチュアルな理由からかしら?」
A「・・・冬物がきつかったんで。」

なーんだ。瀬戸内寂聴さんに賛同しているのかと思いましたわ。

夜、外出。行きの電車で持ってた本を読んでしまったので焦って、帰りの
駅構内の古本市でサキの短編集2冊買った。
(以前持ってたのと同じ本かなぁ?サキは昔から好きだけど、どれも翻訳が
 ちょっと古いので、いつか新訳がでないかなー、とずっと思ってる。)
久しぶりに読んだけど細かいところで笑えた。

巽孝之「アメリカ文学史のキーワード」☆☆☆☆

 米文学作品を、刊行当時の社会的背景をもって説明したもの。
 面白かった。
 知らない作品も多かったが(名前だけ知ってて未読も)いろいろと
 「すっきり」した。点で宙に浮いていたものの間に軌跡が見えた。

 「文学史」「美術史」「歴史」という分野には最近までちーとも関心が
 なかったが、ようやく興味がわいてきた。

 遥洋子が「東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ」の中で、論文を読むのは
 エキサイティングで面白いと気づくところがあったけど、そんな感じ?

 うーん、学生だった時分に気付いていれば・・・。(笑)


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります