今日も今日とて
INDEX過去未来


2005年11月02日(水) 社交日記

社交は下手ではありませんが、どちらかというと苦手なじょりぃ。
苦手ですが、社交の場では口はよく動きます。
というわけで、「苦手」と言っても誰も信じてくれません。

というアテクシなんですが。
ここのところ、続けてネット上の方々にお会いする機会をいただきまして。
「出てくれば100万円あげるよ。ほーうら。ちちちちちち」と呼ばれてしまったからです。
というのはまったくもってウソなのは言わなくてもおわかりでしょうけれど。

まずはつい先日、「いったいどういう集まりなのか」と問いただしたくなるような一貫性のないメンバーでちょろっと集まったオフ会。
メンバーは

・総長さま
・ハッカ草さま
・苗字さま
・麻婆さま

でございましたってコレじゃ何がなんだかさっぱりわからないかと思いますが。
areyさん、ミントさん、山田さん、マー坊さんとお会いしてまいりました。

楽しかったです。

おわり。


だってだって。
とても文章にできないようなアレだったんですもの。
ていうか、会話らしい会話をほとんどしないで、とにかくわーわーぎゃーぎゃーと「もまいら修学旅行夜の中学生男子ですか?」という騒ぎかたをして午後が暮れてしまったのでありますことよ。
おとなしくて引っ込み思案のじょりぃは、その流れにただただ置いていかれないようについていくのが必死でございました。

areyさんは、ワタシ以外の人と初対面だったので、会う前までは少々緊張されてましてね。かわいいところもありますネ☆
「じょりぃさんと先に待ち合わせしてから、みんなと合流したい」なんて初々しいことおっしゃるもんですから、そのまま合流場所まで行かずにどこかにしけこんでしまおうかと思ったのですが、ワタシが無理矢理そんなことをしようとしてもareyさんには腕力で負けてしまいますので、おとなしく現場に向かいました。

合流してからは、じょりぃのことなど忘れ、大変楽しそうでございましたが。

ミントさんは相変わらずニコニコとムードメイキングしてくださり。
基本的には自分が面倒を見られたいかたのはずですが、何かいつもミントさんに面倒を見ていただいているような気がします。

山田さんとはワタシ、お初でして。
さっそうと現れ、「なんかクールな人だなー」という第一印象だったのですが、お酒が入った時点でガラリと変貌されました。
もはやムードメーカーなのかムードクラッシャーなのかわからないアレだったんですが、とにかく山田さんのおかげで大変盛り上がりました。
しかし酔っていてもまあこのかたは、気の使いかたが上手ですし、フットワークの軽いかたでした。脱帽。尊敬。
山田さん、この次はシラフのアナタ様を堪能させてくださいませ。

そしてマー坊さん。
役得です。唯一の若者。しかもはにかみ屋ときたもんですからかわいがられまくりです。
ええと、ワタシたちにかわいがられて嬉しかったかどうかはさておきなんですが。

そしてワタシ。
まるで荒野に咲く、可憐な一輪の花のようでございました。
と、一度でいいから言われてみたいなという話でございます。


という、人物描写をもちまして、オフの報告を終了させていただきたく思います。
スミマセン。ワタシも飲んでたし、もう何を話したかよく覚えていないんです。


そして今日。

たまにうちの掲示板にもいらしてくださるNORIさんにお会いしてまいりました。
ネット上での今までのおつきあいでは、勝手なことを言わせていただければ「ろくでなしの先輩としてじょりぃをかわいがってくださるNORIさん」という印象とともに、実は「なんかコワソウ」という失礼千万なことも思っていたじょりぃだったのですが。

お会いしてみたら、やっぱりコワイ人でした。
というのはまったくもってウソです。

まず、細長くてカッコイイんですよ!
しょうゆ顔でカッコイイんですよ!

要するに、ワタシと正反対でカッコイイんですよ!・゜・(ノД`)クヤチイ

お会いして、並んで歩き出したとたんNORIさんから発せられた言葉が「小さいですね」でございました。
ええ。ワタシ、小さいんです。よく言われますその言葉。しかも初対面の人に。(みんな失礼ですよ!)(気にしてませんけど!)

でも身長自体はそんなにビックリするほど小さくないんだけどなーワタシ。
肉はあるが、骨組みが小さいせいでしょうか。 って、想像しただけでおかしな体型ですが。それがじょりぃ。

で、実際のNORIさんは、コワさはちっともなくて、低く静かな声でお話してくださる、穏やかでやさしいかたでございました。(やめてー、とNORIさんが悶絶しそうですが、これもひとつのプレイということで)
きっとワタシが素直な良い子だからやさしくしてくれたんだと思います。そうに違いありません。
と言ったところで「私、別にじょりぃちゃんにやさしくしてなかったけど?」とあっさり言われそうですが。
いいんですよ! ワタシが勝手にそう思ってるんですから!

そして、いろいろ教えていただきました。
というと「え?なにを〜?」といやらしいことを考えてしまいがちなアナタ様は反省してください。
何かこう、いろいろと肩の力を抜くヒントになる言葉をたくさんいただきましたですよ。
NORIさんはなんてことなく、自分の思ったことを話していただけだと思うのですが、
ワタシは「なるほど、そういう考え方もありか!」と勝手に教訓を見いだしておりました。
ワタシはそういうときのヨロコビのリアクションがけっこう大きいので、きっと「うざい」と思われただろうなという自信があります。

とりあえず、今心に残っている教訓は

「もうひとり好きな人見つければ? 楽しくしなきゃ」

でございます。
さすがはポリ神さま。



見つけなきゃ。(°▽°)


じょりぃ |HomePage