今日も今日とて
INDEX過去未来


2005年05月19日(木) 結婚して、ン十年で初めての

「両親に対して冷たいんじゃない?」

ときょんに叱られたので、実家に顔を出してまいりました。
「あなた、しばらく実家に帰ってないわよ?お正月以来じゃないの?」ときょん。

しぶしぶ。

と出かけていったのが母の日のことでございました。
帽子好きな母のために、それはもうステキな帽子をプレゼントに持って、いそいそしぶしぶと。

他愛ない話をして、夕飯をごちそうになり帰ってきましたが、
帰り際に母に「顔出してくれるだけでいいんだから、もうちょっと寄ってよ」なんて言われちゃいまして。
今までは「忙しいんだろうから無理しなくていいよ」が常だったので、ああ、きょんの言うとおりだったなぁ、来てよかったなぁと反省いたしました。
母もここのところ体調が悪いので、気が弱くなっているのかもしれません。


とまあ、しんみりした話はこれくらいにしてですね。


確か3月のことだったと思いますが。
両親は客船「にっぽん丸」で一週間優雅に小笠原の船旅をしてきました。
ホエールウォッチングもしてきたそうです。
そりゃあもう楽しかったみたいで、いまだに夫婦してウキャウキャとワタシに「いかに楽しかったか」を語ってくれます。
この人たち、海外旅行にしょっちゅう出かけていて旅慣れしているというのに、この船旅は格別楽しかったらしく、ホントにウキャウキャしていて気味が悪いほどです。

ちなみにワタシは海外旅行なんて、このあいだきょんの研修に便乗したハワイと、会社でごほうびに行かせていただいたハワイの二度しかありません。
何、この違い。
こづかいくれこづかい。
なんて言ったことないですけど。


で、両親してウキャウキャしているんですが、この船旅のときは、実は母はもうすっかり体調が悪かったのです。
どのように悪かったかというと、めまいがひどくて起きていられない、という感じで。
(そういえばMRIの検査結果はどうだったんだろう。訊いてみなくちゃ)
が、どうしても行きたかったらしく「船は揺れているから、自分の揺れ具合と相殺になるんじゃないか」と、かなり自分に都合の良い解釈をして出かけていきました。
このへん、親子だなあと思います。
結局、ホントに海の上にいるときはめまいも少なかったそうなので、母の勝ちなんですけども。

が、父曰く「陸に上がるとてんでダメでさ。魚といっしょ」だったらしく。
ふらふらしちゃって歩けなかったので(だったら観光なんかしないでじっとしてればいいのに)
「僕が手を引いてあげた」と得意そうな父。

さらに、お父さんたら、ものすごーーーーーーーーく嬉しそうな顔でつけくわえました。

「手ぇつないだのなんてさ、初めてだったからさ!」






は?






ええと。



あまりにもあからさまに喜んでいるので、気持ちが悪くて返事が遅れてしまいました。


「嬉しかったのね」とワタシ。
「いやあ。 ははははははは」と父。
「嬉しかったんでしょ。 はじめて手がつなげて」
「いやあ、魚だからさ」
「嬉しかったんだ」
「初めてだからさ」にこにこにこにこにこ


嬉しかったんだそうです。



結婚して30年以上経ってて初めて手をつないだっつうのもスゴイと思いましたが、
それをこんなにきゃぴきゃぴと喜んでいる父もスゴイです。

「お母さん、お父さんたら、手がつなげて嬉しかったんだってさ」
と、父のいる前でわざわざ母に伝えましたら返ってきた返事は

「ふうん。よかったね」

でございました。
まるっきりヒトゴトでございます。


ワタシはお父さんに似たんだなあと思いました。
あんまり嬉しくないかもです。



あーアホらし。
と思いつつ、あの年になって、しかも夫婦でありながら、
「初めて手をつないだ」とはしゃいでいる両親(というか父だけか)が、ちょっとうらやましかったりもしました。



でも考えてみたらワタシもきょんと手をつないで歩いたことなんてなかったので、
ン十年先が楽しみであります。
(永遠につながなかったりして・・・・考えられるなこりゃ)




じょりぃ |HomePage