今日も今日とて
INDEX|過去|未来
2003年03月29日(土) |
花より男子よ、いつまで続くのか |
全国の「花より男子」ファンのみなさん、こんばんは。 ここから先は、熱烈な花男ファンのみなさんはお読みにならない方が賢明かと。 花男てなんやねん?という方も、読んでもさっぱり意味がわからないと思いますので、すっとばしてください。
そうです。これからちょいと言わせていただきます。 400円弱をつぎ込んでしまった者として、言わずにはいられません。
最初は確かにおもしろうございました。 つくしがエリート校でいぢめられているうちは「つくし、がんばれ!」ちう感じで感情移入できたんですよ。
しかし、最近の展開は何ですか? 道明寺とうまくいくようになってから急激につまんなくなっちまいました。 道明寺が記憶喪失になってしまったときは、あまりにも少女マンガ王道パターンでめまいがしましたとさ。なんたるご都合主義。
いやなら読むな、と言いたいでしょ?
ワタシもそう思います。
でも同居人きょんが「今まで集めちゃったからなー。どうせなら全巻そろえて古本屋に売りたい」と。 「ちょっとでも高くなるでしょ?そーすれば」と。
もうならないと思うよ・・。
でもまあ、そういう理由できょんが買ってくるですよ。 買ってくるとつい読んじゃうですよ。 そしてふたりして「つっまんねー!」「なんだよ、まだ最終回じゃないのかよ!」と怒る怒る。
読まなきゃいいんですけどね。 わかってるんですけど。
で、今日はワタシがコンビニにビール買いに行ったついでに買って来ちゃったんですよ。花男の最新巻。 読み終わって無言できょんに渡して、きょんも読みました。 ワタシはきょんが読んでる途中で仕事部屋に来てしまったんですけど。
さきほど「すっ」と仕事部屋の戸が開きまして
「つ、つ、つまんなかった・・・今回特につまんねー・・」
と、顔色まで悪くなっているきょん。
だから、もう買うのやめようよ。
なんかもう、似たようなコトの繰り返しなんですね。 でもまだ続いているということは、ファンがやっぱり多いんでしょうね。 スミマセン、勝手なことほざいて。 ある意味、キムタクの悪口を言うくらい、キケンなことなのかも(キムタクもキライなんです。重ね重ねスミマセン)。
ナナも途中まで買いそろえていたらしいですが、先日花男の話をしたら「きゃははは!まだ買ってんの? あたしとっくに売っちゃったよ」と大笑いされてしまいました。
ちなみにきょんは「花沢類が好き」で、ナナは「道明寺が好き」だそうです。
ホント、興味ない人にはつまんない話でスミマセン。
そして、花男ファンのあなた、もーしわけありませんでした。
もういっそのこと、道明寺のねーちゃんと類が昔好きだった静(だっけ?)をくっつけちゃってほしい。 その方があたしゃーおもしろいけどね。アネゴ×姫ってことで。 エロシーンもバッチリよろしく。
|