てくてくミーハー道場

もくじ前回てくてく次回てくてく


2015年07月19日(日) ミュージカル『サンセット大通り』(赤坂ACTシアター)

ノーマとジョーがダブルキャストなんですが、クロスキャストではなく、安蘭&平方組、濱田&柿澤組の二種類です。

だから、二回観ればコンプリできたんですが、なんやかんやで今日しか観れませんでした。



実は、ストーリーを漠然と知ってただけで、映画もミュージカルもちゃんと観たことがなかった。

なるほど、面白い作品でした。

あんま熱意のない書き方をしてしまったけど、まじで、面白かったです。

ただ、一言だけ、言わせてもらう。








「50のババアが」って、いくらセリフでも失礼だろ!






ハァハァ・・・お、落ち着いてヾ(−− )



ジョーのセリフ「50であることは、恥ではない。25歳の振りをしない限りは」に、心底打ちのめされた54歳老婆(←やめなさいっ!)

いや確かに、50歳であることよりも、それで25歳ぶってる方がかなり痛々しいわな。それはわかる。

でも、どうでしょ、ノーマのように、(元)絶世の美女なら、50歳なんて余裕で“女”だよね。彼女がイタいのは、やはり、「自分が50になったこと」を受け入れてないからなんだと思うが、だからといって、ジョーといい仲になるのを「キモい」と評価する世間の方が、ぼくには幼稚で汚ならしく見えてならないけどね。

つうか、ジョーがそもそもけしからん男だろ。

友達の女盗るとか。

ベティも、バカ女の典型だろ。(お、落ち着いて、ておどるさん(54))←うるさいっ!!!



内容に関する斜め上からの感想はこのぐらいにして、演者さんへの評価。





とうこ(安蘭けい)

ノーマっていう役がこんなに“可愛いオンナ”とは知らなかった。怖いオバちゃん(キミも「オバちゃん」言うてるやんか)だとばかり。

ブロードウェイ版のグレン・クローズのイメージが強すぎたからな。

とうこは体が小さいので、そういう“押し出し”は期待できなかったけれど、演技力的には安心できた。

ただ、歌を聴きながら「この辺は濱めぐの方が上手いかも・・・」と頭を掠めてしまった部分も、実はあった(とうこだって歌うま選手の代表だけど、濱めぐのレベルはすごいからさ)

しかし、芝居の絶妙さはとうこならでは。

(平方)元基くんとのコンビネーションも良かった。

元基くんのジョーが、大晦日(もう年明けてたか)のシーンで思わずノーマにキスするシーンは、なぜか思わず、

「やったぁ!」

と快哉を叫んでしまいました(心の中で)

そんぐらい、ノーマがいじらしくて可愛いかったのよね。

(ホンマはぼく、リストカットとかするような女は完全に勘弁て人間なんだけど)



元基くん

絵に描いたような爽やか青年でしたな。

ジョーはもうちっとロクデナシなところもあるはずなんだけど(冒頭でいきなり借金取りに追っかけられてるし)、まあいいんでないかい。←なぜか、若干投げやり

歌もだいぶ上手くなったし、最近の日本のミュージカル界って、人材豊富でほんと良いなあ。



(鈴木)綜馬さん

絶妙。

マックスのナンバー(つまり、注目されるシーン)は1曲ぐらいしかないんだが、舞台上にいるときの端々での表情がすばらしい。

ぼくが一番好きだったのは、ノーマが撮影所にいる間に車を手入れしてるシーン。

普通に執事らしくスマートにやってるんだけど、ところどころに「年寄りぃ・・・」って雰囲気がかもし出されていて、笑ってしまいました。

それと、マックスにも「そうだったのか!」的な秘密があって興味深かったっす。



(夢咲)ねね姫

いやー、申し訳ないのだが、最初「誰?」って思っちゃったよ。

まあ、ベティ自体そんな派手な子ではないわけなんだけど、なーんか、じみーな女の子だった。

ただ、脚はきれいだった(どこを見てるんだ?!)

あと、ぼくはねね姫の「地声で歌ってるときの声」が好きなんだけど、この作品のベティってキーが高いのかね? 全体的にファルセット連発で、そこもねね姫と気づかなかった要因かもしれない。

しかし、ベティって、謎な思考回路の子だなあ(おばさんはおばさんに肩入れ・・・してるわけじゃないんだよっ! 普通に考えてそう思ったのよ!←必死)


そんなわけで、ひたすらアーティ(水田航生くん。今回もイケメン)が可哀相でした。




こんな感じかな。

再々演があれば、また絶対に観に行くと思います。今度はぜひ濱めぐバージョンも観たいっす。


もくじ前回てくてく次回てくてく
ておどる 【昔書いていた日記はこちら】Kin-SMA放言