ゆらゆら日記
風に吹かれてゆらゆらと気の向くままに生きていきたいもんです。

2020年07月27日(月) きっと乗り越えたのだろう

夜明け前には激しく降っていた雨も日中は降ったりやんだり。

時おり陽射しもありほっとしているとまた降り出したりする。

そんな忙しさに空もつかれてしまったのではないだろうか。


4連休がやっと終わり日常が返ってくる。

私は仕事がしたくてわくわくしていたのだけれど

朝のSNSでは「憂鬱だ」とか「仕事行きたくない」とか

それほど自分の仕事に誇りを感じていない人が多いのだろう。

ストレス社会ではそれも当然のことなのかもしれないけれど

そんなに仕事が嫌ならさっさと辞めてしまえと言いたくなった。

そう思いつつ自分にも思い当たるふしが少なからずある。

辞めたいと思ったことが何度あったことだろうと思い出す。

たぶんそれは大きな試練だったのだろうと今はそう思える。

きっと乗り越えたのだろう。だから今は仕事が好きでならない。

する仕事があるのはありがたいことと心からそう思えるようになった。



夕食はチキンカツ。あやちゃんは豚カツが食べたかったようだけれど

よほど美味しかったのか喜んで食べてくれて嬉しかった。

付け合わせの千切りキャベツやトマトが嫌いなので

胡瓜を花形に切ってお皿に並べたらそれが気に入ったようだ。

「もっときゅうり」と言ってほぼ一本の胡瓜を平らげる。

野菜嫌いでもほんのひと工夫で食べてくれるのだなと学んだばあちゃん。


家族6人みんなで食べる夕食はやっぱり楽しくて美味しいね。






2020年07月26日(日) 「あした」のことをかんがえている

曇り空から雷雨になりそして晴れたりと忙しい空。

梅雨の末期だとのこと。空も耐えていることだろう。


さきほど孫たちがやっと帰って来てくれた。

感動的な再会とはいかずあやちゃんはつんつんとそっけない。

めいちゃんは泣くのをよほど我慢していたのだろう

お風呂の入浴剤を私が先に入れてしまったのに機嫌を損ね

いままさに泣いているところ。わんわんとまるで子犬のよう。

そんなふたりがとても愛しい。これでこそ我が家だと微笑んでいる。


やっと日常がかえってきてくれるのか。

せっかく頂いた4連休も正直言って少し苦痛に思えていた。

する仕事のあることがどれほどありがたいことだろうか。

おまけに孫たちがいないとなんとなく気分が落ち込んでいけない。

悪い事ばかり考え込んでしまうのはほんとうに悪い癖だと思う。

それだけ孫たちに癒され救われている日々だったのだろう。

どれほど死が身近であっても長生きをしようと今はつよく思える。



めいちゃんの泣き声が聴こえなくなった。

空はまだ明るくて燕の鳴き声が夕空にこだましている。

私は「あした」のことをかんがえている。

なんだか生まれ変わっているような気がしてならない。



2020年07月25日(土) だいじょうぶ生きている

真夜中に雷雨があったらしいが眠っていてまったく気づかず。

目覚める直前には耳元であやちゃんの呼ぶ声がはっきりと聴こえ

「はい」と大きな声をあげて飛び起きてしまった。

幻聴なのか単に寝ぼけていたのか分からず不思議でならない朝のこと。


朝と言っても午前4時の事。まだ外は暗く強い風が吹き荒れていた。

窓を開けて風に吹かれているとなんだか心細くて不安でならない。

どこか遠いところに追いやられてしまいそうになりながら

だいじょうぶ生きていると何度も自分に言い聞かせていた。




今日も日中はじいちゃんとふたりきり。

録画してあった映画「桜田門外ノ変」をじっくりと見入る。

原作は吉村昭で私の好きな作家であった。

それを読んだのはずいぶんと昔のように思うけれど

忠実に原作を再現しているように感じる。

いや原作はもちろんの事にしても歴史上の確かな事実なのだった。

明治維新を見る事もなくたくさんの尊い命が無残にも奪われてしまった。




夕飯は「鰹のひっつけ寿司」を。いつもは私が作るのだけれど

今日は最初から娘に作らせてみることにする。

「なんで?はは死ぬの?」とそれがなぜか冗談には聴こえない。

これも終活になるだろうと覚悟のようなものを感じながら教える。


美味しいお寿司が出来上がって食べる頃には笑い話になっていたけれど

私の脳裏には「今夜死ぬわけにはいかない」とそればかり。

明日は孫たちが帰って来るのだもの。どうして会わずに死ねようか。


歳を重ねるという事はきっとこういうこと。

永遠のいのちなどどこにもない。あるのはいつも今と言う一瞬。

明日はいつも奇跡のようにやってくるものなのだ。





2020年07月24日(金) 孫たちがいない夜に

朝から雨が降りやまず。幸い小雨だけれど大雨の地域もあったよう。

明日も降り続くようで天気予報では「滝のような雨」だと言う。

コロナに豪雨が追い打ちをかける。人はどれほど耐えれば良いのだろう。



笑顔で孫たちを見送る朝。内心は心配でならずそして少し寂しい。

孫たちをぎゅっと抱きしめるひまもなくあっけなく出掛けて行った。

「ちゃんとおとまりできるもん」めいちゃんはちょっと得意顔。

そうして成長していくのだなと思う。それは頼もしい姿だった。



娘は仕事に。娘婿は素潜り漁に出掛けじいちゃんとふたりきり。

テレビの録画番組を片っぱし見ながら一日がとても長く感じる。

私は職場が恋しい。もうお休みなんて要らないとさえ思う。

あと二日の辛抱だ。月曜日になるのが待ち遠しくてならない。


ふと退職したら毎日こんな日が続くのかなと思った。

「世の中で一番さびしい事はする仕事のないこと」と福澤心訓にある。

今の自分にはとても耐えられそうにないことだった。



「なんと静かね」と呟きながら娘夫婦と4人で夕食。

娘婿が酔っぱらって饒舌になっていたのが唯一の救いだった。

素潜り漁でアワビを獲ったのがよほど嬉しかったのだろう。

普段はとても無口なのに今夜はしゃべりまくり愉快でならなかった。


孫たちの様子はまったくわからず。娘はあえて電話をしようとしない。

せっかくの親離れが台無しになるから「駄目!」と言って。


いつもならお風呂上がりの孫たちがはしゃいでいる頃。

なんとなくしんみりとしながらこれを記す。



2020年07月23日(木) 嘆いていても何も変わらない

晴れのち曇り。今夜遅くからまた雨になりそう。

例年なら梅雨が明ける頃。今年はもうしばらくかかりそうだ。


せっかくの連休に海苔網を洗いたかったけれど断念する。

思うようにいかないものだ。仕方ないねとじいちゃんと。

仕事が休みなのがさほど嬉しくもなくむしろ働きたくてならない。

それほど仕事が好きだったのかとなんだか不思議に思えてくる。



今日は県外ナンバーの車を多く見かける。

国のGOTOトラベルの影響もあるのだろうけれど

なんとも複雑な気持ちになり不安が込み上げてくる。

はっきり言って「来ないでほしい」自粛を続けて欲しいと願う。

けれども観光業界にとっては待ちに待った人出なのだろう。

明と暗に分かれる。その瀬戸際で現実を受けとめるしかないのか。


我が家の孫たちも明日からのプチ旅をとても楽しみにしている。

娘婿のお母さん「下田のおばあちゃん」と南国市まで。

高知市に近く行けばずっと家の中で過ごすわけにもいかないだろう。

それがとても心配でならず不安でならなかった。

けれども娘夫婦の決めたこと「よけいな口出しをするな」とじいちゃん。

楽しみにしている孫たちにどうして「行くな」と言えようか。

とにかく無事で元気に帰って来てくれることを信じるしかない。


何という世の中になってしまったのかとついつい嘆きたくなるけれど

現実を受けとめながら希望を持って立ち向かっていかなければ。


嘆いていても何も変わらない。怖れていても何も変わらない。



2020年07月22日(水) ささやかな一言で

二十四節気の「大暑」一年で最も暑い頃とされている。

午後から曇り空になり昨日ほどの猛暑にはならずに済む。

けれどもなんと蒸し暑いことだろう。エアコンなしではとても過ごせない。



今朝もめいちゃんを保育園に送り届けて山里の職場に向かう。

すっかり小麦色の子供たち。今日もプールを楽しみにしている様子。


国道から山道に差し掛かったところでお遍路さんの姿。

金剛杖を二本にして一歩一歩踏みしめるように歩いていた。

山道とはいえ朝から蒸し暑くどんなにかしんどいことだろうと

声をかけずにいられなかった。労う言葉が自然に出てくる。

そうしたら満面の笑顔で応えてくれてなんと嬉しいことだろう。

おまけに追い越して行く私に手まで振ってくれたのだった。

感動で胸が熱くなる。なんとも清々しい気持ちでいっぱいになった。



ほんの一言。それがどんなにささやかな言葉でも想いは通じるのだ。

一歩間違えれば罪にもなり兼ねない言葉を心して大切につかう。

これからもそう心がけていこうと肝に銘じた出来事だった。




仕事が忙しく二時間の残業になってしまう。

スーパーへ寄る時間がなくなり朝来た山道を急いで帰る。

家の近所のコンビニで鶏の唐揚げなどを買って帰宅した。

娘が残りご飯でおにぎりを作ってくれてとても助かる。

後はあり合わせだったけれど誰も文句を言わずに食べてくれた。

あやちゃんの機嫌が悪かったらきっと私は涙をこぼしていただろう。


コンビニの店員さんが「おつかれさま」と言ってくれた。

そんなささやかな一言が嬉しいものなのだ。



2020年07月21日(火) 我が家は「牛の日」でした

最高気温が36℃。今日もうだるような猛暑となる。

夕方になり雷が鳴り始め今は熱を冷ますように小雨が降っている。

今夜は少し涼しくなるかもしれない。こんな雨はありがたいものだ。



今朝は久しぶりにめいちゃんと保育園へ。

小学校のプールへ行くのだと言ってとても楽しみにしていた。

それから連休中は南国市のいとこの家に泊まりに行くのだそう。

目を輝かせながらいろんな話をしてくれる。

保育園の門をくぐると一度だけ振り向いてくれて走り出す姿。

そんな後ろ姿に手を振る。なんだか胸がきゅんとしていた朝のこと。



仕事は来客が多く嬉しい悲鳴。暑い中を来てくれてありがたいこと。

オイル交換に来てくれた常連のお客さんからハクビシンの話を聴く。

畑のトマトを毎晩食べに来るので罠を仕掛けて捕まえたとのこと。

その後の話がとても悲惨だった。それほどの罪なのかと耳を疑う。


ハクビシンの命よりもトマトの方が大切だったらしい。

農家の人にとっては当たり前のことなのかもしれないけれど

野生の動物も必死で生きようとしているのだと複雑な気持ちになった。

「そんなもんよ」と笑うお客さんを「ありがとうございました」と見送る。



仕事を終えていつものスーパーに寄ると今日は「丑の日」

店先では店員さんが汗びっしょりになりながら鰻を焼いていた。

買ってあげたい気持ちは山々だったけれど

我が家は先日天然鰻をたくさん食べていたので今日は「牛の日」に。

店内でステーキ肉を三枚買ってそれで鰻一匹分の値段だった。

輸入肉だけれどじゅうぶんに美味しい。家族も喜んでくれて良かった。




最近少しずつだけれど過去の日記を読み返している。

今日は2009年1月の日記を読んだ。

私信になってしまうけれど大分の「とくさん」もし時間があれば

1月4日の日記を読んでみて下さい。

もう11年の歳月が流れてしまったのですね。

なんだか昨日のことのように懐かしく思い出されます。

今もなお続いているご縁にただただ感謝しています。


 < 過去  INDEX  未来 >


anzu10 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加