野の花日記
DiaryINDEX|past|will
*なすと豚挽き肉のみそ味スパゲッティ ◎参考 「365日毎日のおかず献立 (GAKKEN HIT MOOK)」 p245
香味野菜と豚挽き肉を炒めたものを、酒・味噌・ケチャップで味付けし、先に炒めたナスと合わせて更に炒める。 まあまあ、だが、「味噌かケチャップかどっちかにして!」て感じの味だった。 次回は普通にトマト味オンリーにしよう。 ナスのパスタを作る手順の勉強にはなった。(揚げなくても十分しんなりとなった)
*カスタードプリン ◎参考 「まいにちのお菓子づくり―季節を楽しむ100レシピ」本間節子 p34
インスタントコーヒーを少し加えて、ほろにが大人の味にした。うまーい
2014年08月25日(月) |
ダブルチョコクッキー |
ミスドのダブルチョコが大好きなので、今回のクッキーはダブルチョコにしてみました♪
*鶏胸肉のもやしあんかけ ◎参考 「365日毎日のおかず献立 (GAKKEN HIT MOOK)」 p44 *豆腐とキャベツのスープ ◎参考 「365日毎日のおかず献立 (GAKKEN HIT MOOK)」 p45
下味をつけて小麦粉をまぶしフライパンで焼いた鶏胸肉に、もやしを炒めて鶏ガラスープで少し煮て(ニラも加えた)片栗粉でとろみをつけ、卵を溶き流したあんをかけたもの。
本にはなくても、にんにくとしょうがは加えた方がいいなーと思った。
今週も、カツ代さんの「切り干し大根の五彩漬け」をたっぷり作った。 赤いパプリカの甘みが良い。
ポイント交換で、タニタの体脂肪計をもらった。 初めて測定したら・・・ 体重 51.1kg、体脂肪率 24.6% ちょっと体重が増えちゃった・・・ 50kgが自分的にはボーダーラインだと思っているのだが・・・。 これからしばらくバレエビューティフルを頑張って、どう推移していくか見てみよう。 と言って、口だけになる可能性も高し。
他に、書店のギフトカードにも交換したので、何に使おうかな〜とワクワクしている♪
*簡単大根餅 ◎参考 「毎日のおかず大全集」(ORANGE PAGE BOOKS) p112
こちらは最近USEDで買った本だが、表紙を持つ指のちょうど当たるところに傷がある。前の持ち主がネイルで引っ掻いたような感じだ。 すごく気になるのでそこにシールを貼って、カモフラージュすることにした。 1000円位安く買えたので、仕方がないかな。
この本は、学研の本より少し文字が小さい。夜に見るのは少し私にはつらい。 でも母には、素材別なのがいいらしく、今までの学研などの本はめくりもしなかったのに、これはよく見ている。今度作ってくれるらしく、「梅しそご飯」のページに紙が挟んである。
今日のお昼ご飯は、この本から初めて作ったものだ。 簡単大根餅は、スライサーで細く千切りした大根、焼き豚(のところをハムにした)、桜エビを、片栗粉・小麦粉・水・塩・鶏ガラスープで作ったタネをからめて焼いたもの。 アツアツをカラシ入り酢醤油で食べると、激ウマ! 阿部徳恵さんレシピだ。
*担々もやし ◎参考 「毎日のおかず大全集」(ORANGE PAGE BOOKS) p173
夕飯も同じ本から。 加熱したモヤシ(本はレンジだが私はゆでて)に肉味噌をのせて、練りゴマ入りのタレをからめながら食べる。 最近生協で、ひらべったいチューブ入りの練りゴマを発見し、瓶がない分、少し安い感じがして気に入っている。
今回、材料には無いニンニクとニラも加え、パワーアップさせて夏バテ解消を目指した。 これも阿部徳恵さんレシピだった。
−−−−−−−−−−
広島の土砂災害・・・ 毎日どこかで悲しい出来事は起きているのだと思うが、 私も自分の生活に一生懸命で、テレビを見て本当に悲しくなるだけだが、 少しでも祈ろうと思う。
*キャベツと豚肉の辛味噌蒸し煮 ◎参考 「365日毎日のおかず献立 (GAKKEN HIT MOOK)」 p30
*切り干し大根の五彩漬け ◎参考 「ふだんが一番。―小林カツ代の新レシピ 」 p102
レシピ名の通り、たれをからめた豚肉を、ざく切りのキャベツとピーマンの上に乗せて蒸し煮にしたもの。 夏バテに効きそうな・・・
カツ代師匠の切り干し大根の酢の物は、かなり好みだ。 戻した切り干し大根と、ピーマン、人参、キュウリをさっぱり酢で和えたもの。ちょっと酸っぱいものって、この時期おいしい。
◎参考図書「3ステップでできる 100円でおいしい丼」きじまりゅうた *八宝菜丼
冷凍庫の整理でシーフードミックスを使ってしまおうと思い。 白菜の代わりに、キャベツとねぎで作ってみた。 ふつーに美味しい。 でも夏にはあんかけは、やめたほうがいいかな?
クックパッドの「手作りだよ♪きゅうりのキューちゃん風」を添えて・・・
今回はあっさりさっぱりクッキーを倍量にして、フープロでガーッと作ってみた。 半量はミックスナッツとチョコを乗せて。 チョコはけちって、ダースを4粒のみ使用したので、チョコ感が薄い。 溶けそうなので冷蔵庫で保存。
あと半量は、ドライフルーツミックスのアイスボックスクッキーにして、冷凍庫で待機中。
2014年08月13日(水) |
君はひとり冴えない顔をしているね (-_-;) |
先日書いた、レボリューション料理本だが、 日に日に古本の臭いが強く感じられ・・・ ネットで調べて、新聞紙を挟んだり重曹でパックしたり、日に干したり、試してみたが、一向に減少する気配がなく・・・ ついに廃棄してしまった (T_T) ああ、何をやっているんだろう〜〜〜 と自己嫌悪だ。
職場で明治初期の雑誌を大量購入して登録したばかりだが、 そっちの方が臭くなかった・・・ ひどいときは「燻蒸」という作業を業者に出して行うのだが、具体的にどうするのかはよくわからないなぁ・・・
古い本を買うときは、結構覚悟?がいるかなぁ。 先日購入した英語本は、昭和40年代の発行だったが、新品未読のせいかノープロブレムだったのだが・・・
もう、よーく考えて買うようにしようと思った。
こんなことばっかして、神様、怒っていませんか!? なんて・・・
2014年08月09日(土) |
愛し愛されて生きるのさ |
NHKで「思い出のメロディー」なんてやっていたので、 なんとなく自分の思い出のメロディーを聴きたくなって・・・
夏になると、なんか小沢健二が聞きたくなる。 私は「ラブリー」と「愛し愛されて生きるのさ」の2曲のエンドレスリピートだ。
松田聖子の「流星ナイト」がyou tube からなくなってしまって残念。 これは秋になると聞きたくなる。
レベッカの「Love is cash」を初めて聞いた時の衝撃は忘れない!
少しあきらめの気持ちも持ちながら、 最後は大江千里の「torch」で自分を励まし、締めくくる。
2014年08月04日(月) |
レボリューション料理本 |
先週のお弁当用自家製冷食は、「ぜんぜんもんだいない♪」だった。 真夏だから、すっかり溶けていた。 気温が下がると、もしかして溶け切らないかも・・・ 味は卵焼きだけ少し落ちていたが他は「ぜんぜんもんだいない♪」 ただガチガチなのを詰めるのは大変だったので、今回は詰めて丸ごと保存してみることにした。
ピーマンとおかかのきんぴら 鶏の唐揚げ(といいつつ、オーブン焼きの揚げない唐揚げ) ウインナー1本 マヨネーズとじゃこ入り卵焼き(ネットでマヨネーズを入れると味が落ちないとあったので試してみた) ひじきの煮物 サツマイモの甘煮 すきまはミニトマト予定
先週とあんまり変わりません。
今回は使い捨ての透明のプラスチック容器を使って、ジップロックに入れていく予定たが、もし続くようなら新しいタッパーを購入しようと思う。400ミリリットル位がいいかなぁ・・・
今日は自分的に夏休み♪ ということにしてブックオフにでかけた。 おうち冷食用に便利に使っている「手間なしムダなし お弁当おかず」(舘野鏡子)という本は、母が図書館で気に入ってコピーしたものがボロボロになりつつあったが、ちょうどよく入手できた。 でも母がガムテープで製本したボロボロのコピーも愛着があるなぁ〜
伝説となりつつある?古い料理本も入手
365日のおかず革命―材料別ムダなし・手間なしおかず1018 (主婦の友生活シリーズ) 材料別 4人分
キャベツのページは6ページ
365日の晩ごはん革命―4人前1000円、1週7000円まとめ献立 (主婦の友生活シリーズ)
「この週のまとめ買いリスト」がある 第1週は丸1ページ 第2〜4週は1ページの上半分に掲載
日〜土の調理方法が掲載 第1週は1ページ1日 第2〜4週は1ページ2日分が載っている
しかし、「革命」って すごいタイトル!!
持って帰るのが重かった。 オレンジページの「毎日のおかず大全集」も欲しかったが、他の3冊が重くて断念した。 本棚を少し整理せねば、と思ったが・・・
y
|