野の花日記
DiaryINDEX|past|will
*にんじんとえのきの梅サラダ ◎参考 「決定版 100円おかず321品 (暮らしの実用シリーズ Cooking) 」 p152
朝ご飯用に、昨晩のうちに作ったサラダである。 細切り人参とえのきだけをサッとゆがいて、新玉ねぎのスライスと共に、梅肉入りのドレッシングで和える。 えのきと人参と玉ねぎの組み合わせって、歯ごたえがよくてうまかった! ツナ入りドレッシングでも美味しそう・・・
*豚肉と新じゃがの中華炒め煮 ◎参考 「365日毎日のおかず献立 (GAKKEN HIT MOOK)」 p117
レシピ名に偽りあり、全く炒めません。 オイスターソースと鶏ガラスープのみの味付けで、 ひたすら煮た肉じゃがである。 食べたときに少し味が薄くて、私は塩をふった。次回は醤油も加えようと思う。 新玉ねぎがトロトロしているのがうまかった。
横にあるのは先日の紅白なます お味噌汁には春キャベツをたっぷり
*どら焼き ◎参考 「オーブンも型もいらない お菓子レシピ78」 p27
本みたいにきれいに焼けないなぁ・・・ イチゴどら焼きにしました♪ 以前作った、ホットケーキミックスを使ったのより美味しい。
冬のセーターとか、厚い靴下とか、雨降りになる前に干し終わって良かった。 地味な連休の前半は今日にて終了。
マツキヨで日焼け止めを買ったり、本屋に行ったり、地味な休日であった。 あと少しすると、日中の買い物がおっくうになるほど暑くなってしまうのだろうな。
*厚揚げの肉詰め煮 ◎参考 「365日毎日のおかず献立 (GAKKEN HIT MOOK)」 p122 *五目豆 ◎参考 「作りおきの便利帳 (主婦の友実用No1シリーズ)」夏梅美智子 p72
厚揚げの厚みに切れ込みを入れて、そこに肉だねを挟み込む。 ひき肉は2人分で100gだが、すごいボリュームになった! もっと厚揚げに味がしみこむように、次回はつまようじで何カ所かつついてから作ろう。
今日、本屋で同じ出版社の「食費も時間も節約おかず」という本をめくっていたら、このレシピとか、その他今日の参考図書と同じレシピがちらほらと載っていて、使い回ししている(=再編集といえばいいのか?)ものなんだなーとわかった。 でも今使っている本のように、季節別にまとめてある方が、私には使い勝手がいい気がする。 今度本を買うときは、学研ではなく、まだあまり持っていないような出版社のにしようと思った。
五目豆は大豆缶を使用した。味は良いが大豆が柔らかくなりすぎたかな? 自分で豆から煮た方がいいかもしれない。
*豆腐白玉 ◎参考 「くり返し作りたい 簡単!おやつ450品 (GAKKEN HIT MOOK)」 p77
小豆を煮て、和風のデザートを作った。 水分は絹ごし豆腐で白玉粉を練ったお団子である。 せっせと作って、あっという間に食べてしまった。
母に「クッキー、いっぱい作って!」とねだられたので、フープロを使ってサクッと3種作ってみた。 といいつつ、それなりに時間はかかったのだが。
*キューブクッキー ◎参考 「“何度でも食べたい、ずっと作り続けたい”まいにちの焼き菓子と特別な日のケーキ」稲田多佳子 p15
個数を増やすためにキューブを斜めに切ったので、三角柱のクッキーである。 紅茶をインスタントコーヒーに代えた。 味は、まぁ、まぁ。 半分で作ったが、15cm×15cmに延ばすのを半量にすると何センチずつになるのか、しばし悩んでしまった。高校時代ならパッとわかったかなぁ?
*白ごまサブレ ◎参考 「たかこさんの12カ月のかんたん焼き菓子」稲田多佳子 p12
こちらも半分で作製した。本のできあがり分量が多めで、バターも1回に100gとかなので、うちには半分にすると丁度いい。 卵1/4個はみそつくねの材料からもらった。 うまかった!
*チーズクッキー ◎参考 「バターちょこっとで作る、あっさりさっぱりクッキー」 藤澤由紀 p45
みそつくねの卵をこれ以上もらうのが気が引けたので、卵を牛乳に置き換えて作った。 このクッキーはいつもボウルで手作業で作っていたが、今回は全工程をフープロで、固いバターを放り込んでガガガーっとした。 卵なしのせいか、フープロで作ったせいか、カッチカッチの歯ごたえがありまくりのクッキーが完成した。 固いところがまたいい、と母は言う。
*鶏のみそつくね焼き ◎参考 「365日毎日のおかず献立 (GAKKEN HIT MOOK)」 p130
*紅白なます ◎参考 「「作りおきの便利帳 (主婦の友実用No1シリーズ)」夏梅美智子」 p62
鶏ひき肉に味噌を混ぜるつくねだが、いやー、うまかった! なますも添えてみたが、確かにこういうのを作り置きしておくと便利よね。と思った。 つくねのページに「急ぎなら、ハンバーグより焼き時間が短いつくね焼き。」と書いてあり、そうなの?という感じだ。鶏ひき肉だと早く焼けるの??
−−−−−−−−−−
ほそぼそと続けている英語学習だが、つらいDUOの英単語暗記が少しずつ馴染んできた。 例のごとく、復習用CDを1文ずつ区切って、英語聞き取りプレーヤーで2回ずつリピートして聞いている。 気のせいか、リジーの録音したものや、リトルチャロが少しクリアに聞こえる時が増えたような気がする。
2014年04月21日(月) |
朝市の収穫物でお料理 |
*ツナとにんじんのマスタード和え ◎参考 「新装版 材料3種、時間20分で主役おかずともう1品が完成です。―材料別290レシピ (主婦の友生活シリーズ) 」 p47
昨日の朝市で、にんじん詰め放題で沢山ゲットした。 にんじんをたっぷり、今朝の朝食のサラダで食べた〜 ツナと醤油、マスタード、レモン汁であえて…
*レモンのシフォンケーキ ◎参考 「食べきりサイズの大人のお菓子」荻田尚子 p16
昨日の朝市の卵が美味しいので、それを使った初シフォンに挑戦した。 本では15cmの型で全卵2個使用、ベーキングパウダーも使うタイプだ。10年以上前に購入して眠っていたシフォン型が12cmだったので、半量にして卵1個で作ってみた。 水分の半分を今朝の人参サラダで残ったレモン汁に代えて… 結果、卵がMサイズのためか高さは余り出ず。2個使ってもいけるかもしれない。 味はうまーい。私的には大成功だった!やっほー
*豚肉の南蛮漬け ◎参考 「決定版 100円おかず321品 (暮らしの実用シリーズ Cooking) 」 p46
私は鮭とかワカサギとか、南蛮漬けが大好きで、お総菜を買わないといけない時はついついこのタイプを選んでしまう。 おうちで作るのは初めてだったが、豚こまに片栗粉をまぶしてフライパンに多めの油で揚げ焼きにし、玉ねぎとピーマンの甘酢に漬けて、大好きな味を再現できた。 小林まさみさんのレシピ、美味しかったけど、記述はないがお肉の下味は次回からは付けよう…
今日のゲット本 近くの書店で5倍ポイントデーだったので…(思うつぼですな)
「いますぐ使える 常備菜の献立帖」夏梅美智子
「作りおきの便利帳―忙しい人の、今すぐ・ちゃんと・おいしいごはん (主婦の友実用No1シリーズ)」夏梅美智子
同じ著者だが、あまりかぶってはいないようだ。 一生、食うには困らないくらい、レシピ本が揃いました。
今日も張り切って、色々作ってみた。
*びっくりドンキー風チーズバーグ ◎参考 「おうち外食レシピ―レパートリーがみるみる増えるレシピ (ベネッセ・ムック)」 p27
ハンバーグ、ずっと食べたいと思っていて、ようやく作れた。 五穀米と水キムチをワンプレートによそって… おいしかった! 肉だねにお味噌とマヨネーズを混ぜたのがポイントかな?
*ベーグル ◎参考 「YOMEのはる・なつ・あき・ふゆパン」 大井純子 p50
水分をトマトジュースに代えてみたが、うっかり多めに入れてしまって整形が大変だった… この本の水分量は気をつけないと危険だ。 でも家でベーグルが作れるようになったので、とっても嬉しい♪
*カスタードプリン ◎参考 「まいにちのお菓子づくり―季節を楽しむ100レシピ」本間節子 p34
半分の量で作成、卵1個、牛乳130ccでweckの80ccカップが4つ分。 バニラビーンズなんて無いから、バニラエッセンスを入れたけど… うまーい♪ 今朝、近くの朝市(←花子の幼馴染ではなく、有働さんとイノッチの番組でもなく。)に行って、朝どりしたばかりという卵10個300円を買ったのだが、それを使ったから余計美味しいのかな?
*ごまクッキー ◎参考 「何度も試作してようやくたどりついたほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ」稲田多佳子 p20 *ローズマリーのクッキー ◎参考 「荻山和也の小麦粉の味がしっかりわかる 焼き菓子スイーツ」 p20
ハンバーグのつなぎで使った卵の残りで、クッキー2種を作ることが出来た。 ローズマリーはうちに無いから… 砂糖を減らして粉チーズと粉のバジルで代用した。いつかローズマリーとやらも試してみたいものだ(まだ購入経験なし) 多少バターを減らしたり調整したが、いつものあっさりさっぱりクッキーに比べてどちらも濃いぃですね。うまいから良し。
−−−−−−−−−−
母に「こんなに色々作って、今日誰の誕生日なの〜」と言われたけど 今日はイエス様の復活の日だから、お祝いです。 そして、私が初めて教会に飛び込んだ記念日です。
今朝、夢を見た。
ずっとわだかまりがあり、許せないな・・・と思っている友人と からかったり、からかわれたり、軽口をたたき合っている夢だった。
軽口を言い合いながら、私の心に芽生え始めた人のことを、この人に今言うのは、まだ早いなぁ・・・と思う夢だった。
起きてから、私、こんな夢を見たんだ、とびっくりした。
よくわからないが、 イエス様が、弟子達の足を洗ってくださった聖木曜日に、 この夢を見たことを、大切にしようと思う。
2014年04月14日(月) |
お花見しているニャンコのクッキー |
*抹茶とホワイトチョコのクッキー ◎参考 「バターちょこっとで作る、あっさりさっぱりクッキー」 藤澤由紀 p27
このクッキーは以前抹茶の代わりにインスタントコーヒーで作って美味しかったのだけど、抹茶では値段が高くてなかなか作れずにいた。 今回、カルディで5g×3袋が200円以下の抹茶があったので、お試しに購入して1袋だけ使用してみた。 桜型で抜いて、和風チックに。ほろ苦くて美味しい♪ 抹茶ではなく、抹茶入りの粉茶だとどうなんだろう??
あと、この本の余白にメモっていた配合(典拠不明)のクッキーも作製。 以下メモより ビスケット 6cm×13枚分 粉 120g (のうち、20gを大麦をミルサーして使用) スキムミルク 5g 砂糖 50g (というのを40gにしても甘かった。35gぐらいが適量か?) 卵 1/3個 (Mの卵の、抹茶クッキーに30gとった残りを全て使用) バター 45g
お花見しているニャンコ達です。 生地を寝かしてから型抜きしたが、暖かくなってきたので生地がだれるのが早くて。ニャンコの耳がきれいに抜けないのが多かった。 次回は小分けして寝かそうと思う。
*さけのちゃんちゃん焼きうどん ◎参考 「365日毎日のおかず献立 (GAKKEN HIT MOOK)」 p118
春の17日目のメニューです。 甘塩鮭、キャベツ、玉ねぎを炒めて、更に洗った玉うどんをほぐしながら炒めて、だしに味噌を溶いたものを投入。要は味噌汁を加えた焼きうどん? 仕上げにかつおぶしをかける。案外美味しい。 簡単なので、休日のお昼なんかに良さそうだ。
◎参考 「YOMEのはる・なつ・あき・ふゆパン」 大井純子 p50 お豆腐ベーグル
初めてベーグルを作ったのだが、大成功♪ むちむちして美味しい。 水分は1割ほど減らして作った。 ブロガーさんの本って、私でも作れそう、と思えるところがいい。
◎参考 「365日毎日のおかず献立 (GAKKEN HIT MOOK)」 p114 さけとキャベツのパスタ
春の13日目のメニュー。田口成子さんのレシピで、ごく普通においしい。
2014年04月12日(土) |
I want to work at the library |
新しい朝ドラ(村岡花子さんの話)を見ていると、英語学習のモチベーションがあがる!
アメリカ口語教本の入門編には、くりかえし「私は図書館で働いています」という文が出てくるので、そこがまた私のモチベーションを上げてくれる。
と言っても、日中働いていると、そうそう時間はとれない。 入門編のCDを加工して、聞き流し用に作ってみる。 それに1週間かかったりして・・・ 本末転倒っぽいけれど。
mp3directcutで再生しながら、Noの読み上げ部分は削って、無音区間の検出→ 分割保存する。 つゆたぐで色々整えた後、ituneでipodに転送して、英語聞き取りプレーヤーでポーズ入りで再生しながら、ICレコーダーにつなげて録音。まあ録音しなくてもいいんだけど、その方が聞きやすいので。 この方法で、いくらでもリピート用音源が作れそうだ。 入門編はなんとなくリピートできるようになった。
今年は契約更新になったけれど・・・ そろそろやばいかもしれないので。 勉強しよう。 はなちゃんを見習って・・・
今日は友人と千鳥ヶ淵にお花見に行ってきた。 九段下駅で待ち合わせ。武道館で明治大学の入学式があるとのことで、若々しいスーツの大学生たちが沢山いた。 桜はもう葉桜になりつつあり・・・ 花吹雪がきれいだった。
ぐるーっとまわって、竹橋の毎日新聞社のビルでお茶をしようと思ったら、 皇居から出てくる人・人・人・・・ 皇居の桜の一般公開を見た人達かなぁ、とにかくすごい人で、ビルの中のお店も大混雑。 結局大手町の方のプロントでお茶となった。まぁ、おしゃべりするのはどこでもいいのだ。
◎参考 「バターちょこっとで作る、あっさりさっぱりクッキー」 藤澤由紀 *ピーナツバタークッキー、グラノーラクッキー
今日の友人へのお土産である。 フルグラは、特売だったので、初めて日清シスコの「フルーツたっぷりグラノーラ」を使った。 最初は以前のカルビーの方が美味しいかな?と思ったが、何個か食べていくうちに「やっぱ、このクッキー美味しい〜」という感想です。はい。 今度は大豆のグラノーラでも作ってみたいなぁ。
桜って、やっぱりきれいだなー
◎参考 「YOMEのはる・なつ・あき・ふゆパン」 大井純子 p27 ごまとお豆腐のパン
水分を全部絹ごし豆腐にしたパンである。経験則から、レシピより少し水分控えめにした。 むっちりした健康的な味がする。
y
|