√B...uk

 

 

やりがいと働き方のこと。 - 2015年08月28日(金)

ここで何回か書いているかもしれないけれど、今の仕事は、
特段誇りややりがいは無い。
給料も低いし、それじゃあ何故続けているんだといえば、
それはここで学べる可能性がまだあると思っているから。

最近考えるのは、今は上で書いているように、たしかに
仕事自体はそれほど面白いとは思えないけれど、前職に
比べれば格段に色々なことができているなと思う。
外回り業務やテレアポ業務なんてやったことがなかった。
向き不向きは別として、経験として面白いと感じる。
書類や資料作成も、前職ではきっちりと形式が決まって
いて、それを崩すにも手続きやお伺いが必要だった。
ここでは、自分が創造したものを、その言葉のとおり、
形にすることが自由だ。それは非常に面白い。

ただ、「やりがい」ということを考えたとき、皮肉にも
前職で担当していた業務を超えるものに出会えていない。
というのは、前職は大きな会社であるがために、制約が
多かったのは事実だけれど、担当業務としてものづくり
だったり技術支援、サポートというのは、自分にとって
嫌いじゃないもので、やっていて楽しかった。
要するに、業界としては好きだったんだと思う。

今後、自分がどのように進んでいくかまだ分からなくて、
ひとまず今の道に打ち込むしかないけれど。今年いっぱい。
でも、自分の心の動く方へ進んでいきたい。
それと「今まで歩いてきた道に馴染む」選択肢を。

***

妻のことをもっと労らなければと思う。

育児は恐らく男が考えているよりもずっと大変だ。
息子はこの時期、ハイハイを覚え、つかまり立ちを覚えて、
ますます目が離せなくなっている。
お風呂に入れるのも一苦労だ。
とはいえ、自分が父親としてそういった家事をすることは
ほとんど無くて、想像の範囲を超えない。
でも想像を超えるほど、現実は大変なんだろうと思う。

ここ最近、なるべく早く帰るようにしているけれど、
それでも遅いとのことだ。帰宅で、がんばって20時前。
お風呂に入れるときに、せめて手伝いができる時間がいい。
あまりに遅いと、寝る時間が遅れて夜泣きをする。

長い時間、仕事に打ち込むなんてバカバカしい。
それなら家族との時間を優先するほうがいい。
ただ、優先しても、し足りることはない。
そして、家族や仕事以外にも、業務内容の勉強などもある。
さて、どう働くか。

難しいけれど、楽しい。楽しんで毎日を過ごそう。

***

2015/08/29 04:22


...

諦めず、納得のためにのこと。 - 2015年08月21日(金)

先々週末は妻の実家でしたが、先週末は私の実家へ。
休日は予定をパンパンに入れバタバタと動き回っています。

ただ、今週、ガタが来たのか疲れがたまって倒れました。
実際に倒れたわけではないですが、会社も休んでみて。
ちょうど妻は子供と実家に帰っていたので一人で思考。

「いったい自分は何を仕事にしていくべきか」ということ。
ずっと考え続けていることですが、なかなか答えが出ない。
きっと考え続ける限り答えは出ないのかもしれない。
けれど、答えは出なくても、諦めず、納得はしていきたい。

今の仕事は、もしかしたら家計的に続けることは難しくなる
かもしれなくて、そうすると次にどんな仕事をするのかと。
あるいは、今の仕事の延長線上(同じ業界)で働き続ける
ことが可能だったときに、果たしてこの仕事に未来はあるか。
その決断を安易にだったり急いだりするつもりはないけれど、
やはり「自分で決めて、納得していきたい」そう思う。

「今打ち込んでいる仕事を頑張ってやってみよう」
と思った矢先、
「前職の方が業務に興味はあるしお金の面でも良かった」
とか
「すべてリセットして本当にやりたい楽しい仕事って何だ」
とか思ってしまう。

結局そういう悩みというか迷いに終わりはないように思う。
けれど、自分を納得させて前に進んでいきたいなと思う。

なかなか難しいけれど、前向きに生きるために。

***

2015/08/22 05:37



...

投資できるようにのこと。 - 2015年08月08日(土)

今週の土曜日は午前中仕事。午後から妻の実家へ。
義理のお兄さんが帰省しておりみんなで食事会。

土日は予定を盛りだくさん入れて遊んでしまうので、
身体がものすごく疲れてしまう。けれど、楽しい。

それと最近思うのは、やはり勉強時間の確保も、
そろそろ土日のどこかで入れていきたいなと思う。
生活リズムに組み込まないとどうにも難しい。
たとえば、今この時間は妻も子も寝ているため、
こういったときに自分のことを済ませるとか。

何にせよ、人生を楽しくするには、仕事を楽しく
するほうが絶対的に良くて、そうするためには、
出来る仕事を増やすことが一番で、出来る仕事を
増やすには勉強して知識を磨き経験を積むことが
大切で、そのために勉強も大事。自分への投資。
そして、仕事をテキパキできるようになれば、
時間のコントロールを上手くして家族との時間を
作ることもできる。

結局のところ、自分に投資することは、人生を
豊かにすることにつながっていくと思う。
消費や浪費ではなく、投資になるように。
そんな時間の使い方をしていきたい。

***

2015/08/09 05:50


...

期待ということ。 - 2015年08月02日(日)

前回の日記に書いたこと。思い切って社長に伝えてみた。
そうしたら思いもよらない事態になった。

***

社長からは以下の提案。というか取り決めのような。

・次回支給分からの給与額を引き上げる。
・営業の成果が出次第、さらに給与額を引き上げる。
・(私の妻に)内職や在宅勤務の仕事を紹介する。

給与面でそういった配慮をしてくれるのは、どうやら
私に対する将来的な貢献度ということらしかった。

そういった期待をしてくれるのは嬉しいし有難いが、
正直、申し訳無さと恐れ多さを感じる。

こう言っては難だけれど、自分にはたまたま家族が居て
それを前提にこの給与額で承知してこの会社に入って、
後になって「生活できません」と言っている。
それで給与額を変えてくれるなんて、虫が良すぎる話。
同僚に対して何だかものすごく申し訳なく思う。
もちろん、そういう昇給の話も、社長の思い付きではなく
一応他の同僚や上司に確認したうえで、私の成長度や
貢献度を考慮して決めてくれたらしいのだけれども。
それでも、やはり売り上げに直接貢献していないし、
(まだ単独で契約をとれていない)そこは自分の働きに
見合った報酬ではないようにも思えて恐れ多い。
何というか、過大評価な気もして、それは不安。

また、自分は将来的に独立したいという旨も社長に
話したところ、その考えも受け入れてくれた。感謝。
ただ、社長からは「もし転職するにせよ同じ業界にしろ」
という言葉を貰った。将来的にこの業界でやるならと。

そして、そこまで配慮してもらったうえでこんなことを
言うのは、本当にこれは薄情だとは思うのだけれど、
給与を引き上げてもらっても、やはり生活ができないと
どうにも道を考え直すほかないと思っている。
やはり家庭が安定して生活できることが第一だ。

もし保育園に子供を入れることが出来なかった場合の
内職の話も貰ったけれど、そこは妻の気持ち次第だ。
子供と向き合う時間を減らしてまで、あるいは、子供が
寝静まった後で自分の時間や体力を削ってまで、仕事に
エネルギーを割いてお金にすることを是とするか否か。
妻がそれを良しとしないのであれば、そこは私が何と
言っても仕方ないこと。その場合は、私が生活のために
働くと割り切るほかない。

何にせよ、今、そういった期待をしてもらっている以上、
がんばって成果を出していかないとと思う。

ベストは、今の会社で、育児手当分の昇給があって
自分一人の収入で家族が生活できるようになること、
あるいは、保育園が決まって妻が職場復帰をすること。
ただ、恐らく前者は、現実的な額としてあり得ない。
手当分の金額が増えたら、会社の経費を酷く圧迫する。
何とも他力本願な自分の将来の道であって情けないし、
自分のわがままに家族や会社など周りを振り回す様が
本当に申し訳ない限りではあるけれど・・。

もうやるしかない。環境は恵まれていると思う。
やれるところまでやってみて、それからまた考える。

就業環境はあんまり恵まれていないとは思うけれど、
成長環境としては大いに恵まれていると思っている。

***

家庭を大事にするのを前提に、仕事を追求。
きっと得られるものはたくさんあると期待してる。

楽しく、自分で納得して生きていこうと思います。

***

2015/08/02 09:14


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home