√B...uk

 

 

金曜の飲みすぎのこと。 - 2013年08月31日(土)

少し二日酔い気味で頭が痛い。彼女は今実家なので、部屋でひとり。

***

昨日は同期数人と飲んだが、金曜は飲み過ぎるせいなのか、その会が
楽しすぎたせいなのか分からないが、つい飲みすぎてしまった。

こういう時間は本当に貴重だと思う。
一緒に飲んでくれる人が居るということ。

けれど、もっと自分はしっかりしないといけないと、思ってしまう。
「お酒飲んで何もしない時間があってもいいのか」と思ってしまう。

この頃、時間が過ぎるのがとても早く感じる。

やるべきことは山積していて。なかなかこなせずに時間は過ぎる。
刻一刻と、転換期というかチャンスは迫ってきているのに。

仕事のほうは、相変わらずのくすぶり具合というか。
実際にはまぁそれなりに大きな問題もなく、遅々として進んでいる
ことには変わりなくて。
それでもやはり、大きな仕事も回ってこずに雑用ばかり増えている。
結局ここの会社というか職場では、年功序列だ。
それなりに経験やキャリアのある人にしか大きく旨みのある仕事は
回ってこない。

大きな仕事というのはそれだけ大変なのだろうけれど、ゴミのように
ちっぽけな仕事しか回ってこない私には分からない。
キャリアのある人の分、適任だとも思う。大きな仕事はリターンも
大きいと期待されている分、リスクも大きいだろうから。
そのリスクを許容できる経験なんかが大事なんだろう。
でも、若い人間にもそれを、たった一部分でもいいから、任せて
くれるようなそんなチャンスもないような場所は、やはり不満だ。

そんなこんなで、何にもできないまま、社会人中堅層だ、なんて
そんなことは言われたくない。
年を取ってから、面白い大きい仕事が回ってくる、なんて、それを
待っていられるほど、人生は長いものじゃないと思っている。

そんなこんなでやはり、のんびりダラダラしている時間は無い。
そのくせ、なかなか行動できない自分も嫌い。

来るべき時は来る。チャンスを申し込んでいるから。
だからその時のために、できる限りのことをしておかないといけない。

8月も終わり。9月には1回目の転機。うまくいくかな。

***

2013/08/31 14:03


...

準備したりサボったりのこと。 - 2013年08月23日(金)

今日体調を崩しかけたけど、よく食べ、よく寝たら
結果どうやら大丈夫みたいでした。よかった。

最近蒸し暑すぎて、とは言え社内は冷房で寒すぎて。
段々と夏の終わりが見えてきそう。秋口にいつも
体調を崩す傾向があるので気を付けねば。

***

いろいろな準備をしたり、他方でサボったり。

ぼちぼち身の振り方じゃないけれど、動向なんかを
考えて動こうとしてます。主に、おしごと関係。

ただ、やっぱり当たり前だけど平日働いていると
やらなきゃいけないことに手が回らなかったり、
日々の仕事を終えて帰宅するだけで、エネルギーが
切れてしまってパッタリ寝てしまったり。

それはそれとして、仕事の方でも頑張りたい一方で
正直言ってどうしようもない仕事内容のものしか、
手元に降りてこなかったり。
だけれど、それでも自分なりに興味ある業務分野を
自己学習してみようと、業務外で勉強してみたり。

当面、というか直近の予定。ぷらいべーと。

(必須)
 ・類似職種に首突っ込んでみる
 ・業務関連の試験受けてみる
 ・某学校関係でチャレンジしてみる
(任意)
 ・今年ダメな場合の来年もう1年に向けて準備する
 ・やっぱり語学関連の準備というか勉強はしとく

何が何やら分からなくて消化不良を起こし気味だけど
とにかく、目の前のことに浸かってみてます。

来月辺りに遅めの夏休み。リフレッシュしたいなあ。
それまでは、土日で充電しつつ、乗り切ります。

***

2013/08/24 00:23


...

模索のこと。 - 2013年08月09日(金)

忙しいとかそういったことを言い訳にしたくないけれど。
というか言うほど忙しいわけではないのだけれど。
なかなか思うように、自分の生活のペースが整えられない。

転職というか、将来のことに向けてちょっと勉強しようと
思うのだけれど、その時間作りが上手くいかず。

今の仕事は仕事でやるべきことは見えてきていて、それを
どう効率的にやっていくかとか、こうして品質を上げたり、
クライアントにどう提案しようかとか、そういったことは
少しずつ展望があるのだけれど。

その会社での仕事の時間とは別に、自分で使う、将来に
向けての時間の確保とエネルギーの割り当てが難しい。。

とにかく、通勤時間を利用して本を読むくらい。
もっと、寝る前の時間とか起き抜けの時間とか、休日とか。
習慣化して、まとまった時間を使いたい。

***

叔父と食事をした。彼の職場の人たちとも話した。

世間的には結構すごいネームバリューのひとたちだけど、
気さくだったのが意外だった。
世の中にはいろんな人がいるなと思った。
狭い世界しか見ていないからか、こういう機会に思う。

英語は、ツールとして磨いておくべきなんだろうなぁ。
チャンスがそれだけ増える気がする。
まったく自分の今の業務で使わないので、モチベーションは
なかなか維持できないのが難点だけれど。。

***

自分はどうなりたい?どうしたい?何をしていたい?
そんなことを模索しながら、とにかく、身動きを取る。

***

2013/08/10 06:32


...

ふたつおもったこと。 - 2013年08月02日(金)

この1週間で二つ思ったこと。

ひとつめ。当社のトップのこと。
私の働いている会社の今の社長は気取らなくていい人だ。
下っ端な自分は仕事で接したことはないが、話した感じなどは
そういった印象を抱けた。
けど、会社組織の構成上、その社長自身というか歴代の社長は
みんな「のし上がってここまで来た」という感じではない。
もちろん、出世競争はあったのかもしれないが。
何が言いたいのかというと、ここの会社でいくら頑張っても、
トップになれるわけではないのだな、ということを思った。
「がんばる」というのは色んな意味があるけれど。
たとえば、営業とか事務とか技術とか色んな職種があるけど、
何かしらの部署で職種で業務遂行して成果を上げても、
この会社で社長になれるか、と言ったら分からない。
というかそれはどんな会社でも、ポストの関係上そうだろうが。
出世だけを考えてなにするというものでもないと思う。
また、社長になったからと言って、何ができるというわけでも
ない、この会社は特にそう思う。
いい人だとは思うのだけど、夢がないように、見えた。
彼自身がどう思っているかは分からない。傍から見たら、だ。
未来とか将来が無いとは言わない。組織上、仕方ない。
でも、自分が到達したい道はやっぱり何だか無いんじゃないか。

ふたつめ。人事関連。
辞令とか正式なものじゃないけれど、とある部署から、自分へ
業務のサポート依頼が来ていた。らしい。
個人的には、今の業務に加えて違った業務も挑戦したかった。
「1〜2ヶ月くらい、ukの応援もらえないか」と、その部署の
マネージャから、うちの部署のマネージャへ要請があり。
その件を直属の上長係長へ話が来たのだけれど。
どういうわけか、そこで話がおじゃんになった、ようだった。
どういうわけなのか、ある程度は予想はつく。
恐らく、チーム体制としてそんな余裕はない、とのことだろう。
人員計画的にもお金はないし、そのくせ仕事もあまり無い。
要するに、全社的には力の入れられていない、そんな部署だ。
だったら新しいことにチャレンジさせてくれよとおもうが。
個人的には仕事を山ほど積んでくれた方が、やる気になるのに。
でも、残念ながらもう断ってしまった話らしい。
きっと、今までもこういう可能性や機会が摘まれていっていた、
結局、担当者のスキルよりも、チームが回ればそれでいい、
ここはそういう職場というか部署なんだろう。改めて失望。
その話を聞いた日、帰宅して不貞腐れていた。
寝て次の日の朝、モチベーションも上がらなくてやる気もない。
「会社休もうかな。急ぎの仕事も、大事な仕事もないし」
そう恋人に話したら、こんな答えが返ってきた。
「もし近い将来に転職を考えていて実際そうなったら、きっと
 『あのとき仕事をもっと頑張っておけばよかった』って、
 そう思うんじゃない?」
たしかにそうだと思って、考え直して、会社に行ってみた。
自分ひとりだったら、たぶん休んでたな。自堕落。

思ったことはそのくらい。
どうなるかな、何とかやってみよう。8月。

***

2013/08/02 22:33


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home