僕らが旅に出る理由
DiaryINDEX|back|next
2006年10月02日(月) |
いちばんきれいだった頃 |
時々見かけて、今日も見かけたので書いているんだけど、私があんまり好きになれない詩に茨木のり子という人の 『わたしが一番きれいだったとき』 という詩がある。 反戦詩というか、要するに自分が娘ざかりの年齢だったころ、街は焼け野原だったという内容だ。 作者はただ反戦への祈りを込めているだけなのかも知れないが、読むほうとしては、戦争のせいで貴重な青春時代をむざむざ犠牲にした、という、どっかひがんだ感じの詩に見えてしまう。もっと言うと、 「あなたたちは私たちと違って幸せでいいわね」 くらい皮肉を言われてるような気にもなる。
殺し合いがなく、物質的に満たされてればそれで幸福だろうか? 私はいつもそう思っていた。
今日、あらためて思った。 女のいちばんきれいな時は、その女が自分で決めるものだと思う。 娘ざかりの17,18才がいつでもベストとはかぎらない。 実際、私はそういう年代には大して可愛くなかった。 いまのほうが、ずっと伸びやかだし、自分なりにはきれいだと思う。
もっと言えば、世の中が戦争であったとしても、娘の可憐さや瑞々しさは、やはり失われないものであると考えることもできる。 ようはものごとの捉え方だ。
この人の詩は、他のを見てもどうも、変に暑苦しかったり、あまり私としてはピンとこないものが多い。 だから何だって話なのだが、意外と好きな人が多いので、ちょっと抵抗。
|