テレニティの戯言
DiaryINDEX|past|will
こんばんわ。“あるある”さんのウソのおかげで大好きな納豆が食べれなくて大迷惑な典型的なO型、赤間久之です。
最近夜によく散歩します。作曲やら練習で疲れた所で外にTAKE OFFしています。そんでまぁお隣の街のビデオ店に向かったのですが、僕凄いモテるんですよ。いやマジで。たくさんの女性に声を掛けられて大変でしたよ。そりゃ凄いナンパ具合で。でも気付いちゃった。みんな日本人じゃないし、お金が必要らしい。知らないお兄さんには
「お兄さん!おっぱい安いですよ」と叫ばれる。
消えてなくなれこの街(怒)
さて、“おっぱい”といえばミスチルなんですが、いや間違えた。明日新曲出ますね。散歩から帰ってきてお風呂に入って一息ついた深夜の0時45分。明日ミスチルの新曲が発売だったことに気付いてしまいました。
「…いや、きっともぅ売ってるはず!!」
アクセル全快で飛び出しても最高速度30キロのカブ、呪いたくなる。某CD店で閉店直前で飛び込んで購入。やっぱり前日にあるんですなぁ〜。500円で買えるからサイフに優しい。
「ささやかな幸せを潰れるほど抱きしめて〜♪」 心の中でエンドレスリピート。久々に幸せを感じました。
さて、つまり何が言いたいかというと、ぺこちゃんがピンチですね。彼女はこの先どうするのでしょうか?いや、“彼女”っていうかまだ“少女”と呼ぶべきでしょうか?。まぁどっちでもいいですね。好みじゃありません。ちょっと体がでかすぎです。一体服のサイズはいくらでしょう?
就職先の不二家さんが大変なことになってますからね。そろそろぺこちゃんも潮時です。ノリと一緒に新しい就職先を探さなきゃ駄目ですね。ぺこちゃんも生活かかってますから。
個人的にはAppleに就職して欲しいですね。そろそろキャンディ舐めてるのも飽きたでしょう。これからはi podを片手に微笑んでみたらどうでしょう?ちょっとだぼだぼな服に深めな帽子。爆音で氷川きよしを聞いているぺこちゃん…渋いっすね、渋すぎるよぺこちゃん!。駄目だこりゃ。不採用。
じゃマックはどうでしょう?ドナルドと一緒にハンバーガー売り出したらかなりイケてる少女になる気がします。かなりの人気者ですね。でもドナルドおじさんは実はロリコンだから、ペコちゃんには厳しいですね。セクハラで止めちゃうでしょう。
ぺこちゃんすら路頭に迷うこんな時代です。なんていうか、“ジョブチェンジ”って凄いですね。ビバ、スクエア。いつでも気軽に転職可能。ハローワークに行く必要がありません。賢者から忍者にも転職可能です。賢者から忍者…どういう風のふきまわしでしょうか。きっといろいろあったんですね。賢者って辛いよね、そうだね、忍者になりたいよね。現代に例えたら銀行員からコンビニ店員にジョブチェンジって感じですね。凄い変わりようですね。真似はしたくない。
さて、CDを聴いて寝よう。
テレニティのHP
相方、かっちゃんのブログ
テレニティのMy Space
2007年10月01日(月) |
『一万年と2000年前から…あ!い!し!て!る〜!』 |
こんばんわ。無縁な雑誌第一位は「ゼクシィ」の23歳、赤間久之です。
そんなわけで
『一万年と2000年前から…あ!い!し!て!る〜!』
が耳から離れません。一体何なんでしょう、あの恐ろしくキャッチーなメロと歌詞は。生まれて初めてほしのあきの胸元を見たとき並の衝撃です。あるいは大○愛さんと中○ミカさんのあんな曲とこんな曲があまりに似すぎていて「こりゃさすがに訴えられるだろ…」以来の衝撃です。ユメクイしてる場合じゃありません。
そんな想いを押さえつつ、9月はBlues Alley Japanと四谷天窓でライブでした。山崎まさよしさんが歌った聖地を眺めてきました。だから
『一万年と2000年前から…あ!い!し!て!る〜!』([い]に気合いを入れつつ)
黙々とアルバムづくりをしてたのですが、出来上がりました! 見た目だけ! つまりジャケと歌詞カード! 凄いですね〜最近のプリンターって。これならデヴィ夫人の毛穴までバッチリ拡大コピーしてみせます。マズイ所は修正してみせます。やっぱコワイネ!プラズマテレビの時代の到来が。 だけど『いいとも』での発言、最高でした。許してあげて、ジャニーさん。
何気に絵を書いたりデザインするのも好きなので、イラスト書いたりフォトショでいじったり…楽しいんですこれがまた。てなわけで『一万年と…』あっ違う。赤間一人作業を止めてスタジオ録音してきます。いろいろ迷惑かけちゃうことになるみなさま、宜しくお願いします…サ!(土下座) 10月はとりあえずドラム録りからスタートです。そんなわけで…
『一万年と2000年前から…あ!い!し!て!る〜!』
あ、うん、ね、キャッチーね、はいはい。そもそもアニメオタクな○ケちゃんが発端です。タ○ちゃんにあんな変な歌を聴かされたおかげて気になってしょうがなく、アニメの方を見てしまいました。レコーディングで使うノートパソコンのセットアップしながら全26話を一日で駆け抜けてみたした。見終わったら朝です。バカね、仕事あるのに。見終わった感想は、まとめると
『一万年と2000年前から…あ!い!し!て!る〜!』
です。結局最後はそれしか印象に残らない。すごいよ…スゴイヨカンノサン!あっ合体したい。
そうそぅ、10月は某大学の学園祭でライブです。慣れないバンド編成で歌います。そんなわけでエレキ・ギター1人募集です〜。学園祭のメインステージでギター弾きたい人、ドシポン連絡ください。募集条件は途中でバックレない人、このブログを読んでもひかない人です。やった!無理そうだね!弾幕はらなきゃ!
テレニティのHP
相方、かっちゃんのブログ
テレニティのMy Space
あかま
|