Skipper Johnの航海日誌

2007年07月31日(火) 新潟産こしひかり、上海でゲット!

久光百貨に行ったら、ありました。新潟産こしひかり!!

価格はなんと、2KGで198元(約3200円)むむむ、、、なかなかやるなぁ、、、関税が高いんでしょうね。

しかし中越沖地震で復興のさなかにあるわけだし、ここは奮発して、お買い上げ!上海で新潟産のこしひかりゲットです。

さっそく持って帰って炊いてみました!

いや〜〜〜うまい!!今まで上海で買っていたジャポニカ米なんて比じゃなしです!新潟の農家はこんなおいしいお米を作れるなんて、本当にすごい!

ご飯の上に納豆を掛けるのがもったいなくなって、納豆の上にご飯を乗せて、納豆が主食、ご飯がおかずのように食べました(笑)

あ〜〜おいしかった!しばらくご飯を炊くのがとても楽しみです!



2007年07月30日(月) 休肝日でした

上海が暑くなってからちょっとビールを飲みすぎていたので、今日は休肝日にしました。

とはいえ、夏なのでうなぎが食べたくなりいつものお店へ(汗)、、、しっかりカロリー取ってます。

そのあと、歩いていつものブティックへ。いい生地のシャツがあったのでつい購入。(笑)洋服はつい買ってしまいます。

もう月末、ばたばたしますが乗り切っていきます。



2007年07月29日(日) プールで泳いで、ゆっくりしました

上海の、とあるマンションに併設されたプールに行って、ゆっくりしました。

今日も39度を越える暑さで、すっかり日焼けしました。暑いせいか、蚊がいなくて、ひとつも刺されることなく過ごせたのはとても嬉しいです(笑)

夕食は自宅でメザシを焼いて蕎麦をいただきました。ワインも少し(笑)今週はもう月末、さぁ、がんばっていこ!ふぁいと〜!



2007年07月28日(土) 海外での参議院選挙投票

今日は土曜日、ひさしぶりにゆっくりできます。来週も出張がありそうだから今週末はとても貴重です。

夕食は冷凍のおいしいメザシ8匹を焼いて、納豆と味噌汁に梅干!あ〜〜うまかった。日本人でよかったと思います(笑)ご飯一合をぺろりと食べてしまいました。上海ではとても贅沢な食事です。

先日から、日本のコシヒカリが上海の久光百貨で販売され始めたそうで、2キロで190元(約3200円くらい)、なかなか高いですが買って炊いてみたいと思っています。

さて、海外でも選挙に投票できます。

事前に総領事館(あるいは大使館)に出向いて「在外選挙人」登録をすると、2ヶ月位してから、日本在住時の役所・役場の認可を経た選挙人登録証が届きます。これを大切に保管しておきます。

今回の参議院選挙の投票は、比例代表も地域代表も両方投票できるようになりました。以前は比例代表だけでしたが今回から変わりました。

上海総領事館では、7月17日から23日まで総領事館内で投票が行われ行ってきました。

あとで伺ったら、邦人のアルバイトの方が中心となって受付してくださっていたそうです。それが、皆さんものすごく教育されていて、話し方もハキハキしていらっしゃるし、投票者への指示が的確で素晴らしいのです。

投票会場に少し厳粛な雰囲気があり、「組織のニッポン、ここにあり!」と、とても感激しました。さすがです。





2007年07月27日(金) 上海の新しいレストランへいきました。

午前中北京空港に向かい、午後には虹橋空港へ到着。

さすがに上海は暑いですが、文句を言ってもはじまらないのでがまんがまん。

オフィスではちょっとばたばたと仕事をし、週末なので自宅近くにオープンしたカフェ・レストランへ行きました。

パリの地名をお店の名前につけていて、こじゃれた感じです。上海では3店舗目だそうです。ガラス張りのキッチンは外からも見ることができ、外国人のシェフが忙しそうに働いています。

フレンチオニオンスープにカツレツ、ビール1パイントで135元なり。味はよかったです。今度はブランチでもいくかな。



2007年07月26日(木) 北京でe-paymentのフォーラムに参加しました

今日は北京でe-paymentのフォーラムに参加しました。

アリババ傘下の支付宝が第三者決済サービスでダントツに強いのですが、銀行やQQ(Tencent)、盛大などが自分たちの特徴を生かして猛追しています。

しかし、追う側はB2B中心という戦略なので、銀行に軍配が上がりそうです。

モバイルペイメントは2007年の電子決済市場に閉める決済割合は2.24%だそうで、まだまだこれから伸びる余地がありそうです。

夜は大好きな羊のしゃぶしゃぶを食べにいきました。老舗の「東来順」はいつもどおりの素晴らしい味!少しだけ「二鍋頭」の白酒をいただきました。あ〜〜青春の味!北京バンザイ!



2007年07月25日(水) 北京に来ました

上海は37度と暑かったのですが、北京に着くと29度くらいで、なおかつ乾燥しているのでとても過ごしやすいです。夏はやはり北がいいですね。

ばたばたと出張のミーティングをして、投資先の幹部と二人だけで夕食に行きました。

連れて行ってくれたのは北京北部の郊外にある、古い倉庫を改造した回線料理屋でした。天井が高く、とても開放感のある建物でした。ちょっと虫は多かったのですが、あまり気になりませんでした。

ゆっくり食事を楽しんだ後、街中のバーで軽く一杯飲みました。彼とは付き合いがながいのでいろいろ楽しい話をします。

あと数年したら、二人でヨット世界一周の冒険旅行に行こうということで盛り上がりました!よし、絶対ヨットで世界一周いこう!



2007年07月24日(火) ばたばたしています

今月から新しいディール開拓のため、ばたばたしております。

今夜は政府関連の方と和食に行きました。炭火焼がおいしいお店でとても気に入っています。

そのあと別の集まりに一次会最後から参加し、二次会は衝山路裏路地のバーへ。スペインのワインを久しぶりにいただきました。明日からは北京出張です。



2007年07月23日(月) 投資関連の仲間と楽しく食事しました。

投資関連でいつもお世話になっている弁護士の先生や投資家と久しぶりに食事しました。

ポートマン・リッツ・カールトン2階の中華はとても静かで、ゆっくり話すのには最適です。料理も広東風でとてもおいしいです。

友人との楽しい時間につい時が経つのを忘れて話し込みました。



2007年07月22日(日) 日曜日、ゆっくりしました。

飲みすぎたので今日はゆっくりしました。

本も読まず、昼寝もして、最高です。エアコンの効いた部屋で昼寝するのは気持ちいいですね。贅沢です。



2007年07月21日(土) 週末は休肝日の予定が、、、、

今週は一週間飲みすぎたので今日は飲まないで置こうと思いきや、先輩宅にお呼ばれし、ワインなどがんがん飲んでしまいました。。。

最近は酔いが抜けるのが遅く、年齢を感じさせてくれます、、、、無理せずいこうという感じです、はい。。。



2007年07月20日(金) 高校時代からの友人と再会しました

今日は高校時代からの友人と再会しました。彼とは高校と大学が一緒で、共に中国語を学んだすばらしい友人です。

現在は日中関係の研究者としてマスコミにも登場しています。最近は中国のテレビ討論会にも出演依頼があるそうで、彼の語学力なら当然だなぁと感心しました。

日中や日米関係、安全保障など、気になる話題をいろいろと解説して教えてくれるのでとても勉強になります。

最近は著作も増えているとのこと、今度読むのが楽しみです。



2007年07月19日(木) 四川料理

上海にはおいしい四川料理はあまり多くないのですが、今日はお客様とそこそこイケてる四川料理に行きました。

若干甘めで上海のヒトの好みな辛さでなかなかいけます。

シメの担担面もおいしかった!昨日から上海は37-8度と暑くなりました。皆さんくれぐれもご自愛ください。



2007年07月18日(水) 飲みすぎた、、、、

普段は若い人々に、「飲んだ次の日は大事!二日酔いでも這って出社しなさい!」と言っている僕が、今日に限っては、二日酔いでダウン、、、、朝どうしてもカラダが起きず、午後出社、、、、すんまそん、、、

昨日調子に乗って午前様なのにワインを2本も空けてしまった、、、、反省、、、

これからは次の日出社します!



2007年07月17日(火) 勉強会、楽しかったです!

今日は人事コンサルでありライターのTさんをお招きして「中国人はなぜ会社を辞めるか?」というお題でお話をいただきました。

めちゃめちゃ面白くて1時間半がアッという間にすぎてしまいまいた。(内容は教えたいけど、直接でしかお伝えできません!笑)

その後の懇親会でもTさんにいろいろ教えていただいてとても勉強になりました。自分ももっと勉強しなければと痛感しました。。。がんばりまっす。



2007年07月16日(月) 日本は休み、、、

今日は海の日で、日本はお休み。会社のメールと電話が楽でした(笑)

ブログも内容一新をする予定ですが、出張とかでばたばたで手つかず、すんまそん、、、、今週も明日から勉強会や接待で忙しそう、、、、がんばりまっす。



2007年07月15日(日) 「Mamma Mia!」最高に楽しかった!

今日は上海大劇院で「Mamma Mia!」を観てきました!

日本だと劇団四季がやっているので日本語なんですが、ここ上海ではブロードウェイのミュージカルをそのままやってくれるんです!さすがに迫力満点!

去年はライオンキングで感動し、今年は「Mamma Mia!」でまた大感激です!

中年の私には若い頃聞いたABBAの音楽だらけなので、つい口ずさんでしまう曲ばかり。歌詞に合わせてストーリーもよく考えられていました。

セットも単純ながら効果的な設定でよかったです。

フィナーレは感動とダンスの嵐!私も最前列で踊っていました!あ〜〜楽しかった!(笑)



2007年07月14日(土) 無事、上海へ帰りました。

沖縄から九州南部にかけて台風3号の影響で暴風雨です。当該地域の皆様の母ご無事を祈っております。

今日はホテルをゆっくりチェックアウトして、成田から上海へ帰りました。台風の影響で少しだけゆれましたが、おおかた問題なし。ありがとうございます。

明日はミュージカル「Mamma Mia!」を観に行きます。楽しみ!



2007年07月13日(金) たこ焼きとお好み焼き

赤坂で、お好み焼きを食べに行きました。

ななな、んと、、、たこ焼きの銅版プレートまであって、たこ焼き、焼きました。

私はお好み焼き屋ではバイトしたことありますが、たこ焼きは初めてです。大阪の火力より弱く、あまりうまくたこ焼き焼けなくて、残念、、、

明日は昼のフライトで上海帰ります!



2007年07月12日(木) 今日は楽しく飲みました。

東京であちこち打ち合わせです。

今夜は会社の仲間と好きなことを言い合ってとても楽しく飲みました。魚屋さんの居酒屋だったので刺身や焼き魚、それと土鍋で炊いたご飯がとても美味しかったです!さすがは日本、生まれてよかった!(笑)

明日も朝から打ち合わせがんばろ〜〜!



2007年07月11日(水) 今日は東京で一日会議でした。

東京は小雨が降ったりやんだりの梅雨らしい天気です。

今日は一日会議でした。全体会議はなかなか有意義でした。個別会議では新しいプロジェクトのスタートになりそうでいろいろ励まされました。

また、残念ながらご理解いただけない方もいて、まだまだ努力が足りない部分も反省ですね。

夜はホテルでゆっくりNHKのニュースを見ています。日本語のテレビ番組はいいですね(笑)

イチローがMLBのオールスター戦でランニングホームランを含む3安打2打点で、なんとMVPを獲得!イチロー選手、本当にすごいですね。海外で頑張る日本人からはいつも勇気をもらっています。イチロー選手、ありがとう!!



2007年07月10日(火) 東京です。雨ずっと降ってます、、、

今日は東京に来ました。

会議と交流会とかで9時過ぎまで缶詰でしたが、友人と美味しいビールのみに行きました。

いろいろブログの内容変更を考えてます。うしっし。。



2007年07月09日(月) 明日から東京です。

明日から東京に出張です。

このブログも、単に毎日の動きだけ書いているだけではちょっとどうかなぁと感じています。

今考えているのは、やはり中国でのビジネスアイデアをひねり出して書いてみると、読むヒトには少し参考になるだろうし、何より自分の思考訓練になるような気がします。

これから、毎日少しでもビジネスアイデアを出せるような習慣をつけていけるといいなと思っています。

ネタは無限にありそうな気がします。千里の道も一歩から。やってみましょう。



2007年07月08日(日) 夏らしい髪にしたいのですが、、、

昨日ヘアカットに行く予定が、いつもカットしてくれるスタイリストさんが体調をくずしたので今日に延期になり、カットしてきました。

私は髪が多くて太いので、短くすると膨れるし、長いと夏らしくないので、ツー・ブロックで内側を刈ってもらって、上は漉いてもらっています。

なかなか面倒なカットなので、いつもお世話になっているスタイリストさんを指名してカットしてもらってます。

昨今、上海の日本人向け美容院も競争が激しく、かといって駐在奥様たちは日本に行きつけの美容院がある人も多く、なかなか馴染みができにくいそうです。

また、われわれオヤジを相手にしていても月に一回カットに来てくれるくらいで、単価が上がらず収益には貢献しないのだそうです。

やはり、高級感と日本的サービスを持たせたお店で駐在奥様をターゲットにして、カラーリングやストレートパーマで高い客単価をキープするのが理想だそうです。

サービス業も競争が激しいとたいへんですね。応援してます!



2007年07月07日(土) 「真似をしたら、勝てない」by 宮田秀明

世界最高峰のヨット・マッチレース「第32回アメリカス・カップ」がスペインのバレンシアで行われました。9戦中5勝したほうがカップをもらいます。

防衛艇であるスイスのアリンギ艇が、挑戦者のニュージーランド(NZ)のエミレーツ艇をリードし、4勝2敗で迎えた7月3日の第7戦、、、ヨット好きの私は公式ウェブサイトのテキストによる実況中継をかじりつくように見ていました。

前半は抜きつ抜かれつの大接戦でした。後半にNZが反則して遅れを取りました。

最後の下りコースで、先行するスイス艇のセールにトラブルがあり、NZが追い込みました。結果は1秒差でスイス艇が逃げ切り、アメリカス・カップを防衛しました。素晴らしい試合で感激しました。

一方、2000年に行われた第30回アメリカス・カップの予選決勝には日本艇が残っていました。この素晴らしい艇を設計したのが宮田秀明さんです。

宮田さんは現在日経ビジネスオンラインでコラムを書いているのですが、今回のコラムは「真似をしたら勝てない」という題で、2000年に行われた第30回アメリカス・カップの艇の設計について言及しておられます。

「一つの思考法は、アメリカス・カップ艇を船ではなく飛行機と考えたことである。(中略) 船の設計、ヨットの設計という枠から外に踏み出せなければ、世界レベルの競争に勝てない。(中略)ただ、単に真似しない、新規性が高いだけでは本当の競争力にはならない。その競争力を定量的なものにしなければならない。(中略) 真似をしないという発想だけであれば、それは単なる”変わったもの”に過ぎない。それでは勝てないのだ。どんな時も、本当に勝とうと思ったら、真似は禁物だ。真似をすれば、少なくとも真似をした相手には最初から敗北している。真似をしないことに、本当の創造が加わらなければ、革新にはならないし、競争力にもならない。」

これは本当にいい文章だと思います。

MBAの時に多くのビジネスケースを読んだのですが、私はついケースのとおりに真似をして経営すればいいのではと思ってしまいます。

しかし、現実は常に違った状況ですし、真似をしているようでは園時点で負けを認めているようなものですよね。

宮田さんは「真似をしないこと」に加えて、「本当の創造」をそこに加える必要があると喝破しています。この「本当の創造」こそ、100回や200回の失敗をあきらめず乗り越えて得られるような、カラダにしみこんだ創造なのではないかと感じます。

中国でのビジネス、まだまだ「本当の創造」が残っていると思います。夢を持って進んでいきたいと思っています。




2007年07月06日(金) 日経ビジネス7月2日号「中国台頭、商売に大革命」

日経ビジネスの7月2日号に「中国台頭、商売に大革命」が特集されました。

中国のIT企業の台頭を取材した面白い記事です。アリババや日系IT企業も紹介されていてとても参考になりました。

名前は伏せてあるものの私へのインタビューも少しだけ記事になっていて少し恥ずかしい気がしました。

中国でのベンチャー投資もだんだん曲がり角に差し掛かってきました。これからも価値を創造していかないといけないなぁと、決意を新たにしています。



2007年07月05日(木) 上海の運転免許、取得できました。

二日酔いの中、朝から運転免許の受験にいってきました。

問題は百問で、コンピュータで行われました。90問以上正解すれば合格です。93問を終えたところで「合格」ということになり、コンピュータは停止しました。

そのあと書類を書いて55元を支払って免許取得。約1時間ですべて終了しました。

日本のパスポートには戸籍の漢字名が載っていないので、中国で漢字名の身分証明書がわりに使えそうです。



2007年07月04日(水) 送別会、盛り上がりました

今日は勉強会でお世話になった方の帰国送別会でした。

創業時からお世話になっているバーを貸切ってパーティーしました。20名以上の方がいらっしゃってくださりってずいぶん盛り上がりました。

調子に乗って超久しぶりにギターを弾いたりして、子供のように騒いで楽しかったです。

送別会はやはり寂しいものがありますね。再会を楽しみにしています。



2007年07月03日(火) 「美徳の経営」 野中郁次郎著

「美徳の経営」野中郁次郎著(NTT出版)を読みました。

さすがに野中教授の本だけあって読み応えがありました。

・美徳とは、共通善(common good)を志向する卓越性(excellence)の追求であるといえる。
・日本企業の知の背景には、そうして内部に歴史的に培われていた「美徳の実践知」があった。それは技術においても人間的な要素や「場」を根幹に置く志向性を持っていた。
・賢慮(けんりょ・フロネシス)は、個別具体の場においえその本質を把握しつつ、同時に全体の善のために最良の行為を選び実践できる智恵である
・事業価値=「長期的視座にもとづいて知識資産が生み出す価値」を「社会的に妥当な資本コスト」で割り引いた現在価値の総和

などなど、日本的な経営にバックボーンを与えてくれるような示唆に富む内容で、日本的な経営もまだまだいけるぞ、と勇気が出てきました。

野中郁次郎は現在一橋大学の名誉教授で、英語で書いた「知識創造企業」(東洋経済新報社)が全世界でベストセラーとなりました。80年代の日本企業の繁栄は「暗黙知」の集積と活用が源であったという論文です。これ以外に、太平洋戦争における日本軍の作戦を研究した「失敗の本質」(中央公論社)では、日本軍の敗因を徹底分析し、今でも多くの大手日本企業に残るガバナンスや人事制度などの問題を浮き彫りにしていて、経営に携わる方にはぜひ読んでいただきたい本のうちの一冊です。

「美徳の経営」の中で野中教授が興味ある引用をされていたので転載します。

ウィンストン・チャーチル(元英国首相、ノーベル文学賞受賞)
「悲観主義者はすべての好機に困難を見るが、楽観主義者はすべての困難に好機を見る。」
「A pessimist sees the difficulty in every opportunity; an optimist sees the opportunity in every difficulty.」



2007年07月02日(月) 上海で自動車運転免許を受験予定、、、

7月5日は上海で自動車運転免許を受験します。

4日には飲み会があるので、今日からイソイソとお勉強です。最近試験とか受けてないのでなんだか緊張します。

100問中、90問以上正解で合格です。問題は三択です。日本語でも受けられますので日本人には安心です。

申請の方法は、先ずバンド近くの指定された翻訳事務所に行き、日本の免許証の翻訳証明を取得します。(100元くらいだったはず)

そして西のほうの免許センターに申請しに行きます。そこでは、身体検査(60元)や写真撮影(40元)を行います。そのあと試験管に試験日時を指定されます。これに1時間半くらいかかりました。

問題はそんなに難しくありません。最初に解いてみて94点でしたのでなんとかなりそうです。

こんな問題がありました。

(問)車両は横断歩道を通過するときはどうすべきか?
 a.通行人は走ってきた車を避けること。
 b.前の車にぴったりついて早く通過すること。
 c.速度を落とし、または停車して、通行人を避けなければならない。

むむむ、、a. かb.で相当悩んだのですが、答えはなんと、 c.でした、、、そんな車は上海で見たことない、、(汗)答えまつがいしないようにしましょう!



2007年07月01日(日) 久しぶりにギターを弾きました!

今日はほんとうに久しぶりに、ギターを弾きました!

7月4日夜に勉強会仲間の送別会があるのですが、そこで送別の歌でも弾こうということになり、今日は我が家で音合わせの練習をしました。

いや〜〜久しぶりなので左手の握力落ちてるし、右手のアルペジオ(単音で弦を弾く奏法)はもうボロボロです。(笑)演奏当日はなんとかゴマカスしかないな〜〜(汗)

弦を押さえすぎて左手の指先が痛いです(汗)

それはそうと、今日は世界最高のヨット・マッチレース「アメリカス・カップ」の第7戦です。

防衛艇はスイス・アリンギ艇、挑戦艇はジュージーランド・エミレーツ艇で、5勝した方の優勝ですが、スイスがすでに4勝、NZが2勝となっています。

今日のレースでスイスが勝てばカップを二連勝で防衛となります。NZは3連勝以外にカップ奪取の方法はありません。

楽しみにしていたのですが、公式ウェブサイトによると、レース海上の風が弱く、明日以降に延期になるかもしれないということ、、、楽しみにしていたのに残念です。

ご興味のある方はこちらをどうぞ。(英語です)
↓↓
第32回アメリカス・カップ公式サイト(英語のみ)


 < 過去  INDEX  未来 >


Skipper John