お菓子なまいにち。
もくじ前日翌日


2008年07月29日(火) 意味不明。


今朝の話。
私が壁ぎわで足を伸ばして座っていると、モナがやって来て
私の足にまたがるようにして座り、たどたどしい口調で
「しゅっぱーつ!ごー(エイエイオーの手振りつき)」
と言った。


‥モナが私に何を求めてるのか解らない上
それ以前にそんな言葉、教えた覚えないんですけど‥。


最初はよくできた空耳アワーかと思ったのだが
何回聞いてもそう聞こえるので間違いなさそう。。


夜には手押し車の前部分(ちょっとだけ前につき出てる)にまたがり、同じ事を言っていた。
意 味 不 明 。


ウイ郎に聞いても、そんな事は教えてないと言うし
一体どこで覚えてきたのだろう?
そして、私はどうすれば??


2008年07月23日(水) 期間限定?!モナワード。


微妙に間違えてる言葉で話すモナを見てふと
「これって期間限定だよなぁ。
いつかは正しく喋れるようになってしまうのね」
と思い、ならばそれらを記録しておこうと思った。
という訳でモナワード↓

・にゃいにゃい あっ
→いないいない ばぁ

・にゃーいにゃい
→ないない(片付けながら言う)

・ビッビー
→車(のおもちゃ)を走らせながら言う

・バッバーイ
→バイバイ

・バーバ
→おっぱいを飲みたい時に言うので、おっぱい?と思っていたが
食べ物を前にしても言う事が判明。
食べたい、の意なのかなぁ。謎。

・タータ
→いただきます

・ヤヤ
→やだ。棒読みイントネーションが笑える。

番外
・デッコ☆◇※■〜ン
→デッコボッコフレーンズ♪



まだある、かも。
正しく発音できてるものも含めたら結構言葉、増えてるな〜。歌ってるし(笑)
まぁ、単語は相変らずワンワンと
一度だけ奇跡的に喋ったアンパンマンのみなんだけど(苦笑)


※健診で聞いたら、単語が出る事が重要らしい。
(よいしょ、とかそういう言葉は
健診で聞かれる単語数にカウントしないと言われた。
うちの地区だけかも?)


早く一緒にお喋りしたいよー。


2008年07月16日(水) 発熱。


恥ずかしながら先に異変に気づいたのは、ウイ郎であった。


今にして思えば
朝からもちゃもちゃ(ダラダラ、グズグズの意)していたが、寝起きで眠いのね位にしか思わなかったし
その後行った児童会館では親の存在を無視して走り回る程元気だったし
抱っこした時熱かったのも
真夏日で暑い上、子供って体温高いからなーとしか思っていなかった。
食欲も普通にあったしね。


夕方愚図りだしたモナ(これに関してもいつもの事だから、と気にも止めていなかった。私は)を抱っこしたウイ郎が
『熱い。熱あるんじゃ?』
と言い、そこで初めて『そう言われれば‥』と気づいた次第(苦笑)


早速、子供用の体温計(20秒で計れるやつ)で熱を計ってみる。


39度2分


‥‥。
でもこの体温計、結構誤差あるからなー。
という訳で、大人用の体温計で再び計ってみる。


38度5分


‥どちらが正しいのかは分からないが、ひとつ言えるのは熱があるという事だ。


それからのモナは
うとうとと眠ったかと思えば
すぐに目覚め、抱っこしないと愚図り
抱っこしてはうとうとと眠る
の繰り返し。


割と健康で、過去に二度しか風邪をひいた事の無いモナだが
不謹慎な言い方になるが、過去二回の風邪は、ひたすら眠るばかりで全く手がかからず楽だった。
今回はちょっと大変かも。


勿論一番辛いのはモナだけどね。
でも、熱はあるものの
ちょっと吐いた位で、鼻水が出るでもなく、咳き込む訳でもなく。
これはホントに風邪なんだろうか?


しばらく様子を見て、良くならないようなら病院へ行くことにしよう。
早く良くなるといいな。
やっぱり元気の無い我が子を見るのは辛いものです。


2008年07月10日(木) 1歳6ヵ月健診。


昨日はモナの1歳6ヵ月健診だった。
言葉があまり出ていない為、2歳になったらまた診て貰う事になった。
ちゃんと喋れるようになるのか心配だが、心理相談をしてくれた心理士さん曰く「(身体面の発達も含め)これまでも全体的にゆっくりめな発達なので、多分そのうち追い付くはず」との事。今はその言葉を信じるしかない。


歯科医に歯も診て貰った。虫歯も虫歯菌も無いとの事で一安心。近々フッ素塗布に行かなくては。


体格は身長も体重もやや大きめ。これはいつも通り。


自分はあまり思っていなかったのに、小児科医の診察の際、カルテを見ながら「前回の健診時に視線が合いにくいとの事でしたよね‥うーん、もう少し様子を見ましょうか」と言われた。誰がそんなこと言ったの?しかも様子見って‥。
保健師さんとの面談の時には、保健師さん、私に見せないようにカルテに何やら書いていて、それも気になった。見られたらマズイことでも書いてるの?


だからって訳でもないけど健診は嫌いだ。行くとほぼ必ず行く前より不安が増えてる。
敢えて行かない選択をする人もいるみたいだけど、私はそこまでの覚悟もないから(万が一何かあったら恐いから‥)
でも3歳児健診になると受けない人も多いみたいだ。第二子以降の子の場合は特に。


うちは3歳になっても何かしらの不安を抱えているのだろうか?もっとマイペースに成長を見守りたいものだ。


2008年07月06日(日) はぁ。


ここに書いてもしょうがないのだが、他に吐き出す場所もないので書く。


なるべく考えないようにしているのだが、時々、というかしょっちゅう不安になるんだ。モナの事で。


生まれてからずっと発育の遅い子だった。
健診で引っ掛からなかったのは産院で行う1ヵ月健診だけ。
以来、首が据わらないといっては4ヵ月健診に引っ掛かり
つたい歩きしないといっては10ヵ月健診でも引っ掛かった。
そして、近々1歳半健診がある。


言葉はいくつか出ているものの、単語は怪しげなワンワンのみ。
怪しげな、と述べたのは見ても言わない事も多く、また鳥を見てもそう言ったりするからだ。
つまり単語は無いに等しい。
言葉は個人差が大きいらしいが、モナは指差しすらしないので心配、というのもある。


毎回引っ掛かると「お宅の子は落ちこぼれですよ」と烙印を押された気分になってしまう。
そして、そんな風にしか考えられない自分が嫌だ。


結局私は子供の心配より自分の事、なんだよな。


発育が多少遅いのは別に良い。
私が心配しているのは何らかの障害についてだ。
たまに遊ぶ同月齢の子達の中に入ろうとしない(他の子達はケンカしたりしながらも遊んでるのに)
一人遊びが好き
表情が乏しい、など不安に思うことがいくつかあるのだ。


それで以前診て貰った事もあったが、まだこの月齢では分からないとの事であった。
ただ、医師は親への愛着が希薄である事は認め
「もっと関わってあげるように」
と言った。
が、元々一人遊びが好きな子なので、関わろうにもうまく関われなくて気負いばかりが空回りするのが辛かった。
そのくせ一人で遊ばせていると自分が悪い母親のような気がして落ち込んだり。
そしてそんな日々は今も続いている。


自分の何が悪いか、本当は分かっているんだ。
育児の辛さを誰かにどうにかして欲しいと思っているところ。
医師が言うように今は変な心配しないで育児を楽しむべきなのに、頭では分かっていてもそれができない。


勿論楽しい時もいっぱいあるけれど、正直しんどいんだ。


どうして私はこんなんなんだろう‥。


2008年07月04日(金) 断乳大作戦!


今、夜中の授乳のみ断乳しようと奮闘している
‥ウイ郎が(笑)


キッカケは数日前、モナが寝静まった後に晩酌していたら夜泣きされた事。
さすがに今飲んでて、そのまま授乳という訳にも行かず
(数時間経っていればそのままあげるけどね。
その日に限っていつもより早い時間に泣いたのだ)
抱っこで寝かしつける事になった為、これを機会に断乳する事にした。


初日(晩酌した日)は、それはそれは大変であった。
なかなか寝ないし、この世の終わりかってくらいに泣き叫ばれ
「ご近所に虐待してると思われてたらどうしよ」
とヒヤヒヤした程(苦笑)
お酒の事がなければさっさとおっぱいをあげていたと思う。


結局、私の抱っこだとおっぱいを忘れられないのか全然歯が立たなかった為
私は別室で寝、ウイ郎が寝かしつけてくれた。
かなり大変だったのは間違いないのに、翌日の彼は案外ケロッとしていた。
それどころか
「これを機に断乳してみる?
お前がいるとユキも却って辛いみたいだから、お前は別室で寝るといいよ」
とまで言ってくれた。ありがたや。


でも私がいるとユキが辛いというのも事実で
初日は私がいなくなったと泣き叫び、ここにいるに違いない
とトイレの前でずっと私を待っていたらしい。
そのいじらしさに思わずじーん。
もっとも、モナが恋しいのは母ではなくおっぱいな訳だが(悲)


そんな訳で、ここ数日はひとりで寝ている。快適。
モナは夜中ちょろっとは泣いてるみたいだけど
(別室とはいえ声は聞こえる)
すぐに泣き止んでるっぽい。
泣く回数も減ってきたみたいだし。
ウイ郎は一旦寝たらよほどの事がない限り起きない事が多いので心配していたが
モナに諦めさせるという意味では却って好都合なのかも。


あと何日の辛抱かな?←ウイ郎がね


とはいえ、断乳を試みているのは夜中だけ。
日中は普通にあげている。
それどころかここ1ヵ月位、回数増えてる‥。
でも、モナの場合、おっぱいのせいで食欲が落ちる
という事がないので、まぁいっか〜って感じで私自身あまり焦ってはいない。
というか完全に断乳となったら私が寂しい、というのが本音だ。


おっぱいはあげていたいけど、夜中はぐっすり眠って欲しい
という何ともワガママな母親だが、そう都合良くいくものか?


減煙は禁煙より辛いってことを考えると‥。


パピ子 |メール

My追加