静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2007年04月30日(月) “あかね”への理解者

 ああ、気がつけば3連休も終わりなのね(悲)。また2日出勤すれば休みに入るんだけど、それでもその2日が嫌だと思っているわたし・・・・。あと何年、こんなやる気のない社会人を続けるんだろう(^^;)。

 さて、本日もベル鑑賞するべく表参道へ出陣。待ち合わせ時間到着がけっこうギリギリになりそうだったから、北千住駅で途中下車して時刻表チェック。半蔵門線直通を待つか千代田線ホームに向かうかと迷い、伊勢崎線のホームでかなり挙動不審な行動してしまったよ。結果、千代田線を選んで、ちゃんとそっちのほうが早く表参道に到着してちょっといい気分♪・・・しかーし、待ち合わせ場所にはまだ誰も来てないし(泣)。まあ、よくある展開なんだけどね(苦笑)。
 少ししてメンバーのひとりとは合流。でも、あとのメンバーは・・・・?!
 青学に到着するといろんな人から次々に声かけられたのだけど、ほとんどの人から「あれ、二人だけ?」と訊かれてしまったよ(笑)。大所帯の印象なのかな、わたしたちって。
 第1部が終わったところで、後からきたチームメイトふたりとも合流できて、とりあえず一安心。
 プログラムを眺めつつ、休憩時間(?)をどこで取るかを4人で相談した。だってね、特に観たいチームが点々としていたんだもの。このチームまで観てから外に出てしまうと、今度はこっちのチームの出番までに戻って来れなくなりそう・・・てね。で、厳選した午後の1部分を使ってドトールまで行って短めランチをして、青学に舞い戻ってきた。そして、結局最後まで会場に居座ってずっと聴いていたよ。
 最近は、ずいぶんベル演奏を聴き慣れてしまったなぁと思う。他のチームの演奏に感動しつつも、ここはこうなっているほうが好き!なんて贅沢な感想をメンバー同士で言い合っちゃってさ。でも、どの曲でも、何人でも、どんな雰囲気でも全部楽しかったんだけどね。
 会場の中では、いつも色んな人に声をかけてもらって本当嬉しい!(^^)!特にここ1年くらいの間で“あかね”への理解者が増えたなぁと思えるようになった。今日だって、会場内で後から来たあかねメンバーと合流できずにいたら、グレイスさんの皆さんや夏期講習会でご一緒した人が見つけてくれたのよ。わたし、あかねで行動するときってかなり神経フル稼働して周囲を見るようにしているけど(仕事より必死かも?!)、最近少しずつ周囲に委ねるようになってきたなぁ。
 
 明日から5月。
 5月といえばっ・・・・去年のGWに旅行行って、その後に2度目の入院をやらかしたんだよね(汗)。最近、気を抜くとUCの症状が出てくるようになったし、ちょっと気をつけておこう。つまんないけど、今年のGWはおとなしくしてようかなぁ。家の片付けも色々溜まってるし。今、わたしの後ろには不要なダンボールが山積みされてるし、右側には見ていない書類の山があるよ。家庭内雪崩が起こる前になんとかしなくちゃ。



2007年04月29日(日) 2大イベント 総会と演奏会

 今日は、わたしが仕事以外で一生懸命やっている団体活動とハンドベルの集大成とも言える日だったの。

 日中は、所属している弱視者団体の総会があり、朝から出ずっぱりだったの。朝10時から午後4時まであったのだけど、どんな議案があったかというのは外に置いておいて、今回はちょっと裏話を書こうかなぁ・・・なんて思ってみたりして(これまでの日記は、団体の裏話を避けていたんだけどねぇ)。

今回のわたしは、主に受付係だった。例年のことだけど、なぜか運営メンバーが受付前に溜まる傾向がある。団体の運営メンバーは「誰が来た?」とか「何人集まった?」と逐一受付係に訊いてくるし、そんな運営メンバーと親しい会員さんたちが受付前で立ち話始めちゃうし(苦笑)。
「ここ受付なんで、あんまり溜まり場にしないでください!」と忠告すると一瞬散るけど、10分後にはなぜか再結成されているのよね(汗)。ああいうのって、視覚障がい者団体ゆえか、うちの団体だけの特徴か、それとも任意団体みんな同じなのか・・・。うーん、よそさまの話も聞いてみたいぞ。
 総会開始されたところで受付は小休止。でもでも、決して暇ではない。“定数確認”なるものがあるのだ。これは、会員数の○○%の人の出席(または委任状)がないと総会成立しないという規約があり、それを達成しているかどうかの確認として大切な作業になる。こういった瞬発力が要求される作業は、健常の方にお任せしちゃう。いつも本当にありがとうございます!
 それにしても、悲しいことに出席どころか委任状を提出されない会員さんもたくさんいらっしゃるのよね・・・(溜息)。もし、この日記を見た委任状出さなかった会員さんがいらっしゃったら、来年はぜひ出席するか委任状提出を切にお願い致します。あ、うちの団体じゃないところに所属されている人もお願いしますね。あなたの1通で、運営者は救われます・・・・うわぁ、選挙運動みたい(笑)。
 さて、総会開始後もパラパラとご来場される会員さんがいらっしゃるので、随時その対応。その傍らで、受領した会費の整理やらなんやらの事務作業をこなし、最初のブレイク。お茶飲みつつ会場内チェックをしていた。議案がどこまで進んでいるかを探っていたんだけど、意外にも今回は白熱した質疑が飛び出して少々停滞気味だった。
「忌憚ない御意見を」なんて運営側がよく言うけど、運営体制の現状を少しだけ知っている人から無遠慮な質疑が飛び出すと、関係者一同凍りつくなんてことがよくあるのよね。今回はまさにそれ!全然意見が出ないシーンとした会場で、思わず何か突っ込みどころを探してしまう人っているんだけど、そういう「何か言わずにはおれない人」が意見しまくってきたのだ。「なんであなたが言うの?」「だったらお前がやってみろ!」という静かに痛い空気が会場に流ていた(ように感じた)。
 お弁当やら懇親会の飲食物やらは、予め発注をしているのだけど、これも予定外の展開というのが常にある。一応、事前にお弁当希望を募っているのだけど、予約していない人たちも「ほしい」と申し出てきたりする。運営側のアナウンス不足?いや、ちゃんと通知は出しているけど「どうにかしてくれるだろう」という人間の甘え?まあ、どっちにしても例年何件かはこの手のアクシデントが発生するけど、想定内の出来事なのでさくっと対応が済んでいた。同じ予約外の人への対応でも、女性には笑顔で「ああ、大丈夫ですよ」なんて言ってるのに、男性には少々冷たい対応をしていた男性スタッフの姿を見て、「運営者も一会員さんも、所詮みんな人間だわ」と妙な納得をしてしまったよ(苦笑)。
 お昼休みは受付がごった返すかなぁと警戒し(会費の支払やアンケート提出、その他質問など)、一足早くランチタイムにした・・・・けど、食べ始めたそばから「出番だ!」と声がかかり、会場での自分の役割の部分の発表をしてきた。この発表は、すぐに切り上げる予定だったのに、これまた関係者に近い人からの突っ込みが入り、「だから、なんであなたがそんなこと言うの?」と怒り半分厭きれ半分で回答した。
 昼休み突入して、とりあえず受付業務再開。視力が弱い会員さん(いえ、全員弱視なんですけどね(笑))のお茶購入のお手伝いをしたり、会場内で「○○さんに会いたい」というリクエストに応えるべく人探しをしたり、会費をお預かりしたり、お喋りにお付き合いしたり、この後の段取りの打ち合せしたり・・・・どんどん時間が経過。
 そして、お昼休み終了間際にようやく昼食再開しようとしたら御訪問者があり、またまた食事中断(泣)。結局、お弁当ひとつを食べ終わらせるのに1時間以上かかっちゃったよ。
 午後の議事が開始され、受付がまたまた小休止。その間にコーヒー飲みつつ、総会終了後に開催する団体の30周年記念式典の段取りの確認をした。贈答品や感謝状を受付の裏に置いておき、授与する順番を紙に書き出したり、プレゼンターの分担を整理したり、なーんてやっていたところに広告主の企業様が続々到着。丁重に丁重にお迎えしてみた。うん、これぞ受付嬢だぁ♪
 総会も無事終了し、記念式典が開始される前にわたしはバタバタ動きまわった。プレゼンターを呼び集めたり、足りない椅子を用意するべく若い衆(笑)を呼び集めたり、式典中に必要なブツ(?)を会場内に忍ばせたり。
 弱視者の世界だから仕方ないことだけど、現場での瞬時の設営指示というのが大変難しかったりする。「ここ」「あそこ」「そっち」といった指示語が禁句なんだけど、うっかりぽっかり言ってしまい、相手に正確に伝え切れなかったりするのだ。
「ここに置きましたよ」と言っているのに、それが伝わらずに探しまくった挙句
「こんなところに置くなよ」と逆ギレされたりね。お互いさまなんだけど、まあ気分いいものじゃないわねぇ。
 さらにさらに、取りまとめ役の考えていることがさっぱり伝わってこなくて、動きが読めないときがある。事前の打ち合せや経験が足りないこと、そして「まあ、なんとかなるだろう」という軽いノリが原因かしら。ここは、考え改めたいところだよね。
 午後4時ごろに式典も無事終了し、わたしは会場の女子トイレでハンドベルの衣装に着替え(!)、2つ目のイベントのために表参道に向かった。

 わたし以外のチームメンバーは午前中練習をして、午後に会場に到着して他のチームの演奏を聴いていたのだけど、わたしはどうしても外せない大イベントがあったから)、けっこうギリギリに会場に駆け込んだ。毎年青山学院で開催してくれるのが有難いよ。だって、道ちゃんと覚えてるから、迷子にならずに行けるんだもんっ!
 で、会場に到着したら、いつもあかねをサポートしてくださってる人たちとお会いして一安心。やっぱり知ってる人に会えると安心だよね。
 演奏会場に入ってあかねメンバーと合流して、しばらく他のチームの演奏を聴いていた。この前にやっていた団体のイベントは、充実しつつも悩みや課題がたくさん生まれてしまいけっこうテンション低い状態だった。こんな気持ちでベル打てるのかすっごい心配だったのだけど、ベルの音色をずっと聴いていて、少しずつ落ち着きを取り戻していった。とくにアニーローリーが印象に残ったの。すごく綺麗な演奏で聴きやすかったのもあるけど、メロディにのせて自分の気持ちがグルグル回って吸い込まれていく感じ・・・・こういう感動するような出来事の表現って難しいね。ボキャ貧な自分がもどかしくなっちゃう。
 いよいよあかねの出番になったとき、急に不安に襲われた。だって、今日初めてベル持ったんだよ、わたし?ねえ、大丈夫なの?っていうか、どんな曲だっけ(おいっ・・・・(--;)と一瞬頭が真っ白になったのだけど、カウント聞いた瞬間にスパッと曲に入れた自分がすごいと思った。繰り返し練習していた曲だから、もう身体に染み付いていたんだね。練習って大切なんだと改めて実感したよ。
 1曲目は、ミッキーマウスマーチ♪練習のときは、軽やかさを表現するのが難しくて、力強い音になりすぎてミッキー行進じゃなくてミッキー襲来だよ!なんて言い合っていた状態だったけど、思ったよりはかわいい雰囲気が出せたんじゃないかなぁ。そうそう、ひとつ裏話。この“ミッキー襲来”ネタをプログラム用のプロフに書こうとしたけど(メンバーからのリクエストで)、本番で本当に襲来モードの演奏したら恥ずかしいから止めておきました(爆)。
 ちなみに、この曲って現役生の頃に違うアレンジで演奏したのけど、当時よりも1回演奏したときの体力消耗が激しかったのよねぇ。あの頃より確実に進化(なにが?)している自分たちを噛み締めつつ演奏していた。
 2曲目は、エーデルワイス。今回の演奏会の参加人数が9名だということで、少人数でできそうなこの曲が急きょエントリーされたの。最初は「メロディは暗譜している曲だし」と余裕かましていたのだけど、これが意外と難しかった。
 視覚障がい者チームにとって鬼門ともいえる演奏中のベルチェンジがあったの。しかも2人じゃなくて、4人にも及ぶもの。わたしのパートでいえば、右から1ベル受取り、左に別の1ベルを渡し、それぞれを1小節以内に元に戻す・・・・。4人が同時にそんなようなことをやっていたのよ!!
 最初この動きが決まったときは、かなり戸惑ったよ。だって、置く場所をちゃんと決めておかないと「楽器が見えてないんだから、目で確認して受取る」が出来ないんだもの。何度も何度も練習して、置き場所受け場所、そして左右の距離感を身体に叩き込んだおかげで、本番は無事成功した(嬉)。
 3拍子苦手なわたしたちは、練習のときは自信のなさが音にテキメンに出ていたような感じがするの。和音揃えられないとさらにプレッシャーがかかり、自分の心の中の1拍を疑ったりもしたよ。けど!本番は、なんとなくメンバーみんなのカウントとる心の声が聞こえた(ような気がした)。1・2箇所不協和音を作った(苦笑)のは悔やまれるけど、でもまあ満足な演奏になったかな。
 あかねの演奏が終わってからも、ずーっと最後まで演奏聴いて、控え室に戻った。着替えをしつつメンバー全員感想を言い合った。
 うだうだしていたせいか、控え室の掃除をするスタッフさんが来てしまい、慌てて会場から出ようとしたら、なんと出口がスタッフだらけ(驚)。
「お疲れ様でした!!」と超元気な声が四方八方から飛んできて、驚くやら嬉しいやら恥ずかしいやら・・・。スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
 夕飯食べていこうか・・・・ということになり、青山散策(?)。お手ごろなお店がなかなか見つけられず、仕方なく表参道を下っていき、明治通りまで出てファミレスに入り、超にぎやかディナータイムとなった。みんなよく喋るなぁ・・・なんて眺めつつ、半分意識がトリップしていたわたし。やっぱ、イベント2連チャンはキツイかな。
 自宅に帰ってきてメールチェックしたら、演奏聴きにきてくれた友だちからメールが来ていたの。1時間半聴いたと書かれていて、それが何より嬉しいコメントだった。だって、初めてのベル鑑賞で、しかも自分の知り合い(この場合は、わたし)の出番以外も楽しんでくれたってことだもの。ベルの魅力を解ってもらえるって、別に自分が何かすごいことしたわけじゃないのに、とっても満足よ♪
 で、明日も青学行きの予定!自分たちの演奏は終わったから、緊張感なく(?)聴きまくるぞー!



2007年04月28日(土) みどりの日が動いた

 黄金週間(笑)突入〜。今年から4月29日が"昭和の日"になり、5月4日が"みどりの日"になったのよね。・・・なんていうかぁ、まぎらわしいね(-.-;)
 さて、昭和の日イブの今日は、またまた大移動な1日。
 草加の自宅から春日部の歯医者に行き、そのまま銀座方面へ出たのだけど、会議開始まで時間があり、暇潰しに銀ブラ(うわっ、死語(汗))して、それから会議の会場がある晴海に向かった。いつも会議をやっている場所って、まわりに本当なんにもないのよぉ。だから、時間潰しもできないの。
 20時半過ぎに会議が終了し、そのまま実家に帰ってきた。明日は、朝一から総会だー。居眠りしないように、今夜はちゃんと寝ておかなくちゃ。あ、ベルの楽譜を枕の下に入れておいたら完全暗譜できるかしら(笑)。



2007年04月27日(金) 3連休前夜

 今週も、なんとか終わってくれた。1週間は土曜日までだから、本当は「今週が終わった」という表現はおかしいんだよね。
 「わたしって企画職は向いてないなぁ」と改めて感じた1週間だった。先週全社公開用のマニュアル作成が終わったら、なんとなくボーッとしてしまったの。委託のための業務洗い出しはSEさんにお任せしちゃったし、日常業務にわたしは就いてないし、さて何しよう?と。実際は、トラブル発生したり、他チームへの相談ごとをまとめたりして時間が過ぎたけど、なーんか仕事した気がしないの。スーパーのレジ打ちやパンチャーとかの"淡々とこなす"ほうが働いた実感得られるタイプなのかなぁ。

 明日からは、超ハードな3日間になるの。
28日:午前中歯医者で、午後夜間は会議。
29日:朝から団体の総会。受付やったり、予算案の発表したり、挨拶(?)したり。午後から記念式典やって、夕方は青山学院講堂に駆け込み2曲演奏。そのままずっと聴いてく予定。
30日:朝から青学に出陣(?)して、聴きまくり〜。
 はぁ、日記更新できるかなぁ。



2007年04月26日(木) 虫眼鏡とともに・・・

 今週は、ずーっと帰りが遅い。昨日だけ飲みだけど、それ以外は残業でね。今月は、久し振りに超勤30時間以上になったよ。最近は、だいぶ減ってたんだけどねぇ。でも、一時期の月100時間よりかはマシか。
夜、いきなり主査と先輩から
 「虫眼鏡貸して!」と言われた(?_?)どうやらシステムに表示されてる文字で超ミクロなものが出てきて、ふたりとも判読できなかったらしいの。そして、でんのところなら絶対虫眼鏡がある!と確たる自信があったみたい。ということで、前の会社の新人時代に当時の上司からもらった虫眼鏡を貸してあげた。これ、いつもわたしの席のペン立てにさしてるもので、とっさのメモ書きで大活躍してくれてるの。
 よく考えたら、わたしのこの虫眼鏡って、わたしの社会人デビューから持っているから11年使っているのよね。もう黒塗りされているのが剥げ落ちてきてて、どっから見ても年季モノだけど、いっそう仕事というものを辞める日まで持ち歩きたいなぁ、なんて思った。この虫眼鏡以外のルーペたちは、どんどん代替わり(倍率上昇〜)してきたんだけど、この子はずーっと連れ添ってきたんだもの(笑)。
 で、ふたりが判読できたあとに
「そういえば・・・」とマイクロソフトの拡大鏡を起動して
「こんな機能がありますよ」と教えてあげたら、
「おせーよっ!」と攻められた(-"-;)。
 そして、本日は21時半上がり。あと1日・・・。



2007年04月25日(水) おこづかいメモ

 うーん、まだ地下鉄線内・・・午前様かなぁ。まあ、今日はいつものメンバーで飲んでてこの時間だから辛くはないけど(苦笑)。
 仕事は、久し振りに穏やかな1日だった。例のサマーレクの参加どうする?なんて話で盛り上がったりしたし。平和だなぁo(^-^)o
 そろそろマンションのローンのことを本気で考える時期になり、預金通帳やら源泉徴収表やらとにらめっこすることが増えてきた。そこでふと「わたしの純粋なおこづかいっていくらなんだろ?」と疑問がよぎった。
 家計を握っていると、どうしても生活費とおこづかいのすみわけがしづらくなるのよねぇ。家庭の総資産は頭の中にあるんだけどさ。
 ということで、この1週間ほど"おこづかい帳"をつけてみた。いつも持ち歩いてるシステム手帳にメモる程度だけど、すでにリフィル1ページが埋め尽されて我ながらびっくり!しかも、支出合計金額はここに書くには抵抗あるくらいだったりして(汗)。あの、いえ、まあ、ご想像にお任せ致しますが・・・。前の会社に勤めていた頃は、この金額で1か月以上昼食代を賄えていたと思う。
 今の会社に入ってからというもの、自分は浪費家になったなぁとぼんやり思っていたけど、こうして数字で表してみると恐ろしいね。
 支出で意外と高かったのが、交通費と飲み物代。とくに、飲み物はすごいっ!すべて仕事中に買っているけど、缶のお茶3本とペットのコーヒー類1本にヤクルトなど。これに勤務日数をかけると・・・(溜息)。
 せめて、明日くらいは無駄遣い(?)しないように気をつけようっと・・・ただの気休めだけど。



2007年04月23日(月) 飲み代の相場

 今日の仕事も絶不調(>_<)相変わらず「マネジメントをしろ」といわれ続け、途方に暮れてしまうよ。周囲を観察して、さらに自分で体得するしかないスキル。難しすぎる。
 朝一番で部門全体のサマーレクリエーション企画書が配られ、目が点(?_?)
 entryNo.1.ボーリング大会+しゃぶしゃぶ食べ放題:6千500円
 entryNo.2.バーベキュー+花火大会観賞:5千500円
暑い季節にしゃぶしゃぶ、バーベキューだぁ?!しかも5千円超えかよっ(-"-;)・・・女性陣ドン引き(^_^;)
 この前、L25(リクルートのフリーペーパー)に載っていたアンケート調査では、会社の飲み会代金が3千円超えると高いと感じる人が多いらしいの。それを大きく上回る金額設定だよねぇ。この前の上司の送別会なんか平社員で8千円徴収されたし。高所得のおぢさま社員たちが企画するものは、必ずこんな感じ。前の会社では、飲み代に3千円以上払ったことなかったのになぁ(T_T)
 そして、そんな飲み代を稼ぐべく(?)、今日もせっせと残業よ(; ̄_ ̄)=3



2007年04月22日(日) 杏仁豆腐の真実

 今明かされる真実!杏仁豆腐って常温で溶けてしまうの!?・・・これって常識なのかなぁ?わたしは、今日初めて知って驚愕したのだけど(^O^)
さらにさらに、マンゴープリンの上にバニラアイスが乗っているデザートが溶けたら、バナナミルクみたいな味になったよ!?

 今日は、ベル練。次回は本番だということで、廊下にテーブルと楽器を並べて練習した。いつもの2列練習と違って1列で演奏すると、距離ができる分お互いの音がよく聴こえなくなったりする。だけど、本番が1列だからこうした練習もしなくちゃいけないんだよね。
 今さらだけどメトロノームを使ってペースの確認をして、通し練習を何度かやって練習終了した。さあ、次は本番よ!
 今日の寄り道ツアーは、池袋の小吃坊(^_^)vそして、冒頭のデザートのことね。喋ったりしていて溶かしてしまったの(T_T)
 でもさ、お店の対応も少し疑問。いくらセットだからって、すべての料理を一緒に運んでこなくてもいいんじゃない(-.-;)デザートだけは食後に持ってきてほしいって経営元に要望出してみようかしら(この日記を見たあなたも、ぜひ要望メールを!)
 そして、いま帰りの電車の中。あーあ、明日が来なきゃいいのになぁ。



2007年04月21日(土) ウィークリーでんちゃん −働く弱視者の長い愚痴ー

 ようやく日記が書ける状態になったよ。昨日で一仕事終わったからね!(^^)!
 今週は、全社向けに公開するマニュアル作成に右往左往していて、神経使いすぎで疲れ果てての帰宅・・・・を続けていたもので、ぜーんぜん自宅のパソコンを起動できなかったし、携帯電話で文字を打つ気力もなかったし、なによりも文章がまったく頭に浮かばなかったの。わたしの文章書きって、深く考えずに喋っているときと同じようにサラサラ進むのだけど、今週は本当だめだったなぁ。そう考えると、普段から仕事辛いつらいとのたまわっていたけど、実はけっこう余裕があったのかもね(^^;)。
 
 さて、この1週間をフラッシュバックで(誰にも求められてないけど、勝手に書いてみようっと♪)。

 月曜日は、一応日記書けているので省略ね(笑)。

 火曜日。時間外に突入したところで主査と先輩と一緒にマニュアル全部のチェック。これが、3時間45分の長丁場となった。
 内容に不備が・・・・ではなく、図に不備が多数発見された。フローチャート17枚(全てわたしが作成)あるうちの、ダメだしされなかったチャート図はたった2枚。残り15枚は、処理や判断を表す箱の位置が変だとか、矢印が重なりすぎて見えないとか、誤変換があるとか。とくに、この誤変換はひどかった。なんせ“営業担当”が“営魚担当”になっていたんだもの。通信業界なのに、魚を営んでどーする?!
 (今さらだけど)わたしは強度の弱視で、はっきり言って仕事で使う書類の文字なんてまったく見えない。イラスト混じりの資料なんて言語道断!なーんかカラフルで箱や矢印がいっぱい書いてあるなぁ(フローチャートのことね)と思えるだけマシなほうだ(矢印すら見えないほど細かい資料もあったりするから)。
 でも、だからって資料を作らないで済むわけがない。たとえ自分が見えなくても、普通に見えている人仕様に作成しなくてはならいのだ。これが、今の仕事で一番つらいところだなんだけど、克服も回避もできずにいる。今は、周囲の人のフォローに頼るしかないんだよね。でも、これも余裕がある人員配置をしてもらえないと叶わないこと。いつまでこの体制でいさせてもらえるやら。
 さらに、綺麗に書けないのとは別に、図表で物事を明確にすることも苦手。この仕事に就いて4年だけど、未だに問題整理等を資料にするときは、「文章に起こしてから、図解表現をする」という方式を取ってしまう。普通の人って逆の行動をとるらしいんだけど。わたしは、もともとテキスト頭脳なんだもの、仕方ないじゃない!ビジュアル頭脳の人の心理なんて理解できるわけないじゃない!!
 大手企業の営業部門・・・・日々環境が変わり続けているからアンテナ張って情報集め、それを的確に整理し明確な指示を出し、業務の進捗を常に把握して次の対応を練る・・・・情報収集も大変なうえビジュアル表現に乏しい先天の視覚障がい者にとって、決して楽な仕事じゃないと心底悲しくなった時間だった。

 水曜日。いくら凹んだところで休むわけにもいかず、重い気持ちを背負いつつも出勤。午前中は、狂ったように「視覚障がい者の雇用状況」実態調査。いえ、業務といっさい関係ないんですけどね(^^;)。どうしても調べたかったのさ。
 そもそも日本では、障がい者自体が50%くらいの人しか就職できていないらしい。視覚障がい者に関して言えば、障がい者の中でも一番雇用率が低く、10パーセント程度だとか。もっと判りやすい数字にすると、日本の視覚障がい者が約30万人(このうち約7割が弱視者だそうだ)いるのに対し、企業への就労者2万3千人だそうで・・・・。うわぁ、ヒサン(ToT)。この2万3千人に入れてるだけ、わたしってマシ?と思ったり、こんな現状じゃ現職中の視覚障がい者の悩みを解決してくれる機関なんてないだろうなぁと諦めてみたり。
 午後は、気を取り直してマニュアル修正。このフローで言いたいことは?と自分の心に問いかけ、ポイントを追記していった。要は、このマニュアルを見る人に「何をして欲しいか」を明確にしたのだけど、案外難しい作業だったよ。わたしだけじゃないみたいだけど、日々の業務をこなしているうちに「手段が目的に摩り替わる」ことって多い。それで、いざ目的を明確に表現しようとすると「はて?」と考え込んでしまうのよね。こんな考える仕事ばかりやらされているわたしは、普段からちゃんと脳トレできているってことかしら。
 この日の夜は、団体関連の打ち合せがあり、やっぱり疲れて帰宅。

 木曜日。マニュアル作成追い込みなので、始業1時間前に出勤。眠れない日が続いて睡眠時間が足りないこともあって、この日あたりから「呼ばれても返事しない人」になっていたよ、わたし(^^;)。話しかけてきた人に対して「あれ、いつからそこにいたの?」という大ボケ発言を何度したことか!
 こんなボケた頭でも容赦なく別件の打ち合せが飛び込んできて、ボケた頭のまま引き受けたら・・・・開始時間を間違えて会議室に行くという失態もやらかした。いやもう、誰か助けてよ・・・と呟いた自分が情けなかったなぁ。
 派遣さんたちに、担当業務ごとに仮マニュアルを配布してチェックをお願いしたのだけど・・・・。全員から「問題ありませんでした」という回答。うーん、本当か?と自己チェックを再度始めて、フロー誤り発見(^^;)。どう見ても問題ありありな間違いなんだけど・・・・、それに気がついてもらえないのってわたしの指示の仕方が悪かったのかなぁ。派遣さんのスキルを見極めるのも社員の仕事なんだけど、それがまったくできていないってことだよね。
 時間外、主査と先輩とわたしでマニュアルの最終修正。わたしが1枚スライドを直す間に先輩が5枚以上直していて、やっぱり凹みたくなった。今回の件で課長からも指導されたけど、
「資料作りは、概要だけまとめてイメージを口頭で伝え、派遣さんに作ってもらう」方式をとったほうがいいと痛感した。問題は、「決められたことだけやる派遣」たちに、いったいどうやって業務フローを書いてもらうかだ。よっぽど的確な指示を出さないと、不思議なものが出来上がってきそうなんだよね(だからって、1から10までわたしが書いて指示したら、やってもらう価値なくなるし)。これは、今後の課題だなぁ。

 金曜日。やっと!やーっと!!マニュアル公開!!!午前中はバタバタと修正したけど、なんとか15時ごろに完成し、企画チームからの周知タイムに間に合ったよ(*´ο`*)=3
 その後、放心状態になっているわたしに向かって派遣くんが、
「もう、完全にやる気ナッシングですね」とボソリ呟いた。うん、まったくナッシングです、はい。完全燃焼!ホント終業チャイムを待たずに帰ってしまいたかったよ。

 そして、来週からフルアウトソースに向けての準備業務が本格的にスタートする。「お前がリーダーだぞ」と課長に脅されているんだ。これまた気が重くなるようなことを・・・・。このまま土日が永久に続けばいいのになぁ。

 おまけ
 わたしって、仕事で心身ともに疲れてくると“食べ物の衝動買い”をする癖がある。この1週間も、毎日のようにコンビニでおにぎりやら惣菜パンやらをごっそり買ってしまったの。おかげで、毎日朝昼晩おにぎりか惣菜パン食べてたよ・・・・当分コンビニ行かないようにしなきゃね(^^;)。



2007年04月16日(月) ディズニー土産は容器が決め手

 昨夜なかなか寝付けなかったおかげで、今日1日ずっと睡魔との戦いだったよ。不眠症ではないけれど、時々明け方くらいまで寝られないときがあるのよね。ウィークデーは、何がなんでも睡眠時間確保したいのになぁ。
 朝一番で、ディズニーのお土産を配った。ティンカーベルのイラスト付プラスチックケースに入ってたプチせんべいだったのだけど、みんなから「その容器がほしくて買ったんでしょう?」という突っ込みを受けた。・・・図星です(-.-;)。最近、職場の人たちに自分の思考回路を読まれるんだよねぇ。なのに、仕事での意思疎通はうまくできないんだ。なんでだろ〜。
 で、その仕事のほうは、まずまずの忙しさ。今週金曜日の本格公開に向けてのマニュアル作りが最後の追い込みに入ってきた感じ。フローチャート10数枚を一心不乱に作り続け、新旧対比表とにらめっこして、新しい運用ルールとの突き合わせをしていたら、あっという間に21時過ぎになっていた。
 常に頭使って考えている仕事って、デスクワークのくせにえらくおなか空くのよね(^_^;)。まだ、家に着くまで30分以上あるのにとってもひもじいよ(;_;)途中で行き倒れないかなぁ(苦笑)。



2007年04月15日(日) 主婦業日和

 今日は、アラームをセットせずにいたら、10時まで爆睡。朝うだうだ寝てることは多いけど、途中1度も目覚めないのは滅多にないことだから、起きて時計を見た瞬間「明日大丈夫か?」と不安になったよ。
普通の洗濯とドライクリーニングをして、クリーニング屋さんに行って、家の水回りの掃除をして、冷蔵庫掃除がてらお昼ご飯を作ってと、ここまでで1時間強。
 コーヒーを飲みながら溜まっていた郵便物の整理をして、頼まれてたアンケート回答をして、団体の立替精算をしてと、ここまでで1時間弱。
 昨日のプチリフレッシュツアーの影響か、比較的スムーズに主婦業を遂行して、13時には時間を持て余してパソコン起動。でも、いつもみたいに無駄な動きはせず、少し調べものをしてからシャットダウン。それから、歯医者に向かったら、予約時間より少し早目に到着したよ!うわぁ、わたしにしてはキレがある日だなぁ<(`^´)>
 クリーニング屋さんや歯医者さんとお話するのが楽しく感じた。っていうか、最近のわたし"日頃のしば子を知らない人と、目的が明確な会話をする"ことで癒されているような気がする。以前は、自分のことを知らない人とお話することのどこが楽しいの?と疑問だったのに、いつから価値観が変わったんだろう?別に喋りたい願望はそんなにないと思うんだけどなぁ(Web上に言いたいことを書き散らかしてるしね)。もしかして、身近なところで問題ごとが多過ぎて、しがらみやいざこざがない人との会話を求めているのかも(-.-;)。これも違った意味での現実逃避かな。
 今日の夕飯は、友だちと外食。ということで、いま電車の中。今日の相手は、聞いて欲しいことがたくさんあるらしい。うーん、たくさんかぁ・・・。ビミョー(; ̄_ ̄)=3
 まあ、美味しいものでも食べて、程よい時間に帰れれば、大きなストレスにならないでしょう(^_^)v
 さあ、北千住到着!



2007年04月14日(土) 大人遊びin東京ディズニーリゾート

 朝7時ごろ、同行の友だちの携帯が鳴り出してぼんやりと目覚めた。なんかとーってもフワフワと楽しいというかゆったりしたような夢を見ていた気がするんだけど、それが何か思い出せず・・・・(^^;)。でも、気持ちよかった感覚があったのは確か。やっぱ、高級ホテルのベッドって寝心地がいいのかなぁ。
 2度寝をして満足したところで、ホテル内のレストランでブレックファスト♪ミッキー型のホットケーキやコーンスープやポトフ、クロワッサンにフルーツにプチパンナコッタを堪能した。こういうホテル宿泊をしたときって、普段の寝起きではあり得ない量を食べるんだよね。「元取るぞ・・・」みたいな思いが無意識にあるのかな。

 11時半から、ディズニーシーのショーが始まり、客室の窓から鑑賞♪いやもう、ホント感激だったよ!だって、キャストたちのダンスと合わせて、ゲストたちが同じ振り付けをやっているところまで見えるのよ!!

キャストたちと同じ高さの目線で、人ごみの中で身を乗り出して見るより何10倍も得した気分。しかも、これで入園するためのパスポート料金かかっていないんだから(注:宿泊代金2万ン千円ほど払ってるけど・・・・(^^;))。

 ショー終了後、名残惜しみつつもチェックアウト。その後、無意味にディズニーリゾートラインにずっと乗り続けていたりして・・・・。いったい何周したんだろ、わたしたち?
 ディズニーリゾートラインの旅(?)を終えた後、お土産物色を少ししてから、お手軽ランチ。昨日に引き続きイクスピアリに行って、そば・うどんを食べた。あれ、質素?でもさ、昨日から換算して恐ろしい代金払ってるんだもの。そろそろ現実をみないとね・・・(--;)。
 そこで長居をしちゃったけど、16時ごろに気を取り直してまたお土産物色タイム。
 ボン・ヴォヤージュでコーヒー味のクランチチョコ他をGET!会社の人たちには、「TDS行くんだぁ!」と言いまくってきたから、ちゃんとお土産持って行かないとね。
 そして、ようやく帰宅・・・・にはならず、有楽町のマック(苦笑)でティータイム。結局、自宅に帰る電車に乗り込んだのは18時過ぎだった。
 中高生の頃って、ディズニーランドで遊ぶ=朝一番から走ってパーク内を移動しまくり、ひたすらアトラクションに乗って過ごしていたけど、この歳になるとそんな体力も気力もなくて、ダラダラくつろいでしまう。舞浜はそんな遠いところじゃないし、また来ればいいや・・・・という思いでいるのよね。これぞ“大人遊び”って感じかな。ああ、歳取ったなぁ、わたし(^^;)。



2007年04月13日(金) 病院変えたくなってきた

 うわぁ、13日の金曜日だぁ・・・・。それがどうしたって感じだけど、なんかちょっと嫌なことありそうな予感(で、その予感は的中)。

 今日の午前中は、6週間ぶりの消化器科受診。今回初めて担当の先生が替わり、けっこうドキドキしながら診察室に入ったよ。
 女の先生で、存在する限りの治療法を説明をされたり、クローン病よりマシなんだと言われたり、手術してしまえば治るんだとか、悪くなることがあるなら(この間、抗生剤にやられたと話したら)入院してステロイド治療したほうがいいとか・・・。初対面で病状がそれほど悪くない患者に対しての会話に困った結果、こんな捲し立てるような話になったんだろうけど・・・(>_<)。かなり嫌な感じだった。前の先生のほうがよかったよぉ。そりゃあ、一番悪い状態から回復するまでを診てくれた相手だからそう思うのかもしれないけど。なんか病院変えたくなってきた。
 そして、もう一つ病院変えたい出来ごとが!病院前のバス停からでるバスの多くが休止されてしまったの。10時11時台が、まったくナシ!なんてこと?!視覚障がい者にとって、通院のための公共交通機関を奪われるのは最悪な展開。今回は、仕方なくタクシー使ったけど、タクシー券もらえるレベルじゃない中軽度障がい者って悲惨だと痛感させられたよ。
 出勤してから、昨日仮作成したフローとマニュアルの主査チェックを受け(漫才のようなやりとりに周囲が大笑い)、派遣くんや派遣さんたちとおしゃべりしつつお菓子食べてと、わりと穏やかに時間が流れてくれた。
 そして、会社を出てから舞浜へGO!今日は、ディズニーシーのホテルミラコスタにお泊まりよん♪改札口で待ち合わせしたけど、それがディズニーリゾートラインのステーションよ(^_^)vいいね〜ファンタジーモード全開で!!
 イクスピアリでディナーしてディズニーストアをブラブラしてからホテルに入った。
 ホテルは、パーク側のお部屋(その分、代金もお高め(-.-;))だよ。なんか寝ちゃうのが惜しいよ。



2007年04月12日(木) うーん、疲れた(; ̄_ ̄)=3

 ・・・なんてタイトル(^^;)。でも、他に書きようがない状態。
 もうズタボロだーよー。
 19時過ぎたあたりから無気力状態がピークになり、コンポタ飲んでも、ドーナツ食べても満たされず、隣りのビルのスタバにまで繰り出してカフェモカを調達してきて、ようやく仕事に取り組めたよ。
そして、22時上がり。ああ、あと1日。。。。



2007年04月11日(水) 女性専用車って必要?

 今朝、地下鉄の女性専用車内で見た光景が、ものすごくフクザツな気分にさせられた。
 御年配の男性が一人乗っていたけど、この男性が発車ベルが鳴っている最中に駅員さんから、
「女性専用車ですよ」と声をかけられていた。男性は、引きずり降ろされるように車両から出かかったけど、発車ベルが鳴り終わってしまい、
「これじゃ、電車乗れないよ。障がい者なのに・・・」と駅員さんにボソリと言い、また女性専用車に乗り込んできた。そして、同じドアが開く3駅先でホームに降り、そのまま隣の車両に歩いて行ったのだった。
 この地下鉄は、女性専用車になっている最後尾車両が、多くの駅でホーム出入り口に一番近かったりする。だから、誤って乗り込んでくる男性も後を絶たない。わたしが降りる駅も、この女性専用車両が一番ちょうどいい場所なのでいつも乗っているけど・・・・。
 “通勤電車での弱者”は、果たして女性だけなのかしら?例えば、足が不自由な男性がいたとして、階段やエレベーターから一番近い車両が女性専用車だからと1両分歩かされたりするのっておかしくない?なんてことを考えている間に、会社の最寄り駅到着。今日も仕事が始まった。
 事務連絡文書ひとつを出すのに、えらい苦労した。主査チェックで記載内容に矛盾があると差し戻しを受け、いざ発出しようとしたら何を思ったのか課長のチェックまで入り、ひとこと「順序が変。これ、ボツ」と言われたり・・・・(ToT)。わたしの能力不足?いや、それにしても悲しすぎるよ。
 新しい依頼様式を作るのにも、これまたえらい苦労した。派遣くんと先輩に意見照会して、最後に主査チェックを求めたら30分以上議論した末、赤ペンだらけの様式が返却されてきたよ。
 そのほか、マニュアル大幅修正があるわ、業務引継ぎがあるわで、全然余裕がない。決して仕事がやりたくないということはなく、比較的モチベーション高い状態でいるのだけど、フロー考えたり、運用ルール相談したりと頭使う仕事ばかり続くもんで、今週は心身ともに疲れ果てて会社を出ることが続いている。1週間やっとここで折り返し・・・・。なんだか、ふたり分の気力体力と1日36時間くらいほしいとか思ってしまうよ。
 あと、会社で気疲れする原因がもう1つ。課長と主査が意思疎通を図ってくれず、それぞれから違う指示が飛んできて板ばさみになっているのよ、わたし。これまでは、課長は何もしないで実権は主査の手にあったから、司令塔は主にひとりだけだった。だけど、この4月から着任した課長は、それなりに自分の意向があるようでしっかり主張してくる。いや、ホント困ったよ。だれか、助けてーという感じ。
 さらに、自宅に帰ってくれば団体関連の問題ごとが、ひとつふたつみっつ・・・・(*´ο`*)=3人間だからさ、仕方ないよね。でも、いざこざって何歳になっても嫌だと感じてしまうもんなんだね。ああ、全てを忘れるためにも、そろそろ大旅行にでも行きたいなぁ。また海外とか・・・・って、どこにお金があるんだか(^^;)。



2007年04月10日(火) 仕事の進捗と体調は正比例

 昨日は、私鉄と地下鉄の両方が遅延したせいで、プチ遅刻をやらかした(先輩曰く3分過ぎていたらしい)。
 だから、今日はほんの少しだけ早目に家を出た。わずか10分の違いなのに、妙に気持ちに余裕がある状態で満員電車に揺られていた。
 仕事は、朝のミーティングは長引くし、午後の打ち合わせも長引いた挙句に中断してしまい仕切り直しになるし、突然セキュリティ関連の説明会に行かされるし(主査の代理。見事に爆睡したよ(-.-)zzZ)、2時間ノンストップで資料作りはするしで、気がついたら、頭と胃が痛いし体中暑いしだるいし・・・と最悪なコンディションに陥っていた(>_<)。
 ということで、本日は20時で退散。1日寝たら回復するかなぁ。



2007年04月09日(月) レク企画ボイコットの口実

 最近、とてつもなく月曜日が憂鬱に感じてしまう。別段「これは死んでも嫌!」と思うほどの仕事を抱えていなくても、なんだか無性に気分が落ち込んでくるのよね。いざ出勤してしまうと、別にどうってことなかったりもするんだけど。
 今日は、夕方からひとつ打ち合せがあった。STEP1で業務の集約、STEP2で業務委託を目指すという俺様課長のマニフェストが出され、この前わたしが作った委託までのスケジュールを元に説明が進行していった。まだ具体的に動き出してはいない、とりあえず今回は「頭出し」しただけだと課長が言った瞬間、わたしの頭の中にはもぐらたたきゲームの中から、打ち合せメンバーが頭だけ出しては引っ込めるという図が浮かんでしまったよ(^^;)。こういうあほみたいな思考回路だから、なかなか仕事が捗らないんだろうなぁ。
 打ち合せの後、わたしだけ居残り(ToT)。こういう居残り勉強会って、久々に体験したなぁ。人への仕事の振り方を教え込まれた。
 ホワイトボードに緊急性と重要性の線を引き、そこに業務を転々と散りばめられて、最初に
「優先順位を付けてみろ」と言われ、6パターンに順番を付けていった。これは否定されなかったところを見ると、正解ってことか?
 次に、優先順位が付けられた状態で
「お前が作業することと、部下(派遣さんのこと)に任せる仕事を分けてみろ」と言われ・・・・しばし沈黙。いや、難しいのよ、こういうのって!!
 重要・緊急に加えて、難易度を判断し、さらに作業者のスキルを考慮して仕事を振っていかなくちゃいけないという。理屈ではわかるけど、実践するとなると・・・。はぁ、頭痛い(~_~;)。
 個別勉強会が終了し、ようやく自分の作業に取り掛かった。決算漏れ対応と、事務連絡文書の作成etc.etc....,。そして、新しい様式作りに手をつけようとした瞬間にピラりん主査から、
「明日の打合せってさ、11時にしない?」と言われたの。な、なんで?11時って主査のスケジュール埋まってるじゃないですかぁ?と言い返したら、
「そのスケジュールすっぽかしたいんだよ!」と笑いながら言い出した。よくよく見ると、その11時からのスケジュールとは、“グループレク打ち合せ”だったのだ。いつぞや主査陣が集まって、やれ花見の場所取りだの、バーベキューの肉買出しは誰がやるだの、花火大会はどれがいいかなぁだのと話し合っていた件の第3弾があるらしい。おめでたい会社だこと。ということで、優しい部下のわたしは、主査のリクエストに応えて11時から打ち合せセッティングをしてあげたの。口実に使われたんだし、何か見返りがほしいところだわ。
 でも、この11時の打ち合せで使う資料、まだ出来ていないんだよねぇ(^^;)。明日の午前中で仕上げるつもりでいたのよ。だから、打ち合せを夕方頃の開催にしたかったんだけど・・・・。
 ということで、泣く泣く自宅で資料作成をしていたりして。とりあえず、日付変わる前に日記更新!と思ってたら、ストレスのせいか、妙に長い日記になっちゃったよ。



2007年04月08日(日) 10数年前と同じ曲

 今日は、ベル練。本番まであと2回しか練習できないんだーと気がつき、4時間くらい真剣に練習した(あれ、普段は?)。
 今回は、2曲演奏する予定だけど、全然違うタイプの曲だから、頭の切替えにも苦戦してしまう。元気なマーチの後に苦手なゆったり3拍子・・・。聴く立場ならメリハリがあって楽しいけど、演奏するとなるとね(-.-;)。なんて言ってる場合じゃなくてなんとかしなきゃだよ!まだまだ課題は多し。それにしても、元気な曲を演奏した後の疲労感が激しいのよね(; ̄_ ̄)=3この曲、現役生(中学3年)の時にも演奏したけど、あの時はこんな疲労感なかったのに・・・。
 練習後はいつもの寄り道コース。またも「閉店です」の言葉で慌てて帰ってきたよ。いくらねばっても月曜日はやってくるというのに・・・。
 あ、関東フェス用のプロフィール考えなきゃ。リーダーから「おもしろいやつ」とリクエストが出たよ(・_・)エッ......?どうしようかなぁ。うちのメンバーの日頃の言動でも書いときゃ、じゅうぶんおもしろいものになると思うけど、そしたら文字数オーバーしそうだよね。
 さあ、明日からまた仕事だよ。俺様課長から指示されている仕事と、ピラりん主査から指示されていることが今週のメイン業務だろうなぁ。どうか穏便に遂行できますように。。。。



2007年04月07日(土) お花見ランチとPASMOデビュー

 待ちに待った休日!アラームをセットせずにいたら、見事に9時過ぎまで爆睡したよ。しかも、目眩が治まっていなくて(昨夜から)、2度寝決行〜。結局、活動開始は11時過ぎになってしまったよ。
 
 12時半頃から旦那とふたりでお花見ランチ。途中のオリジン弁当で食料調達して、地元の川原で桜を見ながら1時間くらいを過ごした。ここは、市内でそこそこ有名なお花見スポットでもあるから、集団でバーベキューをしている人たちもいたりしたけど、思ったほど賑やかではなかったなぁ。以前はカラオケ大会やっている人たちもいたんだけど・・・・(^^;)。
 明日の埼玉県議会の選挙運動の演説は、めちゃやかましかったよ。なーにが「表参道ヒルズみたいな施設を我が町にも!」だ。いらないよ、こんな住宅街にあんなもの(~_~;)。
 身体が冷えてきたから、ビニールシート上での桜鑑賞は終了し、川原から近所の神社あたりを散歩して、14時過ぎに自宅に帰ってきた。少しだけこたつ(まだ収納していないの・・・)で身体を温めて、今度はわたしひとりでお出かけ。

 いつもの歯医者に行って、その帰りに隣の駅で定期券を購入。明日で期限切れるんだけど、きっと明日は買う時間なさそうだなぁ・・・と思って今日のうちに買いに行った。そして、ついに、やっと、PASMO定期にしたの。でもねぇ、不満がひとつ・・・・。東武のクレジットカードを使ってのチャージができないんだってさ。VIEWカードみたいに自動券売機でクレジットカードを使ってのチャージができるようにしてほしいよ。オートチャージ機能を使えばいいんでしょうけど、残高2,000円になった時点で一気に3,000円も引落とされるのは痛いんだよなぁ(そういう庶民ユーザの気持ちってわかってるのかなぁ)。
 家では、ひたすらパソコン。メールの返信をいっぱいしなきゃなんだけど、なかなか捗らない。さらに、本当は会社の仕事もあるんだけどなぁ・・・・。明日はベル練だからきっとパソコンに向かう時間なさそうだし、何が何でも今日やっちゃわないとね。とか言いつつ、こうして日記更新して遊んでいるわたし・・・・(--;)。自分の怠け者ぶりに呆れてしまうよ。



2007年04月06日(金) 4月31日?

 朝のミーティング終了後、派遣くんがぼそりと言った。
「4月って何日まででしたっけ?」と。
・・・わたしが作った今月の作業スケジュール表に、なぜか"4月31日"という記載があったのだった。あほすぎるよ(-.-;)。
 存在しない日付を載せたことに凹む余裕もなく、午前中は決算関連の緊急対応、午後は課長から指示された業務委託までのスケジュール案策定に勤んだ。
 今流行り(?)のアウトソーシングに関することならいっぱいネットに情報があるかと思いきや、具体的な準備手順なんてどこにも書かれてやしなかったよ(>_<)。委託実績がある他のチームの資料を見せてほしい!と課長に訴えていたんだけど、
「まずは自分の頭で考えろ」とヒトけりされたんだよね。だから、ネットサーフィンして情報収集してみたんだけどさ。
とりあえず、断片的な情報とこれまでの経験則で第一弾を作成し報告に挑んだ。
 大否定はされなかったものの、やっぱり尋問が多い(T_T)。でも、4年前の新人時代にも俺様課長の質問攻めを受けていたけど、あの頃と比べて受け答えが普通にできていたりする。これは、理論攻めの主査の下に3年いた成果かしら。
 で、わたしの立てたスケジュールをさらに短縮され、来年2月を運用開始目標として来週から具体的に動き出すことになった。もう後に引けなくなったよ。。。(〃_ _)σ‖
 主査と先輩に助けを求めたいけど、それは許されないらしい。業務平準化には協力してもらえそうだけど、あくまでもこの委託プロジェクトはわたしが主導だと宣告された。わたしのマネジメントデビュー!だそうだ。「これができないと社員のクズだ」とまで言われる始末で、すっごいプレッシャー・・・マジ逃げ出したいよε=ε= 。。(ノT-T)ノ
 なんてやってたら主査からの指示の新フローの様式案作成が期限に間に合わなくなり、仕方なく資料を自宅へ送信。久々にお持ち帰り業務だよ。
 あーあ、週末はゆっくりしたいのになぁ(; ̄_ ̄)=3



2007年04月05日(木) 拡大表示の価値

 うーん、今日もやっぱり仕事が盛り沢山。朝一番でフロー見直しの打ち合わせをして、新システムと格闘して、新しい業務フローを作って・・・。
雑談で睡眠時間の話になったとき、
「でんは寝過ぎだ」と笑われた。わたしの場合、
・夜7時間
・通勤電車で1時間
・昼休み15分
寝ているの。これでも足りないと思うから、休日はお昼近くまで寝てるんだけど・・・。
寝過ぎ!という突っ込みにたいして、
「寝る子は育つっていうじゃないですかぁ」と言い返したら、
「おまえの場合は、口だけ育ちすぎだよ」と返され、いっせいに笑いを取ってしまった。わたしの口の回転が早いのは、たっぷり睡眠とっているためらしい(^_^;)。
 新システムを操作するとき、ズームテキスト(拡大ソフト)を起動していたら全体像が見えなくて辛いの。だから、標準サイズに表示させて、ディスプレイを目の前に引き寄せて見ていたら・・・。
「なんでそんな小さくして見てるの?」と周囲の人に不思議がられたよ。ビジュアル志向の職場では、拡大表示したディスプレイは激しく使いづらいもの。全体像を記憶しないといけないのよ。だから、試行錯誤しながらのフローチャート作成なんかも標準サイズ(下手したら、縮小表示しているよ(-.-;))で見てやってるし。全体像が見えない状態でのパソコン作業なんて、普通に見える人には気がつけない苦労なのかなぁ。
 そして、本日も21時半上がり。ああ、やっとやーっと「明日行けばおやすみ♪」という嬉しいモードになってきたよ(^O^)。



2007年04月04日(水) ようこそ不健康ランドへ!

 まだまだ水曜日。今週は、ほんっとキツいよ(; ̄_ ̄)=3
 わたしがまとめたシステム要望に対して、俺様課長から尋問が続き、なんだか疲れ果ててしまった。設備側の都合というのがわたしには見えていなくて、運用ルールが定まっていない状態でシステム改修をしようとしてしまうんだよねぇ。そこを突っ込まれるんだけど・・・。
 疲れきっているわたしに向かって先輩が
「おれ、今朝から頭痛いんだよ」とこぼしてきた。そんなこと言ったらわたしは胃が痛い!と言おうとしたら、横から主査が
「今日は腰が痛い」とのたまわった(-.-;)。・・・そこへ派遣さんが社員用の福利厚生のガイドブックを配ってくれた「健康ランドのチケット入ってますよ〜」と言いながら(・_・)......?なんてタイミングだ。
 なんだかんだバタついたけど、今日は定時上がり。でーもー、団体の会議があるから家には帰れず(T_T)。
 途中の表参道駅構内でベーグルを買おう!と自分を励まし、なんとか渋谷に到着。
 会議は、いつもよりも議題が少なく20時過ぎに終了〜。もしかして最短新記録かも♪
 そのままいつもの飲みコースで、22時過ぎに電車に乗り込んだ。珍しく日付変わる前に家に着けそうだなぁ。



2007年04月03日(火) 上司とじょうしとジョーシ

 今日は、冬逆戻り?!っていう感じだね。久し振りに凍えながら出勤したよ。なんか冬コートを着たくなくて、がんばって春コートでね(^_^;)。
 朝一番で、俺様課長に呼ばれ面談が始まってしまった。わたしのキャリアプランについてで、最終的には「じゃあ、今年度中にうちの仕事の業務委託化を実現させよう」となった。まずは、第一弾として委託までのスケジュール、具体的に必要な稼働等の案を出してみろと指示された。
 はぁ、えらいことになっちまったよΣ(T▽T;)。この課長、社員教育に熱い人と噂ではきいてるけど、それだけにかなり言葉がキツいんだ。そんな人の下でこの大仕事・・・。自分が耐えきれるか心配だよ。
 今日もわたし以外のチームメイトはバタバタだ。新システムの影響がこれほどまでに出るとは。「こんなぼろぼろの現状じゃ委託なんて無理だなぁ」と主査が呟いた。さっきの課長の言葉と正反対(-.-;)。さらに、部長からまた違ったニュアンスで業務を回すと言われていたりするんだよね、わたし。チームとして目指す方向は同じ認識でいたいんだけどなぁ(-"-;)。
 夕方に仕事中抜けして、眼科のハシゴ。一方は切開後の経過を診てもらって、もう一方は色彩コンタクトを試した。お互いの先生から紹介状が出し合われた状態だったのだけど、一方にわたしが行くのが遅れてたら、すでに先生同士が対面していて紹介状の内容が話されていたなんてこともあった(;_;)。紹介状は素早く持って行ったほうがいいのかも。
 会社に戻ってから、トラブル対応のため、21時半まで残業。
 主査から指示されてる新様式とフロー案の作成と、今日課長から指示されたことと、システムへの要望整理と、派遣さんへの作業説明が明日のわたしの仕事・・・なんか気が遠くなってきたよ(T_T)。



2007年04月02日(月) わたしの価値は800円

 2007年度が始まった・・・けど、だからなに?という感じだよ。今回も異動できず、残留組だしね。ああ、来年こそは!!
 朝の1分間スピーチは、結局無難なベルネタにした。まあまあ、滞りなく進められたかな。一部の人たちからは、よかったよーと感想もらえたし。
 今日から俺様課長の下についたけど、いきなり仕事が変わるわけでもなく、淡々と本日の業務遂行。締め日ということもあり、わたし以外のメンバーが忙しそうだった(先週は、わたしも忙しかったんだけど)。自分だけ取り残されてるような被害妄想に陥るけど、ポジション的に仕方ないんだよね。そう、わたしは関係先に「間に合いません!ごめんなさい!!」と言う係m(_ _)m
 システムの大幅改修に向けて要望を出す時は、これだけの削減につながりますという数字を提示しなくてはいけない。どうやって人件費を出そうかと悩んでいたら、なぜかわたしの価値は「800円」という話になった(-"-;)。そ、そんな安い存在なの?!と抗議したら、
「会社で勉強させてもらってる身なんだから、金もらうんじゃなくて金払ってもらわなきゃ(笑)」と返された(T_T)。
 そして、800円の価値もないわたしは、21時半まで残業。この間、時給800円以上もらっちゃってるのよねぇ。なんか変な気分。



2007年04月01日(日) 食べる気力

 実は、ここ数日なんだか食欲が落ちてきている。それに比例して体重も下降中〜(^O^)不本意だけど、春を迎えるためのダイエットとしてはいい感じね♪ここ最近の飲み会も、付き合ってはいるけど食べる量はいつもの半分以下だった。
 夕飯もそこそこに済ませて、ぼんやりとテレビを観ていたら・・・。食欲低下中で胃の不快感から抜け出せないというのに大食い選手権なんかやってて、なぜか最後まで観ちゃったよ。そして、さらに気持ち悪くなったりして・・・(>_<)。
 そんな状態だからか、お風呂から出た途端に動悸息切れが激しくなり、もう布団の上に転がってたりして・・・。 これは、病気と関係ないだろうなぁ。いっそのこと、激しく体調崩して3か月くらい給食・・・ちがった休職したいとか思っている自分が怖いよ。でも、こんなこと考えてる時って健康でいたりするのよね。そして、モチベーション上がってきたころに入院コース!人生って常に皮肉に動くものなのよね。
 ばかなことばかり書いちゃった(^_^;)。
 こんなことして遊んでないで、明日の1分間スピーチのネタ考えなきゃ。


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加