静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2006年12月31日(日) 2006年を振り返って

 今日は、11時ごろから活動開始。昨夜寝たのが明け方4時だし、すでに昼夜逆転生活に突入してきているかも(^^;)。社会人になって10年以上経つけど、こういう部分だけは学生のころと変わってないのよねぇ。
 年賀状作成を昨日の夜から始めたのだけど、我が家のはがき作成ソフトが壊れてしまい、泣く泣く宛名を全て手書きすることになってしまったよ(本文は、Wordで作った)。来年の本厄を前にして、すでに厄落としされた?!なんてことはないかなぁ。
 
 ということで(どういうこと?)、今年も残すところ3時間弱となったよ!毎年恒例の1年振り返りなんぞをやってみよう!!

 1月:
・初めて国リハのロービジョンクリニックに行った。
 ケースワーカーさんとか、視能訓練士さんと直接お話した経験がなくて、けっこう緊張したなぁ。そもそも、わたし自身のことでそういう相談機関に行くこと自体なかったからねぇ(行っても何にも現状が変わらないと思うから)。
 ケースワーカーさんに「今の悩みはなんですか?」と訊かれ、「今の悩みは、一般企業で健常者(しかも圧倒的に男性が多い!)に混じって総合職として働いて、常に努力・精進しろと煽られる評価社会の餌食となってるのが辛いです。だけど、障がい者向けだと言われる仕事に就くと、満足に生活できない給料しかもらえない。そうかといって、軽度障がい者(身障者4級)のわたしは年金などももらえない。これ、どうにかならないでしょうかね?」と切り返し、相手をしばし唸らせた(^^;)。
 さらに、視能訓練士さんに「どんな補助具がほしいですか?」と訊かれ、「1メートルくらい距離とって新聞くらいの文字が読めて、3つも4つもの資料を同時に参照して、ノートパソコンを使ってのプレゼンが普通に行えるような補助具が今の仕事では必要です」と切り返したら、「あなたの要求を満たしてあげられたら、即学会で発表できますよ」と相手を苦笑させてしまった(^^;)。いかに、自分が視覚障がい者として身を弁えていない希望を持っているかと自覚させられたのだった。

 2月:
・アルビノ仲間との再会。
 わたしが潰瘍性大腸炎になって入院したとき(2005年夏)、昔の友だちに連絡しまくったのだけど(暇だったからさ)、それがきっかけで付き合い再開した人がけっこういた。そして、もうずっと会っていなかった貴重なアルビノ仲間と再会したの。自分以外の白い人を見るって、やっぱり不思議。なぜか、触りたい!と思ってしまうのよ(--;)。鏡に映った自分に対してはなんとも思わないくせにね。
・講師初体験。
 日本点字図書館職員さんたちの勉強会の講師をやった。これまで、視覚障がい関係でパネラーやパーソナリティ(ラジオ番組)の経験はあったけど、講師というのは初体験だった。前日にプレゼン資料作って、当日時間配分しながら喋るって難しかったなぁ。でも、いい経験だし、けっこう楽しかったよ(この数ヵ月後、別の場所で再び講師をやってたりして)。
 3月:
・初めての男性派遣さん。
 うちの会社は、社員が指示出して派遣社員が実務をこなすというのが通常の流れなんだけど、この指示出す・受けるの関係が女性同士だとカドが立つと上司が判断し、この時期から男性派遣さんを入れるようになった。男性への指示って、最初はものすごく抵抗があったけど、思ったよりもスムーズに流れてくれている。そして、今現在もこの業務の派遣は男性になっているの。
・mixiデビュー。
 いやぁ、これは大きいよ!今となっては、わたしの最大の楽しみかもしれないもの。最初招待状もらったときは、「え、何が楽しいの?」とか思ったものだけどね。いまや中毒状態かも(^^;)。

 4月:
・とにかく仕事が辛かった。
 これといって特記することもなく、ただひたすら仕事の愚痴を日記にしているのよね、この時期は。この頃と比べると、今はだいぶ気持ちが安定しているのかなぁ。

 5月:
・函館初上陸。
 念願の函館旅行に行ってきた。1泊2日という強行スケジュールだったけど、限られた時間をフル活用したからこそ、楽しさ凝縮されていい思い出ができたもの。今度はぜひ雪景色を観に行きたいなぁ。
・会社の組織変更。
 いや、ほんと、組織いじりが好きな会社で困っちゃうよね。これにもけっこう泣かされたなぁ。でも、今はどうにかなっちゃてるから人間の順応能力ってすごいっ!
・オフ会。
 生まれて初めてオフ会なるものに参加した。世の中には色んな人がいるなぁと実感できて楽しかった。機会があったらまた行きたいなぁ。
・2度目の入院。
 まさか、また入院するとは(^^;)。しかも、前回の入院から1年も経っていないしね。先生から「2人に1人は再入院している」と言われ、わたしはその再入院の1人にはならないぞ!と思っていた矢先のことだったよ。救急車で搬送されるときの様子を見れたのは貴重な体験だったけどさ。願わくば、当分入院は経験したくないわね。

 6月:
・身体も心もグレー。
 この月も特記するようなことはなし。微妙な体調不良が続き緊急検査の餌食になったり、全てに無関心な自分に嫌気がさしたりと、グレーゾーンな状態が続いていた。

 7月:
・やっぱりモヤモヤ。
 6月に引き続き、特記できるようなことがなかった。ただひたすら仕事をこなす毎日という感じ。

 8月:
・ハンドベル夏期講習会!
 わたしのベル漬け生活のスタートがこれでしょう。あかね以外での演奏は初めてだし、他のベル好きの人とお話する機会もほとんどなかったし、もう全てが新鮮だった。そして、改めてベルの魅力を知ったもの。誘ってくれた相方みるくてぃ♪には本当感謝!

 9月:
・よく遊んだ。
 SMAPライブ行って、ディズニーシー行って、ミラコスタ泊まってと遊びが充実した月だった。そのツケかどうかは判らないけど、若干体調不良が続き検査送りになったりもした(ToT)。でも、大騒ぎしたけど検査結果良かったんだよ!

 10月:
・ひたすらベル練習。
 11月のアジア大会、12/3の内閣府の式典、12/23のミニコンサートの全てに参加することになり、それらの練習に悪戦苦闘。初めてグレイスさんの練習を見て感激!なんてこともあった(いやぁ、あかねってのんびりしてるんだなぁってね)。
 
 11月:
・ハンドベルアジア大会。
 もうこれしかないでしょう!濃厚な2日間だったよ。ずっとずっとベルベルベル♪もう脳裏に焼きついてしまったよ。そのせいか、いまだに第九が頭に流れる瞬間があるほど。

 12月:
・障がい者向け研修に初参加。
 これは、わたしにはかなりの衝撃だったよ。別世界!でも、常にあんな状態で指導してもらえたらもっと勉強が楽なんだろうなぁと思うよ。上手なプレゼンの仕方とか、問題解決スキル向上講座なぁんて開催してくれないものかしら。
・大活字版プログラム
 12/23のグレイスさんのコンサートで、大活字版プログラムを頂き、ものすごぉく感動したの。点字版の存在は予め知っていたのだけど、まさか弱視用があるなんて想像もしていなかったからね。
 視覚障がい者の中でも、弱視って中途半端な存在でなかなか理解されずに苦労するものなの。周りもどう手貸していいか困るみたいだし、当事者もどう主張していいか悩んでいたりするからね。だから、なかなか「見えなくて辛い」という主張をしないのだけど・・・・。
 それなのに、こんな配慮があって本当にびっくりしたよ。このときのプログラム、わたしの宝物になっちゃった♪(写真参照)。



 ということで、この1年を駆け巡ってみた。総じて見ると、
・障がい者会社員としての身の振り方に悩み
・ハンドベルをとことん楽しんで
・よく判らないけどたくさんの出会いを求めていた
という年だったのかしら。

 さあ、2007年はどんな年になるかなぁ。色んな意味で貴重な体験ができるといいなぁ♪

 ★いつもご訪問して下さる皆さま★
 最後になってしまいましたが、2006年大変お世話になりました。とくに、入院したときに頂いたコメントは、本当に嬉しかったです。
 また来年も激長日記を書きまくると思いますが、どうか変わらないお付き合いをして頂けると嬉しく思います。
 皆さまにとって、2007年が素敵な年となりますようにお祈り致します。

 でん



2006年12月30日(土) 2006大掃除

 今日は、朝から大掃除。旦那が窓を開けた部屋でせっせと家具をずらして床を拭き拭きして、わたしは暖房がきいた部屋で書類の整理(^^;)半日くらいかかって、ひと段落ついたのは14時ごろだった。
 4.5ℓのゴミ袋が2つと、ダンボール5・6箱と、座椅子1つを捨てたいのだけど、年内はごみ回収がないからこのまま年を越さなくちゃ。毎年そうなんだけど、わたしたち会社員の仕事納めとゴミ回収の最終日が同じだったりするのよね。そうすると、当然最終回収日前に大掃除できないから、結局年明けまでゴミの山を持っていないといけなくなっちゃうの。ちょっと悲しいなぁ。でも、清掃のお仕事する人たちに大晦日までやってくれ!と言うのもおかしいし、仕方ないのかな。いつでもゴミ捨てできるマンションだといいんだけどね。引越し先はそうなってるはずだから、ゴミの山での年越しは今回が最後かな。
 そうそう、引越しまで1年となったから、今年の大掃除はけっこう気合い入れたの。だって、次の大掃除の時にはもうこの家にいないんだもの。だから、物を減らしておかないとね。雑貨をはじめとする物フリークのわたしには、とっても辛いのよ捨てるのって。だから、手放すときにはちゃんと撮影してあげなくちゃ(来年、雑貨限定の写真付きブログ開設を考えているの。ああ、いくつブログ作れば気がすむんだろ、わたし)。
 夕方からは、パソコン内の大掃除。デフラグしながら、画像やテキストデータを整理して、アップしていない日記データをWeb上に移動させて、IEのお気に入りの整理をして(フォルダを増やしたりとか)。
 さっき、IQサプリの特番でアラレちゃんが出たの!声が昔のままで、すっごい懐かしくて嬉しくなっちゃった♪DVDが出たとか映画になるとか・・・・。いいなぁ。また見たくなっちゃったよ!アラレちゃんといえば、わたしの幼少期の一番好きなアニメだったもの。みんなで廊下を「キーッン」と叫びながら走ったし、挨拶は絶対「んちゃ!」だったし、「めちゃんこつおい(強い)!」はうっかりすると今でも口走ってしまいそうだもの(^^;)
 大掃除はちゃんとやったけど、年賀状作成をやらなかったよぉ。今からでも遅くない!ちゃんと作って、せめて年内に投函しないと・・・・。ああ、でも、面倒だなぁ。そして、このままネットサーフィン始めちゃったりして(^^;)



2006年12月29日(金) 草加〜東京〜横浜の車窓から

 今日から6連休♪もう笑いが止まらないわねぇ!!
 さて、貴重なお休みの初日は、友だちと横浜ドライブに行ってきた。すっごい天気が良くて、車の窓から見える景色が最高だったよ\(^▽^)/草加から都内に入って東京縦断して、神奈川県へ。ベイブリッジを渡ってフラフラ走って(ただの迷子ともいう・・・・^^;)、ランドマークタワーへ到着。走っている途中で、対向車から落ちたらしい木の板が飛んでくるっていうアクシデントがあってびっくりしたよ。恐ろしや高速道路(・_・;)_・;)・;);))!!
 ランドマーク内で、のんびりランチ&ショッピング。そういえば、来年の手帳をまだ買っていなかったなぁ。でも、今年のデニム地手帳がお気に入りだから、今年は中身だけの差し替えにしようかとも考え中。アフタヌーンティリビングにあったチェック柄の手帳がかわいかったのだのだけど・・・。う〜ん、とりあえず来年の初売りで絶対ATは行くから、その時に考え直してみようっと。
 15時半過ぎに再び車で移動。海が見たい!ということで湾岸通りを走り、そのまま都内へ駆け抜けた。天気がいいものだから車中から写真取り捲り。でもでも、ちょっと撮影に苦戦して、イマイチ納得いかない写真になっちゃったよ。でも、載せておこうっと(^^♪

ベイブリッジを渡る前に撮ったもの。空が真っ青!


ベイブリッジの上から見た海


葛西臨海公園周辺。日が沈みかけているところが素敵で思わず撮っちゃった



 草加に戻ってきたのは18時前。寒くなってきたからかちょっとだけ体調不良に陥り、しばらく寝て19時ごろ復活。最近は、自分の不調に早めに気がつけるみたいで、休息・復活への流れが早くなったよ。
 旦那の仕事用年賀状を作って、それから久しぶりにノートパソコンを引っ張り出し、ちょっとだけネット設定を試みた。我が家には3台パソコンがあるにも関わらず、ネット環境が整っているのはわずか1台のみ。状況によっては夫婦でパソコン争奪戦が勃発するから、もう1台もネットできるように設定してみようかと思ったのだけど・・・・。Bフレッツ用の認証がうまくいかずに挫折(^▽^;)わたし、これでも某ISP事業社の社員・・・・自分が情けなくなってくるよ。
 家庭内での無線LANも考えたのだけど、来年は引越しをすることが決まっていて、そこではインターネットジャックが設置されている家だから、今ここで無線ブリッジとか用意しても勿体無いかなぁとか思ったり。そして、迷っているうちに引越しを迎えてしまいそうだなぁ。
 さて、明日は逃げ回っていた大掃除と自分の年賀状作成をしないとね。あと、溜まっていた事務作業もしなきゃだし、書類とかも読まなきゃだよぉ。



2006年12月28日(木) 2006仕事納め

 昨日が日中寝まくったせいで、夜全然寝付けないまま朝を迎えてしまったよ。でも、これ以上休むわけにはいかないので、今日は普通に朝から出勤。頭痛いなぁとか寒気がするなぁとか思ったりもしたけど、会社に着いてしまえばどうにかなってしまうのが不思議。腐っても会社員だなぁ、わたしって。
 昨日わたしの不在中にアクシデントがあったらしく、朝一番で不穏な電話を受けたのだけど・・・。状況引継ぎをしてくれた皆さんは「まあ、なんとかなるだろう」という豪快な空気。明日から大型連休だからねぇ、みんな気持ちが大きくなっているのね(^^;)。まあ、和やかなのはいいことだけどさ。
 月次作業のアクシデントと、第3四半期末の処理と、連休前という3大繁忙要素が揃ったもので、わたしの席は書類の山積みσ(^_^;)アセアセ... 5分おきに派遣くんやら派遣さんから「チェックお願いします」とか「これ、どうしたらいいですか?」と声かけられ書類渡され、さらに5分おきに主査や先輩から「こっちの問題の原因解析してくれ」「これ処理は終わったか?」と声かけられ書類渡され・・・・。もう目がまわりそうな状態で午前中が終了した。この中間的立場って、なんだかなぁ。
 午後も引き続きバタバタな状態。わたし自身の仕事(システムの仕様調査等など)が全然手を付けられないまま時間だけが過ぎていった。派遣くんのデータ送信作業中に回線不具合が出て冷や汗が流れた瞬間があったけど・・・・。さすがは通信会社!すぐに復旧してくれた。そして、タイムリミットの10分前にようやくデータ接続が完了したよ。主査からの「終わったぞ」の一声で、わたしが次々に関連機関へ電話しまくった。最後の電話を終えてPHSを机に放り投げた瞬間、大きな溜息をついてしまった。とりあえず一安心。「これで年越せるねぇ」と言い合い、しばし休憩。
 夕方は、机の掃除を始める人がいるかと思えば電話が鳴り続け対応に追われる人がいてと、みんなバラバラ行動。事業部全体の納会が始まった頃を見計らって、何人かが飲食物調達に繰り出した。わたしも一度納会々場に顔出してみたけど、ごった返して何がなんだか判らない状態。とりあえず、まだ空いてない缶チューハイ2本GETして自席に戻ったら・・・。缶ビールを先輩方が箱ごと調達してきていたよ(^^;)。ということで、販売管理チームだけでのプチ納会を開催。
 派遣くんの実家の話から、うちのグループの皆さんの出身地の話が出てきた。北は北海道、南は沖縄とみんなあちこちから集まってきているようだった。東京出身者を探すほうが難しいかも?という状態(数10人いるグループ内で、とっさに名前が挙がったのは2人だけだった)。それだけ、東京に仕事が集中しているってことね。
 その後は、紅一点のわたしに向かって「どうせ、お前は家で料理なんかしてないだろ」とよく判らない評価を受け(いえ、当たってますけどね^^;)。お正月の過ごし方の話になった。そのまま18時少し過ぎたところでお開き。お馴染みの挨拶を交わし、会社を出てきた。帰り際にちゃっかり残ったビールを3本頂いてね(^^)当然でしょ!
 さあ、明日から6連休・・・・結局、休みを狙ってた1/4は出勤することになった(--;)。とりあえず、明日は友だちとお買い物して、1/2は福袋ツアーと芝浦の実家に行くことが決まっている。でもでも、後は真っ白よぉ♪うれしいなぁ、この自由な時間がいっぱいあるのって。何しようかなぁと考えているこの時間が本当幸せよ!!



2006年12月27日(水) 風邪薬飲むのって相談しなきゃダメ?

 まだ風邪が治らないよぉ(ToT)仕事はお休みしたけど、今日が締め日ということもあり、2度も会社からの電話で叩き起こされた(T_T)これは、会社員の宿命か?!やっぱ、明日は出勤しないとダメかなぁ。
「風邪薬は、症状を緩和するだけで治すものじゃない」といつも行ってる病院の先生に言われたことがあったから、今回は薬を飲まずに寝て治すぞ!と思っていたの。だけど、苦しさに絶え切れず2度も飲んでしまった。そのおかげで、こうして携帯遊びができるようになったよ(でも、まだ熱が下がらない)。
 今回飲んだ風邪薬の注意書きの中に「胃潰瘍・十二指腸潰瘍・潰瘍性大腸炎・クローン病にかかったことある人は医師か薬剤師に相談すること」と書かれていてびっくりした(@_@;)相談かぁ・・・。去年の冬に「風邪薬って飲んで平気ですか?」と訊いたことあったから、あれで相談済みということにしちゃおうかなぁ(-.-;) そして、その時に上での話を聞いたのだけど。



2006年12月26日(火) 使い物にならない

 ・・・って、これはわたしのこと(^_^;)
 今日は、風邪の症状が辛くて(頭痛いし喉痛いし身体ぼ〜っとするし)午前半休を取り、午後から出勤したもののやっぱり辛くて16時に早退したの。帰る前「だるくてまったく仕事にならないので帰ります」と言ったら、まわりが大笑いしながら「ほんとだよ、使い物になるまで寝てろ」と言って帰らせてくれた。相変わらず口悪い人が多くてね。
 そして、ヨロヨロで家に着いたよ。ご飯食べても吐いちゃうしで最悪(ToT)ああ、もう誰か助けてよ・・・・。



2006年12月25日(月) 会社でもSNS?

 またまた月曜日。昨日から風邪ひいていたけど、今日はよりいっそうひどくなった感じ。何度も「今日は休んじゃおうか?」と思ったけど、あと4日行けばお休み♪年内の仕事をうまくすれば11連休も夢じゃない!と自分に言い聞かせ、20分遅刻したもののなんとか出勤した。
 いつも思うけど、“軽い風邪”って仕事休みづらいよ。38度くらいの熱があれば堂々と休めるけどさ(ってか、そんなに熱があったら会社来るな!と言われるよ^^;)。ちょっとでも体調悪いときは仕事しちゃだめ!とかいう従業員規定なんてできるわけないよねぇ。
 部門ミーティングで、最近社員たちから出されている業務改善やら新たな試みやらを発表されたのだけど、そのなかに「社内のSNSを作ろう」という話があった。部長曰く「mixiみたいなものが社内にできるかもしれませんね」とのこと。う〜ん、会社でSNSかぁ・・・・。それって楽しいのか?遊びだから、こんなに毎日更新とかできてるけどさ(mixiの更新は、携帯電話を駆使して毎日やっているわたし^^;)。
 仕事は、全然まったく集中力がない状態。もうすっかり心が冬休みだからねぇ。良くない傾向だわ。決算やプロジェクト関連の仕事もあるし、新しいシステムのこと勉強しなきゃいけないのに、このダラダラ感どうしましょう(--;)
 終業チャイムが鳴った瞬間に帰る準備を始めたのだけど、例によって例のごとくあちこちから声がかかった。わたしの机の周りにシャッター下ろしたい気分だよ。はぁぁぁ。そしてそして、部屋を出ようとしたところで「あれ、打ち合わせやらないの?」と主査から声がかかった。ああ、なんでなんでなんで、こんなところで会っちゃうのよ。・・・・たしかにね「今日の業後に営業との打ち合せセッティングしようかと思ってます」という発言をしたよ、わたし。だけどさ、相手はまだ外出から戻っていないんだもの。わたしの体調も悪いことだし、今日はもう帰らせてください!と言い捨て、部屋を飛び出したのだった。定時に帰るのがそんなに変なわけ?18時過ぎても19時過ぎても、普通にみんなが仕事しているこの職場のほうが変だと思うんだけど・・・・。
 あと3日!あとみつかぁ!!早くはやく冬休みになぁれ!!!!



2006年12月24日(日) 冬休みひきこもり計画

 今日は、まったく予定がない休日。もう本当久しぶりよ!アラームがならない朝って、なんて幸せなのぉ♪結局11時ごろまで寝ていて、それから活動開始。
 まずは、昨日の荷物あれこれを整理して、お昼ご飯作って、それからパソコン起動。事務作業を超スローペースで進めていった。
 もうすぐ冬休み(年末年始休暇)だから、その時期に家でやることをあれこれ考えて、もうそれだけで楽しくなってきた♪DVD何か買おうかなぁとか、閉鎖したホムペを復活させようかなぁとか、大掃除がてらオークションに出品しようかなぁとか・・・・。完璧インドア計画。いや、インドアといえば聞こえがいいかもしれないけど、ようはただの“ひきこもり”だなぁと気がついた(^^;)。でもさ、この歳になると
「彼とふたりで初日の出を見たい」とか、
「友だちと明治神宮や浅草寺に初詣に行きたい」とか、
「一人で家にいるのつまらない!」なぁんて、カケラも思ったりしないのよね。今となっては、大晦日の夜から明け方まで外で過ごせた自分が信じられないよ。
 ちょっと冷めた大人(?)な思考に変わったとは言っても、クリスマスを楽しみたい!という気持ちだけは残っている。さすがに結婚しちゃってるから「彼とふたりでディズニーランド行きたい」とかは思わないけど、少し贅沢なディナーにしたいとは思うの。ということで、よく行く地元のイタリアンで珍しくコース注文をした。バケット→赤ワイン→前菜(生ハム・きのこ・茄子・チキン他)→スープ(ミネストローネ)→肉料理(牛の香草焼き)→魚料理(真鯛のムニエル)→パスタ(ペスカトーレ)→ドルチェ(ティラミス・イチゴタルト・バニラアイスのママレード添え)→コーヒー。クリスマス限定コースで、ふたりで5千円。これで今年のクリスマスは満足だわ。
 さて、明日から4日間はまたまたお仕事。すでに心は冬休みだけど、第3四半期決算近いし、プロジェクトワーキングあるしで、実はのんびりしていられないのよね。今週の仕事の進み具合で、新年の連休日数が決まるし(1/4・5の休暇がかかっているのだ!)。ということで、一応がんばろっと(←“一応”ってなんだよ!とか突っ込まれそうだなぁ)。



2006年12月23日(土) 2006ベル納め

 今日は、新宿の未来科学技術情報館でのミニコンサートとして6曲プラス体験コーナー×2回を演奏してきた。今のあかねフルメンバー11人が揃ったのは久し振り。みんなが揃ってなんか安心しちゃったなぁ。
 今回は、12月3日に演奏した4曲と新たに2曲を追加。追加した曲は、となりのトトロのオープニングテーマ「さんぽ」と「ジングルベル」。どちらも知られているメロディだけに、実はけっこうプレッシャーだった。お客さんとの距離が近いから余計緊張するしね。
 個人的には、さんぽの後奏がリハの段階で大ボケかましてしまい(左右の持ちベルが判らなくなったの!)、ものすごく凹んだんだけど・・・。本番では小声で歌いながら打ってなんとかクリアしたよ!しかし、ジングルベルでありえない持ち替え誤りをやり、やっぱり凹んだりして(^_^;)
 あかね全体としては、まあ3日よりはマシかなぁという感じ。満足できるものではなくて、「なんとか乗り越えた」という言葉を当てはめたいなぁ。
 体験コーナーは、1回目と2回目とで客層が全然違った。1回目は、小さい子どもばかりで教えるのに苦戦。なかなか音鳴らなかったり、出番以外もずっと音鳴しちゃったり。それに、ベルの金属部分を顔に当てて舐めようとした子がいて・・・っ?!慌てて止めたよぉ(‐o-;)2回目は、なぜか大人ばかり。特に教えることもなく、あっさり終了となった。体験コーナーは、何回やっても難しいね(っていうか、毎度毎度違うタイプの人たちを相手にするから仕方ないんだけど)。
 夜は、グレイスさんのコンサートに行った。やっぱりかっこいいよ!今回初めて聴いたベル用の曲には、本当に感動!ぜひもう一度グレイスさんの演奏で聴きたいよ!!その他、ジョイアスリングやくるみ割人形、ホワイトクリスマスやそりすべりと、過去にあかねで演奏した曲がたくさんあったり、DisneyやCarpentersがあり、すごくあかね好みの選曲で楽しかった\(≧▽≦)丿
 もうひとつ感動したのが、「大活字版プログラム」を用意して頂けてたこと!これまで点字版を用意して頂くことはあったけど、わたしたち弱視は普通文字をルーペなどを駆使して読んでいたの。今回は、そんなことしなくても見えるものを作ってもらえたの!思わぬご好意に泣きそうだった。
 コンサート終了後、あかねのメンバーと王子駅近くのパスタ屋さんで夕飯食べて帰ろうとしたら・・・。なんとグレイスさんと遭遇!打ち上げをしているお店の前をわたしたちが通り過ぎたのだけど、それに気がついてくれたのだ。寒い外で、しばし歓談(?)。約3名異常な盛り上がりだったね・・・・(^^;)。
 そして、気分よく帰ってくるはずが・・・・なぁんと伊勢崎線が遅延?!ありえないよぉ(T-T)
 なんにしても、今年のベルもこれで終わりだわ。また来年楽しくできるといいなぁ。
 そして、わたしの怒涛の師走も今日で終了。明日は、超久しぶりの「ゆっくりできる休日」よ。本当はそうもいかず、ちょっと事務作業が溜まってるんだけど。でも、とりあえず朝は好きなだけ寝てようっと。



2006年12月22日(金) 今日はクリスマスイブイブイブ

 今日は、久し振りに少し余裕を持って出勤。朝礼前にお茶飲めるのってちょっと幸せだなぁ(*^−')ノ
 朝のミーティングで、昨日作ったスケジュール表を提示したら、いくつか質問を受けた。まあ、これは予想通りの展開かぁと思ったら、「これ前のより見やすいね」というコメントが聞こえたの。主査さま、あなたのその一言がずっとほしかったのよ!今日になって、急に運気が上がった気がしたよ。これは、いつまで持続されるかな。
 今日は、システムの動作確認やら、マニュアルチェックやら、星取表作成やら、問題点解析・整理やら、仕様書作成やらという「よーわからん」仕事ばかり。いったい何をどう手をつけていいのか判らず、久し振りに一人で大パニックに陥った(>_<)
 わたしは、SEじゃないんだから、こんな仕事できなくて当然!と開き直ると「泣き言いう暇あるなら勉強しろ!」と一喝されるのは想像できる。だから、勉強するために研修案内を探してみた。試しにYahoo!で「視覚障害」「研修」というキーワードで検索したら、「視覚障害者を指導する人のための研修」がたくさんヒットしたよ(-.-;)当事者に向けては?
 帰り際、「あれ、今日がクリスマスだっけ?」と主査が言うから、「今日はクリスマスイブイブイブですよ」と返してあげた。そしたら、おやじーずがみんなで指折り数えていた(^_^;)解りづらい表現だったかな?
 北千住でお買い物をして、その後友だちとプチ忘年会。最近は、大勢でわいわいの飲み会より、少人数でのお食事会のほうが楽しいと思えるようになってきたなぁ。年のせい?
 さて、明日はベル本番!どうか楽しい演奏ができますように(*‘‐^)-☆



2006年12月21日(木) “ひとりになりたい”と思う日

 今日は1月並の寒さと天気予報で言っていたから、警戒しつつ起きたけど、それほどでもなくてちょっと拍子抜け(・_・;)朝5時にヒーターをセットしていたから、異常に暖かい部屋になっていたよ。
 最近木曜日は、プロジェクトワーキングがあるためにバタバタしていたけど、今日は小休止。なんかちょっと得した気分(^O^)でーもー、代わりに来週ワーキング総まとめがあるんだよね。やばい、まだ資料作ってないや(-.-;)
 今日のメイン業務は、派遣陣からのヘルプデスク。とっかえひっかえ質問責めされ、喋ってるかお茶飲んでるかのどちらかだった感じ。さらに、昨日トラブルを勃発させた営業二人からも交互に対応相談の電話攻撃をされ、久し振りに「一人になりたい」と思ったよ。
 時間外になり、ようやくひとり作業開始。来月の担当内スケジュール表を作り終えて、思わず脱力しちゃった。なんとか今日中に完成してよかったよ。
 このスケジュール表、今回作成分からフォーマットを変えた。縦長から横長にしたのだけど、これがわたしにはとにかく見えづらい(T_T)ズームテキスト(画面拡大ソフト)を使うようになってから、横長の資料を見るのがつらくなった気がする。画面に表示される情報量が少ないの!だから、表示されてないひとつ左のセルに書いてあった値を覚えなきゃ仕事できない。だけど、それが覚えられなくて結局何度もスクロールして左のセルを確認するという無駄な行動が生まれたんだもの。ソフトのせいじゃなくて、単に記憶力低下しただけかもしれないけど(^_^;)
 残業したから、今日も20時半上がり。不思議と疲れてないなぁ。もうすぐ冬休み♪という会話を何度も交わしたからかなぁ。



2006年12月20日(水) となりの俺様キャラ

 今日もギリギリ出勤。今週は、オール滑り込みだよ。やばいなぁ、明日は1月並の寒さだというし、ギリギリアウト出勤をしてしまいそうで心配。
 隣のチームの上司は、けっこう体格がよく声も大きい人だけど、この人は自分で自分のことを“ジャイアン”と言っているらしい。それは体型が由来していると思っていたのだけど・・・・。
「おれもう管理職嫌だ。現場戻りたい」「現場に行けば、おれが仕事できること見せ付けてやれるのに」「おい、聞いてるのか?!」なぁんて朝から喚き散らしているのが聞こえてきた。どうやら、体型じゃなくてキャラクターそのものが“ジャイアン”だったみたい。それにしても、漫画では愛嬌がある“俺様キャラ”だけど、現実の世界ではなんていうか醜い光景だなぁと思ってしまった。まあ、人それぞれ好みがあるでしょうが、わたし的にはかなり不快な朝だったよ。
 仕事は、今日もけっこう平穏・・・だったのだけど、夕方に久々のトラブルを拾ってしまった。もとは派遣さんが受けたことで、少し複雑な話になってきたからバトンタッチしたら実はけっこう大事だったと判明した。
 報告兼相談を課長と主査にしたところ、「おまえだったらどうするんだ?」という逆質問を受けてタジタジ。トラブル対応が非常に苦手なわたしは、深く考えずにエスカレーションしていたのだ(ToT)例によって例のごとく想定問答の餌食となり、30分以上指導されて解放されたときには終業時間を迎えてしまった。どうして、わたしの頭脳って物事の整理ができないんだろう。「この仕事に就いて何年だ?」という問いを最近度々受けてしまう。そろそろ“勉強不足”が許されなくなってきたんだろうなぁ。
 帰りに銀座三越に寄り道してお買い物。知り合いへの出産祝いを選ぶためにミキハウスをブラブラしていたのだけど、もう売っているもの全てがかわいすぎるよっ!!うちには子どもいないけど、オブジェとしてほしいくらいだもの。ぬいぐるみ用の洋服とかもあって、もう大騒ぎしたかった(たぶん、友だちと一緒だったらはしゃぎまくったかも)。そして、ピンクと白のお洋服と靴下を選んでお店でラッピング&配送をお願いした。
 その後、せっかく三越まで来たんだしと思って、デパ地下で夕飯の散らし寿司&升寿司買って帰ってきた。
 帰りがけにちょっとお散歩・・・・。夕飯代に2千円も使ったくせに、交通費160円がもったいない!と隣駅まで歩いたわたし・・・・これって何か違うよね?!



2006年12月19日(火) ひたすら眠い

 今日は、マグカップを漂白した!・・・なんて書くと主婦日記のようだけど、これは会社でやったこと。今日1日あまりに眠くて、トイレやら給湯室やらにやたらと出没していたよ。ここまでひどい睡魔は久々だったなぁ。何度顔洗っても、ディスプレイに向いた瞬間に意識が朦朧としていたもの。
 もう今日のわたしは重症だわ( ̄○ ̄;)ということで、終業チャイムと同時にいそいそと帰り支度していたら、派遣くんに呼ばれ・・・しばし対応。その時間、20分。まあね、仕事だから仕方ないんだけどさ、この間に電車が4本くらい来たんだろうなぁとか思ってしまったよ。嫌な社員だね(-.-;)
 今度こそ帰ろうと立ち上がったところで、今度は営業さんに呼ばれた。思わず嫌だなぁオーラを出しまくったら、「えっ、もう終了?」と訊かれた。すかさず、「はい、本日の営業は終了しました」と言い返したら、ちょっと間をおいて引き下がった。時間外に対応するのが当たり前!という風潮を消し去りたいものだね。
 そして、ようやく会社から抜け出せたよ(; ̄_ ̄)=3今日は、絶対早く寝ようっと。



2006年12月18日(月) ペーパータオルが消えた日

 今日からまた仕事。まだまだ年末年始休暇ではないのに、会社の中が人が少なくてびっくり。まさか、もう冬休み突入か?
 うちの職場のトイレには、これまでペーパータオルが常備されていた。一応「来客用」と書かれていたけど、そんなの建て前(だってオフィスエリアにお客さん入れちゃいけないんだよ。「来客用」が必要な訳ないじゃなぁい♪)。だから、みんなで使いまくっていたの。いつかは経費削減という名目で撤去されるだろうなぁと予測していたけど、ついにその日を迎えてしまったの。どうせみんなトイレットペーパーを使うんだろうなぁ・・・と思っていたんだけど、それが大当たり!洗面台の上に少し湿ったトイレットペーパーが2コ置かれていた(^_^;)まあ、ペーパータオルよりは安いでしょうけど、これも立派な無駄遣いじゃないかしらね。だいたいさ、撤去するだけなんて安直すぎるでしょ。エアータオル設置するとか代替え案を立てないと、現場の人は逆境に強かったりするから、意表をつくようなことするかもしれないからねぇ。ちょっとは現場を見においで、スタッフ部門のみなさま(*^−')ノ
 仕事は、考え事しているか打ち合わせしているかのどっちかだった。新フローに向けてわたしが出した資料で3時間の大激論となった。ほとんど主査とわたしの一騎打ち。まわりはぽかーんとしていたよ(; ̄_ ̄)=3大演説をしている自分に対して、「まったく勝ち目ないのにばかだなぁ」と冷静に分析している自分もいたりする。この冷静な自分が前面に出てくれれば、もう少し打ち合わせ時間が短くなったんだろうなぁ。
 結局、今日も残業。会社出たのは20時半だった(ToT)家に帰ったら、暖かいスープでも飲もうかなぁ。



2006年12月17日(日) 障がい者向け講習を終えて

 今日は、ホームページ作成講座4日目。そして、最終日。土・日の朝からの講習で通いきれるか不安だったけど、なんとか無遅刻無欠席で終えられそう・・・・というわけにはいかず、今日は午後早退をした。だって、本番前最後のベル練があるんだもの。
 講習は、今日も画像処理がほとんど。テキストはあまり見ず、講師の先生の言葉を聞いてディスプレイを見て進めていった。
 片手が使えないらしい人がいて、Shiftを押しながらクリックなどの両手作業が苦労するらしい。その都度スタッフの人が手伝ってあげていたのだけど、もしかしてそれって無意味なんじゃ?と4日目にして思った。だって、自分でできなきゃ意味ないでしょ?障がいがあってできないというのなら、その障がいを克服してできる手段(片手で操作できる方法ね)を教示してあげるのが障がい者用の訓練施設じゃないかしら。
 手話通訳をしてもらっている人も度々遅れをとっていて、最初の頃は「見えてるのになんでできないの?」とわたしは疑問だったけど、手話とテキストとディスプレイの3つを目で追わなきゃいけなくて、それに集中しすぎて“理解”という過程にまで行きつけてないのかしらとも思った。通訳だって100%ではないだろうし。現に、先生の独り言らしき部分は訳されていないようだったけど、わたしはその独り言からヒントを得たこともあった。
 受講中のわたしの環境は、ディスプレイを可能な限り前に引き寄せ、画面デザインを特大設定にして、さらに上のほうに拡大鏡を起動させ、テキストをあまり目で追わずに先生の言葉を耳で追って、目はディスプレイのみに集中していた(キーボード見る必要はないしね)。


 自分が唯一の視覚障がい者だから不利だと思って臨んだ講習だったけど、手と耳が普通に使えて、さらに(辛いけど)ディスプレイも見えていて、実は全然不利ではなかったのかも?と感じた4日間だった。理想としては、障がい別で程度別、そして技術レベル別での講習をしてほしいところだけど・・・・。
 どうでもいいけど、内部障がいらしき二人組みが大幅に遅れをとっていたのはちょっと不満だった。スタッフも最初は彼らがノーマークだったらしいけど(最初の配置では、スタッフの一人はわたしに付いてくれてたのに!)、結局その二人の後ろに待機していたもの。いや、内部障がいだって十分辛いとは思うけど、パソコンの操作が出来ないことの言い訳にはならないでしょ?そもそも「基礎スキル」を持っているはずの人向けの講習だったのだから。
 そうそう、内部障がいで思い出したけど、休憩10分とか7分とか5分は、潰瘍性大腸炎持ちのわたしには非常に辛かった!!こっちは障がい者認定されるものじゃないけど、目と同じくらい配慮してもらえばよかったと後悔したよ。
 一足早く終了証を受取り、そのままベル練に向かった。12/3の本番の出来次第では今日の練習をお休みさせてもらおうかと思っていたのだけど(講習会を最後まで出たかったから)、あんまりよろしくなかった(自分的には最悪だった)ので、東京縦断の旅を経て練習に参加した。
 来週演奏する曲を順々に練習していった。95%暗譜できているけど、手が忘れいていたり記号の存在を忘れていたり、一瞬放心して音抜けさせたり・・・・・フル勤務と講習の疲れがピークに達してきてるのかけっこうボロボロ。途中で眼圧が上がったときの症状が出てきて少し焦ったりもして・・・・。次までにコンディション整えなきゃ。
 帰りにメンバーとちょっとだけお茶して、20時頃に帰ってきた。録画しておいたのだめをやっと見て、それからローン関連の手続きを少し進めて、公式サイト関連の対応をして・・・・。やることいっぱいだよぉ。講習会で土日が丸つぶれだったから、もう溜まりまくってるのよ。ああ、明日会社休んで家で作業をしたくなってきたよ。



2006年12月16日(土) ちょっと殺気立ってきた

 今日は、ホームページ作成講座3日目。案外ちゃんと起きられて、余裕の朝になった。帝国ホテルで買ったベーコンのパンやスコーンを朝ご飯として用意していたから、「ゆったり朝ご飯にしたい」という願望により起きられたのかも(^_^;)
 今日の講習は、リンクと画像処理がほとんど。いよいよホームページらしくなってきたよぉo(^-^)o
 どんどんページがリンクされていくのは快感で、作業完了しての待機中、何度もプレビューして遊んじゃった♪
 JPEGとgifの違いを今回初めて知ったよ。その他、画像をモザイクにしたり渦巻きにしたりは楽しかったけど、濃度を変えるなど微妙な演出は弱視のわたしにはきつかったなぁ。別ソフト起動してアイコン配置覚えきれてないし、ペースアップはするしさ。そして、スタッフの皆さんは、わたしには目もくれず(ToT)ただ一人の視覚障がい者なんだけどなぁ。
 3日目ともなると、受講生の作業速度に大きな差が出てきていた。前の作業がうまくいっていなかったり、よく理解できずに関係ない操作をしちゃったりというアクシデントが蓄積されているからねぇ。予定より進行が遅れていることもあり、講師の先生が溜め息つくようになっていった(^_^;)補助講師さんも、「テキスト通りにやっていればこんなふうにならないはずなのに」と言いながら修復作業に勤しんでいた。手話通訳さんたちもテキストとディスプレイを見比べて、必死に相違点を探している。そして、時間を持て余したわたしは隣りの人のディスプレイを覗いてみたら・・・明らかにテキストとは違う画面が表示されていた。なんで?わたしも、自力で修復するときにテキストにない操作はしたけど、どうもそんな状況ではなさそうだったよ。
 障がいの種類が違うとよく分からないけど、なんていうか「現職者向け講習会」ではない気もしてきた(一応、現職中の人対象)。パソコンの基本操作ができることが受講条件だったはずだけど、「基本」っていったい何?とものすごく疑問になった。
 なぁんて色々書いたけど、わたし的には余裕持てて良い環境なのだ。やっぱ、頭良過ぎのエリート健常者に混じっている普段の生活が辛いんだと改めて認識させられたなぁ。
 講習終了後、団体関連の書類を受け取るべく田町に向かっている(いま山手線車内)。小平市→港区、東京縦断だよぉ。そして、その後に草加へ帰るのだぁ(; ̄_ ̄)=3はぁ、なんか勢いだけで突っ走っててまさに師走!あと半月、わたしの心と身体は耐えられるかしらね。



2006年12月15日(金) 見えなくてもできる仕事に就きたい

 今日は、家出るのが遅かったうえに地下鉄が遅れて、遅刻スレスレで出勤。荷物持ったまま朝礼に参加したよ(^_^;)
 午前中は、滅多にやらない支払い処理をやっていたのだけど、システムへの入力がうまくいかない?!ずぅっと苦戦し続けて、20分後くらいに原因発覚した。「ハイフン」と「長音」を誤っていたのだぁ( ̄○ ̄;)いつも横棒という同じ括りにしていたからねぇ。たかが入力業務なのに、疲れ果てちゃったよ。
 午後からは、派遣くんへの業務指導。相手の画面が見えないし、渡している資料もよく見えない(T_T)相手は、指差し指導を求めている。わたしには、どうやってもそれができない。見えない代わりに記憶して喋るけど、それにも限界がある。これは、3年以上解消されていない問題。物理的にはサポートしてもらったりしているけど、精神的にものすごくきつい。そして、そんなきつい時に限ってバトルが勃発するのよ。無駄な口論を1時間くらい続けてしまったよ。短気を治す薬なんてあったりしないかしら?
 夜は、友だちとふたりでグルメなご夫婦宅に訪問。本当は会社の忘年会だったけど、そっちはボイコットしちゃった。そして、美味しいワインとディナーで気分リフレッシュしてきたo(^-^)o
 明日から、またまた講習だよぉ。本当は復習したいけど、帰ったらすぐに寝ちゃいそうだなぁ(まだ日比谷線の中)。



2006年12月14日(木) 議事録と議事メモのちがい

 まだ木曜日、やっと木曜日!今日も重たい身体と心を引きずって出勤。ああ、歳末大サービスで「ちゃんと会社行って偉いね(*^−')ノ」と誰かから褒められたいとか思ってしまう。こんな精神状態で冬休みを迎えるまで持ち堪えられるかなぁ。
 朝のミーティングが大バトルとなり、席に戻れたのはお昼近く。半日無駄にした気分だよ(T_T)
 午後は、ワーキング用の資料準備と派遣対応。うちの派遣くんが不慣れなのに、まわりの営業陣もここ数か月で案件を取り扱うようになった人ばかり。その結果、これまで起こらなかったアクシデントが多発!もうっもうっ、気が狂いそうだよ(>_<)組織変更が残した負債とでもいいたいね。そして、わたしが日に日にエキサイト(`o´)声が2オクターブくらい上がっちゃって、「どうどう、暴れるな(笑)」と主査に宥められている状態だよ。馬かよっ(-"-;)こんなわたしに誰がした?!
 ワーキングは、これまでにないほどのハイペース。30分で終了したの♪
 しかし、仕事はまだまだてんこ盛り。20時半まで会社にいたよぉ。
議事録チェックを主査にお願いしたら、「議事録じゃねぇだろ」と苦笑された。へっ、何が悪い?と反論したら、「承認得たものが議事録。一方的に記録しているものは議事メモ」と言われた。そ、そういえば!総会などでは議事録承認を得てから紙面に載せてるものね(^_^;)ということで、今回は「議事メモ送付します」と書いてメール配信をした。
 外はこんなに寒いうえ、雨まで降ってるよ。そんな状態に追い討ちをかけるように各停電車が来なくてホームで待ちぼうけ(ノ_<。)はやくおうちのこたつに入りたいよぉ。



2006年12月13日(水) 地下鉄でのジャニーズくん

 もう日に日に寒くなってきてるね。今朝なんか「今日は時間休とりたいよぉ!暖かくなってから出勤するぅ!!」という思いが込み上げてきて、ギリギリの時間まで布団から出られなかった。
 なんて葛藤しつつ、我が家の暖房器具(エアコン、オイルヒーター、ホットカーペット、こたつ、ドライヤー(?)をフル稼働させ、さらにお湯まで沸かして家中を暖めてから活動開始。近いうちに朝っぱらからヒューズを飛ばしそうだなぁ(^^;)。
 本日のメイン業務は、「仕事作り」。業務フローを変更してしまったことで、派遣くんがやたらと暇になってしまったのだ。その持て余している時間を埋めるべく、あれこれ作業を考えては渡し・・・・をしていった。これが本当に辛いんだ。
 わたし自身は、今日も忙しい。始末書作成しなきゃいけないし、問題点を分析した結果を資料にしなきゃいけないし、様式の記入見本案を作成しなきゃいけないし、飛び込みの事務処理しなきゃいけないし、社外からの問い合わせ対応もしなきゃいけないし、別の派遣さんの作業チェックをしなきゃいけないし、先輩に相談もあるし、主査や課長に説明しなきゃいけないこともあるし・・・・。正直、あれこれ考えて仕事を作ってる余裕なんてないの!!でも、そうも言えないのよねぇ(--;)
 その仕事を派遣にやってもらえば?と上の人は気安くいう。どうやって指示しろというの?!と反論したい。例えば、何か問題調査をしてと頼んだとすると、最初に「どうやって調査するんですか?」と訊かれる。このシステムを使ってここを見てと言うと、派遣は示したところしか見ない。当然だよね、それ以上の指示だしてないんだもの。だけど、示したところの結果で次の可能性があるところを調べてほしいのだ。そして、さらに別の切り口で調査する・・・という掘り下げるのが調査業務。バイトさんがやる街頭アンケートと違うのだもの。わたしの進め方は、調査しつつの問題分析に発展するのだけど、派遣に指示するとその調査・分析の過程で逐一報告を受けて次の指示を出す流れになってしまう。そんなことしているんだったら、自分で進めたほうが断然早いのよ!だいたい、調査・分析までやって業務終了ではなく、その後に改善策立てて実行してメンテナンスしてというサイクルが控えているんだから。はぁ・・・・・。っていうか、わたし自身が苦手なんだけど、こういう雲を掴むような仕事は。もっと形のある判りやすい仕事に就きたいよ。ああ、またいつもの愚痴になっちゃった(^^;)。
 帰りの地下鉄の中で、ジャニーズ張りの容姿の男の子3人組を見つけた。弱視のわたしがすぐに目についたのだから、彼らは相当目立っていたと思う。わたしは、そんなに美形好きというわけでもないけど、それでも思わず見入っちゃうほど綺麗だったよ。しかも背が高いのが3人も揃ってるから、見ごたえ十分!少し心が華やかになったもの。あ、彼らの話題は華やかではなかったけどね。松屋の牛丼とびっくりドンキーのハンバーグの話だったからさ。でも、そんな無邪気な会話がかわいいっ♪と思ってしまうわたしって、かなりおばさん入ってきているかも(^^;)。
 水曜日は、基本的に定時帰りができる。だから、水曜日のテレビ番組はやたらとみているのよね。最近は、ヘキサゴンからはねとびで、こたつから出られなくなるとロンドンブーツまで突っ走り、慌ててパソコンの前かお風呂に移動するの。今日は、パソコンに先に来ちゃったから、これからお風呂入らなきゃ。
 やっと今週も半分が終わってくれて、少し気が楽になってきたかな。明日は、いつものプロジェクトワーキングがあるから、また議事録作成で残業かしら。この週末も講習あるから、できれば定時帰りしたいところだけど・・・・。そろろそ年賀状作りもしたいしねぇ。



2006年12月12日(火) 地味なOLの悩み

 昨日から背中や肩や首が痛くて、連鎖的に頭痛までしてきてるの(T_T)たぶん、2日間講習のせいだろうなぁ。だって、マウス使うときが一番つらいもの。これは、ホームページビルダー使い過ぎかと・・・。
今朝のミーティングでは、久々にわたしがターゲットにされ、凹まされた状態で仕事に取り掛かった。
 今日は、緊急打ち合わせがひとつと、作業スケジュール立てたり、対応経緯書作ったり、派遣さんの質問に答えたりしていた。そう、派遣さんが日々増えているのよ。
 どんどん派遣さんが増えている職場は、統制が本当に大変。様式ひとつにしても、人それぞれが違う表現で記入してくる。それらを同じように記入してもらうべく、サンプルやマニュアルを作成しなければいけない。それがわたしの仕事。相手にするのは、営業70人以上( ̄○ ̄;)人によって思考パターンが違うし、事象だって数え切れないほど存在するし、日々需要も変わるから、もうエンドレス!!いったい、いつまでこんな仕事が続くんだろう・・・なんて溜め息ついてる間に、また新たな事象が生まれていたりする(-.-;)ああ、早くはやく、冬休みになぁれ♪と叫びたくなっちゃうね。
なんて愚痴りつつ、20時半まで残業。なんか背中の痛みが増強された気がするなぁ(T_T)
 仕事も大変だけど、もっと面倒なことも出て来たよぉ。住宅ローン(; ̄_ ̄)=3そろそろ動き出さなきゃいけなくてね。最終的な自己資金確定させきゃだし、贈与のことも考えなきゃだし、給与や財形の証明とか、不動産会社に記入をお願いする申込書があるし、火災保険とか健康状態も含めた審査受けなきゃだし、いつの時点で開始させるか金利チェックもしなきゃだし・・・。
 わたしだって一応OLなんだよね。どこどこホテルのディナーを食べに行こうとか、そこそこデパートのブランドバーゲン行こうとか、だれだれさんってカッコいいね♪なんて話題がほしいっ(-.-;)なのにぃっ、仕事といいローンといい、典型的なサラリーマンの苦悩ばかり。ああ、華やかなことがわたしに降り注がれる日は来るのかしらね。



2006年12月11日(月) 社内ホームページ

 またまた一週間の始まり。そして、今日も携帯からの更新だよぉ。
 うちの会社は、イントラネットに各部門のホームページがある。そこには、それぞれの部門が扱うサービスの概要や変更点、関連するシステムの運転状況の情報が掲載されている、さらに、自分のユーザIDでログインすると、自分の該当するあれこれ(年末調整の書類提出とか)の締切日を見ることができるようになっているの。けっこう便利なんだけど、このページの文字サイズがデフォルト7ポイント!全然見えないよぉ。。。(〃_ _)σ‖ということで、ダメ元でホームページ運営元に「文字サイズ小さい。ブラウザの表示切替も反映されない」と意見メールを出してみた。シカトされるかとも思ったけど、すぐに返事が来て一部は改善してもらい、残りはこれから検証しつつ変えていくようにするということだった。意見って言ってみるものだねぇ。
 今日は、午前中から問題調査。夕方いったん結果報告をして、その後改善案策定。これが、なかなか、どうしてもうまくできないのよね。自分の頭の堅さが嫌になるよ。
 夕方、会計部門へ相談ごとをしに行ったら、フロアがすっごい静かでびっくり!いつもの調子で喋ると、わたしの声だけ響きそうな感じだった。
その後、営業部門に戻って来たら・・・やかましいっ( ̄^ ̄#)常に誰かしらが喋っている状態だった。業務内容が違うだけで、雰囲気ってこんなに違うものなのね。
 帰りに友達とお茶して、気がつけば22時過ぎ。まだ月曜日なのに、何やってるんだろうなぁ(;_;)



2006年12月10日(日) 今日も迷子

 今日は、ホームページ作成講座の2日目。出かける前に、ちゃんと駅すぱあとで乗る電車を調べて、それをメモしてと準備万端だったのに、それでも遅刻スレスレになって新小平駅からタクシー乗ったわたしって・・・(; ̄_ ̄)=3原因は、調べた電車の時刻を5分遅く記憶していたから。思い込みの激しさもここまで来ると周囲に迷惑かけそうだよなぁ。
 今日もスローペース講習かと思いきや、予定より遅れが出ているらしく、わずかにペースアップ。一瞬考え事をすると遅れを取りそうな状態だった。
 昨日お休みしていた人が二人いて、要所要所でその二人へ補習をしていてびっくりした(@_@;)なんてV.I.P待遇!他の講習では見掛けない光景に唖然としたよ。これが障害者の世界の優しさであり甘さでもあるんだろうなぁ。
講習が16時半に終わり、帰りも新小平駅に出た。ちゃんと歩いてね( ̄―+ ̄)西武線の小川駅が一番近いけど、そこを使うと所用時間も交通費も跳ね上がるからさ。訓練校の人にGoogleマップを印刷してもらい、通る道をマーカーしてもらった。だから完璧よぉ!・・・のはずが、またまた派手に迷子Σ(T▽T;)この寒風のなか、40分も歩いちゃったよ(注:迷わなくても徒歩20分の距離)。
 帰ってきてホットミルクティ飲んでくつろいでいたら、あかねのメンバーから電話。次の本番用のベル割り直しの話。わたしの受け持ちを少し引き取ってもらうことになった。数年前までは、自分の受け持ちは打つ回数が多かったり難しい技法があるほうがいいなぁとも思ったけど、いつからか少し考え方が変わってきた。無理してたくさん受け持って曲を崩すくらいだったら(持ち替えが激しくて、楽譜どおりに打てないとかね)、たとえ出番が少なくても確実に打てる状態で演奏したいと思うのよね。あ、でも、これは人様の前での演奏に限ってね。練習だったら、無理してでもいろんなことやってみたいものo(^-^)o

 さて、明日からまた仕事だよ。土日が朝から講習で、明日からフル勤務。はぁ(;_;)自分で仕向けたこととはいえ、やっぱりこのスケジュールつらいなぁ。



2006年12月09日(土) 初体験 障害者向け講習会

 今日は、朝7時に起きてお出かけ。普段出勤するときよりも早く家を出て、遙々小平市まで行った。遠いし、寒かったよぉ。交通費もめちゃ高い!片道千円だったの。この往復を4回する予定だから、合計8千円(ToT)ボーナス後とはいえキツイ。
 東京都障害者職業能力開発校のキャリアアップ講習に初めて参加してみたの。今回の講習は、ホームページ作成入門というもの。別に、今の業務でホームページ作成をすることになったわけでもないんだけど、スキルアップの一環として選んだの。
 申込みしたときは、HTMLを習えるのかと思ってたのだけど、実際受講通知が届いた(抽選結果が出た)後に「ホームページビルダーを使用する」と知って、ちょっとがっかりしたのよね。辞退しちゃおうかなぁと過ったけど、思い返してみると“障害者向け講習”を受けた経験がないし、どんなものか一度くらい体験してみたいなぁという気持ちが沸いてきて受講に踏み切ったのだ。
 ここは、主に視覚以外の障害者を対象としている訓練施設らしいの(現に全盲は受け入れてない)。テキストも普通サイズ、パソコン環境も普通の人と同じという境遇で果たして付いていけるのかと不安はあったのだけど、実際は楽勝よぉ♪という状態だった。
 受講生9人いて、講師を含めてサポートが4人いるという体制だったから、90%わたしの後ろに人がいてくれる状態だったし、なにより講習が全体にスローなの。片麻痺の人が片手でキーボード打ったり、かな入力への切り替えが出来ない人がいたり、ブラインドタッチができない人がいたり・・・・。それらの人たちにペースを合わせるから、わたしは作業完了して待機!なんてシチュエーションも度々だった。
 わたしの後ろにいた人は、手話通訳として来ていたらしい(それなのに、手話を必要とする受講生が無断欠席した模様)。成り行きとはいえ、聴覚障害者とは180度状況が違う視覚障害者のわたしを相手にすることになって、その人は相当戸惑ったようだ。うん、そうだろうね。でも、わたしも戸惑ったよ。だって、無言で指差されて説明されるんだもの。だけど、途中で講師の先生が「彼女は使い慣れてるみたいだから、見なきゃいけない場所さえ教えてあげれば出来そう」とその人にアドバイスしてくれて、そこからは順調に進行。受講生が少ないというのもあるけど、講師の先生がよく見てくれる人ですっごい助かったよ。
 ビルダーを操作したのは初めてだったけど、基本的にパソコン用語は判るし、ボタン類の配置も検討つくし、ショートカットキー使っちゃうからポインタを追えないこともそれほどなかったし、mixiのおかげでブラインドタッチは早くなったし(^^;)すっごい快調なでんちゃんなのだった。
 今回受講して思ったけど、やっぱり健常者に混じっての研修って辛かったんだなぁ。ルーペや単眼鏡やICレコーダーや拡大コピーや・・・・色々持ち込んだり配慮してもらったりはしていたけど、それでも気持ちに余裕を持って受講できたことなんてなかったよ。今回のスローペース講習では、その場で見て聴いて、個人ワークで復習して、自分の理解度を再度確認してという流れをチャプターごとに行えた。しかも、他の受講生たちの様子まで見る余裕があった。会社の研修行っても身につききれないことが多くて、「わたしってなんでこんなに頭悪いの?!」と自分を呪っていたけど、まんざら頭が足りない訳でもなかったのかも♪と少し気を良くしたりもして(ああ、単純なやつ^^;)。
 でも、冷静に考えて、この講習も視覚障害者には優しくないのよね。前提知識をそこそこ持ち合わせているから対応できたけど、日頃パソコンに触りなれていないと辛いと思うよ。
 いつも感じるけど、音声ソフトを使うほどじゃない弱視者に向けたパソコン講座(しかも中級レベル)なんて存在しないのかしらね。
 さて、明日も小平遠征(?)よ。もう寝なくちゃ!



2006年12月08日(金) 病院とドライブとショッピング

 今日は、6週に1度の通院日。なので仕事はお休み!・・・が、しかし!?昨日やり忘れた仕事があったことを目が覚めるなり思い出し、あわてて9時半過ぎに会社に電話していたりして(T_T)もう何やってんだか、わたしは。
 「朝ゆっくり寝たい」という理由だけで病院を10時半予約にしたのだけど、これが災いして1時間以上待たされる羽目になったよ。待ち時間が長かったのは、患者さんが多かったうえ入院になっちゃった人がいたんだって(by先生)。いやぁ、お疲れ様ですm(_ _)m
 そこで気がついたの。予約時間が遅いほど、こういうアクシデントが蓄積され、その結果待ち時間が長くなるんだよね。それを教訓に、次回の予約は9時にしてもらった。時間休暇で済ませたいからね(そろそろ有休の残数が気になってきたから、次は全休取りたくないのだ)。
 また悲しい出来事が。ず〜っと避けてた注腸出すって言われたのぉ?!そして、またまたわたしの「嫌だ」という主張をやんわり抑えて「今以上に悪化させないように」と先生に促された。はぁ・・・・まあ、仰ることはよく解ります。優等生患者になりたいところだけど、なかなかねぇ(--;)発病当初の辛かった時期を引き合いに出されたりして、結局わたしの負け。ちゃんと指示通りの服薬を約束させられたのだった。ああ、憂鬱。
 「予約はいつもどおりにするけど、悪くなったらすぐ来てね」と念押しされて帰された。次の予約日まで先生と会わないことを祈るよ(^人^)
 会計を済ませて薬局の駐車場へ。今回も友だちと待ち合わせしていたの。診察終了時間をかなり遅めに見積もって約束したけど、予想外の遅れ具合に結局またも待たせてしまったよ。
 荷物だけ車において薬局へ行ったら、またまたアクシデント。新たに出された薬の在庫切れだそうだ。近隣の薬局にもないということで、すぐ取り寄せしてもらうことになった。ということで、夕方以降にもう一度薬局訪問をする羽目に・・・・。今日は、とことんついてないのかな(;´ρ`) グッタリ
 とりあえず、気を取り直して目的ないドライブへしゅっぱ〜つ!途中でガストランチをして、そのまま北千住へ向かった。車中では、友だちの職場の人間関係あれこれ。う〜ん、どれもこれもジレンマなんだよね。わたしには「気にしないほうがいい」「関わらないほうがいい」としか言えないんだけどさ。それができないから難しいんだよね。
 先月お互いが誕生日を迎えていたから(二人揃って11月19日生まれ(^^♪)、そのプレゼント選びのためにマルイをブラブラした。わたしは、aromabloomというリラクゼーション生活雑貨ショップでポリエステルの部屋着と花びらをイメージしたものやハート型の入浴剤を選んでプレゼントしてもらった。このショップけっこう気に入っちゃったよ。わたしの「出没!雑貨屋天国」(←これってパクリかなぁ(^^;)に追加しちゃおうかなぁ。 写真は、プレゼントしてもらった部屋着。


 友だちのほうのプレゼントは、ここにはご希望のものがなく日を改めてになっちゃった。代わりといっちゃなんだけど、LUMINEに入ってるチーズケーキファクトリーでお土産をプレゼントして車に乗り込んで草加へ戻ってきた。 写真は、LUMINEの1階に飾られていたクリスマスツリー。


 いつもだったら真っ直ぐわたしの家のほうに行くのだけど、今回は薬局へ逆戻り。いつもと違うコースだから道が不安だったんだけど、なんとか到着。薬局の目の前の病院が目印になるかと思いきや、夜は案外目立たなかったよ。
 薬局に入ったら、即行スタッフの人が気付いてくれてすぐに薬を出してきてくれた。ここの人も、すっかりわたしのことを覚えてくれたみたいだね(だって、受け取り票とか渡す前に名前呼ばれちゃったもの)。
 そして、またまた友だちの車で今度こそわたしの家のほうへ帰ってきた。今日は、不本意な草加市内ドライブをしちゃったね(^^;)
 いったん家に帰ってから、旦那と外食。お気に入りの近所の洋食屋さん。もう普通にご挨拶してお店に入るようなお馴染みさんになっちゃったよ。注文する前から「○○ですよね?」とか訊かれたりもするし♪ああ、この地域に住むのがあと1年って、なんだか寂しいなぁ・・・とか思ったりして。 写真は、食後に出してもらった紅茶。隣にあるクマさんは爪楊枝入れ。かわいすぎるっ♪


 金スマを見入ってしまい、気がつけば22時過ぎ。慌ててパソコン作業に取り掛かった。けど、結局mixiで遊んでいるだけ。今週は、全然自宅PCで遊べなかったからその反動かなぁ。明日から受講する講座の予習とか、団体関連の事務とかしなきゃいけないのにね。あ、ローンの申込書とかも用意しなきゃなんだぁ・・・。う〜ん、嫌になってきたよぉ。時間じゃなくて、気力がわたしには足りないんだろうなぁ。



2006年12月07日(木) 明日はボーナスo(^-^)o

 今週は、オール携帯更新だよぉ。ゆっくりおうちのPCで遊びたいなぁ(ToT)
今日は、目が回るような忙しさ。派遣3人と先輩社員と主査に交互に質問され、なかなか自分の仕事が進まないまま午前中終了。ランチに行く前に机の上を片付けようとして、あまりの散らかし方に閉口してしまった。いくら夢中で調べものしていたからって、引きだしの中の資料を半分以上出しっぱなしにしなくてもねぇ・・・(^_^;)
 今日のランチは、チキンホワイトカレーo(^-^)oけっこう美味しくて、テンション上がった状態で午後に突入。
 書類作成やら問題調査やらをさくさく済ませて、いつものワーキング開始。今回は、頻繁に笑いが漏れる穏やかな空気で進行。わたしも議事取りながらも意見を出せたし、なんかいい感じ♪
 ということで、議事録も難なく完成!・・・と思いきや、またまた主査の赤ペンがたくさん入った。ダメだしはなかったけど、絶対どこかは直したいようだね、上の人って(-.-;)
 議事録修正やら辞めた人の後始末やらをしていて、会社出たのは21時半。明日が有休だから、できるだけ仕事を片付けたかったの。でも、大物ひとつ残しちゃったよぉ。来週出勤したくない!と今から思ってたりしてね。
今日は、職場の人たちが機嫌よかったの。よく考えたら、明日ボーナス支給日なのよね(^O^)だからかぁ!と納得した。明日は、病院行った後ぱぁっとショッピングでもしようかな♪



2006年12月06日(水) 青いクリスマスツリーと単音ジングルベル

 頭いたいなぁ・・・と唸りながら出勤したら、会社の入口に青く光るクリスマスツリーを見て、ちょっとだけ気分が癒されたよ(*^_^*)
せっかくクリスマス気分になったから、わたしの会社PHSの着信音を「ジングルベル」に変更してみた。これで電話嫌いのわたしも少しは愛想よく応対できるかしら〜♪とテンションが上がってきたところで、さっそくPHSが鳴り出した!軽快で華やかなジングルベル・・・ではなく、単音で痛々しいジングルベルがけたたましく鳴り響いた!ガ−(゜Д゜;)-ン!その瞬間、周囲のあちこちから笑い声が漏れてきたよ。何重和音とか着うたとかいう時代に、単音メロディは惨めになるだけだったみたい(ToT)一瞬にしてテンションが下がったよ。
 仕事の方は、今日も穏やかに進行。新しい派遣くんが声が小さいうえに言葉に詰まることが多く、何に困っているのかわたしが理解できないことが多い。やっぱり度重なる派遣交替は辛いね。仕事覚えてもらうためのコミュニケーション方法を探るだけで疲れ果てちゃうよ。
 定時に会社を出て、いつもの会議に参加するため渋谷に向かった。大議論は勃発せず、わりとすんなり終了。いつもこんなだったら楽なのになぁ。
今は帰りの電車の中。わたしの横で男性ふたりが取っ組み合いの喧嘩を始めたよ(-"-;)どうして、いい大人が公衆の面前でこんなことができるんだかね。こんな光景見せられて、なんか嫌な気分になるよ。



2006年12月05日(火) キーボード早打ちのコツ

今日もいつも通りの仕事。
今月から同じチームで仕事するようになった派遣さんが、ものすごいスピードでキーボードをたたいていた。圧倒されつつ、
「すごい打つの早いねぇ」と声かけたら、
「家で歌いながら打ってましたから」という答えが返ってきた(・_・)エッ......?
ブラインドタッチが早くなるにはどうすればいいんだろう?と考え、曲に合わせて歌詞を打ち込む練習方法が編み出されたそうだ。そして、曲に合わせて歌いながら同じペースで歌詞を打ち込む♪を繰り返した結果がこのスピード!へえぇ、と感心した。そんなこと思い付きもしなかったなぁ。
今日は、主査からの「契約の基本の考え方」講釈が勃発した以外は比較的順調に仕事が進んでくれた。
わたしの発言に対して、うちの主査は大爆笑することが多い。今日はついに、
「おまえ、吉本興業に転職してみたら?」なんて言われたよ。ウケ狙って笑われるのは快感かもしれないけど、真剣に仕事しているのを笑われるってフクザツな気分だなぁ。人が笑っているところは好きだけど、会社では不可抗力っていうか・・・(-.-;)なんでこうなっちゃったんだかね。いっそのこと、明日から歌いながらキーボードたたこうかしら?ウケるかな?!
そして、今日は19時半上がり。やっぱり夜になると頭痛いの。もうなんなんでしょ(-"-;)わたしのエネルギー持続時間が年々短くなってきたなぁ。そのうち、夕方頃には意識を失うようになってたりして(-.-;)



2006年12月04日(月) 頭痛の原因ありすぎ!

今日からまた仕事。特に大きな問題はなかったけど、午後になってから頭痛に悩まされた(>_<)ということで、中途半端にしか片付いていない仕事があったけど定時で切り上げてきた。
わたしは、頻繁に頭痛に見舞われるけど、今日のは身に覚えがありすぎて、何が原因かわからないよぉ!
原因1
昨日の夜遊び。ベルの本番の後、渋谷方面を寒風の中彷徨ったからね(^_^;)
原因2
午前中の複雑な料金算出業務。不慣れな人と、慣れ過ぎていい加減な人が絡んだ案件があり、それがトラブルがトラブルを産み、気がつけば4つの事象を整理して結果を出さなければいけなくなっていた。脳が活性化していない月曜午前中にやる仕事じゃないよ(ToT)
原因3
しいたけの香り。わたしは、しいたけが嫌い!今日のランチで選んだかぼちゃの煮物がしいたけ風味だったの!!もぅう、気持ち悪すぎだった(ToT)
原因4
窓際でのうたた寝。午後からのミーティングで一部の人が白熱してしまい、残りの人は傍観者(; ̄_ ̄)=3上の空で激論を聞いてたら、しばらく記憶がすっ飛んだぁ?!窓際の打合せ卓で寒かったからか、我に返ったときにはすでに頭が重くなっていた。
原因5
想像力フル回転。先輩に作業説明をするのに、先輩の席のディスプレイを使ったためによく見えない状態。微かに見える色使いから状況を判断して説明を続けていった。これが、かなり神経使うんだ(^◇^;)
原因6
お腹痛いのが続いているから。まあ、これは仕方ないかと・・・(´A`)この2週間くらいずっとなのよね〜。
原因7
右目のものもらい。ずっと治らずにいるの。ただでさえ、季節柄の乾燥目で痛いっていうのに。
原因8
首こり、頭こり。頭の後ろを押すとすっごい気持ちいい!ってことは、こりこり状態なのか?!まあ、会社員11年目だからね。身体ガタガタも当然だろうね。
ということで、今日はもう寝ます(ρ.-)



2006年12月03日(日) 2006クリスマス先取り♪

 今日は、障害者の日の記念イベントのオープニングとして“あかね”で4曲演奏をしてきた。ここ最近、わたしにとってのハンドベル演奏は、「箱根での夏期講習会」だったり、「福岡でのアジア大会」だったりと大規模なものばかりだったから、久々にアットホームな空気で過ごすことができた。
 今回の会場は、青山にあるウィメンズプラザ。施設自体は綺麗な所だけど、音楽用のホールというわけじゃないから音響的にはちょっと・・・。ハイベルのわたしに低音の伴奏があんまり聴こえないという最悪な状態でリハーサルが終わった(´_`。)グスン
 なんて泣いてもいられず、迎えた本番。
1曲目:ダウンタウン
これまでにも何度となく演奏していた曲だけど、リハーサルで大変なことになっていた(低音と高音がズレていた!)から不安ながらに演奏。でも、どうにか過ぎ去った感じ。
2曲目:アベベルムコルプス
あかねとしては初披露の曲。モーツァルトのメロディは基本的に好きだけど、この曲はなかなかメロディが頭に入らず、今日の控え室練習でも何度も練習していた。にも関わらず、最後に玉砕っ!右手にF♯6とA6左手にE6とB6の瞬間に頭が真っ白になり、ラストで何故か左右の手で持っているベルが練習と逆だったのよね(^▽^;)いったいどこで間違えたのか・・・・。
3曲目:小さな祈り
初めてのハンドチャイムの曲。すごく綺麗なメロディでチャイムでさらに滑らかな雰囲気になるの。それがうまく表現できたかしら。大失敗はなかったものの、音止めがちょっと違和感あったなぁ。ブツって途切れる感触が嫌だった。技術的なものと会場の状態によるものだろうなぁ。
4曲目:サンタが街にやってくる
この曲のアナウンス原稿が作成したときのものに少し書き足されていて、思わずそれに耳を傾けてしまったら一瞬曲に入りそびれた・・・・までは行かず未遂で済んだ。けど、その後事件!妙に転調(?)した出だしになり、その動揺が伝わってきてしまい焦りまくり。たしか、以前もこの曲を滑らせなかったっけ?どうも因縁の曲になってしまいそうだねぇ、サンタさん。
 どうにか終わり退場して、ほっと一息。個人的には緊張感足りない演奏だったなぁと反省したくなったけど、まあ今月もう一つ本番あるし、そこで挽回する気持ちでいないとね(過去を引きずっても仕方ない)。
 久々に“あかね”単独での演奏をして実感したのが「本当に多くの人に支えられているなぁ」ということ。誘導から楽器の準備、本番前のメイクや控え室内でのあれこれ・・・・。毎度毎度言葉では言い表せないほど感謝の気持ちが溢れかえってくる。こういう方々がいることで、わたしたちは人さまの前で演奏できているんだと忘れないようにしなきゃ。こういうことって無意識に“当たり前”と思ってしまいがちだけど、絶対にそんなふうに思いたくないと自分に言い聞かせていた。それに、夏期講習会でご一緒した方や元仕事仲間が聴きに来てくれたことにも感謝♪本当に本当に嬉しかったよぉ♪あ、なんと今年もうちの両親が登場!・・・久々に会った父親が老けててちょっとショック受けたりして(^^;)
 片付け終了後に会場を出て、友だちと表参道散策。キディランドを覗いてから、しばらくティータイム。それから渋谷に出て、また散策・・・・っていうか、ただの迷子( p_q)エ-ン夜の渋谷はちょっと怖かった。
 夜7時過ぎ、旦那と合流してジャズライブハウスへ行った。今日のベル演奏を聴きに来てくれた元仕事仲間のクリスマスライブがあったの♪お店に入ったら、出演者本人ともう一人の元仕事仲間と感激の再会!ライブ始まるまで喋り捲っちゃったよ。そしてそして、ライブの1stステージを堪能。トランペットでの「赤鼻のトナカイ」とか、大好きな「星に願いを」「LOVE」を歌ってくれてもう満足よ!(^^)!本当は2stステージまで聴きたかったけど、明日から仕事だから泣く泣く退散。「新年会絶対やろうね!」と約束して別れた。
 今日のわたしたちの演奏を聴きにくれた人とか、ライブ出演者から一足早いクリスマスプレゼントをもらっちゃったぁ♪今日は、もうとってもHappyモードだよ!!きっと、明日はがんばれるかなぁ。



2006年12月02日(土) 冬の癒し系ショッピング

 今週は、仕事のことでグチグチ書いちゃったけど、気を取り直して楽しい休日にしないとね。
 今日は、夕方ヨーカドーでお買い物。ポイント倍増が明日までだからね。そして、色々買い込んだo(^-^)oショートブーツだけが欲しかったのに、なぜかプーさんのカイロホルダーとか入浴剤とかパックのコーンスープといった冬の癒し系グッズを多数購入!入浴剤は、キャラメルマキアートやらミルクティやらと「甘い香り」のものばかり。うわぁ、ミルクティ風呂ってどんななんだろう。
 あと、ハーゲンダッツのアフォガートも買っちゃった♪通勤電車の広告で見かけて以来気になってたんだぁ。でも、いつ食べるんだろ?
今日のアド街はディズニーリゾートだから、その前に先週の会議のときの精算を終わらせなくちゃ。
 あ、本日の我が家の夕飯はすき焼('◇')ゞ もうすっかり冬ごもり体制という感じだなぁ。



2006年12月01日(金) ありがたいけど苦しい現実

 やっとやっと金曜日ぃ♪ああ、この日をどんなに待ちわびたか?!(←注:ただの5連勤なんだけどね^^;)。
 今日は、いくつか人の動きがあった日。隣のチームの派遣さんがうちのチームに来たり、新しい派遣くんがわたしの隣の席に来たり(古い派遣くんは、昨日で勤務終了)。そして、寂しいことにわたしの新人時代にお世話になった先輩社員さんが、グループ会社へ転籍してしまったの。貴重な中途採用仲間だったのになぁ。
 なんて感傷的になっている余裕もなく、ミーティングと議事録作成に追われ、気がつけば午前中終了。
 昼休みに食い込んだところで、またまた主査の演説が始まった。どうもこの2週間くらい辛く当たられるなぁと思っていたのだけど、どうやら「わたしの異動希望阻止」をしようとしているのではないかと思えてきた。「うちの会社は、“雲を掴むような”仕事が多い。“あまり環境の変化がなく形のある仕事”なんて希望が叶うような環境はほとんどないよ」とか、「いまの部門でもう少し頑張って、社員としてのスキルを身につけたほうがいい」「まだまだ努力が足りない。そんなんじゃ他の部門でなんかやっていけない」とかとかとかとか・・・。そして、「おまえがいるから回ってるんだ、ここの業務は」とおだてに入ってきた。
 そして、申し合わせたように今日あった部長面談でも似たようなことを言われた。「あと1年くらいは、一緒にがんばってほしいなぁ」と。まあ、遅かれ早かれアウトソースされる業務だから、それに向けての業務整理担当を確保しておきたいんだろうね。「でんさんの主査や先輩社員は、仕事に厳しい人だから大変だとは思うけど根は優しいよ。必死にあなたを育て上げようとしているのが見ていて判るよ」と言われた。うん、そうだね。とっても口悪い(^^;)人たちだけど、絶対に判るまで教えてくれるし、わたしにやらせたことでトラブルになったものの後始末もしてもらっちゃってる。見えないことへの配慮も行き届いている。そう考えると、今の先輩方の下で勉強させてもらうほうが良いのかなぁと思う。
 だけど、うちの会社の特徴として度重なる組織変更は避けられない。今フォローしてくれている人たちといつまで一緒にいられるのかも判らない。もしひとりになったとき、今のこの業務「派遣3人に指示してユーザに直接関わる事務作業フローを回す」ことができるだろうか?いや、絶対無理だと思う。その時になって業務が崩壊するか、わたし自身が崩壊するかのどっちかになってから周囲が慌てる図が目に浮かぶよ。
 今の境遇はとても恵まれていると思うし、受取った言葉もありがたいと思う。願わくばこのままの環境でがんばっていきたいけど、5年後10年後を思うとなぁ。こんな視力と頭脳しかないわたしが、いったいどんな風にして生き残っていくんだろう。難しすぎて、もう考えたくないんだよねぇ。
 一応、弱視のわたしにできるのではないか?という業務が社内で見つかれば次の春に異動となる。だけど、それがなければ残留となる。来年の春、わたしはどこでどんな仕事に就いているんだろうなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加