仕事の日記
もくじ 前の日記 次の日記


2010年05月13日(木) 全体会

昨日の推進委員会を受けて、今日の全体会。
研究主任が昨日からのまとめを朝出してきたので、午後の全体会に向けて検討。
午前中はなかなか時間がとれなかったので、5時間目に校務主任と2人で読み合わせ。書き手の文体を変えないように気をつけて、言いたいことが伝わるかを検討。いろいろと変えなければならない部分が生じたがなんとかいけた。

さて、全体会。例によって研究主任が説明。質問を受け付けるが、今日はあまり出てこない。最後に学年主任から話形とのかかわりについて質問。
ここは、研究の方向性をどうするかということにかかわるので、特に意識して答える。

しかし、とりあえずでも全体会が終了したことはよかった。これで、今年の研究の方向性は承認されたということ。
さて、次の手を打たないといけない。


2010年05月12日(水) 推進委員会

明日の全体会を控えて最終の打合せ。
ここまでのところで研究主任がまとめたものを全員で検討。
文章が簡単になりすぎて、かえってわかりにくいという結論に達したので、研究主任にやり直しを依頼。任せて帰ってしまうわけにも行かず、しばらくつきあう。
途中で書きかけのものを出してもらい、検討。読んでわかりやすいことと研究主任と推進委員会の方向性がきちんと表されているかを中心に書き直しを考える。
途中の表現で難しさがあるようなので、研究主任と相談。さらに手だてを示すのか、方向性を示すのかというところで示唆を与える。
ここまでやって、10時30分。今日はここまでにして帰る。研究主任にはもう一がんばりしてもらった。


2010年05月10日(月) 推進委員会&果樹の世話

今日は梨とブドウの世話。午前中に始めたが、途中で雨が降り出した。
梨は実のチェックと摘果。結構虫食いだったりするので、ただでさえ数が少ないのにどんどん減っていく。
ブドウの方は梢を固定しながら花を減らしていく。つい1週間前まではあまり伸びていなかったはずなのに、今日見たらあちこちヅクヅク伸びている。
花を減らしながら、というのが難しいし、伸び放題の梢の数を減らすのももっと難しい。今日は半分ほどまで進んだところで時間切れ。

推進委員会。現職研修全体会での提案のためにどういう進め方が一番納得してもらえるかについて検討。結構時間がかかる。


2010年05月07日(金) 2時間連続の理科

今年は諸般の都合で隔週ではあるが、2時間連続で理科の授業を行っている。はじめてのことであり、結構緊張する。
今日ははじめのその日である。(4月中はいろいろ行事があってどちらかの時間が無くなっていた)
まあ、やってみればこういうものか、という感じ。作業を入れないと厳しいと思っていたがやはり、その方がよい感じ。これからも準備をしっかりしていこう。


TOSHI