仕事の日記
もくじ 次の日記


2010年01月30日(土) 資源回収と事務仕事

午前中資源回収。朝、校務主任さんと昨日の○○について確認。いろいろあったようで怒りが爆発していた。資源回収は、少しゆとりがあったので保護者と談笑。中学校の生徒指導の話題になる。あまり良くないということが小学生の保護者にも伝わっている様子。
終了後、月曜日の運営委員会の資料づくり。いろいろ読み返すがイマイチ納得のいかない部分があり、持ち帰りの仕事にする。印刷は明日か。


2010年01月29日(金) 今日の仕事

4年生と6年生の授業。4年生は熱の伝わり方。6年生は電磁石の性質。今年度も残り少ないので結構急ぐ。
教育活動の反省はどの部会も盛り上がった様子。全体会の予定を変更する必要あり。はじめは18日の予定だったが、1週間後の25日にする。18日は進級・卒業査定に。


2010年01月28日(木) 教育活動反省

現職研修にて本年度の教育活動の反省。学習、生徒指導、特活の3部会に分かれて討議。管理運営は後日。
学習部会に参加。教務主任としていろいろな話をする。大きいのは総合、英語、外国籍か。
生徒指導についてある事例の情報収集会。管理職は実態がよくわかったようす。今後どうなるか。


2010年01月27日(水) チャレンジシート提出

チャレンジシートの提出日。今年1年間の取り組みについて反省。今頃気づいたのだが、ちょっと評価基準が高すぎたか。
明日の現職研修(今年度の教育活動の反省)に向けて、各部会のキャップと事前打ち合わせ。今日は学習と特活の部会。
朝、注文していた本の受け取り。セブンイレブンにて。大村はまの著作(灯しつづける言葉)とフランス語講座の本。灯しつづける言葉は予想通りの内容。


2010年01月22日(金) 新年会

夕刻からとある会の新年会。
久しぶりにお会いする方ばかり。うちの校長も一緒の会なのだが、そこでしばらく来年の研修に向けての話をする。自分の思っていることを伝えるとそれでよいとのこと。また、英語に関して英語の大家2人に話を聞く。代替の方向性は良さそう。ただ、5、6年生だけを対象としていたが3、4年生も考えに入れて4年間という視野で考えると慌てなくてもよいということか。しかし、教員自身の問題は相変わらず残る。やはり、ALTの助けなしで頑張れる自信をつける必要はあると思う。


2010年01月21日(木) 反省を配付

今年度の教育活動の反省のまとめを配付。
早速読んでいる職員が多い。しかし、同じことを書くのにも書きようがあるだろうに、と言う内容が多く読んでは腹を立てている人もいる。この辺の感覚はどうしたら直るというか気づいてくれるのであろうか。これも研修の課題か?


2010年01月16日(土) 図書購入

図書を購入。
教室で教える小学生の作法(野口芳宏著):このシリーズを職員室で紹介している。若い先生向きに考えているが年配の先生も結構読んでくださっているようだ。
叱る技術(上條晴夫著)・イチャモン研究会(小野田正利編著):これも上と同じ目的。
授業力向上の鍵(横浜市教育センター編著):自分用。来年の研修のヒントとして。研究授業をどうするかが課題。来年は各学年2名を考えている。(私案)経験5年未満と経験5年以上。5年未満は基本研修のための研究授業。5年以上は他の職員も含めた研修のたたき台としての研究授業。指導員要請は5年以上。で、この研究授業をどう全体に広めるかのための研究用に購入。さて、うまくいくかどうか。


2010年01月15日(金) 文書完成

15日締め切りの文書が完成。
現職研修まとめ:ひな形をつくっていたが、規定の分量に納めようとするとイマイチ収まりが悪いのでひな形の部分もかなり手直し。前日までで成果と課題にたどりついたが、文のまとまりが悪い。一晩寝かせて午前中に完成。
学習指導要領移行にかかわる取り組み状況:これも前日まででできあがった部分の据わりが悪いので朝のうちに手直しして完成。

文書作りでここまで手こずったのは久しぶり。気をつけなくては。


2010年01月13日(水) 文書作成

いくつかの提出文書に取りかかる。といっても少しずつ手をつけていたものにさらに手を加えたというのが正しい。現職研修の原稿は相変わらず7割程度。教育課程の取り組み確認は8割程度まで進む。キャリア教育への取り組みは終了。

新入学児のうち連絡児童が決まっていなかった約40人を名簿と地図を見ながら決定。入学説明会の文書もそろそろできあがる頃なので間に合ったということ。決定後、新入学児童の名簿に連絡児童を追加で打ち込む。連絡児童でソートをかけたものを担任に配付の予定。担任にも誰が連絡児童でどれだけの新入学児童を担当しているのかを把握してもらうため。

市教委から連絡。昨日締め切りの提出文書がまだとのこと。担当者が体調を崩して欠席のため、代わりに作成。


2010年01月11日(月) 書類の作成

15日締め切りの書類が3つ。
現職研修の紹介文は、学校訪問の時に作成したものをベースに考えることにした。すでに半分というか80%できているから結構いい感じになっていると思う。
新指導要領への対応とキャリア教育の実施状況の文書は少し手を入れてある。とりあえず、14日の提出を目指そう。


2010年01月09日(土) 新型テレビ考 (学校編)

ここまでいろいろなことを試行してきたが、仕事に関することはこちらに書くことに決めた。
ということで、今までのいろいろ書きためてあった日記は整理した。

新しいテレビが各教室に入った。52型だからとても大きい。今までプロジェクタを利用して授業をしていたことを考えると、コンピュータだけを持って行けばよいのでとても便利!
のはずだったのだが、やはりプロジェクタの80型にはかなわなくて、とても小さい印象を受ける。やっぱりプロジェクタがいらなくなるわけではなかった。ちょっと残念。


TOSHI