今日のブルー
ALL INDEXINDEXBACKNEXT  
※イラストグッズ販売始めました。※ 


 
2008年12月28日(日) 覆面と猪木と闘魂忘年会


先日、うっかりお風呂のドアに両手を突っ込み
思いっきり割ってしまいました....
いやー、ガラスって簡単に割れるんじゃん...じゃなくてひえー。
周りの人達は「死ななくて良かったねえ〜」(T T )
幸い、いくつかバンドエイドですむ程度の小さい傷を両手にいくつか作っただけ。
ガラス屋さん曰く、もっと大怪我しててもおかしくなかったと
年末にガラスの張り替えです(^^;

ボーナスのプレゼントは浴室のガラスとなりました。
なんちゅうドンくさい、と海の底よりヘコみながらも
正月に病院送りにならなかったのは何よりのプレゼントかと
仕切り直すべく予定していた忘年会へ。




こんな







はい。わたくしが忘年会の幹事をいたします以上、
闘魂溢れる締めくくりでなければなりません。
再び、都内の覆麺のデスマッチへ参戦してきました。
あんきもラーメンだったよアンガーラ。
たまたま選んだ日程がまたデスマッチの日だったんですが
今回めっちゃくちゃ旨い!デスマッチって毎回キワモノ的なメニューなんですが
あんきもをスープにたっぷり使ったみそラーメンは絶品としか言いようがなく
乗っかったチャーシューなんてふわ、ほろ、ですよ。
皆でうーーまーーいーーーぞーーーとアンガーラ。
1時間並んだ甲斐は充分ありました。

店主曰く「このラーメンもう二度と食べられないだヨ」

新年のミルクとあさりのラーメン予告張り紙が気になる。
忘年会に絶品で締めくくった〜とすっかりガラスショックを忘れ
闘魂忘年会本番、猪木酒場へ。

ここは昭和のプロレスをイメージしたアントニオ猪木プロデュースのお店です。
店員さんがあの叫びをやってくれます。サラダを頼むと1,2,サラダアアアアアッ!!
盛り上がる事この上なし。
いやー、いい忘年会だあ、と楽しんでたら。

あ。

猪木キタ。


うおおおおおおお!!


あっという間にお店の奥に消えて行かれて、それでも私達は
滅多にない偶然のラッキーに盛り上がりました。

ファイッ!!

遅れて来たメンツに「惜しい〜!」と話してたら
今度は猪木、出て来てマイク握ったああ!!

猪木生ボンバイエ始まったーッ!!





店中のお客が皆猪木の元へなだれ込む!
当然私達のメンツも突っ込んで行く。

「皆さん、元気ですかー!!元気があれば、なんでも出来る!」

まさか生でリングでもないとこで聞けるとは思わなかった。



猪木トーク、大盛り上がり。
当然、締めは全員で

1、2、3、ダーーーーーッ!!


なんちゅう幸運すぎの忘年会なんじゃい。
アントニオ猪木さんは二ヶ月に一回くらい気紛れに来店されるそうで
私らはちょうどその時間に測ったように居合わせたわけです。
しかも、よく見たら猪木とお話したのも
猪木とチューしたのも私達のメンツだった...

格闘技大好きっ子の彼女曰く、
「女の子見ながら質問の答え当てたらチューしてあげるよ、って言ってた!」

やっぱ女性大好きって本当なのね(笑)

素敵すぎにも程がある幸運を噛み締め、
楽しい忘年会は最後にカラオケ大会で終わりました。
しかし、20代だ、って言ってる女の子が40代のだんなをして
「わしらと同世代じゃ」
と言わせる選曲のオンパレードに笑いました。
見事にジャンルバラバラ、渋すぎるアニメからテクノ、ハードロックまで。
コーンにNIN、ブラックサバスからあらいぐまラスカルまで。
あ、サンレッドの歌まで出た。

楽しい余韻を楽しみながら帰路、ヘコんでも必ずいい事あるなあ、とほっこりした年末でした。


今年、自分がお会い出来た巨人の方々。

ゲバラのご息女 アレイダさん。
18の頃憧れの人だったジョン・フォックス。
そんだけでもお腹いっぱいなのに最後にアントニオ猪木とは!!!

実家のとーちゃんに教えてやろう(笑)

燃える闘魂忘年会で来年もファイッ!!


皆さんもご一緒に。


元気があれば、なんでも出来る!




やっぱプロレスの大スター。華がある人でした。

猪木にチューした彼女は元旦、山のてっぺんへ行ってるらしい(笑)
元気が一番。




                                   


 
2008年12月27日(土) 師走でビュー。


一年ももうすぐおしまい。
こないだ来たばかりの友達んとこの子犬はすっかりこんな。

メロ(女の子だよ)



ララたんもこんな。



なんかだんだん友達のうちの犬が増えて行く(^^;
7頭目検討始めた彼女を止めるべきかおもろいからどこまで行くか
見守るか悩む年末。



今、ゲバラの漫画動画も仕込み中です。
NINの曲で考えてたらやっぱThe hand that feedsの歌詞がリンクする。
抵抗しろ、本気で変えようと思ってるのか?って歌詞だから
革命に生きた若者達にぴったり。
しかし、NINの曲はクリエイティブコモンズで使えるものと
そうじゃないのがあります。この曲だとRemixにしないとまずいかな。
本人達でさえ以前のレコード会社契約絡みの曲で
ライブDVDが出せないという信じられない事が起こってましたから。





今年のお正月もNINで始まりそうです。

この一年もあっというまでした。
お世話になった皆さん、ありがとう。また来年元気にお会いしましょう!

きっとNIN来年来るよ(^▽^)/




                                   


 
2008年12月25日(木) 漫画公開しました




耳に残るは…

商業誌で発表したものに加筆を少し。
ゴン助やカノンがいるので特に想い出深いです。
描いている時にちょうどゴンやん(初代)が亡くなって大変だったのも懐かしい。
泣きながらトーンを貼って、鼻水も止まらず、それはもう
ものスゲー姿で作業したものがデビュー作となりました。
あわてて出したのでラスト端折ってしまい、それだけ心残りでした。
メメントブルーはそのリメイク的なものです。

メメント・ブルー、耳に残るは…、ゲバラ漫画、とどれも大好きです。
誰かが楽しんで下さったら幸せに思います。


ゲバラフライヤー。2007年に執筆完了したものから抜き出して数枚にまとめました。
ドリームトライブという所で漫画やフライヤーなど公開しています。
ここにある投票やコメント欄等、応援いただければ日本語版が出せるかもしれません。

もし、興味を持って下さいましたら、応援よろしくお願い致します。
動画もNINの音源使わせて頂いて作る予定です。

ゲバラ1

ゲバラ2

ゲバラの人生は普通に少年漫画を思わせるドラマチックさで面白いです。
ハンサム揃いだし(笑)
ジョン・レノンも「世界一かっこいい男」とゲバラを呼んでいました。

このゲバラ漫画で誰かがひとりでも興味を持って下さったら
漫画という仕事が本当に素敵だと思えます。
世界中が身近な所まで混乱している現在、ゲバラのような人生や言葉の数々には
必ず、励まされるものがあると思います。
難しい事抜きに、優しくてハンサムでかっこいい男達の本当にあった物語。

今もレイジやNIN、その他Tシャツやバッチを憧れて身に付ける人々まで
その志は世界中に継がれて生きています。

来月にはソダーバーグの映画も封切られます。
ぜひ、アルゼンチンで生まれ、国を問わず、人々の為に戦って生き、若くして死んだ人の話に
触れてみて下さい。

私の漫画がそのとっかかりになれたら嬉しく思います。
トレントがカストロそっくりでびっくりした2007年ツアーが昨日のようです(笑)



                                   


 
2008年12月24日(水) ゲバラ漫画のお知らせ



知らないうちに海外発売予定告知が出てました(^^;

日本語版で告知フライヤーを作りましたのでご覧下さい。
絵でわかるゲバラとその世界入門。
これがゲバラという人の人生やその言葉の強さ、美しさのようなものに
触れるきっかけになれたなら嬉しく思います。
発売詳細はまだわかりません。








あとモーターサイクルダイアリーズ時期と
別れの手紙編の二枚も後日追加予定。
動画も別れの手紙作成予定です。

あと『耳に残るは…』のUPはあとほんの少しです。
クリスマスイブにもうなっちゃったよ(><)
待ってて下さいね。


                                   


 
2008年12月20日(土) チキンその2



完成画像。レシピは前日日記でどぞ。

下ごしらえ。「うおりゃ!」




ローズマリー、焼く時に敷く用を摘む。




70分焼きました。その後しばし出さずオーブンに放置。
時折肉汁を肌にかけてやって色付きが鈍ければ、上火強か温度上げで対応を。
肉の大きさとオーブンの癖によります。




大変美味しかったです。
ポテトはこのまま肉汁付けるだけで美味しかった。
肉と香草類の味たっぷりしみたポテトがすんごい美味しくて次からはもう少したっぷり
入れて焼こうと思います。

レモン、ローズマリー、おいしい塩、にんにくが決め手。
柔らかくてジューシーでした。二人でちょうどぴったりサイズ。


オマケ

鶏の足をダシ取ったあと甘辛く煮た郷土料理
うかつに作ると野蛮人扱いされるので要注意(材料はアメ横とかに行けばある)
とってもいいダシが取れます。水炊きに使った(^^)





                                   


 
2008年12月19日(金) クランベリーソースがけローストチキン

ただいまチャレンジ中。写真は後日♪
まずはレシピ。

チキン(スーパーの800円もしないこぶりの丸。生首はなかった)

国産レモン(てかベランダでなったレモン)
ローズマリー、ミント、にんにくト、パセリ、クランベリー(ベランダの生)
オリーブオイル
塩(ぬちマースっていう沖縄の塩使いました)

ミルサーに種を抜いたレモンを皮ごと全部(うちのは白い部分が少なくて苦くない)
塩、ブラックペパー、香草、等上記のものを突っ込んでガー。

出来たペーストをチキンの皮の中に流し込むように入れて行く。
お腹の中にも(今回詰め物なし。めんどうだから)皮の外にも塗る。
そのまま数時間放置プレイ。真冬で寒いので台所で。

寂しがってやさぐれてきたとこで200度に熱したオーブンへ。
クッキングシート敷いて切ったじゃがいも、にんじん、ローズマリーを散らす。
真ん中にヤサグレたチキンさんを置く。焦げやすい手羽や足の先は銀紙で覆う。

そのままおうりゃとホットに70分前後バーン。
今、この段階で書いてます。

突き刺して赤い汁が出なければ焼き上がり。
(焼き汁は時々お腹にかける。コクを出す為にバターの小さいのをちょいと乗せました)

焼けたらそのまましばし余熱で20分くらい放置。
じゃがいもやにんじんを肉汁でフライパンでがしがし。
そこへクランベリーを放り込む(オレンジマーマレードやワインがあれば入れるけどない)
風味付けの酸味なので砂糖は加えない。
レモンの香りとローズマリー、にんにくがいい感じです。

食べたらこのやり方が美味しいかどうか写真付けてみまーす。
らくちん。


最近街でチキンの丸焼きよく見ます。チュニジアの店でも。
塩とハーブ、にんにくがなんともシンプルで皮はパリ、中はやわらか。
おうちにあのグルングルン回るロースターがあるといいけど
でかいです(笑)







                                   


 
2008年12月18日(木) どんなに忙しくてもいらん事はやめられない

















ここで作りました


どんなに疲れていてもー
いらん事はやめられなーい。
うひょひょひょ...(年末でぶっ壊れてまっす)(^▽^)/






                                   


 
2008年12月16日(火) プラダを着た悪魔

『プラダを着た悪魔』

ケーブル放送で見ました。疲れました(^^;
メリル・ストリープ扮するミランダ鬼編集長が一番正しい(笑)

さんざんまわりを振り回して好き放題やって「私を許して」で
元の鞘に収まろうって女は悪魔、というか友達になりたくないです。
男もなんでヨリ戻すんだ?『パール・ハーバー』の主人公も
恋人が戦死したと聞いた瞬間別の男に乗り換えてたっけ。
私には理解不能な世界ス(==)

家族や恋人、友人に憎まれても自分が一度選んだなら迷うなーっ振り返るなッ!!
ミランダは去って行く男や子供の行く末に心痛めつつ、仕事に生きるのだからと振り返りません。
仕事人として美しい女性です。
一方、この主人公はいちいちキョトキョトよそ見や寄り道で楽しそうなとこばっかつまんで
しまいにいきなりやめて、私間違ってたわ、でうまくいく。
ナメンナコンニャロ。

こんな主人公より、風邪ひいても(忙しい)食事をがまんしても(ブランド服を着る為に)
足を骨折しても(忙しい)後輩においしいとこ持ってかれても
泣きながらやりたいこと手放さないでいるエミリーの方が好き。
あまりにも主人公が嫌で名前さえ覚えられなかったです(笑)
顔とスタイルはとってもキュートだったけどさ。

『ノッティングヒルの恋人』のジュリア・ロバーツと並んでワースト主人公。


てか、この『プラダを着た悪魔』の原案ってファッション業界の暴露本じゃなかったの?


ブランドものってコストにアホのようなイメージ料金上乗せされてっから
コピー品ばっか作られるんだろうね。
街角のブランドショップの荒んだ価格にげんなり.....
クリスマスシーズン、殿方はさぞかしこの不景気で懐に北風ピューピューでありましょうや。
なむなむ。









                                   


 
2008年12月15日(月) 2008年に観た映画~劇場公開版

劇場公開分メモ


AVP2 エイリアンズ VS.プレデター(ポール・W・S・アンダーソン)
なんでも核で解決。

パンズラビリンス(ギレルモ・デル・トロ)
悲惨の中で見る夢の輝き。

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(ティム・バートン)
ティム容赦なし。

ぜんぶ、フィデルのせい(ジュリー・ガブラス)
キューバ革命にモノ申す少女。

ノーカントリー(ジョエル&イーサン・コーエン)
ファーストシーンのバビエルの笑顔で他全部忘れる。家畜屠殺銃持って追いかけ回す怪人。
笑いが出たくらいこわい。見応えずっしり。


コントロール(アントン・コービン)
イアンの暗闇。写真家らしい映画。美しくて痛ましい。

非現実の王国で ヘンリー・ダーガーの謎
一生誰にも見せなかった男の描いた絵物語。

チャーリー・ウィルソンズ・ウォー(マイク・ニコルズ)
旧ソのアフガン撤退の功労者はモテ男だった。

ランボー/最後の戦場(シルヴェスター・スタローン)
シンプル&ゴーホーム!

シューテムアップ(マイケル・デイヴィス )
のっけからブリード、人参と哺乳瓶でアクション!バカ映画ベスト!

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(スティーヴン・スピルバーグ)
ジョジョ第三部実写版。

ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!(エドガー・ライト)
ショーン・オブ・ザ・デッド好き必見。

崖の上のポニョ(宮崎駿)
♪ポーニョポニョポニョ..誰か止めて。

ダークナイト(クリストファー・ノーラン)
スケールの大きな悪と狂気、救いのない話で大作を作ったのに驚愕。
シリーズ中一番原作に忠実。


デトロイト・メタル・シティ(李闘士男)
文句無しのバカ映画。邦画がんばってる。クラウザーさん。

ハンコック(ピーター・バーグ)
ダークナイト見た後に見ると全てが中途半端。

落下の王国(ターセム・シン)
映像美の極み。

ウォンテッド(ティムール・ベクマンベトフ)
NINの曲が流れてアンジェリーナがおいしいとこ持って行く。

僕らのミライへ逆回転(ミシェル・ゴンドリー)
ジャックのパチもん映画には血が通っている。

巨人ゴーレム
ドイツのサイレント映画。伴奏付き。監督自らゴーレムに扮するがおばさんくさくて愛しい。

トロピック・サンダー/史上最低の作戦(ベン・スティラー)
サウスパーク実写版はこんな?

ハッピーフライト(矢口史靖)
疲れる程面白い。ANA映画。

レッドクリフ(ジョン・ウー)
公開直前になって二部作だとう〜。リアル十傑衆。

デスレース(ポール・W・S・アンダーソン)
ワーストのポール、がんばる。やれば出来る子だった。

空へ 救いの翼 RESCUE WINGS(手塚昌明)
自衛隊レスキュー密着。本物が超豪華。



赤字ワースト
太字ベスト映画


DVDやケーブル衛星放送ぶんはまた後日。




                                   


 
2008年12月14日(日) 『空へ―救いの翼 RESCUE WINGS―』

『空へ―救いの翼 RESCUE WINGS―』を観てきました。初日。

自衛隊レスキューものですがばんばん本物のヘリや戦闘機が飛んでいやっほう、な私は
立派なオタなんでしょうか。

ドラマとしては『レスキュー24時間密着!』な内容ではありましたが
モノホンのレスキューだからあんま架空の要素は入れにくかったんでしょう。
自衛隊全面協力の難しさなのかな。
同じく航空機もののハッピー・フライトもバリバリのANA映画でしたが
まだ面白くフィクション要素入ってました。

しかし自衛隊って災害(しかも各機関が諦めるくらいひどいもの)で出動して
二次遭難とかボコボコあるから『軍隊』のように嫌われるのが気の毒です。
ヘリのホバリングなんて一歩間違えれば激突。
だけど山での遭難なんて悪条件だらけがほとんどだし。
過去の国のあやまちを二度と起こさないように、と自衛隊の出動って厳しく制限されています。
それで阪神大震災のとき、出動が遅れたという悲劇もありました。

現状として今の日本で自衛隊ってひどい災害で助けに行く任務の方が多いんじゃないかと思うけど。
軍事訓練もしとかないと、近隣諸国皆軍隊持って今も戦争繰り返してますから、
よその国が全部軍隊を捨てるまで軍事力がいらなくなる事は夢のまた夢。
かといって景気悪いやらで税金、基地問題、海外派遣やら難しい存在ではありますね。

そこらはひとまず置いといて。
この映画はひたすら命を救いに行く、というものです。
私はそのまんま受け取りたいです。
だって、もし自分の住む街でテロや大地震があって、家族や友人が建物の下敷きになったら
レスキューに来てくれた人達は、泣いて拝みたいくらいありがたいですもの。
自然災害やテロはいつ起こるかわからないけど確実に近付いている世の中です。
強さはすべて人の命や生活を守るもの、として存在してくれたらいいなあと
劇場をあとにしました。


あとは単純に飛行機やヘリが飛ぶ大画面カッコイイ!(笑)
ブルーインパルスがいる小松基地見れて嬉しかったです。




                                   


 
2008年12月13日(土) グァンタナモ米軍基地と拷問



NINオフィの記事関連なんですが....
グァンタナモ米軍基地ってご存知でしょうか。
NINやクィーンからセサミストリートのテーマまで
拷問に使われてたのが判明したそうです。
(詳しくは下の概要をどうぞ)

音楽で人を拷問して殺すくらい国が狂ってたからアル中の人間まで
ブッシュ批判やイヤーゼロみたいな内容歌わなきゃならなかった証明か。




過去、NINはブロークンの映画で拷問、処刑を扱ったり、バイオレンス、人肉ミンチマシーン
半裸で手錠やら自殺までいろいろ『不道徳』とされるものでアプローチしていました。
だけど架空と現実は大きく違います。
『よいこはまねをしないでね』といちいち断らなきゃならないのは
大人の受け手まで架空と現実との判断能力がない、と幼稚園児扱いする事。
(実際アメリカのテレビは暴力など規制が厳しい。善悪について判断する機会を奪ってない?)
これじゃ普通なら政治を口にしない人間も言うしかなくなってたわけで。

架空と現実のボーダーラインをきっちり引く事が出来ないほど
思考能力を奪われるように仕向けられてたのがブッシュ政権だった。
だからネコを電子レンジに入れるなとかアホみたいなマニュアルがでてくるんですね。

皮肉でのアプローチすら理解出来ず現実に国レベルで持ち込まれるなんて
使われたミュージシャン達はどんだけヘコんでるだろ。
セサミストリートまでって......(ーー;

映画『ノスタルジア』のワンシーンを思い出しました。
狂人が焼身自殺を図る前に演説をするんですが

『狂人が恥を知れと叫ばねばならないとはなんという世界だ!』

というような内容だった。

アル中だったトレントも同時多発テロ見て
酒飲んでる場合じゃねえ、って目が覚めたんだろうな。
自分みたいな人間までブッシュについて叫ばざるを得ない、と言ってたし。
そんな人までもが、拷問の道具にされるくらい狂ってる国...



不道徳な物が、架空でアプローチされる場合、心ある創作者であれば必ず
反対から問いかける皮肉のアプローチであったり、現実に持ち込ませない堤防として作ります。

日本でも犯罪者がメディアのせいにしてるの見ますがあれは
「私は架空と現実の区別がつかないくらい幼稚です」と
言ってるようなもんでは?

マケインはかつて拷問された軍人なので激怒してるだろうな。
この人が大統領でも良かったかも。


なんてクソったれな世界になっちゃってるんでしょうね。
日本はアメリカで起こった事が遅れて起こるので要警戒。



ウィキより引用
グァンタナモ米軍基地概要

1898年の米西戦争で米軍が占領し、米国の援助でスペインから独立したキューバ新政府は1903年2月23日、
グァンタナモ基地の永久租借を認めた。
主権はキューバにあり、米国は租借料として金貨2,000枚(今日の価格で約4,000ドル)を支払ってきた。
しかしキューバ革命によって成立したフィデル・カストロ政権は米国の基地租借を非合法と非難しており、
租借料は1度受け取った以外は受け取りを拒否している。
アメリカ・キューバ双方が基地周辺を地雷原としていた(アメリカ側は1996年に撤去)。
周囲が地雷原で脱走が不可能な上、マスメディアにも実態が見えない海外基地、
更にはキューバ国内でもアメリカ国内でもなく軍法のみが適用される治外法権区域ということで、
20世紀後半からキューバやハイチの難民を不法入国者として収容した。
2002年のアフガニスタン戦争以来、アルカーイダやタリバンなどイスラム過激派のテロリスト容疑者が収容された。

2003年のイラク戦争以来、収容者は増加しており、パキスタン系イギリス人やイラク系カナダ人(両者釈放済み)、
イギリス人、オーストラリア人もテロ容疑者または関係者として収容されているが、
これらの容疑者はテロリストと見なされれば裁判にかけられる事もなく逮捕・長期拘留されるようであり、
“犯罪者”と“捕虜”の処遇を使い分けるアメリカ連邦政府の都合で無期限に拘留されるので問題となっていた
(捕虜であればジュネーヴ条約を適用する義務があるが犯罪者にその必要はなく、また当地はアメリカではないので
合衆国憲法の権利章典に定める被疑者の権利も保障されない)。


米軍としては容疑者の処罰より、テロ組織壊滅のための情報収集(自白・密告誘導など)を目的として拘留を行っている。
2004年11月、米軍は同基地収容者に対して心理的、時に物理的な強制を加えており、
拷問に等しいとする赤十字国際委員会の報告書がリーク、2006年5月にはアムネスティ・インターナショナルからも
「世界の人権状況に関する年次報告書」によって、“対テロ戦争を口実にした収容所での人権侵害”の告発がなされた。
キューバ政府は同基地の返還を求めており、世界的にも閉鎖を求める声が高まりつつある。

2007年1月、収監され拷問を受けた末に無関係と判明し釈放された、パキスタン系イギリス人青年3人の体験を素材にした映画
『グアンタナモ、僕達が見た真実』が公開された。

2007年6月、多方面からの批判を受けてブッシュ政権は収容所を閉鎖する方針であるとAP通信は伝えた。
収容されている囚人は、アフガニスタンや国内の基地に代替施設を作り移送する見通しであるという。
収容所の閉鎖にはそれまで、チェイニー副大統領とゴンザレス司法長官、ラムズフェルド前国防長官らが強く反対してきた。
だが、後任のゲーツ国防長官は閉鎖に傾いているとの報道が出ていた。



                                   


 
2008年12月10日(水) メガネくん



草原テキストものの破戒司祭現代版。
絶対ゴミの分別にうるさい。
雪の日も薄着で平然と
ペットボトルのビニールとキャップちまちま取ってそうです。




セピアで遊んでみた。





コミスタのトーンがwebじゃきれいに出ないので
プレビューで撮りました。
こっちのほうがはるかにマシ(^^;
あとはカラーで描いてモノクロ出力か。

現代版カノン、メメントブルーのトルメンタ青木神父とは
また違う感じ。職業、固そうだし。
今やってるのが全部片付いたらこのへんで話作ってみたいです。
ゲバラ来日もやんないと...うわあッ!頭の整理がつかん(><)
もうすぐ『耳に残るは...」UPります。

NINのリミックスも久しぶりにやりたくなって
マルチトラックダウンロードしたら
トレントで一日くらいかかりそう。
この時点でもう投げました(^^;
Head Downお正月にでも作ろうかなー
帰省できんし。



                                   


 
2008年12月09日(火) こんなクマはいやだ。



言う事きかないと






きっと頭から喰う気だよ。
この顔は。




                                   


 
2008年12月08日(月) ハリウッド版ゴジラのあんぽんたん

ゴジラ祭り、ついハリウッド版『GODZILLA』まで見てしまいました。
これ劇場公開で見て、がっかりして劇場出た記憶以外何もなかったんですが
改めて見て思いました。



なんでビキニ島じゃなくて
フランスの核実験になんじゃい。


アメリカの核実験だろ。フランス人怒るよ。
更に。



ゴジラやっつけて
アメリカ人が皆で万歳ってなんだよ。



ゴジラは1作目等初期、
戦災の破壊や恐怖のイメージで描かれていたはずです。
(後のシリーズはどんどんわけわからんようになっていったけど)
本来、核が生み出したモンスターがゴジラ。
人間が作り出す恐怖と破壊、つまり『戦争』の具現化。
破壊される街や逃げ惑う人々の描写は戦争のそれでした。

アメリカは世界で唯一
核という人類共通の敵を人類に向けて使用したわけで
それが核の恐怖の象徴やっつけてバンザーイ!って....(ーー)
しかも、核の避難訓練で机の下に隠れろと子供達に
マジ指導してたのが原爆落とした後でしたから恐ろしい。
そんな無知で核持たないでください。
いや、どこも人類は核持ったらいかん、てのが
ゴジラのテーマだった(初期は)

人間が生み出し、その人類と文化を破壊し尽くすもの。
それがゴジラ。
人類に敵対してひたすら暴れ破壊しまくる。
自衛隊はなす術もなく...

黒アイパッチの科学者はゴジラと共に海へ沈んでいった。
ガメラの監督版ゴジラの機竜は夜明けに血の涙を流した。




ハリウッドゴジラ、ついでにもう一言言わせてもらえば


ジュラシックパークは
スピルバーグに任せとけ




全くマグロ喰ってるような奴はやっぱダメだ。




そういえば『明日の神話』も
第五福竜丸の被爆イメージした原爆マグロがすみっこに描かれてた。
ゴジラをはじめとする『怪獣』には
明日の神話や太陽の塔と同じものを感じます。
ゴジラ対太陽の塔、ってちょっと見たい。
『人類の進歩と調和』を謳った万博のド真ん中で
屋根突き破ってNO!と叫んで立った太陽の塔。

人類は進歩どころか調和という名の馴れ合いで後退しているではないか、と岡本太郎。
『人間が作り出した恐怖の権化』と張り合うならこのくらいのスケールじゃないと。
人類が見るべきは過去でも未来でもなく今、この瞬間なのだというメッセージ。
ゴジラ(戦災)はそういうものでないと倒せない。


『恐竜グワンジ』の方がハリウッドイグアナより遥かに血が通って見えました。
勿論、『ジュラシックパーク』は屈指の名作。本気のハリウッドはダークナイトみたいな
素晴らしいものも作るってのに。

そして最後のゴジラ見てちびっ子達が夢中になった大スターでもある『怪獣』を思うのです。
戦災や恐怖から生まれながら、ちびっ子が夢中になれる大スター。
最後のゴジラ見て、あれならまた戻っておいで、と思ってしまった。



ゴジラは日本が誇る大スターでありました。




                                   


 
2008年12月07日(日) 赤毛のアンのお料理本とゴジラ



赤毛のアンの物語に関する料理本買いました。
で作ったのがこれ。
苺水。



冗談です。すみません。
これは生筋子をほぐして酒と醤油で漬けた自家製いくらちゃん。

本はマジで買いました。

『赤毛のアンのお料理BOOK』

カナダのお料理というとメープルシロップや
ロブスターしか思いつかないけど、愛読してた『赤毛のアン』の日常的に
焼かれたお菓子やらいろいろが好きです。
ショートブレッドもその一環でよく作ってます。
マリラやアンが日課的に焼いてるクッキーやケーキ!
村の農家で作ってるりんごやさくらんぼ。
あの島には一度も行った事がありませんが、昔やってたアニメが
もろにそのままの風景だったので驚いた(笑)

赤毛のアンって名作でくくられるステレオタイプとして語る方も多いけど
すっげえ変人の女の子の話だよ(^^)
同人誌のパイオニア、アン・シャーリー。
いらん事しかしないハラハラする奇人変人っぷりが素で語られて行く。
こんな面白い物語ないです。
(絶望先生でのカフカちゃんはアンが元ネタじゃないかと思います)
アンの友達、よくひどい目にあってますし。
あんな尋常じゃない言動の女の子が名作劇場のヒロインとして
普通にいる異常さに大喜びで見てました。
物語を読み終わる頃、すっかり成長したアンを見ていろんな意味でホっとします。

親戚にハラハラする変な姪っ子がいて引っ掻き回されつつ、ある日気付けば
いい娘さんに成長しててじーん、みたいな。

そんな中に織り込まれる焼き菓子や自然の恵み、工夫。
当時はオーブンやミキサー、冷蔵庫すらなかったのにおいしそうな食べ物がいっぱい。
アイスクリームでじたばたするアンには私も感情移入して泣きそうになりました。
アイスクリーム〜〜〜〜〜!!

筒に卵とクリーム、砂糖を入れて塩氷の中でくるくる。
私もやってみました。
二度とやるかーッ!!と思った手作り料理のベストです。
ナンバーワンは手打ちパスタ。ありゃ死ぬ程重労働。
パスタマシーンもなかった頃のマンマはえらいです。
味はもの凄く美味しいですけどもうようやらん。

普通に私らの日常でやれそうなのはクッキーやビスケットの生地作って
冷凍して、食べたくなったら切って焼く、くらいですか。
今、バターがないですが卵でふくらますエンゼルケーキとかもいいですね。
私、ハンドミキサー持ってないから手です。けっこうきつい。

本に出て来る、知らない世界の食べ物ってほんとに素敵。
なんか作ったらそのうち画像でも。近所の友人はもらいに来て下さい。





昨日見た映画。


GONIN 2

GONINの続編。話は繋がっていないけど微妙にカメオ出演とかあって同じ場所も出て来ます。
前回男だらけだったせいか今回女だらけ。
緒形拳に殺人鬼やらせたら世界クラスのベストだと思います。
私は嵐の中、刀握った緒形拳に追い回されたら腰抜かします。
あの人は殺人鬼や犯罪者やらせたら素晴らしい。
フレディよりこわいよ。

女の子達、血まみれバイオレンスなのにどこか女子臭があってああ、女の子だなあと
微笑ましくもハード。
大竹しのぶのセーラー服姿は前回の竹中直人に匹敵するホラーさ。
面白かったです。


『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』


24時間ゴジラ見てます。(やってるんだって!今)
ずっと見てて思った。ヘドラ以降、人間ドラマが全然ダメだったりで見るのがしんどい。
吹き出しで話された日にはなめとんのか!と机を叩く(当時もあちゃーでした)
私は幼稚園のとき、女児で唯一スケッチブックがゴジラだった....
皆魔法少女とかかわいい中、私だけメンチ切ったゴジラと炎上するガスタンク。
ヘドラでトラウマになりつつもすっかり取り憑かれてた。

武田鉄矢、しんでくれ、と画面見て呟く。
ゴジラを見に来たのに赤いきつねがえんえんとしつこく画面に割り込んで来る感じ。
他にもあいたた...なゴジラが続く。

そして『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』
うわあ!始まって1秒で全てが違う!
これ、平成ガメラの監督なんですよね。
人間の会話から怪獣の見せ方まですっごく面白かった。
平成ガメラ三部作大好きなので、惜しむらくは何故、あそこでガメラも出て来ないの!です!!
皆さん見たくないですか?

ゴジラ対ガメラ!!!

大和の荒ぶる聖獣にキングギドラやバラゴン(人喰ってたはずだけど)はわかるけど
モスラはインファント島の守護神やないんかい(笑)
まあ、モスラってラドンとゴジラに「皆で力を合わせて闘いましょう、ケンカしてる場合じゃないですよ」
なんて小美人に通訳されてたよな人柄だから一緒に闘ってくれるはずだ(そして焼かれる)

突っ込みはさておき、あそこでモスラにキングギドラ、バラゴンと感動的な闘いが繰り広げられます。
ああ、なぜガメラ、あなたはこない。ガメラの監督じゃん。
いつか実現しますように。
ゴジラなんてゾンビですよ!白目!
たくさんの死者の魂が集まって生まれたゴジラ。口から放射能吐いたあとはキノコ雲。
原爆や戦争災害の象徴。
そしてバラゴンの死にっぷりが凄かった。
ゴジラにフルボッコされるバラゴン。
シッポ焼かれてヒイイ!勘弁してつかあさあい!と逃げ回り、うわーん、なんでこんな目に、と
転がったとこに殺気!

「ひ、ひいい...うぎゃーーーーー!」

この時のバラゴンの目はものすごい役者でした。
あんな表情豊かな怪獣いないわ(笑)ちびゴジラより豊か。
(ミニラが哀れ...なかった事にされている)
皆えらい事になってゴジラの凶悪さ炸裂。


あと、この監督さん、ガメラで渋谷壊滅させてますが、チャラチャラした連中
本気で嫌いなんだなあと苦笑。
迷惑な暴走族や泥棒して犬まで溺死させようとした若い連中きっちり皆殺し。
わんわんは助けられました(笑)
考え無しの環境保護を語る連中もベチャ。(モンティパイソンみたいに足だけ)
容赦ないです。
モスラさえ飛んだらいっぱい人がいい人悪い人問わず吹き飛んで死ぬ!
ガメラもそういう話だったですが。
ライバルのガメラ監督にゴジラ撮らせて大正解だったと思うけど興行的には
ふるわなかったのかな。残念。とても面白いです。
とにかくあとは


ゴジラ対ガメラやってくれー!



怪獣映画万歳!



うちのちびゴン、正式名称、ゴジラの助。
ちゃんと名付け親をわかってるようです。






                                   


 
2008年12月06日(土) 加筆修正中


2003年に描いたものですがweb公開準備中です。
全作業アナログでしたからコミスタにデータ変換しているところです。
印刷物取り込みなのでモアレお手上げ(笑)




                                   


 
2008年12月05日(金) 今日のNIN





オフィシャルに出てたコメント....

ちょっ.......!!!!!

レコード会社ってシステムを切り離す大胆な事やらかしてる以上
いつか、絶対嫌がらせされるとは思ってました。
しかしこのやり方はえげつない。
誰一人喜ばないよな事やってどうしたいの?レコード会社。


商業流通に生産者と消費者の中間業者がいる事自体は
私は悪いとは思ってません。
漫画家やデザイナーにしたって中間で創作以外の面倒くさい事
そろばん勘定から細かい販売末端までやってもらうわけで
小さな田舎にまで行き渡るにはレコード会社、レコード屋、出版社、本屋がなくちゃ。
それにより働く場が生まれるわけで、社会にとっていい事です。
音楽で喰って行きたい、と見渡せば職種様々
海外からアーティスト呼ぶ、ってお仕事だってあるわけで
レコード店の売り子さんだって音楽業界で生活してるわけです。

だけどこのレコード会社のNINへの仕打ちは、作ってもない上、マイナスにした。
ビジネスの機会まで潰してなんになるのか理解出来ない。


あまりにも生産者より中間が持って行き過ぎて、何も生み出してないとこばかり
利益を得たら生産者は消えてしまいます。
そんな中だから、出て来たのがNINなわけで
(レディヘ、おいしいとこだけうまく持ってった(==;
「逆らう奴は潰せ!」じゃお客はシラけて他の娯楽へ行ってしまいます。
確かにNINがうまく行くと続く人間が出て音楽業界自体ひっくり返っちゃうわけだけど
お互いうまく落としどころ見つけたなら、お客は喜んでお金払ってレコード買って
ライブに出かけるのに。
音楽産業全体が活気付くのに。


音楽だけじゃないですがあまりにも娯楽の背景にドロドロを見せられたら
お客は愛想つかします。
(この場合、ドロドロさせたのはレコード会社)
中間業者は『夢』という娯楽きれいにラッピングして運んで喜ばれてるんだから
中身潰したらもともこもない(ーー)
こんな風に作る事粗末にしてるから、アメリカは金融とか実体のないお金転がしや
サブプライムでえらい事になった。

娯楽にすら、夢もへったくれもなくなったら何を楽しめばいいんでしょう?
嘘でもほんの数分、それに接してる間くらい夢を見たいです。
それやってる人達にはせめて邪魔しないでほしい。


ピアノ一本でドサ周りしたってトレントの場合、お客に喜ばれるでしょう。
商売ってたくさんの人間が喜ぶ事が一番正しいと思うけどなあ...

NINツアー、ほんとに一週間夢のように素晴らしかった。
金はそこそこ使いましたが(笑)100倍くらいの価値感じたから善し。
そういうのこそ、お仕事、なんじゃないでしょか。
どんな形でも来てくれればきちんとチケット買って飛んで行くですよ。




トレントのコメント原文

curtain call

File this one under lost opportunities.

I'm very proud of the show we've put together for this tour and have been working hard the last few months to find a way to capture it. I had an amazing situation lined up that would have allowed me to film the show in 3D with James Cameron's team for a theatrical release as well as DVD / BluRay, etc. We had an extra date added to the tour that we were going to give away all the tickets for and have a filming party / thank you show.

I made two critical mistakes. One was to approach a certain record company that owns some of the song rights about producing / funding. The second was to allow said company to fuck around as usual for months before saying um... no. We then achieved the impossible by finding alternate production / funding but the timetable is too rushed to get it filmed comfortably with the remaining time left on the tour. This tour and a lot of the personnel involved finish at the end of this leg, so we can't push filming into Jan / Feb.

Deep breath...
This was an amazing tour and production - certainly the best thing I've ever been involved with and likely the final tour for NIN on this scale. Thank you to those who came out to see it and forgive me for having a Kanye West moment, but this was FOR SURE the best show of the year and any bullshit end-of-the-year poll you may read in the next few weeks that says otherwise simply has it wrong. Those of you who saw it know I'm right.

The shows we have announced in 2009 and any more that may be announced will be a completely different approach with some different personnel and will likely be the last for the foreseeable future.



                                   


 
2008年12月04日(木) 今日のいちまい 青



私は長い髪描くの好きなんだけどはたと気付きました。
そっか動物の毛並みみたいで好きなんだ(笑)
ボサボサの未開人みたいな頭程好き。
毛足の長い犬やら馬の鬣みたいで。

そういえば、最近朝食にバナナやりんご、ヨーグルトばっか出してたら
だんながぼそっと言った。

「なんかゴリラの飯みたい...」

健康でええやないかーい!


                                   


 
2008年12月03日(水) クッキー焼けた



なかなか送るとこに手が回りませんわい。
友達が皆ご近所ならいいのに(^^;
お隣さんに焼けた皿持って2秒ではい〜とかりんご頂いて焼いてお返ししたり(笑)
忘年会にも焼いてくかなー。



ちなみにおいしさ重視で作った所、食べた子を3キロ太らせました....
私とだんなも太らないよう人様にさしあげまくり。
ココナッツローストのアーモンドクッキーとチョコビスコッティの生地だけ作って
赤毛のアンのおうちのように時々焼いております。
アーモンドの粉とバターが入ると味が全然変わっておいしいです。


うちのホレホレ鳥くん。
でかいパペットなので頭と口が動きます。



                                   


 
2008年12月02日(火) 映画メモ

もう一年も終わり近く。
先日観た映画。


ハッピーフライト(劇場)

昔、空港で働いてた身には無茶苦茶リアルでした(笑)
ANA映画。
この監督は群像劇がすごくいい。ウォーター・ボーイズの監督だもんね。
面白かったです。ちと疲れる程に!おすすめ。



GONIN (衛星)

わけわからんえらいことになってる映画でしたが面白かった。
ヌルくない邦画。
モーホ要素とバイオレンス満載。竹中直人ヤバすぎ。彼が出てるシーンだけ
いきなりホラーサスペンス映画になってた。栗山千明が娘役で出てた。まだちっこい。
女子高生になるとガンダムハンマーブンブン回して暴れる。(キル・ビル)



巨人ゴーレム (劇場)

劇場で伴奏付きというなんとも贅沢な古いドイツサイレント映画。
面白すぎ。監督自らゴーレムに扮しています。
着膨れしたオバさん顔のオッサンがギコギコ坂道をボックリ靴で降りてく姿が愛しい。
女性のファッションがミュシャの絵のように優雅。
ピアノとバイオリンをずっと演奏し続けた二名のアーティストに拍手、でした。




トロピック・サンダー/史上最低の作戦 (劇場)

サウスパークを実写にしたらきっとこんなだ(笑)ひたすらバカ。下品。くだらない。
なのにヌルくない。私は大好きです。
ジャック・ブラックいいなあ。アホのように強いチビッ子のカンフーが面白かった。




キングダム−見えざる敵 (衛星)

自爆テロと機銃掃射、アラブテロ...
とにかくひどい。(映画の内容じゃなくて)
そのひどい事と同じ事が現在インドで起こっているので冷や汗が出る。
私にとってこわい映画ってホラーよりこういう種類です。
鬱...




中国の植物学者の娘たち (衛星)

ひたすら鬱展開.....人間扱いしてればあんな事には(ーー)
同性愛絡みます。女の子がひたすらきれい。

年内にデスレース、WALL・E/ウォーリーも見たいです。



                                   


bluemarin|Home ※無断転載等はご遠慮下さい※