今日のブルー
ALL INDEXINDEXBACKNEXT  
※イラストグッズ販売始めました。※ 


 
2008年05月29日(木) おにゃのことテクノライディーン







女の子もたまに描きたくなります。
清楚な女の子のイメージが強かったひとってすごく変わっちゃうですね。
アゼリン・デビソンや広末某ちゃん。
うわ、ビッチやないか!とさめざめ泣く。
生きてるから変わってくのは当たり前か。
似た例でペンギンの赤ちゃん。
数週間前、「うわ!かわいい〜!」
その後。 「なんやこのハゲチョロボーリングピンは」

コウテイペンギンにさめざめ。かわいくねえ...
幼い生き物が可愛いのは攻撃されないようにだ、って説もあったっけ。
ライオンやクマが子供殺しちゃうの確認されてるから定かじゃないですが。

旬(瞬)の美は持続しない。
そうそう『がんばっていきまっしょい」の田中麗奈もすごくみずみずしかったなあ...
(別に今ビッチ系ではないけど)
一方クリスティナ・リッチの永遠のロリ顔がちょっと謎(笑)
ジョディ・フォスターみたいに老けてくのかしら。






友達の犬がお嬢。じっと見つめて抱いてちょーだい光線を実にうまく出す。
犬はそういう奴の方がいい一生送りますたい。
可愛がられる事知ってる犬は問題起こしにくいです。
ああ、あのわんこ欲しい(笑)
態度が風子に似てらあ(^^)


オマケ

BGMに久しぶりにYMO聞いてたんだけどライディーンで
どーしても大槻ケンヂ版思い出して爆笑してしまいました。
モノホン版聞いてても笑いが出て仕方ないです。

空手バカボン



強烈なのに藤波さんのマッチョドラゴンてのがあったなあ...
あのやる気のかけらのない振り付けに凄すぎるヘタクソな歌声で
80年代カルトテクノの代表曲になってたような....
てーくのーーーーーーーー♪




一応YMO知らない若い人の為に本家のライブ版も。
昔矢野顕子ちゃんがピョンピョン跳ねてて可愛かった。

テクノポリス〜ライディーン 
YMO - Live At Nippon Budokan, Tokyo 22nd Dec '83


アッコちゃんと細野晴臣さんが大好きでした。
あ、9月にJOHN FOXX が来日するんだった!行かなくちゃ。
もうおじーさまになってご健在なのが嬉しい。

...気のせいかもしんねですが、ジョジョの漫画で出て来る殺人鬼、ジョンがモデルなのかしら(^^;


                                   


 
2008年05月26日(月) ありふれた人間讃歌で大変な事に




こんにちは、だんだん蒸し暑くなってきました。
本日はなんだか日記らしい日記。

ランボー最新作見て来ました。
シンプルでひたすら「ゴーホーム!」
年喰っても渋くてかっこいい人ですね。スタローン。
バシっと殺しまくってバシっとシンプルに終わります。
ドッカンドッカン人が吹っ飛んでた。
ランボーはそれでいいんだと思います。面白かった。
ぞんざいな顔したスタローン人形買いました。オフィシャルらしい。
糸でグルグルまいた顔にビーズの黒目がチョンチョン、のくせに
「何もしないで生きるか戦って死ぬかお前自身が決めろ」とか書いてある。
うむむ。

宇宙へ行くランボーの話もあがってたんだそうです。
流石に宇宙でランボーってどうよ、で没になったらしい。
帰り道、新宿でDVD屋覗くとスペイン産ゾンビシリーズ発見。
うわ、ほしい!「今度は海だ!」というコピーにシビレルあこがれるう。
海ゾンビ。面白いらしいんですね。このシリーズ。
エル・ゾンビ、って言ったっけか。
『死霊のはらわた』を越えられるだろうか。あれ最高の爆笑ホラーです。
タルコフスキーの『ストーカー』も発見。DVD持ってないので欲しいけど特典映像に字幕がない!
ロシア語なんか絶対わからんです(><)
またあのラストシーン見たいんだけどブルーレイになるかもなーと見送り。
フェリーニの『8 1/2』も出るみたいです。今まで出てなかった。



帰って部屋の片付け(もうずっとやってるけど片付かない)
本の整理が一番クセモノ。
取り出しやすいとこに近頃よく見るものを置くので
時々入れ替えやります。今日はコミック。
ジョジョの奇妙な冒険、全巻を取り出しやすい前列に並べました。
....ジョジョだらけ。100冊ですから。
『ありふれた人間讃歌』で本棚は大変な事になりました。
鳥カゴの隣に本棚があるのでせっせと入れ替えてたら
鳥がいちいち怒って威嚇するんです。

私「ジョジョ第一部、ここに並べるかなそれとも...」

ちび「ティティルッ!ピルピルッ!!」

私「あーうるさいっ」

ちび「ティルティルピピルペイッ!!」

私「ペイってなんだペイって!お前はアダモちゃんかっ」

ちび「ナンデスカッ」(ちびの覚えている数少ない言葉)

私「ええと、ストーンオーシャンはこっちに...」

ちび「ペペペッペペルテッペイッ!」

以下似たようなやりとり。

ただでさえ本がごっそりあっちいったりこっちいったり
イライラしてるのにこんにゃろときたら、ペーペーうるさいったらない。
何故威嚇するのだ、ちびよ。
毎日ごはんあげて、菜っ葉まで菜園で新鮮なの作ってる人間サマにむかって!
カゴの掃除して手を突っ込むと襲いかかってくるしさ。

ピルピルペーペーやかましいのでバサっと就寝用布をかけるとあっちゅうまに寝ました、こやつ。

本棚がラベンダー色一色(コミックス版なのです)になりました。
泣く泣く音楽雑誌とか必要なとこだけ切り取ってごっそり処分。
肩が凝ったので鍼へ行ったら先生から「腕が下がってますねえ」と
ベキボキバキボキやられました。まるで打楽器のように音が出ました。
容赦ねえな(ーー)



5/26 ちび人魚BLUEやら収めた『BLUEの小部屋』追加しました。
お絵描きBBSで落書きしたのとかそうじゃないのとか草原テキストもの関連絵です。
こちらからも行けます。→webコミック系の部屋







                                   


 
2008年05月25日(日) 幸運の5月、去年と今年。


ゲバラの娘アレイダさん。



セルバンテス文化センターにて。(この著者アレイダ・マルチさんはお母上)
この日はゲバラの本を書かれた作家の戸井十月さんが聞き手の講演会でした。
戸井十月さんも年齢よりお若く見えて素敵な方でした。





*************************************************************************************************************


そして一年前。
5/25はNIN日本ツアーの最終日でした。

私、来日したトレントのヒゲ見た時、思わずひっくり返りそうになりました。
というかツアースタッフ全員ヒゲボーボーだったような気が...
ゲバラやカストロ達が戦う同志の誓いみたいなものでヒゲを生やしてたといいますが...
欧米の人達にはゲバラ達をリスペクトしてる方、多いです。
ゲバラは特に欧米のティーンが必ず憧れる人のひとりらしいし。




楽しい偶然の一週間でした。
リスペクトですか、と聞いてみたかったのですが英語で難しい話は無理、残念。
あのアルバムの内容なら聞くまでもないけれど。
ゲバラの言葉に「僕は一日16時間から18時間働き、出来るなら6時間眠る。
でもなかなかそんな睡眠時間は取れないけどね」ってのがあります。
誰かさんもすさまじく働いてる...(^^;
早起きで午前中に曲の枠組み50曲近く作った、とか言っててぶっ飛んだ記憶があります。
今トレントがやってる新しい試みは、ゲバラの言葉の
「もし我々が空想家のようだといわれるならば、救い難い理想主義者だといわれるならば、
できもしないことを考えているといわれるならば、何千回でも答えよう。その通りだ、と」
に近い気もしてます。



サバイバリズムのリミックス




サイン。上のが去年ので下がGhosts特典。一生大事にしてます。




けっこう後ろの番号。あっちゅうまに売り切れたんですね。
私のもらった絵は砂丘みたいなのと水に浮かんだ木みたいなの。
いまだに置き場所が定まらずダンボールから出せない。




毎年5月って特別な季節になってます。
私の人生観を大きく変えたのが岡本太郎とトレントとゲバラ。
(今生きてるトレントは特に特別)
まさかアレイダさんの来日が実現するとは。

いっそ来年の五月また同じ場所でツアーやらないかな。
気持ちいい季節だし。
新木場スタジオコーストって音がいいんです。

どこかのどなたかが下さった名古屋の音源、ありがとうございました。
回り回って手元へ。懐かしい。
ツアーでしか会えない遠方の人達もきっとまたお会いしましょう!



                                   


 
2008年05月24日(土) 兄貴と妹


草原の満ち潮、豊穣の荒野

 

絵描きが文書くと時間経っても絵を描いてれば思い出して来るので助かります。
あとは当時聞いてた音。
よくNINのへらいかほー聴いてました。
あとLeaving Hope 。
(関係ないけどNIN新作のThe Four of Us are Dyingって曲
映画エクソシストの冒頭思い出します。
題の意味、The Four Freedoms speechって
ルーズベルトのスピーチの4つの自由でも指してるのかな?)

魔獣というと故石川賢 『魔獣戦線』が頭にあります。
あのイノシシ罠みたいなのにかかった自分の腕喰いちぎって
くわえて吠える慎一、凄かったなあ...


ところで
昔 『チェンジ・ゲッター 地球が静止する日』 ってアニメを
今川泰宏監督が手がけかけて途中でやめちゃったのがマジで残念。
あれ、リョウマが慎一になってたんだもの(^^;
ゲッターなのに魔獣戦線だった....
石川ワールドのゲッターにジャイアントロボのOVAみたいなの期待してました。
あの横山ワールドも素晴らしかったです。今川監督ならやれた筈と思うんですけど
残念。

結局最後まで見てないんですがどうなったんだろ....




                                   


 
2008年05月22日(木) 海ピヨ






                                   


 
2008年05月21日(水) 人魚ちゃん



昔こんなクッキー焼いたの思い出しました。
画像が出て来て思い出しました。メロンパンと焼いたんだっけ。
メロンパンは大変すぎて二度と作ってません(^^;



型紙作ってココアふって色付けて焼いたです。
メロンパンのクッキー生地が余った奴使用。







夏が近くなると海が恋しくなりますね。
あと10本まで行った海の話終わらせねば。
のそのそ裏で地道に推敲はしてるとこです。



青いのの妹。
完成カラーはコミック系画室にあります。
人魚や海洋魚って影絵が似合いそうです。
いつかやってみたいイメージ動画。







                                   


 
2008年05月20日(火) モヒートとキューバごはん


連日アレイダさんの講演会へ行っては帰りにキューバごはん。
四谷ってラテンアメリカのレストランがいっぱいあるんですね。
キューバ専門の店ではないですが、キューバ料理があったので食べました。

tostones トストーネス (つぶした青いバナナの素揚げ)



ほっこりしてほのかに甘いイモみたいです。塩をぱらりとかけて食べる。
案外しつこくなくておいしい。


congrí(s) コングリス 豆ごはん。



お赤飯よりぱらりとして塩と香辛料の味が強い。
目玉焼き絡めて食べたら美味しかった。


あと、ポヨ・フリートというローストチキン
(ラテンアメリカでメジャーみたい)にサルサソースと
激辛ソースがついてるもの。
この激辛ソース、うっかり口にするとファイヤー確実。
チキンは半身に割ってあって、ほんのり塩味。

他、ペルーの料理やライスプリン、コーヒーもいろいろあって美味しそうでした。
また行こ(笑)



********************************************************************************************



月曜日はセルバンテス文化センターという所でアレイダさんの講演会でした。
この日のアレイダさんは明治大学での講演とはまるで別人。
明治大学でのテーマはキューバ医療だったからかもですが。
月曜日のテーマは戸井十月さんを聞き手に
ご両親の事をお話する、というものでした。
お父上を7歳で亡くされましたが、唯一はっきり覚えている記憶が
とても愛情深い掌だったこと(小さすぎて顔までよく見えなかったそうです)
お母上のアレイダさん(名前が同じです)が『わが夫、チェ・ゲバラ』の執筆(口頭執筆)中
何度も涙ぐまれていたこと...彼女は過去一切ゲバラについて語った事はありませんでした。

この日のアレイダさんは終始、静かに時折うわずった声で語られて胸を打つものがありました。
どんな偉業もごく普通の人間がなし得た事にその凄さと素晴らしさがあり
その影にご家族の寂しさと誇りが明暗のようにおり混ざっている、ということなのかもしれません。





そして終了後、カクテルパーティがありキューバのカクテルなどが振る舞われました。
アットホームな雰囲気でラテンアメリカのおおらかさを
ちょっぴり味わう事ができました。
アルコールに弱いのですぐ真っ赤になってたら
スペインの方がにっこり笑って「オイシイ?」(^^;
さぞかしいい塩梅の酔っぱらいに見えたんでしょう。
とっても美味しい!とお答えしてもう一杯(笑)
スペイン語が話せたらもっとすっと誰にでも話しかけられそうな雰囲気で残念。

作家の戸井十月さんにもお会い出来たのが嬉しかったです。


モヒートを頂いて連れにおサルと笑われながらラテンアメリカに心を馳せて帰宅した日でした。



※モヒート※
ホワイトラムにソーダ水、ミント、レモンを入れたカクテル。
若いゲバラが始めてカストロに会った夜、モヒートでも飲みながら
情熱的に話し込んでいたのでしょうか。

あ、ゲバラはアルコール飲めなかったんだっけ(笑)



                                   


 
2008年05月19日(月) ゲバラ、この世で一番美しい水死人


ガルシア・マルケスの短編集『エレンディラ』に
この世で一番美しい水死人、という一編が入っているのですが
これってチェ・ゲバラの死へのオマージュだったんですね。
講演会で得た豆知識です。
なんとなくマルケスの作品中、一番好きだったんですが
(『100年の孤独』はまだ読みかけ(^^;
ゲバラの事だったとは今まで知らなかったです。
そういえばゲバラが射殺されて死体が公開された時の様子にダブります。

「あたしの国の兵士を殺した山賊の顔を見てやろうじゃないか」
そう叫びながらゲバラの死体を見に来たおばさんが、死に顔を見た瞬間
「なんてこった、まるでイエス様そっくりじゃないか」と
罵るのをやめたという話もありました。
二枚目だったというのもあるかもですが、このマルケスの短編にあるように
どこか誇らしい風貌が確かに後から残っている写真を見てもあったなあと。
ボリビアでの戦いは、この国の貧しい人達の為だったのですが、当時の政府は
アメリカと繋がって彼等を山賊のように知らせていました...


先日の講演でのアレイダさんの言葉にあったのですが、
ゲリラという言葉が今ではテロリストと同じ響きになってしまった。
だけどゲバラの時代、すくなくとも彼等の革命ではそうじゃなかった。
死に顔にそれがよく現われていたのかもですね。







(この洗濯場に遺体が置かれ、短編のように体をきれいに整えられました。
チェが死んだ事をアピールするつもりで、誰かわかるようにきれいに洗って遺体を公開したのが
かえって逆効果になってイコンのようになってしまったわけですが。
そのせいか死体はその後30年も隠されていました。
近年、遺体を埋めた兵士が良心の呵責に耐えきれず告白し
発見されました。現在キューバに遺骨はあります)


本日は戸井十月さんとアレイダさんの講演です。
戸井さんのゲバラ観が私には一番しっくり来ているのでとても楽しみです。
最後の地になったイゲラ村での事をその場に赴き、生き証人のインタビューを交えながら
ドキュメンタリーにされています。



時にはまじめな日記が続く...と(笑)





























そして1年前の今日の一枚。



頭の中ゲバラからNINその他もろもろわやくちゃです(^^;


                                   


 
2008年05月18日(日) アレイダさんのこと



ゲバラの娘さんのアレイダさんにお会いしてきました。
ハグして頂いてとても暖かい印象でした。
しかし、講演のスピーチになるととても力強く、スペイン語なんて
わからないんですが、根本的な事はきちんと伝わって来るものでした。
その表情の豊かさにいつかフィルムで見たチェ・ゲバラの姿を見た思いです。
キューバや世界の医療をメインにお話されたのですが少し、ゲバラの娘としての
ご自分を語られたのが印象的でした。


『自分はゲバラという特別な人の子供ではあるけれど、私自身は特別な人間ではありません、
むしろ私はキューバの子供です』


この言葉に、家族というより自立した人間を感じました。
ゲバラの娘、ではなく同じ医療の道を行く
(お父上も最初医者でしたし、キューバの医療は世界的に優れたものがあります)
人間として同じように歩いて行く事を決めた人なんだろうなと。
7歳で亡くなったお父上の想い出なんてほとんどなかったのかもしれません。
しかし、彼女の瞳にはお父上と同じ意思の強さがありました。
はっきりした発音で話されては、耳を傾ける私達を見ておられました。
時には朗らかに、時には怒りを以て。

きっと生前のチェ・ゲバラもこんな風に確固たる意思を持った瞳で
人々に語りかけていたのかもしれません。
チェを本当に殺す事は誰にも出来なかったんだなと感慨深かった講演でした。


そして、広島へ行かれたアレイダさんは同じく訪れた父やカストロの事より
原爆で亡くなった人々の事を思っていたと言われました。
日本はかつて戦争という過ちを犯しましたが、それが原爆の正当化になってはいけないとも。
人として、とても嬉しく感じました。

そして、中国のチベットやミャンマーの事に怒りを覚えつつも、大地震の今
救助隊を日本が派遣した事を誇らしく思います。
大国のエゴは憎むべきだけどいつもその犠牲になるのは人民です。
アメリカも中国もどこも。


帰りに『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』という映画を見て何度も
アレイダさんの顔がダブって仕方なかったです。
素晴らしい人にリアルタイムで会え、興奮して知恵熱が出ました......
うう(ーー;








追記
ちなみに去年の今頃トレントがツアーやインタビューで言ってた事
アレイダさんの言う事とほぼ近かったです。
自己批判してたアメリカ人のトレント、改めて信頼。
アメリカの経済制裁とかアレイダさんは怒ってた。
やってる立場とやられてる立場の人間がどちらも同じ事言ってるわけです。
世界はとてつもなくでかくて複雑で自分なんてちっぽけだなあって
毎度ながら興奮しつつヘコんでもみたり(笑)




                                   


 
2008年05月14日(水) アミーゴ!マンボピヨ






             



作ってみました。
マンボしか似合いそうにありません。こいつら。





                                   


 
2008年05月13日(火) レオ、やさぐれパンダ




懐かしくてついアレをトライ。
足を蹴り上げるとこ抜けてるので動きがイマイチ。
そういえば神様だったっけ、動物にまゆ毛や胸たっぷりつけていい、って言ったの。








マンガ万歳(笑)















                                   


 
2008年05月12日(月) ゲバラ中





ひさしぶりに鉛筆画製作中。







エルネスト・チェ・ゲバラ













このひとはめもとが一番むずかしい。
タレ目すぎっとじいさんになるし(笑)
トレントばっかり描いてたので鼻が、鼻が〜(^^;
フィデル・カストロだとトレントに
そっくりなんですけども(ヒゲ時代の)










                                   


 
2008年05月11日(日) ばたばたたまごペンギンのつくりかた (gifアニメ)



皆さんは教科書の隅にらくがきして先生にポコられた事ないですか。
私はなんべんもあります。
パラパラやって動き付けて遊んでました。
gifやアニメの基本をざっくり言えば
そんなパラパラまんがみたいなもんだと思います。
そこで簡単に実践で作り方ご紹介。




1 適当なソフトで下絵を準備。(無料お絵描き掲示板で充分)











2 もいっちょ用意。(1の絵に動きつけたもの)










最近のMacならフォトショップが買ったときからついていると思います。
又はダウンロードフリーの簡易版がアドビにはあったような。
(窓さんはフリーgif製作ツールいっぱいあるからそちらを使ってね)

そこで描いた2枚の絵をフォトショップで開く。
ひとつの絵にもう一枚を移動でレイヤーに放り込みます。
別名で保存、をクリック。
コンプサーバーgif選択後、フレームとしてのレイヤーを選び速度サイズ等調整。
(アニメーションにする、をお忘れなく)
そのままプレビューしても動きませんがブラウザに持って行くとgif動画になってます(^^)
アイコンにもいいと思います。

完成↓


    

たまごペンギン 作成 bluemarin
(たまごペンギン、お好きな方は自由にお持ち下さい。web等で使用される時は作成者明記、
もしくはこのページにリンクして下さいませ。)










絵が苦手な人は動物園へ行って
同じ構図で連続写真撮るといいです。
背景切り取って動かせばこんな感じになります。






 




                                   


 
2008年05月10日(土) 和む恐竜


















あまりにも下↓の恐竜が可愛くて真似てgif作ってみました。








90年以上前の動画なんですねえ(^^)
すっごく好き。



gifやらちまちま作ってるとこです。やりたい事山のようにあるなあ。




                                   


 
2008年05月09日(金) NINまみれだっての



ウルトラエディション到着、新譜大判振る舞い(CDちゃんと買うけどね)
もう何も言うまい。
今の気持ちはコレ↓そう言う以外にないです。




                                   


 
2008年05月08日(木) パンダ 生き物のこと





『パンダ、上野へつがい貸与の意向、胡主席が表明』...これに思う事。



犬猫や鳥といった生き物を可愛がって飼った事のある方なら、わかると思いますが
動物って一緒に暮らせばもう取り替えのきかない存在になります。


同じ犬や猫でも一緒の時間を過ごした個体は愛称で呼ばれ、
同じ時間を生きて去る。その時間はもう二度と戻らない。
辛いけど、その辛さこそがその個体を人間と結びつけていた絆の証しです。


唯一の生き物。
同じ犬や猫、鳥はいくらでもいるし、新しい縁で新しい想い出作ってく事もできる。
だけど、同じ個体はもういない。私の犬や鳥達もそうです。
風子やごんやん、今も彼等は唯一の存在のまま忘れない。
インコは今、ちびがいるけどごんやんとはまるで違うし、
ごんやん代わりの気はさらさらない。




リンリン、死んでまだ何日でしたっけ?



日本中のちびっこに愛されたのはパンダじゃなくてリンリンさん。
それが死んだから新しいのを、なんて頼みもしないのに言って来る中国。
政治的目論見が丸見え。そんなウザいものをパンダにつけられるくらいならもう
リンリンの想い出だけでけっこう。
レンタル料の2億だって本当にパンダの為だけに使われるのかな?


愛犬が死んだ直後の飼い主に向かって「じゃ、新しい犬飼えば?」
そんな気分にさせられました。
しかも友好の親善大使であったはずのリンリン。


日本人が愛したのはパンダという珍獣ではなくて
日本に来てくれて長い間暮らし死んだ『リンリン』なのです。

お金、政治いろんな事がパンダ見る度思い出されるなんて。
上野動物園散歩がとても好きだったのに悲しくなりました。



しばらくからっぽのパンダ舍を見せればいいのに。
この悲しさはなんなんだろう、どうしたらなくなるのかな、とか
ちびっこが考えるいい機会なのにな。


そして、パンダが来たら来たで、世話をする人々の気持ちを思うと辛いです。
目の前に生き物がいる以上、どんな経緯であれ、最善の世話をするしかない。
私も一瞬、上野動物園、何考えてるんだ、と思いそうになりました。
だけど彼等こそそういう矛盾を一番感じてるはずだから
彼等に批判を向けるのは間違い。
リンリンを世話した人達こそ、まだしばらく寂しいでしょう。




人間ってもう少し、人間以外の生命に敬意払った方がいいと思うんだけども。
せめて死んでしばらくは思い出して別れを惜しむくらいは。
故郷を遠く離れ、異国で一生を終えた生き物が日本人をどれだけ
和ませたかは献花台が物語っていました。
パンダだけが上野にいる生き物ではないけれど、パンダだけ見て帰る人は
少なかっただろね(^^;






さよなら、リンリン。
会えて良かった。



                                   


 
2008年05月07日(水) さよならリンリン


































さよなら、パンダ。
中国が平和になったらまたおいで。
ほんとはチベットに住んでた生き物。


















NIN、ゆっくり外で聞くのであとのお楽しみ。






                                   


 
2008年05月06日(火) 今日のわんこ


わんこだらけ♪



                                   











友達のわんこ、いじりました(笑)




                                   


 
2008年05月05日(月) 海と空手



30 Ghosts IV  Nine Inch Nails Ghosts Film Festival

ゆっくりした型の速度を上げるとすんごい強いらしいです。
某日江ノ島の磯辺にて。

気付いたら幽霊の数がいつのまにか増えてる?(^^;


だんなが学生の頃映画8ミリで撮ってたらしいのですが
素人と一発でわかる撮り方があるんだそうです。

まず画面に映り込んだ丸い光。

安定しないカメラアングル(クローバーフィールドは演出意図で桶)

露光などカメラの調整ミス。

エフェクト多用。

冒頭で地味。


...........なんだ私のことじゃん(^^;
素人ってわかる人には一発でわかるもんなんですねー。こわー。


たまたま『大日本人』見てたんですがあれもそうだった....
ああいうの三池崇にやらせたらうまいんだけどな。
巨大カオルちゃんが一本足で遊んでたのには笑った。

あと、映像が単調なの音楽で誤摩化すのもダメなんだそうな。
そういえばタルコフスキーの映画は音楽がほとんど流れない。
風や水の音が音楽になっててカメラずっと回しっぱなしなのに
映像が素晴らしかったっけ。

映像と音楽ってほんとに奥が深いですね。
デジカメで動画が撮れるのとNINの好意で音使わせてもらえて、
いろいろやってみたけど改めて映画の大変さ実感しました。
映画と音楽ビデオは違うけども。
私は、イギリスの4ADレーベルってとこのデザインチームの仕事が大好きでした。
コクトーツインズやバウハウス、デッド・カン・ダンス、ディス・モータル・コイルあたり
手がけてたんだけど、夢のように美しかったなあ....

別の人だけど、NINのフラジャイルのアートワークの美しさも素晴らしかったっけ。

美しい映像創れる人々は素晴らしいです。
泥水に反射する鉛色の光の揺らめきとかモノトーンでも
美しいもの創ってる人もいる。
憧れるです。
18の頃4ADに一番はまってた気がします。
あとはジョイディヴィジョンのアートワーク....

どなたか創られたらぜひ見せて下さい。
海外のお友達もせっせと創っててとても楽しいです。
いらしてみませんか?








                                   


 
2008年05月03日(土) 見よう見まね



人魚は地上で見た鷹匠に憧れました。





なんか違う。


フライング・キラーくん、猛禽魚。
好物、肉。



                                   


 
2008年05月02日(金) シロクマとペンギン




ghosts 16 Ghosts II

フェス不参加作品(笑)
フォトショップとiMovieで作りました。



                                   


 
2008年05月01日(木) ダンス!ダンス!ダンス!



まだ未完だけど勢いも大事(笑)





連休、仕事でほとんど関係ナッシング〜(T T)
モジャそのうち完成させたらまた。


                                   


bluemarin|Home ※無断転載等はご遠慮下さい※