月に舞う桜
前日|目次|翌日
横浜アリーナで行われた「オンタマカーニバル2011」というライブイベントに行った。 開演が2時で、終了予定は夜9時。長丁場で体力がもつか心配だったので、4時に入った。 一番のお目当てはCocco。ついでにスキマスイッチと斎藤和義も観たい。 4時前に彼らが出てしまったら、それはもう仕方ない。ここはいっちょう運だめし!
車椅子用スペースに案内されたとき、ステージではSCANDALという女の子グループ(知らなくてスミマセン…)が最後の曲を披露していた。
彼女たちが去ってセットチェンジのために20〜30分待つと、スキマスイッチが登場した。 来て早々スキマスイッチを観られるなんて、さいさき良いんじゃない?
スキマスイッチは4〜5曲歌った。知っているのは「ガラナ」に「全力少年」、それにこの前Mステで聴いた「さいごのひ」。 やっぱり音楽って良い! と、手放しで無邪気にそう思えるライブだった。音楽って、すごいなあ。あっと言う間に、人をこんなに心から楽しくさせちゃうんだもの。 「ガラナ」を聴けたのが嬉しかった。「一歩前に踏み出せずに 情けないぜ 何してんだ!」って歌詞が、まさに今の私に突き付けられた一言みたいで、ハッと目が覚めた。ホント、何してんだろ私。何をごちゃごちゃ考えてるんだろう。 欲を言えば、「奏」も聴きたかったなあ。
次はPerfumeだった。 Perfumeって人気あるのねえ。えらい盛り上がりようだった。Perfumeのときが、一番会場が一体になっていたと思う。 そんな中、独特の一体感について行けず、アウェイ感にさいなまれる私と同僚。 ポニーテールの子が、「どこから出してるの!?」と突っ込みたくなる声で「にんじんチーム!」だの「玉ねぎチーム!」だの「お肉!」だのと叫んでいた。それに答える客席の野太い声。
……なんのこっちゃ。
あー、でも、あれだ。Xのライブに行ったら、私は「こんな一体感はXでしか味わえない!」って思うけど、ファンじゃない人の目にはXのライブは異様な光景に見えるんだろうなあ。 それと一緒だね。
歌やパフォーマンスのことはよく分からないけど、とにかくPerfumeは脚がきれいだった。あの脚、どんな手入れをしてるんだろうか。
続いて、斎藤和義。 CMなんかで聴いたことのある曲もあれば、まったく知らない曲もあったけれど、知らない曲でもすーっと心に沁み込んで来る歌声だ。 もし僕が映画を撮るとしたら……って内容の歌が良かった。タイトルは「映画監督」だったかな、違ってたらごめんなさい。 どれも、じっくりじっくり耳を傾けていたい曲だった。曲を知らなくても楽しめるって、すごいなあ。飾らないベテランの深みを感じたひとときだった。落ち着いて、安心して聴いていられる。
MCで「ほかの出演者は皆さん若い中、僕一人だけおっさんで……でも、客席も若い方ばかりかと思っていたけど、僕みたいな人たちもいますね」みたいなことを言って、笑いを誘っていた。
斎藤和義が終わったとき、確か7時くらいだった。セットチェンジの時間を考えると、残るはあと1組かな。 ……Cocco、トリ!? 出演者を見ると、他にトリになるような人はいないけれど、万が一すでにCoccoの出番が終わってたらショックだなー。
なんてことを同僚と話しながら、次のステージを待っていたら、Coccoが登場! ライブに来る前、まさかトリを務めるとは予想していなかったよ。
Coccoのセットリスト↓
絹ずれ ニライカナイ 強く儚い者たち 焼け野が原 樹海の糸 spring around 知らない曲(新曲らしい) stardust
相変わらず、危険なほどの気迫あるステージだった。 これまでの出演者の余韻なんて吹っ飛んで、一瞬で会場がCoccoの世界になる。 去年のエメラルドツアーで圧巻だった「ニライカナイ」や「焼け野が原」をまた聴けて、感動。 特に「ニライカナイ」は一秒たりとも目が離せない。息をのんで、じっと見つめてあの世界に浸るしかない。 できれば、同じく去年のライブで鳥肌ものだった「カウントダウン」の世界観を同僚にも見せたかったんだけどなあ。まあ、あの曲はこういういろんな客層が集まるフェス向けじゃないかも。
最後の「stardust」では、銀の紙テープが飛んだ。 Coccoがステージを去ったのは、8時半頃だった。終了予定よりかなり早い時間。ほかの出演者よりは曲数が多かったけれど、もう少し持ち時間が長いかと思っていたので、ちょっと残念だ。
フェスは普段聴かないような人たちのライブも観られるからお得だけど、自分の好きなアーティストに関してはやはり物足りなく感じてしまう。 もう少し聴いていたかった。またCoccoのライブに行きたいなあ。 そう思いながら会場を出た。 客席がCoccoのファンばかりじゃないのも、正直盛り上がりに欠けるし。
何はともあれ、観たかった人たちをすべて観られて、とっても有意義な時間だった。 あー、楽しかった!
2011年01月09日(日) |
気がつくと年が明けていた |
冬休み初日の12月29日にマイコプラズマ肺炎と診断され、病気と闘っている間に、6日間の冬休みがあっけなく終わった。 咳以外の症状は消えて元気になったので、1月4日から問題なく出社しているものの、まだ朝晩はゴホゴホと咳が出る。なので、昨日もう一度病院に行ってレントゲンを撮ってもらった。そうしたら、白い影がまだ少し残っていたので、またまた3日分の抗生剤が出た。 処方された抗生剤は1日1回、昼食後に服用する。飲んで30分くらいすると、眠くなる。昨日は5時間も昼寝してしまった。そんなんじゃ寝るだけで午後が潰れてしまうので今日は頑張って起きているけれど、いかんせん眠い。だから、いろんな用事をテキパキ片づけられない。ちょうど3連休に抗生剤3日分だから仕事に支障が出ないという意味では助かったけれど、貴重な休みがまたもや肺炎のせいで飛んで行きそうだ。困った。
さて、2010年を少しも振り返ることなく、気がつけば年が明けていた。 去年はどんな一年だったかと言うと……。
■2010年の良かったこと ・仕事が充実していた ・ライブに4回行った(ToshI、XJAPANが2回、Cocco) ・本当の意味でToshIが帰って来た ・ToshIのFCミーティングに参加 ・記念すべき30歳の誕生日をいろんな人に祝ってもらえて、思い出に残る1日になった ・久しぶりに恋のようなものをしてみる ・20年来の親友が結婚
■2010年の悪かったこと ・1月にインフルエンザ、12月に強烈な風邪と肺炎に罹った ・12月の風邪と肺炎のせいで、友達とのランチ、忘年会、新年会をことごとくキャンセル ・8月に母方の祖母が他界 ・日記を書く意欲が日増しに失せていった
これを踏まえて、2011年は「健康第一」をスローガンに頑張っていきたい。 30になったから、と言うわけではないのかもしれないけれど、健康について考えることが多くなった。自分のことはもちろん、家族のことも。
うちの会社は年賀状を送り合うという習慣がなく、いままで会社の人から1枚も来たことがないし送ったこともない(仲の良い人とは個人的に「おめでとうメール」をやり取りするけれど)。 それなのに、今年はある上司からいきなり年賀状が届いた。それも、元旦ではなく4日に。 上司の権限で社員全員の住所を把握できるからって、それを業務以外のことに使われるのが嫌。送る習慣があるならまだしも、ねえ? 去年まで年賀状なんてまったく寄越さなかったのに、なぜ今年になって急に送る気になったんだ!? しかも、うちは喪中なんですけど? ちゃんと会葬礼状付きの忌引き届けを出して、特別休暇もらったよね? しかもしかも、様子を窺っていると、どうやら全員に出したのではないような感じがする(だから、気軽に「課長から年賀状、来た?」と訊き回れずにいる)。 何だか嫌なので、寒中見舞いも出さずに無視している非常識な部下がここに1名。
年明け早々ショックなこと。 去年10月に、BSハイビジョンでショパンの生誕200年を記念した番組が放送された。それにYOSHIKIがVTR出演していたのだけど、放送当時は我が家のテレビがまだデジタル対応ではなかったため、諦めざるを得なかった。 しかし、年明け2日〜4日の3日に渡って、3部構成に編集されて再放送があったのだ。うちもようやく地デジ対応になってBSハイビジョンも観られるようになったので、喜んで録画した。 が! YOSHIKIの出る日を1日間違えて録画していた……。 YOSHIKIのVTRが流れるのは、1月4日の早朝2時からの第3部だった。ところが、私はどこかに書いてあった「1月3日深夜2時(1月4日早朝2時)」という案内を読み間違えて、3日の早朝2時から放送された第2部を録画していた。 間違いに気づかないまま1月4日は過ぎ、意気揚々と番組を観たのは昨日のこと。当然、YOSHIKIが出ないまま番組は終わった。 肺炎闘病中で頭がぼーっとしている中で録画予約したとは言え、何たる失態! NHK様、何とかもう一度放送して頂けないでしょうか。BSの受信料を払ってな……いことはないですから!(え!?)
そんなこんなで、いろいろ大変な幕開けとなったけれど、2011年もどうにか良い年にしたい。
|