Yorkの日記
DiaryINDEX|past|will
苦戦中である。 エンジニアである私、年末に出荷する新製品の最終調整で苦戦中。 なかなかどうしてうまくいかないのです。
某国営放送の熱いドキュメンタリーであれば、BGMの後に、救世主なり、新アイデアがでて来るのでしょうが、現実そうあまいものではない。
昨日、本社の営業の女性から、”がんばってくださいね”ってお電話。 殺伐とした、早く完成させろだの、なにやってるんだのっていう問い合わせのなかからすると、オアシスのようなもんだ。
なんとなく、女神の登場って感じですね。 これが本当に女神でした。その後、珈琲ブレイク中に、突然ひらめきが発生。うまくいくもんです。
現在、その新製品の最終段階です。
女神に感謝しながら、今日はここまで。
2005年09月19日(月) |
日本は休みなのですね |
月曜日は、日本からいろいろ電話がかかってくる事が多い。 特に偉い人系。休日にいろいろ考えているんでしょうね。
今日は、全くかかってこない。ちょっと拍子抜けで、こっちの仕事がはかどったりしていた。よくよく見ると、”敬老の日”そりゃかかってこないはずです。
自分が、日本を離れるときは、まだ固定休日制(?)だったのですが、ハッピーマンデー?とかいうので変わったんでした。こんな事書いていると、馬鹿な奴って言われるんでしょうね。
今週は、金曜日も日本は休日だそうです。うらやましい。
こっちの次の休日は、10/5イスラム断食入りの休日です。 結構これがおかしくて、聖職者?国王?が新月を確認して休日が決まるそうで、10/5はあくまでも”仮”だそうです。違う事があるのかどうか知りませんが、日本人的には”?”ですね。自分はしませんが、ゴルフとか予約はどうなるのでしょうね?
異文化理解はまだまだと思いながら、今日はここまで。
時々あらわれる政治的発言シリーズ。
昨日、海外在住者には、興味ある最高裁判決。 海外在住者(日本には住民票はない)にも選挙権があり、事前に登録だけしておけば、比例代表には投票できる。結構面倒くさいが、以前は投票権すらないのだから、格段の進歩。比例代表らな立候補も出来るらしい。 それが、小選挙区の投票が出来ないのは憲法違反との判決。
そこで、お役所のコメント。(多少、原文と違う可能性有り) ”海外では、投票者に正しく情報が届くか不明なので、慎重に検討したい” ”投票所になる、在外公館の負荷を考えて、検討したい”
まったく、何考えてんだか。
この低開発国と言われる、この常夏の国でも、NHKと日経新聞は、リアルタイム。普通の人でも、インターネットで新聞系サイトなどでこまめにチェックしていて、逆に日本の情報に情報に飢えているものだから、日本在住者より詳しいときもあるぞ。
在外公館なんて、そもそも近隣日本人へのサービスも役割だ。 それが出来ないなんて、何考えてんだか。時々、近くの領事館に仕事柄申請に出かけるが、いつも暇そうだぞ。最近は仲良くなって、行くと情報交換と称しておしゃべりしていたりするがね。
日本のお役人は、意識改革が必要だね。 ”顧客第一主義””CS経営”ちゃんと理解してね。
こんなところで書いても影響度”0”かな?、今日はここまで。
昨晩から、国内線乗り継いで出張。 かなりの田舎なんだなこれが。こんな所に日系がいるのかというところ。
飛行機X2と車で2時間なんとかたどり着く。
ホテルも、エアコン無しの扇風機。高床式。たまにはいいもんだね。 ヤモリ君が、天井で鳴いている。これもまた風流。
翌朝、先方の工場に訪問。 これまたびっくり、近代的建物。完璧なホスピタリティー。 こんなところで、抹茶が飲めるなんて・・・・。 月に一回本社から、送ってもらっているそうだ。
なんとか交渉事もまとまって、帰途につく。
国内では、有名な美人の産地だそうだが、そういえば受付女性かわいいのだ。
そんなことを思い出しながら、今日はここまで。
本日、この地域の日本人親睦団体の野球大会があった。 我社も、数人の助っ人と、家族連れの奥さんを引き込んでチーム編成。 出場した。
60歳だけど、元社会人野球選手 元高校野球球児(県大会ベスト4経験有) マルチスポーツ中年(ゴルフ・テニス・サッカー) 元新体操選手
なんかすごいメンバーに、元水泳部国体補欠が加わっての試合。
予選は、3チームによるリーグ戦。 初戦は昨年の3位チームである。みんな親睦が目的とか、昼食のビール目的とかいろいろ言っていたが、試合になると燃える燃える。 すごいね。実際。去年だと、1試合目負けて、やけくそ酒盛りが始まるが、今年は1試合目を大差で勝ったため、なぜだかスポーツドリンクをのんでいる。
気づいたら、決勝戦でも大差で勝っていた。 自分も数年ぶりに、投手をさせてもらったり、外野越えの長打が打てたりとまだ現役ぶりを発揮。日頃のストレスを発散した次第。 なんと優勝商品が、ビール3ケースだったりして、これまた満足。
ちょっと日焼けした顔の火照りを感じながら、今日はここまで。
今日の夕刻、フリーペーパーの月二回の全体編集会議があった。 編集長が、出張と称して国外逃亡したので、自分が仕切る事にした。
意外に記事が集まってない。 しょうがないね。ここで記事を書くよって、優しく答える。 たしか、留学生による日本の写真展の案内が来ていたはずので、先方に了解を取って記事にする。 まだまだ捨てたものではないね、10分で1ページくらいの記事は書ける。
書いているうちに、ページングとかレイアウトとかしてくれるかな? 期待していたが、そうはうまくいかないらしい。
てなうちに、何とか今月号のできあがり、明日印刷屋さんに提出だ。
その編集委員の中に、いつもノーメイクの闊達な独身女性がいるのであるが、よく見ると今日は薄化粧。ちょっと”どきっ”とした。でも、あからさまに聞けないし、正直この常夏の国で、出会いがあったとも思えないし、結局最後まで理由を聞けずじまい。ちょっと、まだ頭に引っ掛かっている。
やっぱり謎だなと思いながら、今日はここまで。
ここ常夏の国でも、自宅に帰れば日本人らしい生活をしている。 TVをつければ、NHKの国際放送は見れるし、日本経済新聞も当日の内に配達される。
食事だって、自宅で食べるときは、ご飯・味噌汁・おかず・漬け物ときわめてオーソドックスな食事だ。
先週末、スーパーに買い出しに行ったとき、 ”そうそう、米がないので、買わねば!!”とお米コーナーにでむく。 ちなみにお米も、小生は”ベトナム産あきたこまち”のファンである。
目に入ってきたのが、カリフォルニア産の玄米の袋。 この地域で有名なジャポニカ米ブランド”錦”のである。
興味をそそられて購入。昨晩早速、食す。 100%玄米も、いきなりはなんだから、白米7:玄米3で炊く。 水を多めに入れたせいか、なかなかであった。
玄米食の功罪はいろいろいわれているが、自分は肯定派。
明日は、1:1にでもするかなと考えて、今日はここまで。
前にも書いた事があるかもしれないが、ボランティアで月刊のフリーペーパーの記事を書いている。先日改装なった、郊外のリゾートホテルから連絡があったので取材に出かける。
郊外といっても車で1.5時間、途中はちょっとしたジャングル地帯であた。以前にプライベートで出かけた事があるで、少々は土地勘があるが唯一の救い。会社が終わってから夕暮れ時に出かけたものだから、街灯のないジャングルはちょっと怖かった。
なんとかアポイントの時間に到着、メールでやりとりしていたので気づかなかったのであるが、なんと若い日本人女性であった。ちょっとびっくり、かなり嬉しい。こんなんなら、もう少しまともなかっこうしてくるんだった。(反省)
事前にオプショナルツアーの蛍狩りをお願いしていたので、挨拶もそこそこにツアーに参加。近くの船着き場にいって、ちっちゃいレジャーボートに乗船。マングローブの近くに行って、蛍観察。 正直、2回目なのであるが、今回はすごかった。 マングローブ全体がクリスマスツリー状態。これはすごい。これだけでの出かける価値有り。余談だが、蛍の光という歌があるが、今までそんなわけはないと思っていたのですあるが、なんとクリスマスツリー状態であれば、照明効果有り。この歳になっても発見ってあるもんだね。
その後、ホテルに戻って、部屋などを取材。 泊まってかれます?の日本人マネージャーのお誘いに心が揺れ動くも、翌日早朝にアポイントがあったので、固辞して退散。
今度はプライベートで、リゾートを楽しむ事としよう。
ちょっぴり小悪魔的な日本人マネジャーの笑顔を思い出し笑いしながら、今日はここまで。
先々週の某国営放送局に、勤務先の日本の本社の取り組みが、数分であるが放送された。実は、その取材時に小生、日本出張で場に紛れ込んでいたので、撮影風景もしっているのである。
確か2時間の取材だったと思うので、こういう風になるんだなという、ある種の感動(ひょっとしたら、拍子抜け?)
取材を受けたチームの元間接的な上司であった事もあり、取材チームと談笑もした。たわいもない会話の後に、自分たちも、”あの熱血的なドキュメンタリーに”出たいんですよ!! と切り出したら、そうですか、大抵の技術系の会社の方はそう言われますとの事。そりゃそうだ。あれは、技術者として一種の憧れ。現実的だが、あれにでたから、株価が上がった会社もあったような気がする。
といって、その数分のTVに、自分の醜い顔はTVにでなかった。当然である。直接取材の事とは関係ないのだから・・・・
でも、でたかったら等と思いながら、今日はここまで。
York
|