まゆのウォーキング、ぼちぼち日記

2011年12月28日(水) ■来年に向けて「幸運のつくり方」… 「運をつくりだすノート」に書き込むこと

《お知らせ》

2012年1月10日(火)まで、お休みいたします。
この間に、新しい発見いっぱいしておき、
また、みなさまに紹介いたしますね。
どんな発見があるか、楽しみです。

今年も一年、本当にありがとうございました。
今年は、震災後大分お休みしましたが、
みなさまからのあたたかいメールや励ましあって、
こうして再開し、日々続けることができました。
本当に感謝です。
来年も、ぼちぼちやっていきますので、
どうぞ、よろしくです。<(_ _)>




今日も昨日から引き続きで、
「幸運のつくり方」です。
こちらの本からの紹介になります。

読みやすくて、事例も身近なので、
(ときに?と思う事例もありますが)
ぜひ、読んでみてくださいね。
元気がもらえると思います。


「幸運のつくり方」






さて、昨日は、
「失望をどのくらい予測しがちか?」
という質問をいたしまたが、
その目安となる《結果》は、以下です。
(※引用 P37〜38)


◎0〜36点

 ほぼつねに失望感を冷静に受け入れ、
 不必要に失望を予測したり、そうした不安に、
 対人関係や豊かさに対する姿勢を左右させたり
 することはない。
 周囲の人々との交流について楽観的にとらえている。
 幸運が巡ってきたら、それを受け取る準備ができている。


◎37〜48点

 基本的には人生を楽観視しているが、それなりに
 失望も経験していて、警戒感もあり、
 他者に依存することに不安も感じている。
 前もって失望させられるだろうとは予測しないが、
 そうなっても驚くことはない。
 警戒感が優勢をしめているわけではないので、
 人生に幸運をもたらすことができる。


◎49〜60点以上

 失望を予測することが人生の基本姿勢になっている。
 これが、運を向上させる邪魔にもなっている。
 前もって失望しているので、失望させられても、
 驚くことはなく、やっぱりと受け容れ、
 ますます基本姿勢となっていく。
 ポジティブな人間になりたいと思っているものの、
 他人や人生の行方に対して、
 基本的に悲観的な思いこみをいただいている。



ということで、点が高い方は、
せっかく自分に幸運が巡ってきても、
「どうせダメさ」とか、
「どうせうまくいかなくなるに決まっている」
とか、失望の先取り予測して、
幸運を受け取る前から失望し、
何もしないうちから、拒否してしまうことが
多くなりがちだそうです。
もったいないですね。





じゃ、
幸運はどうしたらくるのか?
つくれるのか?





この本にはいくつかの方法が
書かれていますが、



いいことがあったら、
素直に喜ぶ
いいことはいいこととして、
まずはちゃんと受け容れる
(できれば、感謝する)

自分にチャンスやいいことが
回ってきたら、恐れず、
まずは受け取ってみる
(できれば、行動する)





とくに、
「いいことを素直に受け入れること」
これは、とても大事なことのようです。
それは、小さないいことでも、
些細ないいことでも。

「どうせ、今回だけだ、たまたまだ」
とか、
「そんなことしてもらったって、
 全然なんの役にも立たないよ」
なんて、否定せずに、ありがたく、
受け取りましょう。
この一歩が大事だそうです。




また、
自分が自分にいつも言っている
「言葉」を見直すことも
大切だそうです。




「絶対に ○○ だ」
「いつだって ○○ に決まっている」
「いつも ○○ だ」


という言葉が口ぐせになっているなら、
絶対、いつだって、いつも、を


「いまのところ ○○ だ」
「いまわかっているかぎり ○○ だ」
「ほとんど ○○ だ」
「たいてい ○○ だ」




と、言い換えてみるといいそうです。
例えば、



「こんなに成績が悪かったら、
 まともな人生なんて絶対に
 おくれない」




と、自分が思っても、
誰かにそう言われても、



「いまわかっているかぎりでは、
 (今の時点では)
 こんなに成績が悪かったら、
 まともな人生なんておくれない」




と、言い換えると、
それはこの時点でのことで、
これから先は、どうなるかわからない、
もしかしたら違う可能性もあると、
余白をつくることができ、違う視点を、
受け容れる余裕ができるそうです。



いつも、いつも否定して、
自分で「失望」してばかりでは、
開けるものも開けませんよね。
できるものもできませんしね。
「失望」「自己否定」に
「ちょっとまった」をかけて
いきましょう。




そして、




「運をつくりだすノート」
をつくり、そのノートに、
「死ぬまでにしたいこと
 8つのこと」 
を書き込み、
そのうちの一つを
今から始めると
いいそうです。





さらに、
「運をつくりだすノート」には、



◎いいことがあったら、
 小さないいことでも書き込む
 (感謝の気持ちも書く)
◎自分の口ぐせを書き出し、
 その口ぐせを前向きに言い直してみる




なども書き込んでいくといいようです。
これは、この本だけではなく、多くの本でも
進めている手法です。

私も、大分前からやっていますが、
意識が変わってきたと感じています。

でも、ノートをつくるなんて面倒、
なんて思う方は、まずは、




自分なりの、
「死ぬまでしたい8つ」





考えてみてはいかがでしょう。
本当にしたいこと8つ。
(忘れていた小さな夢でも、
 ぜひ、思い出して)



まだ、十分間に合うと思うし、
これからできることは必ずあると思います。
自分の明るい未来を信じていきましょう!
それが、運をつくりだすいちばんの
パワーになっていくはずです。




さて、今年最後に…
今年のように大きな出来事があれば、
大きな悲しみも失望も辛さもあると思います。
大切な人やものを失い希望なんてない、
と思う気持ちも大きいと思います。




でも、私たちは、今、
生きています。
こうして、生きています。





こうして生かされているのは、
何かを学べという天からの
通達かもしれません。
もしかしたら、
何か自分に与えられた使命が
あるのかもしれません。
未来で、その自分の使命を
待っている人がいるかもしれません。




いろいろありますが、
支え合って生きていきましょう。
年もとり、疲れることもありますが、
自分の夢ややりたいことをやっていきましょう。
未来に向かう姿を見せて、
今の若い方々に力を与えていきましょう(笑)
そして、明るく楽しい日本にしていきましょう、
みんなでいっしょに。

今年も、本当にありがとうございました。
また、来年も、是非ともよろしくお願いいたします。
よき年をお迎えくださいませ。
また来年お会いしましょう。





■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら


 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月27日(火) ■来年に向けて「幸運のつくり方」…まずは、この質問

昨日は、失礼いたしました。<(_ _)>
仕事の締めもあり、ばたばたとしていました。
おかげさまで、ちょっと早めに、
今年の仕事を全部終えることができました。
昨日でほぼ終了!嬉しいですっ。

こうして、仕事があり、
その仕事を無事に終了できたこと、
今、こうして穏やかな気持ちでいられること、
本当に、幸いだと感じています。




と、突然ですが、
ここで、みなさまに質問です。
みなさまの今年の一年を
漢字一文字で表すと、
なんという漢字になりますか?

今年の日本は「絆」だそうですが、
みなさまは、どうですか?





そして、もしよかったら、こっそりでも、
コメント書き込みでもいいですから、
ぜひ、教えてください。
よろしくお願いいたします。
ご連絡、お待ちしております。



ちなみに、私は
「変」という文字です。
引越もし環境も変わったし、
自分の中で変革も起こったし、
今までにない変な感情や感覚も味わい、
何か変な感じの生活だったし、
世の中のこの大きな変動に驚いたし…
そんな訳で「変」でした。





さて、今日と明日は、来年に向けて、
運をつかむ本から話の紹介になります。
こちらの本からの紹介になります。



「幸運のつくり方」







今日は、まず、みなさまが、
「失望をどのくらい予測しがちか?」
そんな質問からです。
※引用「幸運のつくり方」(P36〜43)



質問に答えながら、
点数を付けてみてください。
あ、気楽な気持ちで、直感でいいですよ。



●滅多にない………………1点
●そういうときもある……2点
●ときどきそうだ…………3点
●そういうときが多い……4点
●ほとんどいつもそうだ…5点




1.大切に思っている人々に失望させられる

2.がっかりさせられると、かなり腹が立つ

3.頼れる相手がいないことを
  とても悲しく思っている

4.とても孤独で、落ち込むことがある

5.他人への失望感には慣れている。
  期待を裏切られると、子どものころを思い出す

6.「どうしてこんな仕打ちをするのか、私には、
   もっと価値があるはずなのに」とひそかに思う

7.こころの奥底では、
  「自分にはそれほど価値がないのでは」と不安だ

8.自分を失望させた相手を変えようと思う。
  でも、どうせ、相手は絶対に変わらないと思う

9.悲観的な考えに押しつぶされそうだ。
  こころから求めているものが
  手に入らないのではないかと不安になる

10. 未来のことばかり考えて生きている。現時点で、
  自分の欲求が満たされていることはない気がする

11. 欲しかったはずのものを実際に手にすると
  がっかりして、ほかのものが欲しくなる

12. がっかりさせられている相手との会話を
  頭の中でシュミレーションする




この質問は、失望に対して先取りする
クセがあるかどうかを知る一つの手段ですが、
何点くらいくらいでした?
この質問の答え(目安)は、明日書きますね。
ちょっとやってみてくださいね。



「失望」を長く持ち続けると、
いちばん恐いのが、
「やる気をすっかりなくしてしまうこと、
 自分も含めて、人を信じなくなること」
だそうです。
すると、世の中の多くのことを
遮断してしまうようになり、
幸運も入って来づらくなるそうです。




この本では、この事について、
こう言っています。



「失望を予測する思考パターンは、
 おそらく子どもの頃からあなたに
 しみついてきたもので、
 逆転させるためには、
 自分が失望と感じることでも、
 違う視点、考え方もあることに、
 意識を集中させなければならない。

 とはいえ、いまこの瞬間でも、
 ポジティブな予測もできるように、
 こころがけることはできる。
 悲観的な思考パターンを
 逆転することができれば、
 世界はもっと明るい場所に
 見えるはずだ!」




この「失望」のとらえ方、持ち方、
そして、幸運の迎え方など、明日書きますね。
来年は、今年より明るくしていきましょう。




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月26日(月) ■またまたばたばたしています。

《お知らせ》

本日お休みさせていただきます<(_ _)>
せっかく来ていただいたのにすいませんっ。
またまたバタバタとしています。
やっぱり師走は、せわしいですね。

明日は、通常通りアップいたします。
どぞ、よろしくお願いいたします。




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月22日(木) ■なんとな〜く、違う感じがしたお店

さて、今日も、お店の紹介です。
今日は、なんとな〜く、
ホントになんとな〜く、ですよ、



「ちょっと違う感じするね、
 ちょっとね」




なんて、思ってしまったお店です。
時々、あるんですよね、
そんなふうに感じるお店。
(そういうお店が大好きなのだけど)




まずは、こちら。
この通りで見つけました。









「あっ、犬、ネコさんよけだね、
 お店の前、大胆にしているね。
 相当やられてるのかしら?
 ものすごく迷惑なんだね、きっと」









よくよく見てみると、お店の前や角は、
厳重に犬ネコよけがされているのでした。
ほらね。











ただ…この写真を撮りつつ、
ふと思ったのです、
「なんとなく、違うね〜」
って。




だって、
お店の名前を確認すると、









「やすらぎの
 寝装店
 しのはら」





だったから。
やすらぎとは、ちょっと違う感じだね、
でも…背に腹は代えられない、んだね、
きっと、相当大変なんだわ、
などと思ったのでした。




さて、そんなことを思いつつ、
先を急いで歩いて行くと、
今度は、居酒屋などが立ち並ぶ路地で、
こんな店を見つけました。









店の全体的なイメージも、
メニューも、レバ刺しやもつ煮込みだし、
書いてあることも、忘年会のお誘いとか、
全部が日本的な感じなのに…









店頭に、ぽつんと、
クリスマスツリーが置かれていて…
ほら。








「なんだか、
 浮いてるね、ツリー」





楽しさを演出するためのツリーが、
やけに寂しげに見えて、それが、
違う感をかもしだしているように、
私には思えたのでした。


お店、それぞれ工夫しているのでしょうね。
気持ちはわかりますけど、どうしても、
ちょっと違うね〜などと感じてしまい、
写真を撮りたくなるのでした。

明日はお休みになります。
どうぞ、心豊かな週末をお過ごしくさいませ。



■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月21日(水) ■六本木「ルイーダの酒場」のメニューにびっくり

さて、今日は、昨日のお店の続きで、



「おおっ、こんなメニューが
 あるとは…楽しいね〜」




と、思った料理メニュー紹介です。
かなり、楽しいお料理だったので。



その店は、六本木の中心的な通り、
外苑東通りにありました。










お店の名前は、
「ルイーダの酒場」










そうです、このお店は、
ファミコンの「ドラゴンクエスト」と
コラボレーションした
酒場&レストランなんですね。





「ここはルイーダの酒場。
 旅人たちが仲間を
 もとめて集まる
 出会いと別れの酒場・・・」





という酒場らしいです。
ファミコンをやらないから、
「ドラゴンクエスト」知らないと
言う方も、おそらくこのメニューを
みたら、驚くと思います(笑)
まずは、



「わぁ〜おいしそう
 これ、食べたい!」 
と思ったお料理がこれ。
オムライス。







「ゴールデンスライムの
 デミオムライス」950G 


「煌々と輝く玉子に包まれた
 王の風格漂うオムライス」
だそうです。
ね、まるまるとしていて、
おいしそうじゃないですか?
どうやって、つくっているんでしょうね。




次に驚いたのが、これ。






「マドハンドのキーマカレー」 850G

小高く盛ったライスに中辛のキーマカレー。
仲間をさそうハンドはトルティーヤ。

ちょっと食べてみたい…ような…
どう食べたらいいか迷うような…




次の、これは、
ぱくりと食べてみたいな。







「スライム肉まん&あんまん」350G

なかなかおいしそうです。
ごめんね、なんていいながら、
食べちゃいそうです。



そのほかにも、こんなお料理があって、
どれもちょっと食べてみたい、と
思いました。


メダル王のちいさなメダルPIZZA
〜5枚入り〜   900G 





ちいさなメダルをモチーフにした
可愛らしいPIZZA、だって。 
つまみによさそうな感じですね。




スライムつむりの抹茶コロネ
 750G 






カスタードホイップの「砂浜」と
ブルーゼリーの「海」の上では
抹茶アイスのスライムつむりと
キラーウェーブがコラボレーション、
だって…
どんな味ですかね…


と、いろいろあって、
相当楽しめそうなメニューでした。



「食べてみたい〜」



と、思ったけど、この日は、
仕事の打ち合わせの関係でどうしても
入れず、次回持ち越しとなりました。

一度は、絶対入ってみます。
そして、オムライスとあんまんは、
どうしても食べたいな。



こんなふうに、通り沿いにメニュー表が
でていますので、ぜひ見てみてくださいね。
「ドラゴンクエスト」ファンの方必見です。









そして、よかったら食べてみてください。
そして、お味はどうだったか、
お店の雰囲気はどうだったか、
教えていただけると嬉しいです。

お店の詳細は、コチラから↓
「ルイーダの酒場」



■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月20日(火) ■この店名のお店って、どんななんでしょうね〜?

ウォーキングをしていて楽しいことの一つは、
いろんなお店を発見できること。



「あ、こんなお店があるんだ」
だの、
「へぇ、こんなところにあったんだ」
なんて、食料品屋さんや雑貨屋さん、
レストラン、100円ショップなどを発見して、
利用するかどうかは別にして、
とても満足したりするのです。




また、ユニークな店名や店飾りなども
見つけると、嬉しくなりますね〜



おっ、これは、
どんなお店だ?




なんてね。
中には、首をひねるお店や、
読めない漢字のお店もあるけど、
それぞれが工夫しているな、と感じます。

さて、今日は、そんなお店から、
ちょっと笑ってしまった店の名前紹介です。




まずは、こちら。
こんな人通りの少ない道で
見つけました。









思わず、
「どんな人がやっているんだろうなぁ〜」
なんて思ったお店。
ほら、これ。









串焼き、煮込み
お岩通り
「たぬき」





やってる方と「たぬき」は、
何か関係あるんでしょうかね?
何か「たぬき」の置物でも
あるんでしょうかね?




確かに、店頭にたぬきの置物が置いてある
飲食店は多いけれど、店名が「たぬき」と
いうのは、はじめてみました。

この日は、残念ながら、
お店が閉まっていたので、
どんな方なのか、確認できませんでしたが、
今度、開いているときに行って、
こっそり見てきます。




さて、続いて、こちら。
六本木の大きな通りから少し入った
通りで見つけました。









ほら、これ。









飲み喰い処
「ずっこけ!」
紀州備長炭焼
朝5時までやってる店





懐かしいヒビキ…
「ずっこけかぁ」と
思って近寄ったら、
こんな「ずっこけ」も発見!








あ、ホントのずっこけだ、
なんて、思ったのでした。




こちらも、
どんな方がやっているのでしょうね。
そして、店内で、
おっとっとステンころりんと、
ひっくり返られて、
「ずっこけ!」なんて言われたら、
きっと大笑いするだろうなぁ、
なんて、思ったりしたのでした。
(見てみたい)


街も、すっかり師走の装いになりました。
なんとなく寂しい気持ちにもなりますが、
こんなお店をみつけると、想像力が働き、
ちょっと楽しいです。




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月19日(月) ■来年の楽しみ、一つ増やしました。

寒くなりましたね〜
そして、やっぱり暮れなので気ぜわしいですね。
こんな時は、ゆったりと動くようにした方が
いいのだそうですから、そうしたいと思っています。
なかなか出来ませんが…(苦笑)

さて、今日は、そんな気ぜわしい暮れに、
来年に向けて、楽しみなことをしたこと紹介です。
もっとも…やや不安もあるのですが。



しばらく前に、
「ユリの球根」をいただきました。
3種類のユリの球根です。
とても立派。









わぁ、嬉しいなぁ、早く植えよう、
と思いつつも忙しくて、
なかなか植えることができないで
いたのですが、先日、ついに。



「まずい!
 やらねば、
 もたもたできない」




という事態になりました。
だって、ユリの球根から、
根が出てきたんです、
ほら。









「ごめんごめん」と、大慌てで、
パンフレットに書いてあったような、
土を買ってきて、
早速植えてみることにしたのです。

ところが、スーパーに行ったら、
土は売り切れで…



「んっ、もう!」



などと、プリプリしながら、
何軒か回り、やっと土を買い集めてきました。
欲しいときには、なかなかないものですね〜








そして、いそいそと着手。
急がねば…なんて焦りつつ。
だって、土の時にパンフレットを
じっくりと読んで確認したら、




「植時 10〜11月」
って書かれていたもん。





今は、すでに12月半ば過ぎ、
大丈夫だろうか、
なんてかなり不安になりつつ。
でも、ひとまず、植えようと、
さくさくと作業。








やると、すぐに終了。
もっと早くやればよかったと後悔。
でもま、こうして、3つの球根が
無事に鉢に収まりました。









さて、
私が植えた3つのユリは、
 ◎カサブランカ
 ◎コンカドーレ
 ◎ロビーナ
という立派なユリたち。
咲いたら、
そうとう見事になるはず…









今から、楽しみ。
大丈夫かなぁ〜と不安もありますが、
この立派な球根たちをを信じることにして、
毎日声をかけています。
いつ頃に芽が出てくるのでしょうね。

来年の楽しみ、一つ増えました。




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月16日(金) ■暮れに来て…(本日お休みのお知らせ)

《お知らせ》

せっかく来ていただいたのに、すいません。
今日は、お休みいたします。<(_ _)>
仕事が終わらず…

暮れに来て、急ぎの仕事が多くなってきました。
でも、こうして仕事が出来て幸いだと思います。
来週も、この状況が続くかもしれませんが、
なんとか乗り切りたいと張り切っています。

今日は、ごめんなさい、また来週。
よい週末をお過ごしくださいませ。
どぞ、よろしくです。






■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月15日(木) ■その先の道で見つけた、誰がつくったんだろうね?

新しい街に来て、まだ地理も把握できず、
道がどことつながっているかほとんどわからず、
その上、私はひどい方向音痴なので、
全然見当違いな道に出たりしつつも、
発見を楽しんでいるのですが、
そんなとき、いつもこう思うのです。



道は、どこにでもあるんだなぁ…
そして、この道は、
必ずどこかへつながっているんだなぁ、
この知らない道の先にも、
誰かが住んでいて、生活があって、
みんなが生きている、
なんてね。




とくに夕暮れの灯りがともるころ、
美しい道を発見したりすると、
例えば、こんな道。








立ち止まって、



ああ、美しいなぁ、
こんな道があるんだね、
この先に、どんな街があるんだろう…
どんな人たちが住んでいるんだろう…




なんて、しみじみ思ったりするのです。
また、はじめての道、知らない道を歩き、
こんなところにこんなものがあるんだ、
へぇ、こんなふうになっているんだ、
などと、発見があるのも、
新鮮でわくわくしますね〜



さて、そんな私の思いはさておき、
今日は、その先の道で見つけた、
ちょっとかわいいもの紹介です。
それは、こんな道で見つけました。









おやっ、
ガードレールになにかいるね?
なんだろう?









と思い、近づいてみると、
それは、こんなものでした。









へぇ〜カタツムリだ、
なるほどね〜
ちょっとかわいいね。
しかし、誰がこんなものを、
考えたのかしらね、
うまくできてるね。




なんて、妙に感心したのでした。
この道に、幼稚園があるので、
楽しいものにしたかったかもしれませんが、
いつも、このようなものを発見すると、



誰が、これをここに設置しようと、
提案したのか、
都とか区の方なのか?
それとも寄付かなにかなのか?
また、誰が、実際につくったのか、
とても知りたくなるのでした。




本当に誰なんでしょうね〜
ああ、知りたい。

道の先には、まだまだいろんな発見がありそうです。
引っ越してきてから、4ヶ月ほどたちますが、
思ったようにこの近辺を歩けていません。
(なかなか時間がとれなくて)

ゆっくりと迷いながら、道の先を歩いてみること、
来年の目標になりそうです。





■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月14日(水) ■のぞけなかった店

ウォーキングしていると、もちろん、
いろんなお店もみつけます。

そのたびに、のぞける店はのぞいてみたり、
入れるお店は入ってみたりしているのですが、
今日は、そんなお店でも、
のぞいてみることができなかったお店の紹介です。



最初は、
巣鴨地蔵通りで見つけたお店。
こんな通りの一角にありました。









これが、何のお店かというと、
こんなお店。









特徴はもちろんこれ!










また、メニューも
いろいろ。









巣鴨にピッタリだね〜
明朗会計だし、
 ○5時間2000円
  (お茶、お菓子付き)
 ○昼は1000円
お茶も甘味もあるね。

何より、同世代がいいね。
(何歳くらいの同世代なのかな?)
カラオケって、世代が違うと、
どうもね。




入り口は、こんな。








中はどんなか?
と思ったけど…
足を踏み入れることはできず…



どんな方々が歌っているのか、
「たろう」というお店だから、
おそらく、ご店主は、
マスターだと推測するけど、
どうなんでしょう?
内装は、どんな感じなのでしょう?
常連さんばかりかな。




いろいろと興味はあったけど、
のぞけず…
また、いつか機会があったらだな、
なんて思いました。




さらに、
こんな通りでも発見。










あ、また、
カラオケ店だっ!
今度はどんなだ?





と、近づいてみると、
これがまた??








なんとも言えない
お店なのでした。
そして、もちろん、
やっぱりこの店にも、
足は踏み入れられませんでした。




いろんなお店がありますね〜
ふふ、だから、ウォーキングは、
やめられませんっ。





■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月13日(火) ■謎と疑問だらけの、東京駅にいるこのもの

今日は、東京駅で見つけたもの。
もうご存じの方も多いかもしれませんが、

私は、はじめて見て、びっくり!ぎょうてん
(やや大げさ)しましたぁ〜
そして、友人とこんな会話をしました。



「えっ、これなに?」
「ブタ」

「ブタ?
 ブタがどうして東京駅にいるの?」
「知らないけど、ずっと前からいるよ」

「でも、ブタにみえないよ」
「そうだけど、ブタ」
「で、なんでブタ、ここに?」
「しらないよぉ〜」

「それにさ、なんか
 よれってしてない、
 おねえ系みたいな…感じしない?
 それに、あやしくない?」
「うーん、そうだけど、
 なんかあるんじゃない?」

「ここに何か書いてあるよ」
「あ、ホントだ、どれどれ?」




というわけで、このものを見つけたとき、
相当、衝撃というか、違和感というか、
そんな感情を覚えたのでした。

で、このものについて、
書いたあったことはこれ。









「幸運の仔豚像?
 これって、コブタなの?」
「書いてあるから、
 そうなんじゃない?」
「絶対コブタじゃないって!
 猪って書いてあるもん。
 それに子どもじゃないって!」
「しらないよぉ〜」





ということで、書いてあったことにも、
かなり違和感を感じたのでした。




で、その
大いにもめた、
「幸運の仔豚像」
はい、それが、
こちら。
どうですか?










仔豚に見えますか?
私には、どう見ても、
「大人猪のおねえ座り」
にしか見えないんですけど…
しかも、やや大胆な。





角度を違えてみると、
こんな。









鼻先テカテカ
鼻先をなでると幸運が
くるということで、
みんな、
なでていくようですね。




もちろん、一応私も、
なでなでしてきたけど…
あまり、「幸運」とは結びつかない
気がするなぁ。
だって、東京駅でも目立たなくて、
ひっそりとしたところにあったし。
ほら、こんな感じ。
幸運とは、ほど遠いような…









何より、
フェレンツェにあるものの模倣だし…



ちなみに、本家本元にある、
「幸運の仔豚像」は、
こんな感じらしいです。
やっぱり違うって感じがしませんか?
ちゃんと下の土もあり、
迫力あるし。

(模倣するなら、下までしてほしいな)









ともかく、なぜ、
フェレンツェで人気あるものが、
ここ東京駅にもあるのか?
(模倣までして)
いったい、この象は、
コブタなのか、
大人猪なのか?
なぜ、幸運をもたらすと
言われているのか?
なにより、誰が、
どういう理由で、
このものをここに設置したのか?
謎と疑問だらけなのでした。





みなさま、東京駅で時間があったら、
ぜひ、この「幸運の仔豚像」を
見てみてくださいね。
いろいろな感情がわくこと、
請け合います(笑)





■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月12日(月) ■このツリーは、こんなもので出来ているんだね〜

風が冷たくなり、いよいよ暮れだなと感じます。
日常生活も、せわしくなってきますし、
街のざわめきも感じられます。

さて今日は、そんな街のクリスマス飾りの話です。
先日書いた有楽町駅「ぽん太の広場」のすぐ側にある、
東京フォーラムのツリーです。



友人と会うために
待ち合わせしたとき、
こんなツリーを見つけました。









「おっ、ツリーだね〜。
 かわいいね。
 このまま穏やかに、
 クリスマス迎えたいね」
「うん」



などと話しながら、ツリーの側に行くと、
ただのツリーではなく、
こんなもので出来てました。








ぬいぐるみがトナカイ帽子をかぶって、
仲良く肩くんでいました。
おしくらまんじゅうしてるみたいに。








「くまさんかしらね?」
「そのよだね」




などと話しつつ、通り過ぎようとすると、
友人が、ポスターを指さして



「これよ、このものの
 ネーミング募集してるみたいよ」
「あ、ホントだ」









よくよくみたら、こんな募集。



■12月25日まで募集
■賞品 館内共通利用券3万円相当
■ピンクドラゴン頭巾をかぶった
 クマのぬいぐるみの名前募集





どうやらかぶっていたのは、
トナカイではなく、
来年の干支の「辰」頭巾
だったようです。





私は、ネーミングもいいけど、
このツリーで、何個くらいの
クマさんが使われたかクイズも
すればいいのに…



このツリーに何個くらい
使われているのかな?




と、疑問に思いましたが、
チラシにこう書かれてました。




「ピンクドラゴンの頭巾つき
 クマのぬいぐるみ、
 1000コぜんぶ
 プレゼント」





というのもやっていたので
1000コかもしれませんが、
本当のところはわかりません。

どうやら、館内で700円以上使うと
スクラッチをくれて、当たりが出た方に
あげるということでしたが、
このツリーのクマさんをもらえるのか、
新しいクマさんをくれるのかわからないので、
何個使われているのか、
正確な数はわからないのでした。
私たちは、700円使わなかったので、
スクラッチもらえなかったしね。

とりあえず、私も、このクマさんの
ネーミングを書いて、ボックスの中に
入れてきました。
選ばれたら、報告しますね(笑)




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月09日(金) ■ここは幸福のスポット?らしい

さて、昨日からの続きで、
有楽町駅通路にいた、ぽん太くんたちの
お話になります。



そのぽん太くんには、
こんなお友達もいました。
このたぬきです。









そう、真っ赤な顔して、
カラオケしてるんですね。




何を歌っているんでしょうね?
そう思って、お友達が手に持っている、
歌詞本を見てみたけど、
ちょっと読めませんでした。








きっと、
「有楽町で会いましょう」
だな、なんて安易に
思ったのでした。

(有楽町の歌、これしか知らないもん)




ただ、このお友達、正直、
ちょっと怖いような…
でもま、有楽町でカラオケする、
たぬきなんて楽しそうですけどね。




でも、
こんな楽しいことばかりではなく、
ちゃんと訓辞もあるんですね〜
それが、こちら。









《狸相八訓》

一  破れ笠  下見て暮らしつつ時に、
         天を覗き大志を抱け

二  通帳  几帳面で無駄遣いせず、
       信用を大切に

三  八徳利  何事も八分目とし、
        徳と利を兼ねよ

四  太鼓腹  小事にこだわらず、
        大膽(だいたん)に決断せよ

五  金袋  金の玉を大切に蓄えて、
       自在に活かせよ

六  目  偏見なく、
      何事も正しく見るべし

七  尻尾  尾の如く、
       先太りの大成をはかれ

八  丸裸  飾らず偽らず、
       邪心を去って明るく暮らせ

                      
            

ふむふむ…
なるほど…
ふむふむ…
一の「破れ笠」がいいね、

でもさ、
五の「金袋」って何?
金の玉って、
自在に活かしていいのぉ〜
なんて、いろんなことを
思ったのでした。



後で、友人に聞いたら、
ここは、ひそかな
待ち合わせ場所にも
なっているとか。




それと、ここにあるものたちは、
陶器で有名な滋賀県信楽町で
焼かれたものたちなのですが、
ここにいるそのほかの友人たちは、
(昨日写真載せてます)




福がくるフクロウ
家にカエル、
カメは万年など、
縁起のいいものたち
だそうです。
だから、ここは、
幸福のスポットでも
あるとか。

(う〜ん……)




ともかく、地下鉄有楽町駅に来る
機会がありましたら、
ぽん太の広場、ぜひ、
立ち寄ってみてくださいね。
幸せになれますよ〜たぶん(笑)




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月08日(木) ■大いに違和感を感じた、こんなものたち

昨日は、失礼いたしました<(_ _)>
結局パソコンは復旧せず、ハードディスクを認識しない
ハード面での故障だということで、
引取り修理に出すことになりました。
戻ってくるまで、10日間くらいかかるそうです。

そして、データ保存していなかったので…
(8月に購入したばかりだから大丈夫と思っていて)
データは、たぶん、全部なくなる(泣)と思います。
パソコンを信じず、ちゃんとバックアップをとって
おかなくちゃいけないのだと実感しました。

もっとも8月以前までのデータはバックアップがあるので、
大丈夫なのですが、ここ3ヶ月分で撮った写真データは、
全部なくなりました。



え〜〜ん。
いろいろ撮っていたのに…
また、撮りにいかなくちゃ。
いっぱいウォーキングしろって、
ことですね、きっと。
歩きますっ。




さて、今日は、残った写真データから、
なんだかね、と思ったものたち紹介です。

というより…
ちょうど、古いデジカメが壊れたので、
新しいデジカメを買ったばかりだったんです。
その新しいデジカメに、まだ写真が
残っていたのですね、ラッキーでした。




それが、こちら。
有楽町駅通路で見つけ、正直なところ、
あまりの違和感に立ち止まって、
まじまじと見てしまったのでした。










何ですかね、これ?
えっ、なになに?
「ぽん太の広場」?
こんなところに?
おっ、
たぬきがいるね〜









なんで、たぬきがいるの?
と思ったら、
こんなことでした。









へぇ〜
知らなかった、
信楽町出身のぽん太くん、
有楽町の駅に23年も
住んでいたんだね〜
知らなかったなぁ〜





などと思ったものの、
でも、なんで有楽町の駅にたぬき?
と素朴に疑問に思いました。
すると、どうやら、
こんなことらしい。











有楽町と信楽町
真ん中の「楽」付き合いが
あるようですね。
「楽」なおつきあいで、
たぬきが選ばれた
のでしょうかね?






そのほか、おそらく、
これは、ぽん太くんの彼女か、
奥さんだと思うのですが、
ぽん子ちゃんらしきたぬきも
いっしょにいました。









そのほか、違う動物たち、
フクロウや亀やカエルなどもいて、
にぎやかでした。










そしてね、この中に、
ぽん太くんの、おそらく
友人たぬきだと思うのですが、
楽〜な友人がいたので、
明日は、この友人を紹介します。
かなり笑えました、この友人。

そのほか、ここにはここの掟も
あるようで、そんなことも。





■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月07日(水) またまた不具合…パソコンって

《お知らせ》

昨日は、大変失礼いたしました。<(_ _)>
仕事は無事に完了したのですが、
こんどは、パソコンが不具合を起こし、
全く起動しなくなってしまいました。
急に、起動しなくなったんですよ〜
本当に困っております(泣)

なんでも、メーカーサポートの方が言うには、



「ハードディスを
 認識しなくなっている」




とか。
8月に購入したばかりのパソコンで、
そんなことあるんでしょうかね?
というより、あっていいんでしょうか。
ああ、悔しい〜

現在、復旧中ですが、
今こうして作業している古い方のパソコンには、
今まで撮ってきた写真が保存されていないので、
新しい方のパソコンが復旧するまで、
写真付きのアップは難しい状態です。



パソコンって…何かあると、
気むずかしい子になりますね。
ふう。




なんとかなってほしい、いい子だから〜
せめて、データだけでも取り出したいと、
新しいパソコンにお願いしているところです。

今日中に何とか復旧させたいと現在作業してますので、
すいません、本日もお休みとさせていただきます。

復旧しなくても、明日は、違う形でアップしますので、
どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>





■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月02日(金) ■冬の日の、ちょっと嬉しかったこと

12月入り、急に寒くなり、
いつもより厚手のコートを着て出かけました。
ウォーキングするときには、厚手だと暑くなりますが、
今年は、節電の冬なので、普通の外出のときには、
大いに役立ちそうです。

都内も木々が色づきを深めてきて、
公園も「キレイだなぁ」と
思うようになりました。



ただ、今年は、キレイだけではなく、
原発の関係もあり、枯れ葉に関する始末には、
そうとう神経を使っているようです。
この辺りでも、枯れ葉の放射能を
計ったりしています。
数値はどうなんでしょう…
こんなに自然は美しいのに…

(この公園は、緑、赤、黄色が全部あって、
 とてもキレイなのです)









さて、そんな気分を変えて、っと、
今日は、冬の日に、
ちょっと嬉しくなったお話です。




まずは、こちら。
ネコたちが、駐車場入り口の
日の当たるところで、
気持ち良さそうに
ひなたぼっこをしていたのです。









「おっ、あたたかそだね、
 今日は日が当たっているしね」




と、確認してみると、
端にポツンと一匹。
やや、寂しそうな感じ。








真ん中に堂々と3匹
いました。








後ろの灰色のネコは、まだ子ネコって、
感じだけど、前の2匹とは、
色が違い過ぎるね、
このネコたちの関係は、
どうなんだろう、などと思いました。




でも、駐車場の入り口だったので、
車が来たら危ないと思い見ていると、
この駐車場の管理をしてるような
おじさんが、それを察して、





「大丈夫、
 車がきたらどけるから」





と、笑って教えてくれました。
なんだか、とても嬉しくなりました。
ネコたちも安心してひなたぼっこできて、
よかったです。




つづいて、
我が家のレモンたち。

以前も何度か紹介していますが、
(以前のレモンは→「レモンたち」




今年もこんなに
大きくなりました。










しかも、今年は、
今までで最高の16個!
うふっ、嬉しい!です。
しかも、なかなか立派なレモン、
いい出来です。




もう少し、木に付けたままにして、
完熟させますが、こうして育てたレモンは、
買ったのと味も香りも持ちも違うんですよ〜
食べるのが楽しみです。



ただ、あたたかいからなのか、
花もいくつか咲いています。
ほらね。









きっと、摘んだ方がいいと思うのですが、
そのままにしています。
どうなるんでしょう?



ということで、来年は、
レモンの木をもっと大きな鉢に植え替え、
枝もちゃんと調整して、栄養もあげて、
レモン20個以上を目標にします。
がんばりますよ〜




冬は、体も心もあたたかいのがいいですね。
あたたかくしていきましょう〜




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2011年12月01日(木) ■北区の掲示板…これでいいのかなあ?

いよいよ12月に入りましたね〜
今年は、いつもの年より、
何倍もいろいろあったので、
無事に12月を迎えられたことを
心から嬉しく思います。

さて、昨日からの続きで、
それぞれの区の「掲示板」の話しです。
昨日は、豊島区のけいじばんでしたが、
新宿ほどのきちんとした掲示板ではないものの、
なんとか読めたし、区の財政にも寄与していると
思えました。




で…ですね、
3つの区を比較してみて、
驚いたのは北区。





今私が、住んでいるところから、
10分歩けば、すぐに北区に入るのですが、
この北区に入ったとたんに、
掲示板がこんなになるのですね〜








「ややっ、
 掲示板、こんなか?」




と、思うほど、うらぶれて
寂しい感じがしたのです。
気の毒だね…



でも、でも、違うところなら、
違う感じの掲示板があるかも…
と、思い、北区を歩くときに、
探してみたのです、掲示板を。




するとね、ありました。
こんな。









「あ、ちゃんと貼ってあるね、
 さっきのよりは、ずっと
 管理されている」




と、思ったけど、




掲示板の屋根は
ぐんにゃり曲がっていたし、
掲示板を支える棒も
やや傾いていました。
それに、古い《お知らせ》が、
いくつも貼ってあり
新しい《お知らせ》が
よくわからないのでした。





地域のみなさんの役に立っている、
とは思えない感じでした。



「今一つだね〜
 掲示板そのものも管理も。
 でもさ、地域が変われば、
 こうして、掲示板の貼り方が、
 違うのだから、もっと違うのも
 あるかも」




と、さらに、歩いて探してみると、
ありました、ありました!
今度は、こんな。









ぴゅう〜
風がふいたら、
飛んでいきそうでした。





でも、ま、ひとまず、
しっかりした掲示板でした。
ただ、やっぱり古い《お知らせ》でしたね。

その後も、北区を歩くときには、
掲示板を見て歩いていますが、
これ以上のものは、今のところ、
見つけられずにおります。
残念!




北区、しっかり〜




そっか〜
区が違うと、掲示板も、
こんなに違うものになるんだと、
しみじみ知ったのでした。




掲示板は、その地区の大事なことが、
《お知らせ》されていることも多いから、
もっとちゃんと見られるようにしたほうが、
行政的にもいいと思うのだけど…とも。
区の掲示板に対する思いが違うのでしょうね。



新宿区では、
だいたいがケース付きの掲示板になり、
しっかり中も管理されているし、
豊島区も、
一部、ケース付きが導入されているようです。



北区の掲示板、
どうなっていくのでしょう?
いまのところ、
掲示板の形態も管理も、
バラバラって感じ。
そんなわけで、
北区の掲示板から、
目が離せなくなりました。




動きがあり次第、また書きますね。
掲示板もいろいろですね。
みなさまの地区ではどうですか?
もし、何か面白い掲示板あったら、
ぜひ、教えてくださいね〜
よろしくお願いいたしますっ。




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」


 < 過去  INDEX  未来 >


まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加





《旅に行きたいですね〜》