|
|
2012年07月16日(月) ■ |
|
ウナギ狙い@淀川 |
|
7月15日(日)晴 風南南西5m 若潮 満潮20:08(140cm)釣行時間19:00〜21:00
昼頃パートに行く嫁はんを車で送っていると(これを我が家ではお車夫人という)道中の藻川がまっ茶々む・・・ 昨日この辺では雨は降っておらんが、こんだけ茶色になるということは、上流でどっさり雨が降ったのであろうか? おや!?雨と言えばウナギですがな・・・( ̄▽ ̄) ニヤ 知る人ぞ知る淀川産天然ウナギは、市場にはあまり出回らず料亭などへ行くそうな
前回の南下で非常に懐がさびしいため、近場でリーズナブルにスタミナ付けますか? その足でMで太っちょ青虫1,000円購入しいざ!ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
場所取りも兼ね17:00出発 一番のポイントはほぼ河口らしいが、人混みが嫌いなワシちょっと上流あたりで店開き 現地に着くと足場は砂浜だが、橋のところなので敷石などがあるに違いない かつてこういうシチュエーションで大物をしとめたこともある(うっしっし) 浮き釣りをしている先客に聞くと、ハゼを釣ってるらしい 10cmにも満たないハゼなので、すこぶる針係が悪いようだ 因みに先客曰く、ここではウナギが釣れんらしい(爆)
既にセッティングを行ったので移動不可(笑)
日没時間が近付き、あたりも少し薄暗くなったな・・・ そろそろ店開きをしますか?
活きの良い太っちょをつけ、順に仕掛け投入(*・_・)ノ⌒*
目標!前方橋げた距離50m
1番砲塔30号船竿ファイアー 2番砲塔貰いモンバスロッドファイアー 3番砲塔穂先折れバスロッドファイアー
やはり竿の長さは飛距離に比例しまんな・・・ 1番砲塔は半分ぐらいしか飛びまへん(-ι_- )
水流が多いからか?上げ潮の押す力が弱いのか?ラインが徐々に下流に向いて行きますな 時々穂先から伸びるライン上にでっかい木が突撃してきよりますので、厳重な見張りが必要です(笑)
かなり流されたようでんので仕掛けを回収しようとすると、イキナリ根係ですか(−−〆) まぁ、根係もせんようなところは釣れん様な気もしますがね・・・
煽っても外れんので、水平に引くとブチ リーダーから飛びました( ̄∩ ̄) リーダーの組みなおしが、薄暗くなり困難になってきましたな ヘッドライトを点け、仕掛けを完成した頃にはケミをポッキリスイッチオン
エエ風が吹き抜けますな^0^ チェアーに座り穂先と向かいの夜景をぼぉ〜っと見てます
景色はエエが、仕掛け回収時に3本の竿の一本が必ず根係&高切れ 酷い場合はリーダーも作り直しでんな・・・ 手持ちのお多福錘は12個 回収のたびに釣り針とハリスとスナップ付サルカンとお多福を海洋投棄 えさは極太青虫で10cmに満たないはぜが食うはずも無い つーか逆に食われる?(笑) 餌の消費は根係のみ 3本の竿が2本になり、2本の竿が1本になり
21:00ついに錘無くなる(爆)
何しに来たんだか・・・
[釣果] なんも・・・ 当たりすらない完全無欠のパーフェクトアブレでんな まぁ、新規開拓はこんなもんでっしゃろ
楽しんでいただけましたらポチっとよろぴく〜 |
2012年07月10日(火) ■ |
|
2012年南下 |
|
7月9日(月)風南西2m 波1m 中潮 満潮21:39(172cm) 干潮03:45(67.4cm)22:31月出 月輝68.9% 釣行時間23:00〜翌02:30
本日の潮汐
昨日の日曜日は休日出勤であった(-_-) そろそろ地磯なんかもちょっと行きたいと思ていたところ、潮汐を見ると結構エエんでないの? 水曜に代休を取る予定であったが、水曜に打ち合わせの予定が入ったので急遽代休を繰り上げ♪して、南へGO!
解凍予約をしていなかったので、いつも解凍したオキアミを置いているFで餌を買い、湾岸線になだれ込む 道中、意気揚々と爆釣を妄想していると大浜あたりで、
有田〜御坊通行止めのお知らせだよ〜ん
なんですと(; ̄Д ̄)!
ココで一曲[通行止めロックンロール]
マジにならなきゃ、釣れねえよ!
釣るぜ!
ni〜ght fishing〜〜
爆釣ばかりじゃねぇ〜
避けては通れんアブレ
一発ここで行くしかねぇ
と、思ったら通行止め〜
表示板に書き出されて〜
下道行けと言ってるから
知らない42号線
走〜らなきゃ〜
マジスカ前の軽〜
早く走って欲しいよ〜
地合いに間にあわねぇ〜
はよいけよ〜
マジスカ前のダンプ
ガタイ重いなら
道を譲ろうぜ〜
事故るから・・・
歌詞タマモクロス
やってらんねぜと(-ι_- )と取り出したるは、
まさか!?飲酒運転
ノンアルコールビールです(笑)
1時間近くロスしてみて着いたら、まだ進撃するには少し早い潮位だった(笑) 早速、オキアミ6キロと何だったけ?グレ何とかとか言う強烈にクッサイ集魚剤を混ぜ混ぜ 横にあるだけでも臭くて嫌になる餌 これを好むグレって、どんな嗅覚しとんねんな・・・ やはり餌釣では、釣りガール拡大の道は遠い・・・(爆)
何とか第一釣り場では釣りが可能であるが、コンクリート支柱がなくなったためバッカン置き場無く、約30分ほど本日の爆釣イメージトレーニング(笑) 20分ほどやるも、餌取りの活性も悪く海水噴火ポイントへ転進
まずは3発ほど撒餌をして、足元へ仕掛けを入れると、浮きが急速先行して上がってきたのはミニガシラ(*・_・)ノ⌒*(いらん)
暫く足元を攻めるが、足元は電気浮きを上から見るので変化がわかりにくいですな・・・ 当たりも無く、オキアミのヘッドをチュウチュウーしている奴がおります それでも活性が低く、竿1本先〜2本当たりに狙いを変えると、なぜかコチラの方が餌取りの活性が高いo(^-^)o
沖を攻めると、ずぼぼぼ〜と浮きが急速潜行し、合わすとスカ(−−〆) お次もずぼぼぼ〜と浮きが急速潜行し、合わすと乗ったが軽い・・・ 正体は縞模様のある方のイサギ20cm位 まぁ、塩焼きぐらいにはなるやろとスカリにポイッ
まさか1匹だけっちゅうことは無いやろ?と撒餌を打ち仕掛けを入れると、左右にフラフラした後に急速潜行トリムダウン15合わせるをくれると、軽いけどメチャクチャ走ります
腹にスレ掛りしたハタンポだった(いらん)
ハタンポを後ろの火口に捨てリリースし、撒餌を入れて仕掛け投入〜
同様の当たりで、その次には走る引きで 30cm程のイサキゲット♪
ひょっとして??
祭りですか!?
妖しい浮きの動きの後に、またもや急速潜行
スカ(笑)
撒き餌を撒き、仕掛けを入れると、浮きが急速潜行あわせを入れると
頭を振るので、 第一希望 赤いの 第二希望 へ 第三希望 黒いの
3号竿に8号の道糸と3.5号のハリスに物を言わせ強引に上げると40cmぐらいのへ君でした コレも旨いしOK!ベイビー
お次も同様の浮き入れで表面を走り回ったのは
25cm位のコロ
その次も同様に浮きが入り、頭を振らず暴れ倒したのは
40cmぐらいのコロ
ワシのスカリは、見ての通り爆ることが無いから小さい(笑) そろそろスカリの中の魚密度が上昇し、腹を上にしだした魚もいる クーラーを取りに行き、〆て保管する方法もあるが、しんどいし撒餌効果が切れてしまう・・・ もう一丁60cmぐらいのコロを上げ、あとへ2匹ぐらいと遊んだらかえろっと♪
仕掛けを点検すると、ハリスにキズが入っているのを発見(☆o☆) こういうのが後で泣き(T△T)を見るんよねと、ハリスを変えると祭囃子は演奏が終わっていた 人間身の丈に合わん不埒な事を考えると、神様の機嫌を損なうようです(笑)
[最終釣果]
コロ3(チビはリリース)、へ1 イサギ2(チビはリリース)餌取り少々
全体としては、餌取りが少ない割にはメリハリのある釣で、餌取りと本命が共存していたような感じ
さて、オキアミの入っていた袋とバッカンとをゴミ袋にいれ持ち帰り、開けてみるとこの世のもんとは思えん異臭です 公共の場でこれが発見されるとエライことになります
おまけにタオルは、
このように〆る時に使われ魚の表面の粘液と血をたっぷり吸い、オキアミエキスや集魚材もたっぷり含みレベル4になってます 通常、破棄処分(*・_・)ノ⌒*されますが持って帰り再利用(笑)
ワシが持ち帰った史上最悪の匂いのタオルと、
妻が出してきた魚の匂いも粉砕すると言うスプレー
まるで矛盾(爆) どっちが勝つんでしょうかね?
[ぐびぐび] 今回の釣果は、コロ、ヘ、イサキでんな レパートリーは相変わらず少ないが(笑)、何を作りまひょか? 折角それなりのイサキが釣れたんで、釣友KATさんの釣り師料理バイブル釣り料理晩飯編参照
まずは前菜のスープっぽく、イサキの水なます 作り方はコチラ参照m(_ _)m
む・・・ 見た目はちょっと茶色すぎたような気がするが、味噌の種類の違いでしょうか? どれどれ・・・ おお!コレはウマス 暑い夏チューブの似合う時期にぴったりでんな♪ ご飯とも合いそうです^0^
お次は残った皮の湯引き
コロのカルパッチョ
ぐびぐびっとな♪
今日も無事帰宅でき、釣果にもめぐまれました 感謝感謝! 次の日の晩に食ったが、とにかく睡眠不足で眠い・・・ 残りは、一部お裾分けに旅立ち、明日食いますわ
楽しんでいただけましたらポチっとよろぴく〜 |
2012年07月02日(月) ■ |
|
やっちゃいました |
|
6月30日(日)風南東3m 波1.5m 干潮22:14(107cm)満潮03:03(136cm) 月輝82% 月没02:02 釣行時間21:30〜02:30
本日は月輝面が大きいが、曇りのためおっ月さんは無し♪ こんな↓潮汐だとどこいこ?
基本ワシは、飲むための釣りなので危ない橋は渡りたくない(笑) 確実に釣れそうなところがええんよね・・・ でもちょこと冒険もしたいし
どっちやねん?ってか(笑)
では、少し冒険も兼ねまずは鯵狙い ここは釣れる時は、たいがい1投目何らかの反応があります
で、投げてみた
20回程・・・
さて、移動しよかいなε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)o 潮はエエ感じに流れてましたがね フグ当たりすらなしで、消費青虫僅かに1匹(笑)
お次は、とっとでグレが釣れてるのでその近所へ まずはすっかり変わった石畳 どんな様子かハッキリ知らんかったけど、来てみると中途半端なところまで石積突堤があり、かつての際まで行けるところはあんまり釣れんとこ(笑) 釣れるところは水没中で行けません・・・
かつてのグレ場や鯖場であった懐かしの沈みテトラ、もとい現親水護岸も偵察しますが、鳥目&やや老眼で全く地形が分らんし・・・
よって前回爆ったところへ移動ε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘
少しずつ、端から順番に探りつつ、棚も変え進むも何も(-_-;) 餌切れに備え持ってきた、ガルプの出番は本日も全くなし(笑)
タイミング的には上げ6分ぐらいから満潮まで頑張りましたが、その間10投以上投げ、ヘロヘロになった青虫以外変えることなし(爆) この季節でフグすらおりまへんか??
誘い倒し、探り倒し、腰痛で腰が折れそうな丑三つ時に、コツンとひ弱な当たりが来て、9cm位のメバル(家に帰って寝なさい!) こっから祭りが始まるかと思ったが、逆に葬式のように( ̄______ ̄)静まり返っております
現在4時間近くやって、チビメバルしか出会いがおまへん
むむ・・・ このままだと今日のグビグビは、今ミナミで流行ってる缶詰バーmr.kansoならぬ缶詰グビグビ in my house mr.abureやんけ・・・
そろそろ潮も変わったことやし、再度鯵場に戻って、もう一度チャレンジじゃヾ(●`・ω・´●)ノ やっぱ鯵の刺身でグビグビin my houseだよね? 意気揚々と5分ほど北上し、竿を取り出し胸高鳴るその時、久しぶりのショックが訪れるのであった・・・
穂先が5cm程ポッキンポッキン
一気にテンションが下がりまんな・・・ 折れた穂先がめっちゃ邪魔ですな 穂先折れショックの上に、もう一度仕掛けの作り直しですか?(ガッデム!!)
流石管理会社勤務!!負けへんもんねぇ〜 車載の工具箱を開け、ニッパーでガイド切断の上、2番ガイドをアロンアルファーで接着 少々短く、かつ穂先が固くなったが、気にしない気にしない(゚ε゚)
ここまで頑張ってるんやから、ポセイドンもきっと鯵をお恵み下さるでしょう・・・
と思いきや、相変わらずフグの反応もない おまけに仕掛けが、どうにもならんぐらい絡まり、結局組み直し・・・ そして、その2投後に高切れ(笑)
ここで心折れました(本日2個目の海洋投棄)
やっぱ缶詰グビグビ in my houseに決定
これにより前回の爆釣が帳消しになり、平均するとこんなもんの釣果になり下がりましたな・・・ まぁ、爆釣があってアブレがあるからこそ、釣りは楽しいんだけどね
楽しんでいただけましたらポチっとよろぴく〜 |
|