夢占い相性占い前世占いのラピスの輝き
http://lapis.ciao.jp/


こちらでは、龍先生から届く便りを掲載致しております。

2008年01月27日(日) 生まれ持っている才能

「天が人民を生む以上は、
きっとこの人民に仁義礼智の
生まれつきを与えないわけはない
必ず与えたはずである」


今回も、中国の古典からの言葉をお伝えしたいと思います。

人生を歩む上では、時に誰しも落ち込まれる状況があれば、何かの物事で失敗して自信を無くしてしまう事もございます。

ご相談を頂く方の中でも、不安や悩みの日々を送り、先の兆しが見えてこない状況があったり、ご自身を必要以上に卑下して見られる事によって、自分が持っている良い所よりも、悪い所に目が行ってしまう方がいらっしゃいます。

その他にも、「漠然とした将来に不安を感じ毎日が楽しくない」、「私は何の為に生きているのでしょう?」といったお便りを頂く事もございます。

そんな中で、今回お伝えした言葉の意味は、この世に生まれた誰もが、「仁(思いやりの心)、義(人としての正しさ)、礼(敬いの気持ち)、智(知恵)」という
才能や、天から与えられたものを持っている。そのような意味が込められた言葉となります。

以前の便りでもお伝えした事がございましたが、人は自分が才能として持っているものよりも、無い部分にばかり目が行き、悪い所に気がとられてしまいがちな面がございます。
しかし、この世に生を受けた以上、誰しもが他の人にはない素晴らしいものを持っていると言っても過言ではありません。

無いものばかりに目が向いてしまうのではなく、皆様が持っている才能や毎日の頑張りは、本当に素晴らしいものがあります。是非、その部分に目を向けられ、自分の自信や前に進まれる歩みへと繋げて頂ければ幸いです。


2008年01月20日(日) 人目につかない場所でこそ

「人目につく所でわざわいを受けないように
したいと思ったら、まず人目につかない所で
罪を犯さないように心がけるべきである」


こちらの言葉は、中国の古典の一つである、菜根譚(さいこんたん)にて伝えられている言葉となります。

誰しも、人前で嫌な経験をしたり失敗してしまう事。自分のした罪が公になり、怒られたり恥ずかしい思いはしたくないものです。であるならば、人目につなかい所、人が目にしていない場所でこそ、悪い行いをしないように注意しなければなりません。

いつの時代もそうですが、日々ニュースで取り上げられる事件・事故の裏では、自分の隠していた行いや、人目につかないようにしていた事が公となり、犯した罪の因果が巡って参ります。

また、ニュースにならなくても、ごくごく普通に「見つからない・バレないだろう」と思っていた事が判明し、自分の立場を悪くしてう事はとても多くあると言えるのではないでしょうか。

「誰も見てないから、まぁいいか・・・」、そのような考えは普段の毎日の中でフッと心に起こり、皆様を誘惑する事が非常に沢山あるかと思います。しかし、罪や過ちを犯す事によって災いを受けてしまわない為にも、人目につかない場所でこそ気持ちを引き締めて頂きたい面がございます。

「人が見ていない場所での努力」、それにも通じる部分もございますが、お伝えした便りが皆様方の変わらない精進の支えや、頑張りのお力になれれば嬉しく思います。


2008年01月13日(日) 人と比べる事

「自分と他人を比べるのではなく、
 昨日の自分と今日の自分を比べる
 事が大切である」

私自身、この言葉を聞いた時に、非常にハッと気付かされた事を今でも鮮明に覚えております。

人は誰しも、自分と他人を比べたがる部分があり、誰もが普段の生活の中で、自分と他人を比べていると言っても過言ではありません。

つい先日もとある男性の方から、「周りの友達は彼女がいるのに、自分はもう○年も彼女がいません」というご相談を頂いた事がございました。
女性の方ですと、友達はみんな結婚してるし、子供もいるのに何で自分だけ・・・という考えから落ち込まれ、お便りを頂く事が非常に多くございます。

それを口にはしなくても、心の中で人と比べる事によって、気持ちを揺さぶられてしまう事は多いと言えるでしょう。

しかし、改めまして自分と他人を比べるのではなく、昨日の自分と今日の自分を比べてみる。自分自身が成長できているのかを見ることが、とても大切なポイントとなって参ります。

学校・会社での成績など、世の中においては比較される対象がある事も確かです。その中で皆様におきましては、比べるべきではない事において、自分と人をイタズラに比べてしまう事無く、あくまでも昨日の自分から成長できているのかに目を向けて頂く。
ご自身を見つめ直すキッカケとなれば幸いに思います。


2008年01月06日(日) 心を込めて・・・

「たいせつなのは
どれだけたくさんのことをしたかではなく
どれだけ心をこめたかです」

上記の言葉は、マザーテレサのお言葉となります。

人間というのは、どれだけたくさんの事をしたか・・・という部分に、とても強いこだわりを持っている面がございます。

例えば、恋愛のご相談を頂く事が多い中で、「友達は10人の人と付き合った事がありますが、私はまだ、2、3人としか付き合った事がありません」という事をご相談頂く事があれば、男性の方ですと、何人の女性と体の関係を持ったかなど、その数の多さを自慢しあったり、そのような内容を含んだテレビ番組などもございます。

自分の見栄や欲を満たす為の行為は、自分本位、自己中心的な言動以外の何ものでも無く、上記のような男性がいる裏で、心がこもっていない体目当ての付き合いだと知った女性から、涙ながらにご相談を頂く事もございます。

また、皆様からお便りを頂く中でも、お仕事に始まり家庭内・プライベートの事など、やらなければいけない事がたくさんあり、忙しい状況の中で焦ってしまう事もあれば、時には「面倒だなぁ・・・」と感じ手を抜いてしまったり、いい加減になってしまう事があるかもしれません。

何かと忙しい今の社会、たくさんの事をこなす事が良いと思われがちな部分もあり、物事によっては確かに、数をこなす事が重要な状況もございます。
しかし、やはり心をこめて接して頂いてこそ、相手にも その気持ちが伝わる面がございます。

日々の中にある出来事や些細な行動が、何かしらの形で誰かと繋がっていると言っても過言ではありません。そんな中にあって、時と場所を考えながらも一つ一つを丁寧に、心をこめる大切さが皆様に伝われば嬉しく思います。


2008年01月02日(水) 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

また、新たな一年がスタート致しましたが、今年も少しでも多くの方のお力になれるよう、皆様方と共に、私をはじめスタッフ一同、精進と努力を重ねて行きたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願い致します。



↑↑ランキングに参加中!!心に響くものがあれば、是非1クリックを!

My追加
 < 前の便り  目次  次の便り >

Google
WWW を検索 零からの便りの中を検索
龍 [HOMEPAGE]