初日 最新 目次 MAIL


清く正しく美しく。
みな
MAIL

2005年10月30日(日)
(〃 ̄ー ̄〃)

土日の休みくらい、好きなことをさせてあげたいと思う。
好きにゲームをしたり、ゆっくり寝たり。。。
そー、、、思ってはいるんだ。。。 |-`).。oO(ホントハネ。。。)
でも、朝ごはんを一人で食べると「一緒に食べたかったのにぃ」と
すねるし、せっかく二人でいるし、つい、一緒に行動をする。

ま。仲良しってことにしておこぅ。(・∀・)ニヤニヤ

今日はあちこちを車でフラフラした。
まずは、昨日買い間違えた分電機?を返品に。
んで、昨夜見つけた古本屋さんを物色。
(ここはなかなかおもしろかったね♪うまい棒も売ってるし♪)

んで、スーパー好きのせいきと初スーパーへ。
ふむふむ。
珍しいものが売ってるね。
予定では今日の晩御飯は、圧力鍋で作った角煮の予定だったけど、
急遽「ジンギスカン」にした。
それが、ホントのジンギスカンなのかは不明。( ´,_ゝ`)プッ
たぶん、、ジンギスカンだと思われ。。。
ま。うまかったので、ヨシ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

   こんな感じ  ↓


もやし、(゚Д゚ )ウマー 


あと。無駄使いをしてしまった。(・∀・)ニヤニヤ
コレ、買っちゃいました  ↓



んで、いつものようにお風呂で三時間♪
いいねぇ。おもしろいねぇ。
君ぺも全巻そろったしー ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ぼちぼち読んでいこうかと思います。

久々にアボカドも買って、つい、食べてしまったら、体重が増えてた。
フエタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
明日から、また頑張ろうと思います。


そんなこんなで。。。
ついつい、最近口うるさくゆってしまうけど。。。
もっと、おおらかになるから、気長にみててね。

 



2005年10月29日(土)
お買い物♪

念願の。。。
↓ 圧力鍋を買いました ↓



珍しく、説明書をちゃんと読んだ。
プシューって、なかなか怖いよ。ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~
蓋は開け閉めが簡単なヤツにした。
ティファールはけっこう有名です。ぁぃ。(〃 ̄ー ̄〃)

圧力鍋での初料理は『ハヤシライス』
とりあえず、その材料があったからねー。
明日は、角煮を作ってみよぅ♪
圧力鍋とゆえば、角煮♪♪♪
るんるんるん。(´∀` )タノシミー

ゲームセンターに行った。
σ(°ン °) ワタシは全くゲームとは無縁だが、旦那がやりたかったらしぃ。
百円玉を握り締めて何かやってますた。。。( ´,_ゝ`)プッ

そこで、怖い光景を見た。
とり憑かれたように、ゲームをする大人(もちオタクっぽい(∴◎∀◎∴))
そして、もちろん、巧い。。。
σ(°ン °) ワタシはずーっと後ろから見てた。 |ω・`)
ポップンミュージックカーニバルってヤツとドラムマニアってヤツ。
あと、DJみたいなヤツ?
その手の動きはなんだ?!|д゚)カンサツ
もちろん、手なんて見てなかったし。。。 (;・∀・)
(((( ;゚д゚)))アワワワワ  怖いよぉ。

とりあえず、旦那さんがあーゆー種類じゃなくてヨカッタです。
( ´ー`)フゥー...


と。姪が大学の一次審査に合格したらしい。
あと、ひとつ。
頑張りなさいねー フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー♪



2005年10月26日(水)
忘れない日

18年前の今日、にーちゃんが事故った。
姪が産まれて、6日後。
σ(°ン °) ワタシは高①で。
学校が終わってから友達とフラフラしてた。
家に帰ったら、母はいなくて、ねーちゃんが泣いてた。

「今まで何やってたの?!」

にーちゃんが事故にあったこと、歩けなくなるかもしれないこと。。。
泣き喚くねーちゃんを見て、あっけにとられてた。
(母も事故の加害者に狂ったようにくってかかったらしぃ)

病院の面会時間はとっくに終わっており、母は病院につきっきりだった。
私は当日に面会にも行けなくて、布団で声を殺して泣いた。

物心ついてから、人前で泣いたことがない。
正しくゆうと、家族の前で感情をむき出しにすることはない。
私はそーゆーキャラじゃないと。
激しく喜怒哀楽を表現することはない。甘えたりもしない。
そーゆーキャラは姉だから。

その反動なのか、心を許した人の前では一気に吹き出すんだな。。。
( ´,_ゝ`)プッ

翌日学校に行く前に病院に寄った。
もちろん、面会時間なんてシカトして。勝手に行った。

変わり果てたにーちゃんの姿にビックリした。
包帯だらけで、顔はパンパンにむくみ、手からも足からも管が通されて。

そこでも、「どーよ?」って、普通にするしかなかった。

学校に行くまで、何度も泣きそうになった。

その日から、毎日病院に行った。


あの時、事故がなかったら、どーなっていたんだろぅ。
もしもボックスないし、誰にもわからないけど。。。
 (≡゚∀゚≡).。oO(モシモボックスぅ)


何年もたって、いろんなことがあって
兄も、結婚をすることになり、入籍の日をその日に選んだ。
どうゆう気持ちだったのか、二人でどーゆー話をしたのかは知らない。

あの日、事故が宿命だったのか偶然だったのかは、誰にもわからない。
間違いなく、すべてがまったく変わってしまった日だった。
兄にとって、まわりにいた私たちにとって。。。
よくなかった、、と思われるその日を、、、
今度は、兄が、、、自分の意志で変えたように思う。


゚・*:.。. .。.:*・゜結婚記念日おめでとぅ゚・*:.。. .。.:*・゜

兄と兄嫁。
もう少し、痩せた方がいいと思うよ(笑)
また車椅子がパンクするよ ≧∇≦ブハハハハハ



2005年10月25日(火)
゚・*:.。. .。.:*・゜給料日゚・*:.。. .。.:*・゜

わーぃ。給料日。

あれこれ計算をするのは好き。
あーでもない、こーでもない。。。と。
給料日に色々買い物するのも好き。
車から③往復ぶん、買い物しますた(〃 ̄ー ̄〃)

もうちっとしたら、茹でたり切ったり分けたりしつつ
冷凍しておく。
お弁当のおかずも支度する。
んー、σ(°ン °) ワタシったら、いい妻だ。。。と思いつつ。。♪♪

今月はちょっときつそうだなぁ。
しめていかないと。
ま。そーゆーのをやりくり出来たら、カッコイーと思うので
特に凹んでるわけでもなく。
どっちかってゆうと、ワクワクしてたりする。
腕の見せ所ですな。(  ̄ー ̄)*キラン

今日はせいきの食べたがってたちらし寿司を作ってあげよぅ。
今月も、おちかれさまです。<(_ _)>
来月も、がんがってください。フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー 



2005年10月23日(日)
いい天気の日曜日。

目覚めたら快晴。
主婦としては、寝てられない。。。(´ヘ`;)
洗濯、きもちいいねー。
乾くって、素敵♪♪

亀たちも喜んでるしね。
久々にベランダに出した。柵をして、放し飼いにするかな?
 ↓  ↓  ↓ これはLightで気持ちよさげな図



そのライトで今日火傷をしましたけどね。(゚Д゚;)イタイヨ

良人でつけめんを食べた。
σ(°ン °) ワタシはうまかったけど、せいきはイマイチだったらしぃ。
来年、まだ求人してたら、ここで働きたいなーと企んでいる。
働いてる子らが若いにーちゃんばっかだけどね(´∇`)ケラケラ
時間も丁度イイし、狭いし、雰囲気もよさげ。
ま、勝手に思ってるだけですけどね。

食べてから、二人で歩いた。
近くの川で鯉を眺めてた。
こーゆーのんびりした時間がすごく好き(´∇`)
せいきは、どーかな?
おうちでゆっくりとしたかったかもしれないな。

今月ももぅ終わるー。
すぐ師走になってしまうんだろぅな。
来月は、CKBのライブもあるし。(  ̄ー ̄)*キラン
今月はねーちゃんに絡まれたりしたけど。。。
来月は、もっと節約していこっと。

おやつは手作り♪
チョコレートケーキ、すんごい久々につくるかなぁー(〃 ̄ー ̄〃)




2005年10月22日(土)
ほんわか。。。(〃 ̄ー ̄〃)

最近事件がナイなぁ。
それは、よきことなり。
人様の事件に巻き込まれることしかり。。。(´ヘ`;)
たいてい、姉絡みですけどね。。。( ´ー`)フゥー...

ここんとこ、デザートに凝っている。
始まりは「黄金伝説」の、寒天生活。
「ゼリーうまそぉぉぉ♪」から始まる。
そぅ。
みなの始まりはいつも単純である。

「そーいえば、ゼラチンあったはず♪」と。
そのままゼリーを作成。まずはコーヒー牛乳ゼリー。
(ゼリーとゆうより、口当たりはパパロア?)
んー。美味だぁ。
こんなに美味しく、安く出来るなら、うちで作ろう。
夫も喜んでいるようだ。(・∀・)

次が牛乳パバロア。
で、今日は蒸しケーキ。(←これは、、、微妙だったけど。。(;・∀・))
今、冷蔵庫でプリンを固めちぅ。
むふふ(〃 ̄ー ̄〃)

暇なうちに、イロイロとやっておこぅ。
最近、シュークリームも作ってないしなぁ。
チョコレートケーキも食べたいなぁ。
手間ヒマかけたら、うまいなり。 ヘ(゚∀゚ヘ)ジカンハアルゼヨ

今日は二人で図書館へ。
特に借りたいものもなく、シーマン語録なるものを借りた。
せいきはミステリーもの(エラリー・クィーン)を最大数借りてた。
おいらは、シーマンを育てようと思ったことがある。
にーちゃんに①セット全て借りて、頑張ったけど。。。
所詮、ゲームが苦手な私には、会話をするまで育てられなかった。。。
つーかさ。
エサをあげる、、、とかの段階で、攻略本を見ないと
ちゃんと進めないってゆうのが、そもそも間違ってるんだよ。
と。
σ(°ン °) ワタシは思います。 ゲームは苦手だぃ。 |-`)

シーマン語録で、「へぇ」と思うものがあった。


゚・*:.。. .。.:*・゜夫婦とは何かのとゆう話題の中で゚・*:.。. .。.:*・゜

なぜ結婚すると左手の薬指に指輪を贈るか、おまえ知ってるか?
結婚するってことはなぁ、デートと違っての生活を共にするってこと
なんだ。相手の美しいところやかわいいところを愛するだけでなく
相手の力のない部分、醜い部分を全て受け入れることなんだよ。
人間の両手の10本に例えるとだな、一番力のない指とゆうのは
利き手じゃないほうの手の薬指だそうだ。その指を生涯の伴侶が
美しい貴金属で飾り立ててやることで、その人の弱い部分に光をあてて
力づけてやることを意味しているんだ。。


ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
ちょっと心に残ったので、記してみた。

って、普段、おうちにいるときは、私は指輪をしてませんがね(笑)
家事に邪魔だしねー(´∇`)ケラケラ


あ。
夫の堕落映像をのせておきます ♪アヒャ(゚∀゚ヘ)アヒャ♪

↓  ↓  ↓  テレビゲームをしてる図



堕落ってゆうのは、間違いだな ((-ω-。)(。-ω-))フルフル
安心してる、、、って言えばいいのかな?(笑)


いつもお仕事お疲れさまです ...(´З`)チェッ




2005年10月19日(水)

最近の図書館はパソコンみたいのがあって、パッと検索できる。
んー。便利だね。
他の図書館に「山崎まさよし」の対談の本めっけ!∑(゜∀゜)
そのうち、いこーっと。

3冊本を借りた。
1冊はせいきに頼まれてたやつ。
2冊はてきとーに。
「たった5センチのハードル」ってゆーのを借りた。
障害者の人の話。
あ。障害者って失礼な言葉だな。

うちのにーちゃんも下半身不随で車椅子の生活をしてる。
それで、この本を借りたのかもしれない。
高校の時は、毎日病院に行ってた。
バイト先も近かったし。

「付き添い」をしてるつもりはなかったけど、毎日、居たな。
「あれ、やろうか?」とか、「何かしてほしい?」とか
世話を焼かない。
にーちゃんの枕元にある漫画を読んで、終わったら帰る。
あの頃、週間マンガはほとんど制覇してたな。。┐(´∀`)┌
たまに「アレ買ってきてー」とか言われ、用を足す。
そんな付き添い方が、気分的に楽だった、、、と
後日言われたときは、少し嬉しかったなぁー。。。( ´ー`)ナツカシ。。。


そんなにーちゃんは、、、、
普通の人とケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ンして
今ではただのデブです。車椅子がパンクしそうです。
ダイエットしろよ。。。(´ヘ`;)


世の中、悲しいニュースばっかりだなぁ。。。
今日は、「勉強しろ」ってゆう言葉に腹をたてた中1の男子が
母親を殴り殺した、、、とゆうニュースがありました。
みなは、、、親は怖かったなぁ。
往復ビンタとかされてたもんな。。。(´Д⊂グスン
いくら力が強くなっても、親にだけは手をあげちゃいけない、、、って
そう思ってた。

ま。二十歳くらいの時、酔った父親と取っ組み合いの喧嘩してますけど♪
血、流れましたけど♪♪
ウフ(〃 ̄ー ̄〃) ウフ


今日は安い酒屋さんを(☆∀☆)発見♪♪
これからはここで買おーーーっと。
チャリ探検隊(←といっても一人ですけど)これからも出動せねば。







2005年10月17日(月)
雨はヤダのーぅ。

天気が(・へ・)ヨクナイ!
気合いの洗濯はもちろん乾かない。
部屋に洗濯が干してある風景はキライだ。

10月も半ばが過ぎたなぁ。
このまま引越ししたくないなぁ。
どーなるんだろねぇ?

最近便P気味である。
なーんだか。。。
薬を控えてるので、かなり、、、( >Д<;)ぅぅ。
んで、「㋬」がでる。
しかも、(・ё・)クサー!!
それを、旦那さんにかがれてしまった。
バレないと思ってたら、思った以上に悪臭だった。。。( ; ゚Д゚)!

かなり、油断してる。
油断ってゆうより、心を許してる、、って感じに近い。
せいきは許してくれてるかな?

女を捨てないよう、ちゃんとしよぅ。
ちゃんと運動もしてるし、体はいい方に向かってるはず。。。
うんうん。
磨いてなんぼのもんじゃい。

体の線は美しく、、、なりつつある。(自我自讃)
腹は割れつつある。
問題は、、おケツだな。と、太もも。
ウェイトダウンよりサイズダウン♪♪
ぼちぼち頑張るべぇ。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  
   ↑   ↑   ↑
総理が靖国を参拝したとどこのTVでも大きくとりあげてた。
どーでもいいんだけど、ビックリしたのは。。。
「通常の総理大臣の移動は、全ての信号が警察によって青にされる」
ってこと。
ま。色んな行事があるんだろーけどね。。。
かなり、ビックリしたので、記しておこぅ。

そんなこと未だにまかり通ってるから何もかわんねーんだな。。。
ちっ。



2005年10月16日(日)
よく寝た(´-ω-`)

せいきより遅く起きて。
カレーがなくなってて。。。(←σ(°ン °) ワタシの昼の分。。。)
ご飯食べて、小説読んで、また寝て。。。
そんな一日。
なんもしてないなぁー。
でも、そんな日があってもいいなぁー。(´∇`)ケラケラ

σ(°ン °) ワタシがノロノロしてたから図書館にも行けなくなって。
ゴメンねー_(._.)_ワルカッタ

夜、定期を買いに行きながら、駅周辺をウロウロしてみた。
一時間くらいしてたかなー。
それはそれで、楽しかったしねー(〃 ̄ー ̄〃)

今日から、二人でダイエット体操をスタート。
あるある大辞典の、三分のヤツ。
楽しんでやるのがイイねーっ
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ


仲良くしてますです、ぁぃ。ワテラオカシナ(≧▽≦)メオトデンガナ





2005年10月15日(土)
のんびりー。

そのためのカレーはなかなかの美味でした。

本を読んだり、DVDレンタルして映画を見たり。
久々に「ライフ・イズ・ビューティフル」を見た。
タイトルわかんなくって、沼さんにメールしちゃった(・∀・)
メール嫌いの沼さん、レスありがとう(´∇`)

ヒマなので亀吉を測ってみた。
曲線の甲羅測定で16センチ。
後ろ足、のばしきってライトに当たってます。
油断しまくり。
かわいいのぅ。。。(〃 ̄ー ̄〃)
少しずつ、甲羅がはがれてるってことは、、、
もっと大きくなるんですね。。あなた。。。(゚Д゚;)!!

隣のマンションの入り口で、三組の家族がバーベQをしてた。
道で子供らも遊んでて、かなりジャマ。
注意をせず、ビールを浴びる親。
感じわるー。


そろそろ、、、
川 ’ー’川  髪を切りたいな。。。
えのっちー。ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?



2005年10月14日(金)
よっぽど。。。(;´ρ`) 。。。。

疲れてるんだろな。。。
今日も早くに寝てもーた。
お風呂入ってないの、二日目だよ。。。(´ヘ`;)バッチィ

来週から違う職場になる。
ノートパソコンを持ってきたらしぃ。
荷物、おもそーだったね。。。(;・∀・)オツカレ

明日はゆっくりと寝かせてあげよぅ。
σ(°ン °) ワタシは小説でも読みふけるかなぁー。
天気も悪い(・へ・)みたいだし。
土日をゆっくり過ごすために、カレーも作ったしね♪


「杉原千畝」の物語(テレビのドラマ)を見た。
昔のヒトでも、ちゃんとしてて偉い人がたくさんおる。
軍事国にそのまま服した人の方が多いのに。
ホロコーストはたくさん勉強した。
展示も何度も見に行ったしね。。。

自分の子供には正しいことを教えてあげられる親になりたいな。
子供といえども、一人の人間として接していけるような。。
てか。。。
今日仕込みたかったのに、、寝てはりますがな(゚Д゚;)

(´∇`)ケラケラ
゚・*:.。. .。.:*・゜来月に乞うご期待゚・*:.。. .。.:*・゜




・・・・・つづく。



2005年10月13日(木)
秋晴れ

今日は久々に晴れたー。
いっぱい洗濯して、気持ちいぃ。(・∀・)

ご飯は初の試み。
炊飯器を使ってみたー。←すこぶる成功♪♪
ポトフはこれからこれで作ろう♪

夜、急にプリンが食べたくなって、作成。
ん。。。(;・∀・)
玉子焼き?
今度、リベンジしよーっと。


会社でいろいろあったらしい。
ここに引っ越すとき、あらかじめ言われた勤務予定地を考慮して
ここに決めた。
だーのーにー  ミ,,゚Д゚彡
予定地でナイ場所に勤務地が決定(←予定)
で、「また引越しする?」だそーだ。∑( ̄□ ̄;)!!
一ヶ月半たって、やっと慣れてきたのに。。。

ま。通勤がきつそうなら、そこでの勤務が長そうなら考えようね。。。
それにしてもビックリな会社だなー。
無  馬犬  金 使いだな。


明日は図書館でも行くカナー?



2005年10月12日(水)
♨つづき。

とにかく、ごはんが豪華で。
夜はこんな感じ。




鯉の刺身?(洗い、、ってヤツじゃないらしぃ。)を初めて食べた。
このあとに、、、
揚げ物、煮物、栗ご飯、味噌汁、なんか川魚の塩焼き、味噌汁
そして、デザートがきまして。。。
∑( ̄□ ̄;)ソンナニクエネーヨ!!

朝ごはんもすごかったけど、、
寝ぼけてて、携帯忘れた。

また、行きたいなー。
今度は夫婦でゆっくりと。
そして、ブラックジャックを読みふけるのだ(笑)



ドラマの録画してたのをみた。
実話に基づいたやつ。病気ってやだなー。
夫が死んじゃうなんて、どーなっちゃうのかな?

健康が第一です。

来月、おいらも人間ドックを受ける。
ちゃんとしたのは、初めてだなー。
職場の健康診断なくなっちゃったしねー。
順番ではσ(°ン °) ワタシが先だし(笑)


楽しい老後を送りましょうね♪♪



2005年10月11日(火)
おつかれさまでした ( ´ー`)フゥー...

温泉に行ってきた。♨
料理もおいしかったし、サービスもよかったし。
ゆっくりと。。。した空間が流れてた。
ま。
それはヨカッタんですけどね。
旦那さんと二人ならば。。。(´ヘ`;)

姉はタチが(・へ・)ヨクナイ!
酔っ払いです。
ま。私も人のことはいえませんけどね。。。|-`)  |彡サッ
非現実的な事を、自分だけよければイイ、、との発言をタラタラ~~

帰ってからも、あーでもナイ、こーでもナイ、、と。
今朝、おきてから、もう一度内容確認。
やっぱり、ところどころ覚えてナイのね。。。(゚Д゚;)

今週、ヤ○ザさんと会うことになるのだろーか? 
めんどくさいなー。
こんなめんどくさいことに首つっこませてごめんね。せいき。

今日からまた、普通の生活に戻る。
( ´ー`)フゥー...。。。

増えた体重を戻さないと。



2005年10月08日(土)
んー。

なんか、数時間おきにごはんorおやつorお茶を作ってた気がする。

ま。
せいきが喜んでくれればヨシ(・∀・)


なーんか、体がへん。
寒いなぁー(((( ;゚д゚)))ウウウ
お風呂につかっても汗でないし。。。

明日は温泉にゃー。
ねーちゃんに捕まりませんよぉに。



あ。
カメキチもカメコもたぶん、♀みたいです。



2005年10月07日(金)
二年目スタート♪

一年前の今日はまさやんのライブでした。
新宿だったなー。
ラーメンどんぶり買いました(・∀・)

で。せいきと初めて会いました。
「俺と会ったら三日で飽きる」って(笑)
飽きてませんけど。ヘ(゚∀゚ヘ)ケケケ
おもしろいですけど。┐(´∀`)┌ハイハイ

ってことで。(←( ゚Д゚)ナニガ?)
今日はお鍋。美味~~♪♪♪
テレビ見て、ビールも飲んで、カンパリとか作って。
んで、サーティワンでアイス食べて。
普通な日常。
でも、楽しげ。(〃 ̄ー ̄〃)

こんな日々が続きますよぉに。
なむなむ。(-∧-;) ナムナム



2005年10月06日(木)
今日は。。。

眠かった。。。(´-ω-`)
でも、家具の修理が来る予定だったし
洗濯も掃除もしたかったし。。。

修理はお持ち帰り。
ここでは直らないらしい。

ダラダラ過ごしてた。
買い物も、ナイ。
鍋にしよー、、と思ってた。

夕方、せいきからの電話。
いろんなことが勘違いで、勝手に心配してた。
一時間たっても連絡がない。
二時間たってしまった。。。( ; ゚Д゚)
メールもこない。
電話しても留守電になってしまう。。。
事故じゃないのか?おやじ狩りとかにあってないか?
パソで最新ニュースをチェックしたり、、、
あれこれと。。。

なんのことはなく、、、
ただの勘違い。
せいきは打ち合わせでつかまってた。

最近、いろんなことがあったみたい。
ん。
おつかれさまです。<(_ _)>

鍋は明日に持ち越し、牛角へ。
割引券あったし、出会って一年の記念だったし♪
ちょっと接客がイマイチだったけど。。。(´ヘ`;)
(ガンバレ!新人くん(・∀・))

帰り道、おじさんが倒れてた。
歩道と車道をまたぐ感じで。。。
おじさんは動けないようで、助けを求めてきた。
「救急車を呼んでください。。」って。
せいきが電話してあげて、とおりかかったパトカーが来て
なんやかんや。


いろーんな事があったけど、
これからもよろしくね。せいき(〃 ̄ー ̄〃)


ちょっと、今日は酔ってるのー。
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
気持ちイイ♪



2005年10月05日(水)
ヒマなのでー。

うちに来たのは2003年の7月6日。


     この子は亀子



    



     この子は亀吉





亀吉のーがデカい。
うちに来た時は亀子のーがデカかったくせに。
でも、二匹ともまだ片手で持てるくらい。
3cmくらいだったのに。。。
今は亀子14センチくらい。
亀吉が16センチくらいかな?
ちゃんと測ってないけどー。
もう少ししたら、ヒーターつけてあげないとなー。

ちなみに、ホントの性別は(´ー`)チラネーヨ☆



柳 美里の本を読んだ。
処女作、、、らしいが、よくわからなかった。|-`)


せいきが帰るまで、何しようかなー(´∇`)ケラケラ



2005年10月04日(火)
覚え書

すぐに忘れるのでー。

入院したのは2001年の4月。確か。。。
 『子宮膣部びらん異形成』 (←漢字違ってるかもー?)


今日はカメキチー♪
   


ライトにあたりながら居眠りちぅ。
んー。かわいい(〃 ̄ー ̄〃)
このまま大きくならないで下さい。
小さい時の写真もとっておけば良かった。
携帯の写真、あったのになぁ。チェッ。


ニュースで「民家で蛇が、、」とか「噛み付き亀が、、」とかの
報道が最近多い。
気軽に飼うやつらが多いからねー。
なんで捨てたり出来るんだろぅ? 不思議ーω(゚ω゚)ω ?! 


と。
「嫌いなおかずを食卓に出した」のが原因で
喧嘩をした老夫婦が勢いあまって奥さんの絞め殺した、、とか。


我が家は平和ですが、世の中はコワイです。
クワバラクワバワ (-∧-;) ナムナム



2005年10月03日(月)
うぅ。。。( >Д<;)








おなか、イター。(>_<)



2005年10月02日(日)
文武両道

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
あってるよね?(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

今日の我が家。

昼過ぎから近所の公園でキャッチボール。
で。
シャワー浴びてから、図書館へ行って本を借りる。
んー、完璧だ。

TSUTAYA行ったら、ちょうどラッキーナンバーで安かったし♪
サーティワンも美味だったし♪
せいきが作ってくれたお好み焼きもおいしかったし♪

今日はのほほーんとしながら、充実した日ですた(・∀・)



旦那さんは、明日から違う勤務先になるらしぃ。
んで、なんとかリーダーってヤツになってしまったらしぃ。
大変なんだろか?
責任があるんだろか?
二週間くらいしたら、また違う場所に行くらしぃ。
ま。
期待されてるんだと思って、のびのびやってくれたらいいな。
妻は、おうちで癒せるよぉに頑張る。
なので、苦手な「ちゃんとした料理」にもチャレンジするよ。
『みなのアバウトクッキング』じゃなくて
「里芋のにっころがし」とか「栗ごはん」とかを作ってみるよ。
 [ 冷蔵庫にあるものでテキトークッキング ]
が性に合ってるんだけどさー(´ヘ`;)


キャッチボールをしたら、背中のへんなとこが痛い( ;∀;)
数日後に痛くならなくてヨカッタです。
34歳、まだまだ頑張ります。 ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!



2005年10月01日(土)
泣く (´Д⊂グスン 映画

今日は映画の日。
1800円は払いたくないけど1000円なら見たい。

 [ 8月のクリスマス ] を見てきた。

韓国映画のリメイク版をまさやんが主演してる。
んー。
思った通り、ほんわかしてる感じ。
ちょぴっと泣いた。 ( ;∀;) イイハナシダナーって感じで。


夜は [ くれよん慎ちゃん ] の映画を見た。
テレビでやってたやつね。
不覚にも、泣いてしまった。。。(゚∀゚ )
しかも、8クリよりもたくさん涙が出た。

(´∀` )マソレモイトオカシ


泣きたい気分突入で、昔の映画を見た。
 [ ステラ ]  ってゆう、母子の物語、、、かな?
これは10年以上前から大好きな映画で何度も見てる。
で、見るたびに。゚(゚´Д`゚)゚。号泣する。




んー。
この映画をせいきも気に入ってくれてよかった。

ヒトには泣きたい時があるよねー。
悲しいわけじゃなくても。
うん。
今日は、心が穏かだな。



せいきー。
いつかさ、ミニシアターみたいの、作ろうね♪♪
画面は30インチ以上がいいなー ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
さ。
明日からまた、節約、節約。 (  ̄ー ̄)*キラン