2006年12月31日(日) |
今年を振り返って・・・ |
杏珠先生、スタッフの皆様、 今年も一年間大変お世話になりました。 本当にありがとうございました。
この一年間で、いろいろな人達と出会いました。 そして思ったのは、私よりレベルが高い人々と出会うことが多く、 対等に接することができないもどかしさでした。
それと私にはいろんな面において 愛情が足りないのではないかということでした。
先日も先生に言われましたが、「好き嫌いを決める」のではなく、 他人に対して平等に愛情を与えられる人になりたいと思っています。
来年は今年よりもっと良い自分になれるように 頑張りますので、よろしくお願い致します。 (全文掲載)
**********************************
今年も突っ走った一年でした。 素直になれずもがいてばかりの私には手を焼かれたことと思います。
お世話になりました。 ありがとうございました。 よいお年をお迎えください。 (全文掲載)
**********************************
おはようございます。 いま成田へ向かっています。 時間もですが私の力がまだ足りずに睡眠を削るしかありませんでしたが お陰様で納得いく出発になりました。
(省略)
手間取ることも多いのですが、やはり契約の場で対等に交渉するた めには(省略)が必須ですし利益だけでなく戦略が重要ですね。
(省略) 杏珠先生のご指導のお陰です。
では行って参ります。杏珠先生も良いお年を (一部省略・抜粋)
2006年12月25日(月) |
挑発に乗らずに・・・ |
杏珠先生 ご無沙汰しております。(省略)です。 いつも色々とアドバイスをありがとうございます。 急なお願いで申し訳ないのですが、 杏珠先生、私のお念珠を見て頂けますか? たった今、キッチンで水をコップに注いでいたら、水さしのふたが外れて、水が左手首までかかってしまいました。お念珠の上にはシャツの袖口があったの で、直接水はかかっていない様にも思いますが、袖口が結構ぬれてしまいました。お念珠が心配です。
実は最近、就寝前に、私が寝ている頭側の壁のところで かなり強い静電気のような感じのものが「パシッ」と弾けるのです。 まさしく眠りに着くときなのでとても驚いてしまいます。
それから、勤め先の(省略)も、陰湿な言葉の攻撃をしてくるのです。 今日はついに反論してしまいました。 すると、私が反省しないで反論ばかりする、とまた私を非難してきたのです。 辛くて悔しくて、家についてから泣いてしまいました。 先程、気をとりなおして、スープでも飲もうかな、 とコップで水量をはかっていたら、 水がこぼれて左手と手首にかかってしまったのです。 ショックな事ばかりです。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんが、視て頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (一部省略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おはようございます。 霊視を致しましたが・・・ 貴方の御念珠は大丈夫です。
年末年始・・・人間は忙しさの為からか、 イライラとしがちです。 お勤め先の上司の方々もご他聞に漏れず・・・でしょう。
挑発にのって精神的な上下をしないように 注意をしていただけたらと想います。 (全文掲載)
杏珠
2006年12月10日(日) |
好き嫌いは貴方が決める事ではないのです・・・ |
杏珠先生、お返事が遅くなりまして申し訳ありません。 (省略) 自分の感情や思いのせいですか・・。 最近思うことは、周りの人達は良い方ばかりだと思うのですが、 コミュ二ケーションがどこか噛み合わないのです。 職場の人達とはまだ知り合ったばかりということもありますが、 もっと心が通じ合うコミュケーションがしたいのですが。 その原因を考えたのですが、 私は「自分に対する態度で人を判断している」と気付きました。 自分に対して優しいか優しくないか、 自分を認めてくれているか認めてくれてないかとかで。 相手がどうであれ、自分が家族や周りの人々に対して、 優しく接したり認めたりしなければと思いました。 まだ思っているだけですが、実践してみます。 杏珠先生には、どう視えていますか? 私が自分でわかっていないことがあれば、具体的に 仰っていただければと思います。 よろしくお願い致します。(一部省略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お待たせ致しました。
周りの皆が良い人と考える・・・これは私でも難しいでしょう。 それよりも、貴方に必要なことは 『誰に対しても同じ態度、言動』という事です。
好きか嫌いか(苦手か)は、貴方が決めることではないのです。 相手が貴方に対して決めることではないでしょうか?
これが出来るようになれば 障りを呼び寄せるということはなくなっていくはずです。 もっと具体的に言えば、白黒はっきりさせるのではなく、 どちらとも言えないグレーゾーンをつくるということと繋がります。
共に貴方には大切なことだと私は思います。 頑張ってみましょう。(一部改訂)
杏珠
|