日記...abc

 

 

- 2004年11月28日(日)



最近、物事がよく見えるような気がする。



背伸びをするのを止めたからか?

身の丈にあったものを自分の目線で見ているからか?


だといいな。


少しオトナになったかも。


-

- 2004年11月22日(月)



私は、毎月作品を出している。

もう、18年ほどになる。

それが、この1年ほど、毎月の作品提出が苦痛でならない。



うまく作品ができる月もあれば、できない月もあるが

そんなことは当然のことなので、それゆえの苦痛ではない。

あるいは、体調に左右された年単位での好不調の波も経験済みである。



だから、いまこんなに苦痛なのは、

単に思ったように作品が仕上がらない、

ということ以上の理由があるように感じられる。



なんなのだろうか。





心の中を、探りたくないのかもしれない。

作品は、私の直視したくはない感情からも、成り立っている。



本当に直視したくないものはみていないのだろうが、

ぎりぎり直視可能な感情を、相当に嫌な思いをしながら

意識の上にのぼらせ、素材とする。


それが、苦痛でならないのかもしれない。


あるいは ………




-

- 2004年11月13日(土)



私は、人より生きるエネルギーが少ないのかもしれない。

何をしても、すぐに疲れる。

休息が必要になる。

だから、人のペースに合わせて行動するのが苦手なのかも。



小さい頃からこうだから、慣れてはいるのだが、

それにしても、このところのこの覇気のなさは、どうしたものか。


今すぐ布団にもぐり込んで、ぐっすりと眠りたい。

できれば、二三日、いやいっそのこと一冬眠って過ごしたい。


クマになりたいな。冬眠冬眠。


-

- 2004年11月12日(金)



母はときどき、もうあなたのことは心配していないから、

という。

前は心配だったけど(身体が弱かったから)

もう全然心配してないから、という。


私には、答える言葉がみつからない。




小さい頃から、もっと柔らかな気持ちで

母に甘えることができていればよかったのか。

それとも、そういう問題ではないのか。



甘えさせてもらえなかった、とコドモの私は思っているが

母からみたら、甘えてこないコドモだったのかもしれない。


行き違いが、行き違いを呼ぶ。


-

- 2004年11月11日(木)



私は、その場の空気を読むということが苦手である。

いや、違う。

場の空気を読むことは、できる。


ただ、言葉にされない様々な思いはないものとして処理する

という癖がついてしまっている、といった方がいい。


最近は少しましになった。

十代後半が一番ひどかった記憶がある。


だからなのか、私には友達がいなかった。

いつもひとりだった。


-

- 2004年11月10日(水)



先日、母が留守だったので、父を呼び*と三人でお鍋を食べた。

楽しかった。

父が帰ってから、*が

「お父さんといると楽しそうだね

ラクにしゃべってるね」と言った。



///

そうなのだ。その通りなのだ。


母もそのあたりのことは、私がごく小さい頃から感じていたらしく

自分だけが家族の中で異質である、とたびたび言葉にしていた。


言葉にしたのが、不幸だったのかもしれない。

意識にのぼらせなければ、ないものとして過ごせたのかもしれない。

それとも、そう単純にはいかないものなのか。


いまでも母は、自分と私の関係が普通の母娘とは違う、と

ときおり父に訴えるらしい。


でも、父にも母にも、私にもどうにもできない。


-

- 2004年11月01日(月)

なれるのなら

「売れない喜劇役者」になってみたい。

もちろん、そんな根気も情熱も素質もないけれど。


小さい頃から、何をしても長続きしないわたしだけれど。



ようやくこの年になって、笑うことが好きになった。

笑う人が好きになった。

笑う、ということがわかるようになった。


この頃、わたしはよく笑う。




-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail
My追加