明日香の日記

2010年03月31日(水)  3月31日


子供のおかげかなぁ〜♪
一緒に外に出て、てらてらと、
お天道様に見られながら過ごす時間。

またシミが増えるかも(笑)。
でも飛んだり走ったり、
同じように自分が動けなくても
見てるだけでも微笑ましくて。
子供も…嬉しそうにしている♪

副産物(~~;)?…とでも言うべきか。
子供のお陰で最近じゃ学習面でも
参考になるコトが多いです。
…たとえば漢字の書き順。
時代と共に変わってきているので。
(まぁそんなコト知らなくても良いじゃないか!という
 タイプの人にとってはつまらない話しかもしれないですが(~~;))
“飛”という漢字。
真ん中のたて棒は何画目でしょうか?
皆さん御存知ですか?



2010年03月30日(火)  ぶわぁ〜

また寒さがぶり返して
しつこく暖房器具のお世話になってます。
問題なのはピアノの部屋。
エアコンがピアノの真上にあるので。
暖房すると温風がぶわぁ〜〜〜っと
もろに私を直撃!!!!!
めっ…めがっ…。
ぶわぁ〜〜〜!!
目が乾〜くぅ〜〜!!!
ぶわぁ〜〜!
御近所の苦情を気にして
いつも弱音ペダルを踏んでいるから。
ぶわぁ〜〜〜!!
ピアノの音がエアコンにかき消されて
聴き取りづらい!!!
いったい何年前の機種なんだ(笑)!?

で思うワケだ。
『THIS IS IT』のマイケルのように、
巨大な送風機で風を生み出されても、
私は困るだろうなぁ…と。
オイオイ・・・。
エアコンごときで
そこまで空想するか…!?



2010年03月29日(月)  御冥福 お祈りします・・・・・・

今日。
スタジオで弾き語りの録音中に
しばたはつみさんの訃報を知りました。
残念です。
心から御冥福をお祈り致します。

ずいぶん前のコトですが、
グアムへ旅をしたときにご一緒して。
夜のビーチで星空を見上げながら
踊るような軽やかな足取りで
『星に願いを』を歌っていらっしゃった♪
とっても自然体でした。
小柄なのに、
とてつもなくパワフルな歌を歌う人。

コンサートの後で楽屋へお邪魔した時、
倒れそうな状態だったのを覚えている。
それくらいステージでは
御自分を出し切って歌うタイプ。

きっと多くのファンが
悲しみに包まれているのでしょうネ。
年上の女性に向かって失礼かもしれませんが。
ハスキーで、ちょっと甘えた歌いくせ♪
本当に可愛い女性でした。
…残念です。



2010年03月27日(土)  こ い


こ〜んな可愛いクッキー
み〜つけた!

食べれないよ…♪



2010年03月25日(木)  3月25日

友人のお嬢さん(中学生)のコト。
1・2年生の担任だった先生が
4月から高校教師になられるそうで、
その突然のお別れに、
明けても暮れても号泣していたという。

ふと自分の中学生の頃を思い出しちゃった。
当時ピアノを習っていた先生(女性)が
結婚されると聞いて…ただそれだけなのに、
“泣けた”のだ。
オメデタイ話しのはずなのに。
とにかく泣けて泣けて…(苦笑)。
未だに母に言われて笑われるエピソード(~~;)。

だから思うんだ。
中学の頃って身体はほぼ、
大人と変わらないけど。
中身はやっぱり、
子供なんだなぁ〜って。
まだまだ自分の気持ちが、
コントロール出来ない事が多い。
でも生意気を言う(~~;)。

その友人のお嬢さんの担任の先生は、
きっと、とても魅力的な方だったんでしょうネ♪
そんな先生と過ごした時間は
これからの…一生の宝物になるだろうネ♪

“出会いは 長い 旅だね♪”〜Naturalの歌詞より〜



2010年03月22日(月)  3月22日

明日香の十戒の続きですが…。

現実問題。
次の日にやろう!と思っても、
“何をしようと思ったんだっけ?”
…というように(トホホ〜!!!)
見事なまでに忘れてしまう〜(涙)。
つまり、そんな実態のせいで、
『今日出来るコトは(急いで)今日中に!』
に切り替えざるを得ない(笑)。
手帳に書いたのに…
見るのを忘れるありさま(苦笑)。


さて今日は、
以前から子供たちにせがまれていた
『でんきの科学館(名古屋市伏見)』へ
行ってきました〜♪
子供との約束は忘れない…って!?(~~)。

たまにはこうして、
まったく違った空間に出掛け
同じ目線で思いっきり遊ぶのって
良いですね〜♪

地球が作り出す磁力を
『地磁気』なんて言うコト、
知らなかった〜!!!
それとか、エネルギー資源の残りが
【石油→41年 天然ガス→67年 石炭→164年】
だというコトも…漠然と、
把握しているだけだったので、
具体的に知って めまいがした〜!!

…自分の子供達が生きてる間に
地球の資源が枯れてしまうんダ!
切ない現実が…、
こんな風に目の前に突きつけられて…。



2010年03月20日(土)  3月20日

むか〜し。
むか〜し…。
私が偉そうで生意気だった頃(爆)。
『明日香の十戒』なんていう
大それたモノを書き残してしまった。
ソレはソレで…良いんだよ!と
ファンの皆さんは苦笑いしながら
言ってくれますが…。

でも恥ずかしい…。
“明日できることは今日するな”なんて(~~;)。

今になって思うに、
【明日がどうなるか?】なんてコトは
誰にも分からないワケで。
だからこそ今日出来るコトは
やっぱ今日中に済ませておいた方が
良いに違いない。

でも…あえてソコを
“明日できるコトは今日するな”
と書いた生命力溢れる元気さ加減に
1点やるか!?…ってカンジ(苦笑)。

『ハート ロッカー』という映画を
観てきました〜♪
“現実の話”だと言われても、
あまりにも違う世界を見せられ戸惑っています。
アメリカは、
戦争を無くそうとしているのか。
それとも戦争の仕掛け人なのか。
・・・。



2010年03月19日(金)  THIS IS IT 

マイケル・ジャクソンの追悼DVD
『THIS IS IT』が届いてから1ヶ月半。
結構立て続けに観ているけれど。
ぜ〜んぜん飽きない(^^)♪

リハーサルの時の
チョットゆる〜い空気が好き!
細かい音色やキーの確認。
ステージ上の動きのチェックや
曲のサイズの詰め。
どんな会話の中にも妥協が無く、
マイケルはとても気配りをしながら話す。

リハなのに実際に
花火の演出効果まで@@ゼイタクね〜。
とにかく出演者全員が、
このコンサートを最高に楽しんで
お互いを尊敬し合っている感じが
“大人”でもあり“プロ”っていう感じ。

マイケルの死はもしかしたら、
地球にとって、
巨大な損害だったのかな?と
時々…思えてしまう。
『THIS IS IT』の中でマイケルが
「この美しい星を心から愛してる」…って。

地球環境が侵されている事実映像を
ある歌の背景にして自然保護を訴えている。

少年のような、
純真で真っ直ぐな責任感。

外に出たモノを物真似できる人は
たくさん居るだろうけれど。
マイケル・ジャクソンの考え方を
コピーできる人は少ない…。



2010年03月17日(水)   算数セット


紀斗が持って帰ってきた算数セット。
あまりにもキレイでつい
「本当に使った?」と聞いてしまった(~~;)。

1年生で使ったモノって
親としても1年生(笑)!!
だから見ていて新鮮だった♪
小さなオハジキひとつひとつに
一緒に名前のシールを貼ったり、
算数セットの中の時計の針を
くるくる回して童心に返り…。

コレを―。
もう終わったからといって
捨てられるだろうか…?
ハッキリ言って本当にキレイなのダ!

何かの方法で、
どうにか使い回ししてもらえないのかな!?
失くした児童への補充分とか
転校生への対応品とか。
学校に保存しておいて、
ボロボロになったら新しく購入する…とか。
こんな新品に近い状態で
1年生の全児童がゴミとして捨てるなんて。
地球環境から見ても
ナンセンスだと思うのだけど。



2010年03月16日(火) 3月16日

お!なんだかお日様が元気になってきた〜!!
昨日とは打って変わって良い天気♪
なんだか、お布団たちが
「干して干してぇ〜!!」と言っているゼ!!
んなワケ無いだろぉ〜(~~;)。
…いや!言ってる言ってる!!!!
よ〜し!干すぞ〜!

…何かに急かされるように
竿を雑巾でパッパと拭き、
甥っ子たちが使った
若いエキスの沁みこんだ(笑)お布団を
エッサ!ホイサ!と外へ干した。
高い竿に、エイっと
重〜い布団を上げた瞬間
たぶん…また肋骨をやっちゃいました〜(苦笑)。
このところ骨が脆いんだなぁ〜。
痛い!
でも…仕方無い。

やりかけた布団を全部干してパンパン叩き、
夕方またエイ!っと…必死で取り込み
はぁはぁ…痛かったゼ〜(~~;)。
しばらくはまた安静にしなきゃネ。

骨…なかなか強くならないなぁ〜。
やっぱ、納豆ですかねぇ!?



2010年03月15日(月)  ほげ〜!

夕方からぽつぽつ降りはじめ。
かなり激しい雨となった。
夜中にふと縁側に出てみると…、
猫が一匹 避難してきていて―。
こんな雨だし…そのまま黙認。

しかし…れっきとした飼い猫でサ。
どこの家の猫なのか、
分かってもいるんだけどな。

言えない。
言えないのだ。
何故、ウチの縁側で雨をしのぎ
何故、そこでオシッコをしてゆくのだ!?
飼い主に…やはり言えない(~~;)。
おい!猫め!じぶんちでやってくれぇ!
…と猫に言ってもどこ吹く風。
とんと通じない。

いま…お掃除してきました(~~;)。
…ま、いいか。
世の中、腑に落ちないコトも、
そりゃぁ〜多々有るだろう…。



2010年03月14日(日)  3月14日

はぁ〜終わったぁ〜!!
おっつかれさん〜♪

今日は奈央のピアノの発表会でした。
演奏した曲は
ヴェートベンの『エリーゼのために』。
あ―っ!!ホント〜にホッとしたぁ!

奈央は…ハッキリ言って
普段から地道に練習するタイプじゃ無い。
だ か ら。
殆んど発表会当日の運まかせ(~~;)!?
出来れば楽しんで弾いて欲しい…。
せっかく演奏するのだから、
プレッシャーだと思わず、
楽しんで自己表現できたら良い…と
思うのだけれど。

奈央のコトを想って先手を打って
アドバイスするコトが多い。
それがダメなのかもしれないなぁ。
残念なコトに、
もう来年は発表会に出ないと
言われちゃいました。
ピアノ…「あんまり好きじゃない」…って。

自分が情けない。
チョット…ブルー。
ま、奈央の場合はその時の気分で
言うことがコロコロ変わるケド。

親として、
私も変わらなきゃ…な。



2010年03月13日(土)  南 こうせつサン

何十年ぶりかで
南こうせつさんにお会いしました♪
自分の二十歳の時、
NHKの『青年の主張』という番組で
ゲストとしてご一緒したコトがキッカケ。
そんなささやかな接点があっただけ。
なのに、ちゃぁ〜んと覚えていてくれて(^^)♪
爽やか〜な笑顔で
「ひさしぶりぃ〜!!」と
手を差し伸べてくれました。

還暦だものねぇ〜(~~)。
なのに2時間半ずっと歌って喋って!!!
すごいパワーです!

母と奈央&紀斗も一緒でした。
母は何度か目頭を押さえたり
爆笑したり…忙しそうでした(笑)。
歌が…しみじみと伝わってくる。
こうせつサンの場合は
男の人から応援の声が上がるんだよネ♪
もちろん女性の追っかけファンも
いらっしゃるんですが(^^)。

楽屋ウラで、子供を生んだ年齢の話題が出て。
こうせつサンの奥様は、
最後のお子さんを
44歳で生んだそうです…!!!
OH〜!!Great!!!!!!!!!!!!

行って会えて良かった♪
素敵なコンサートをありがとうございました♪



2010年03月12日(金)  ふきのとう

国語の教科書を音読するとき、
紀斗は“ふきのとう”がうまく読めず。
読むたびに、
母や私からチェックが入り(苦笑)。
なので、そこの箇所が近づくと
紀斗の鼻の穴がやや力みがちに
ふんが!…と広がる(笑)。

昔は春になれば当たり前のように
そこここに芽吹いた“ふきのとう”。
今ではそこにマンションが建ち。
“ふきのとう”が一体何なのか?
想像力を働かせるしかない子供達。

春休みに入ったら、
郡上八幡あたりまで走って
“ふきのとう”を見せてあげよう♪
で“ふきのとう”の天ぷらを食べて
聴く曲はもっち『白い冬』(ふきのとう)♪



2010年03月11日(木)  アグネス・チャン

偶然観たテレビ番組で。
アグネス・チャンがゲストで出ていて。

長男は もう23歳なんですって。
まだまだ御本人 若々しくて可愛くて♪
とてもそんな大きな息子があるようには見えない!!!

アイドルで歌っていた頃のナンバー♪
よ〜く物真似してました〜♪

『おっかのう〜え〜ひっなげしぃの〜は〜な〜♪
  う〜ななうの〜あ〜のひと〜のこっころぉ〜♪』
…ってネ(笑)♪

それにしても…話の内容から察するに
地に足が着いている女性と言うか。
あぁ…この人もお母さんなんだなぁ…と、
その前向きな子育てぶりにも感動し、
色々とヒントをもらった感じです♪

男三人。
まだ子供が幼い頃に
自分が仕事で何日も日本を離れる時―。

三人それぞれに
“びっくり袋”なるモノを作っておいて、
10日ならば10日間分の“びっくり袋”を
一人一袋ずつ♪毎日誰かスタッフに頼んで、
部屋の何処かに隠しておいてもらうんですって(^^)。

子供達が朝起きてくると、
真っ先にその“びっくり袋”を探し、
お母さんからの手紙や贈り物を見る♪

10日ならば×3人で…30びっくり袋♪

母アグネス・チャンの愛情に関して、
長男からのコメントがあったんですが。
『愛情を感じない時が無い』と一言…。
一緒に…うるうる…。

親の心を、
そんな風に表現しちゃう息子さんも、
なんだか大人だなぁ〜…と。
とても魅力的な親子だな…。



2010年03月09日(火)  洗濯物

どんなに優れた洗濯機でも、
手洗いにはかなわないネ!
靴下のつま先や踵、
シャツの襟元や袖口。
洗濯機に任せきらないで、
チョコチョコ〜っと手洗いすると
とぉ〜ってもキレイになる♪

キレイは嬉しい♪
でも本音はチョット面倒くさい(~~;)。

紀斗の体操服のズボンは
困ったコトに『白色』で…。
それを手洗いすると
手が痛くなっちゃうんダ〜。
女子と同じ紺色の方が良いな〜と、
心から願う一人ですが(~~)。
仕方無いネ。

部分洗い専用の強い洗剤は
出来れば使いたく無いので。
やはり最後は
“手”に頑張ってもらうしか無い。
明けても暮れてもゴシゴシゴシゴシ
家族のためならえんやこ〜ら♪

それにしても雨ばっかだね。
寒いし洗濯物が乾かないヨ(~~;)!



2010年03月08日(月) ダウン

奈央が夜中に吐いて、
本日、学校をお休みしました。

あんなに食欲旺盛な彼女が
「なんにも食べたくな〜い」と。
奈央はどんなに気持ち悪くても
まず吐かない子だったので。
本人も、かなりビックリしたらしい(~~;)。

しかし強くなったなぁ〜。
「あぁ〜!コレでちょっと痩せれたかもぉ」
などと陽気に呟いて。
吐いても弱音は一切吐かない(笑)。

明日には回復しそうだネ♪



2010年03月07日(日) 3月6日・7日

た・・・ただいまぁ…。
土曜・日曜は朝からずっと
子供のミニバス(スポ少)の大会で
お隣の小学校体育館に缶詰め状態でした。

さ…さぶい…ひ…だったのぉ…。

低学年と高学年の試合時間を
ズラして組んであるので(~~;)。
私はぜ〜んぶ居るコトになり。
さらに…。
負けたチーム側が、
次に行われる同じコートの試合の
オフィシャルをするコトになっていてサ。
つま〜り、
何度もオフィシャルをして(苦笑)。
おかげで随分、勉強になりましたがな(笑)。

子供のためだと頑張れますな〜!
奈央も紀斗も成長してて
見ているだけでグッときた。
自分だけなら頭痛になりそうな
ハードな2日間でしたが。

それと、どんな日も、
ピアノの前に座って気持ちを切り替えると、
すぅ〜っと疲れが消えてゆく。
音楽ってありがたいな〜♪



2010年03月04日(木)  3月4日


母が11歳の頃。
10歳年下の弟をこうしておんぶして
過ごしていたという。
12歳の時に実の母親を病気で亡くしているので。
きっとこの写真の頃は、
そのお母さんの体調も思わしくなかったんだろう。
殆んどウチの母が弟の面倒を見ていたようダ。

朝、学校へ行く前に
弟の飲むミルクをもらう為に
20〜30分離れた農家まで
ビンを持って牛乳をもらいに行く。
もちろん、歩いて…。
それからニワトリのエサ係。
ハコベや貝の殻を刻んでそれを撒く。

午前中 学校へ行って、
給食は無いのでいったん帰宅。
そして弟のお守り…再び学校へ…。
夕方帰宅した後も弟のお守り…。

今だったら
「お母さんごっこしてる写真なの?」
とか言われそうだけどネ(~~)。
本当に“母親”のように
弟と接していた日常の一コマなんだネ。



2010年03月03日(水)  3月3日

今日はお天気も良くて
なんか…もったいない感じ(?)
だったので(笑)♪

母と買い物に出るついでに
例のごとくお弁当を作り
犬山市の梅の名所・大縣神社で
梅の花に囲まれて外食♪

風の強い日でした(~~)が。
それでも、今が満開の梅を観ようと
見物客が後を絶たず…。
急勾配の山の斜面、
ところ狭しと咲く梅を観に、
年配の方々も杖を片手に
とてもお元気に登っていらっしゃいました♪

今日はひな祭り。
なので、本来は『桃』なのでしょうが(笑)。

そうそう、今朝友人がくれたメール。
「“桃”の節句ですが…君の“腿”はどう?
 大股開きまで回復?」
メールの相手が男性だったので
チョット固まり(苦笑)あえて返信せず(~~;)。
そして夕方、再度その友人からメールが届き。
「大股歩き…の間違いでした」…って。
…いやぁ〜笑った。
出来ればおしとやかに、
大股歩きでリハビリ頑張りたいと思います♪



2010年03月02日(火) 3月2日

知人のお嬢さんが川崎病だと言われ、
しばらくの間、病院で過ごされた。

 ※1967年に日赤中央病院(現在の日赤医療センター)小児科の
  川崎富作先生がこの病気を発表し、川崎病(KAWASAKI DISEASE)
  として世界共通の病名で呼ばれる。
  いまだ全世界の乳幼児を襲っており、その原因は不明。

もう良くなって退院され、
これからは定期健診で心臓の具合etc.を
一生見守っていくそうです。

子供が病気にかかるって
自分の苦しみ以上に辛い!

子のためになら死ねる。
それが親の本音だろう。

チリの地震映像の中で
小さな男の子が
「パパ〜!ボクをむかえにきてよぉ〜!!!!!!!」
…と叫んでいた場面にも
胸がぎゅぎゅ〜って
締め付けられる思いになった…。

だから、どうしても理解できない。
生後6ヶ月の自分の赤ちゃんを
父親が地中に埋めた事件が…。



2010年03月01日(月) 3月1日

奈央が家庭科の授業で使った
『裁縫の教材』を
持って帰ってきた。
とても丁寧な教材で
分かり易くて良いねぇ〜♪

だったら学校で使う雑巾を
授業の一環として縫っても
良いんじゃないかぁ(笑)!?
今は雑巾を買うお宅が多いらしいケド。
授業中に縫えば、
なんだ!こんなに簡単に作れるんだ!!
…ってコトになり、
暮らしの中の『裁縫』として
身に付いていくと思う。

教材は決められているのだろうケド。
その枠を越えて
もっと自由にやってしまえ〜!!と、
私は思うのだけど。
先生の立場も複雑だわさ…。
PTAや周りから…何かネ…(~~;)。


ところで…。
チリの地震による影響で
津波が日本にも押し寄せてきた。
海岸沿いに住む方々にとっては
心配な一日だったコトでしょう。

今後、更に大きな地震が起きたとして、
日本のもっと内陸部まで覆うほど
海面が上がったとしたら……。
日本なんて一気に沈んじゃうヨ(トホホ)。

大きな舟でも作っておくかにゃ(笑)♪


 < 過去  INDEX  未来 >


明日香