へっぽこピー
![]() 私信 ![]() C様:今日出しますのでよろしくお願いします
![]()
王様(仮)が猫様の寝床を作りました ![]() 『ここですにゃ』 ![]() 『ふみふみ』 ![]() 『ふみふみ』 ![]() 『でもにゃ』 ![]() 『寝るのはこっちのほうがいいにゃ』 ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
2月生まれの猫様ですが生まれた日はわからないので、本日2月22日ニャーニャーニャーの日を誕生日にすることにしました。今日で3歳です。 本当ならいつもと違ったカリカリをプレゼントしたいところですが、現在は決められたカリカリしか食べられないのでおしゃれ首輪にしました。 (猫服&猫用品の通販ショップ★ゴロにゃんで購入) ![]() ![]() こちらのちょこえり首輪はレースの部分をむしゃむしゃしていたので今後つけることはないでしょう(哀) ![]() 似合っているのかいないのか微妙・・・?。日常でも使えるそうですがちょっと邪魔っぽいので普通の首輪に戻すことにします。(プレゼントになっていない・・・)
![]()
![]()
![]()
のぞいてみてごらん ![]() ねこさま ぐっすり ![]() ねているよ ![]()
![]()
![]()
日曜日、猫様のワクチンを打ちに病院に行ってきました。待っている間に壁に貼られていたマイクロチップのポスターを見たので費用と時間等を聞いて、そしてワクチンと同じに日にやっても大丈夫なのかも相談してお願いすることにしました。帰宅後の猫様は翌日も元気ありませんでした。夜まで調子悪いのが続くようでしたらもう一度病院に行くつもりでしたが、お昼過ぎあたりから食欲も出てきて夜にはいつものように「ごはんちょーだいニャ〜」と足元にすりすりしてきたのでほっとしました。今朝はいつもの元気はつらつな猫様です。 遊びも復活 ![]() 一安心 ![]() マイクロチップについて 体内に入れることに抵抗がないわけではありませんが、迷子や災害時に備えてずっと気になっていました。読み取り機がないとどうにもなりませんが、今住んでいるところでは保護センターでも導入しているようなので少し安心かなと…。いずれ自分でも読み取り機を手に入れたいと思っています。(個人でも買えるならば) 参考リンク
![]()
尻隠さず ![]() 頭隠して ![]() 尻隠さず ![]() 猫様! ![]() 無理ッス! ![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
よっこい ![]() しょ! ![]()
猫様、昨年の2月4日にノラさんからイエネコに変わりました。 あれから一年。あっという間の一年でした。 猫様と初顔合わせしたのは仕事帰りの王様(仮)の車の中です。後部座席に置かれたキャリーケースをのぞくと猫ちゃんがいます。暴れることもなく鳴くこともなく、らんらんと輝く目をまん丸にしてこちらを見ていました。その後、動物病院に直行して健康診断とノミダニの薬をつけてワクチンを打ってもらって帰宅。猫様はケージの中に置いた猫ベッドに入り、またもらんらんと輝く目をまん丸にしてこちらを見ていました。暴れることもなく鳴くこともなく…。よっぽど怖かったのだろうなと思うと胸が痛みますが、今ではこんな格好でくつろぐまでになりました。 「なでるニャ〜」 ![]() ![]() ![]() これからも仲良く暮らしていきたいと思います。 「猫様よろしくです〜」 「ニャッ」 ![]() 余談: なかなかカリカリを食べなかったので、初めて食べたときは本当に嬉しくて胸が熱くなりました。しもべ、そのとき初めてハイジの気持ちがわかったような気がします。 「クララが立った、クララが立った〜!」 おじいさん(王様(仮))にそのまんま「クララが立った」と報告しましたが、おじいさんわけわからず…で困惑した顔をしていました(笑) 「何言ってるニャ」 ![]()
採尿できたので昨日行ってきました。 結果。 ストラバイト少々アリ。 他は問題なし。 体質らしく完全になくなることはないようです。 スターターは今あるものが終わったらオワリということで。 新しいフード(pHコントロール・pHコントロールフィッシュテイスト)が終わったらまた検査してみましょうということでした。 「オワラナイニャー」 ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
しもべ
![]() |