2005年02月16日(水) |
・・・塞翁が馬・・・ |
二月も半ばとなり、春は近いと言いながらも寒さの厳しい毎日が 続いておりますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか・・・
今日は、私が自分の人生を考えるときに指針としているお話『塞翁が馬』のお話をいたしましょう・・・
『塞翁が馬』(人間万事塞翁が馬)という中国の故事をご存知の方は多いのではないでしょうか。 このお話は、教科書に取り上げられた事もあるお話です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜昔、中国の塞と言う辺境に近い土地に住んでいる、占術をよくする人(翁)の馬がある日逃げ出してしまった。 周りの親しい人は、「残念なことだ」と慰めたがその翁は、 慰めてくれた人々にこう言った・・・ 「いやいや、これが直ぐに福となりますよ」
それから数ヶ月たったある日・・・ その馬は、逃げた先の土地(胡)から駿馬を共に帰って来た。 周りの親しい人々は、この事を口々に祝った。 だが、その翁は・・・ 「この事が災いとなるかもしれない」と周りの人に言ったものだから、 人々はとても不思議に思った。
二頭の良い馬に恵まれて、その家の息子が乗馬をするようになった・・・ そして、 その息子は乗馬の最中に落馬をして、足の骨を折ってしまった。 周りの人々は、彼を慰め見舞ったが、 翁は・・・ 「きっとこれも福となるでしょう」と言う・・・・
それから1年経ったころ、 胡の土地の人が、塞の土地に攻めて来た・・・ 若い男たちは、戦いに参加して、その辺りの殆どの人が命を落とした。
しかし、足が不自由になった息子は戦いから逃れ・・・ 結果、翁と息子の親子だけが無事だった・・・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人間の人生において起きてくる物事の吉凶は、 このお話のように現在表に見えていることだけで判断するのは とても難しいものです。
物事自体を「自分にとってラッキー」な事が起きたと感じてよい気分になったり、「なんて嫌な出来事なんだ」と受け止めて落ち込んだり・・・
その物事の吉凶を決め付けているのは、実は私達なのです。 どんな事が起きてきても冷静でいれば必ずそれを 逆転させるチャンスがあるはずです。
起きてきた物事に対して、もう少し長いスパンで見て判断すれば、 そのときはアンラッキーな事でも実は後でとてもよい出来事だった・・・ そんな事はとても多いのですよ。
何が福で何が災いなのか・・・ 何が吉で何が凶なのか・・・ ”全ては貴方の心がきめつけている”
一見して、私にとって困難なことや嫌だと思えることが起きてきたとき、 私はいつも思うのです。
「きっと何か、これを引っ繰り返すチャンスがあるはずだ」
皆様に・・・ ”自分にとってピンチだと感じるときこそが好機”ということに 気づいて頂けたら・・・と想います。
杏珠
|