NEW PAST BBS MAIL WRITE JUGEM
スナの自由気ままな画像付き日記
BBSに気軽に感想等を書き込んでいただけると嬉しいです。

2009年01月31日(土)_
携帯ちゃんと使えている?


auとソフトバンクの春モデルが発表されましたね。個人的に「これはすごい!」と驚くような端末は特にありませんでしたが、各社とも少しずつ進化した端末が揃っていると思います。

最近、生徒の一人が携帯を買い換えました。ずいぶん古い機種(ボーダフォン端末)から一気に新しい端末に換えたので、操作方法などがちんぷんかんぷんだったようです。

歳がずっと上の方で、基本的な内容から把握できていないようだったので、ぼくが色々と操作しながら教えてさしあげました。

端末はどんどん進化していますが、使用する人が使いこなさなければあまり意味がありませんから、これから使い込んで操作方法を覚えてもらいたいですね。
2009年01月30日(金)_
経験者が卒業していく


整体の授業で、今月卒業試験を受けた生徒さんに久しぶりに施術してもらいました。ぼくより半年以上長く学んで、研修などで色々と経験していることもあり、安定感と様々な手技、それらの組み立てなど、参考にするべきことがたくさんありました。

1月で経験者が数人一気に卒業してしまうので、自分より経験が長くて上手な人がほとんどいなくなってしまいます。寂しいというのもありますが、自分の上達速度にも影響があるかもしれません。

自分より知識や経験が多い人に施術を受けると、自分の知らない手技などを学べる上に、自分が施術した際に的確なフィードバックを受けることができるので、自分の成長にとてもいい影響を与えます。

これからは、自分も後から入学してきた人たちにいいアドバイスができるように、今まで以上に努力して成長していかなくてはなりません。みんなで成長していけるよう、がんばります。
2009年01月29日(木)_
カポエイラ


夕飯を食べ終わるくらいにテレビを見てみたら、NHK教育でカポエイラのエクササイズを紹介していました。基本的な動きで脚のシェイプアップなどに効果があるという内容でした。

10年以上前、ぼくが中学か高校のときに格闘ゲーム『鉄拳3』に登場したエディというキャラクターがカポエイラ使いということで、そこで初めてカポエイラを知りました。

独特のリズムと動きから様々な技を繰り出し、それぞれが連続していてトリッキーで、何だかかっこいいな、と思ったことを覚えています。真似はできませんでしたが、できたらおもしろそうだな〜とは思いました。

映画『オーシャンズ12』で主人公のライバルがレーザー光線が張り巡らされたホールをカポエイラの動きで通り抜けたシーンにはシビれましたね。あの映画で一番印象に残っているシーンです。

このNHK教育の番組では、基本の動きのみをエクササイズに取り入れて紹介していて、全くの初心者でもできるような内容にまとめていました。確かに、大腿部のエクササイズになりそうですね。

さすがにこれだけでは物足りない感じでしたが、本格的に学ぶまではいかないでも、基本とかちょっとした技ができるようになったらおもしろそうだな〜と思います。
2009年01月28日(水)_
神経


最近は解剖学の授業の内容が神経の話になり、難しいながらも、とても興味深く感じながら学んでいます。解剖学は知れば知るほど、人間の体の複雑さ、精密さに驚かされます。

人の体に施術を行う者として、骨と筋肉を知ることは当然として、筋肉などを支配する神経についても知っておかなければなりません。ぼくはまだ覚えきれていませんが、しっかり頭に入れていこうと思います。
2009年01月27日(火)_
『○単』シリーズ


NTS社の『○単』シリーズを解剖学の確認用として愛用しています。『骨単』と『肉単』は以前から持っていましたが、最近『臓単』と『脳単』、そして『骨単MAP&3D』も購入して揃えました。

このシリーズの本は、コンパクトに必要な内容がまとまっていて、持ち運び安いサイズで、カバーをとれば学術書のような落ち着いたデザインで、解剖学の内容を確認したいときにパッと開いて確認できるというところがお気に入りのポイントです。

『骨単』は骨編、『肉単』は筋肉編、『臓単』は内臓編、『脳単』は脳・神経編ということで、これらを揃えると、解剖学で必要な知識の大半を確認することができます。

これらの本で勉強を始めるということは向かないと思いますが、一度別の本や授業で勉強したことを確認したいとき、まとめて総復習したい、というときにはとても役に立ちます。

『骨単MAP&3D』は骨単の3Dコンテンツで、全身の各骨を回転、パン移動、ズームなど自由に動かして、好きな角度から見たりして確認することができます。これは値段以上の良質なコンテンツだと思いました。

整体やカイロなどを施術する際、頭の中でしっかりと体の中身がイメージできていることが大切です。平面に印刷された本では表現しきれない立体的なコンテンツは、とても頭に入りやすく、理解が深まります。

解剖学の知識はまだまだ勉強が足りないので、これからもコツコツと勉強を重ねて、知識と理解を深めていきたいと思います。
2009年01月26日(月)_
潜在能力を引き出せ


自分にできないことをできる人、知っている人、つまり自分よりずっと知識や技術がある人と自分を比べた場合、その違いをどのように捉えているでしょうか。

相手が自分にはない「何か」を持っていて、それは自分にはないものだから、その人に追いついたり追い抜くことは不可能だ、と思うでしょうか。自分にはそんな才能はない、と思うでしょうか。

ぼくは、そういうネガティブな捉え方はしません。自分にも、時間と努力をかければできることだと思っています。その根底には、すべての人には、開花していない才能が山ほどあるという考え方があります。

本来、人間の知能はとても高く、様々なことができることも脳は知っていると思います。ただ、そのことを「自分」が知らないだけで、ほとんどの潜在能力を使わないまま一生を終えていると思います。

すべての能力を開花させて超人的な才能を発揮するような人はいないと思いますが、日々コツコツと勉強や練習によって刺激していくことで、次第に眠っていた潜在能力が開花していくのではないかと思います。

このような考え方では、自分よりできる人は、自分より先にその才能を開花させる努力をして、自分より先にその才能が身についている人、ということになります。

自分にはない何かを持っている人なら、その人に追いつくことは不可能かもしれませんが、自分の中にも眠っている能力に気付くだけなら、不可能ではないはずです。

映画『マトリックス』のモーフィアスのセリフでいうならば、「速く動こうとするな、速いと知れ」というところですね。そこに気付くか、気付かないでいるかの違いだと思います。

「自分にはできない」そう思って自分の限界を自分で決めた瞬間、その人の成長は止まると思います。ぼくは成長し続けたいです。だから、ポジティブな考え方と共に前に、上に、進んでいこうと思います。
2009年01月25日(日)_
EASオープンまであと少し


2年ほど前に閉館した横浜駅西口の「ハマボール」ですが、「HAMABOWL EAS」として2009年3月12日にオープンするということで、気がついたらもうすぐですね。

閉館する前は何度か利用したことがありましたが、この1年ほどは、近くを通りかかったときに建物が跡形もなく取り壊されていたり、新しい建物を造っているところだったりで、見る度に変化していました。

ボウリング場はもちろん、温浴施設、フィットネスクラブ、カラオケ、レストラン、バー、カフェ、焼肉、スイーツブッフェ、美容室など、様々な店舗が入る地上8階建ての総合商業施設に生まれ変わるそうです。

フットケアやボディケアなどの揉み系のお店もあるようなので、個人的にはこちらも気になるところです。しばらく近くを通っていませんが、たぶんもう外観的にはほぼ完成しているんでしょうね。あと1ヶ月ちょっとなので、楽しみです。
2009年01月24日(土)_
ラスベガスをぶっつぶせ


最近、DVDで『ラスベガスをぶっつぶせ』という映画を観ました。映画内のテクニックやチームプレーは天才の集団ならではという感じですが、これが実際に起こった話を映画化したものというのには驚きです。

ラスベガスでブラックジャックをプレーする際に「カウント」と呼ばれる理論を用いてチームプレーで勝っていくという戦略で、人間ドラマと共に話がテンポよく進んでいきます。

「30万ドル稼いだらやめる」と言っていた主人公が目標額に達してもやめずに続けてしまいましたが、あんなお金の稼ぎ方や生活をしていたら、多くの人が同じことをしていたのではないでしょうか。

天才のすごさ、人間の弱さ、絶頂、どん底、駆け引きなど、様々な要素が入っていて、実話の話と考えながら観ていると、それなりに楽しい映画だと思います。

カジノで一発大儲けしようとは思っていませんが、一度ラスベガスの雰囲気を楽しんだり、カジノを体験してみたいなと思いました。それが実現するのは、当分先の話になると思いますが…。
2009年01月23日(金)_
ハンドリフレいい調子


ハンドリフレの講座3回目で、ようやく手順書を見ないでも施術できるようになりました。手技の一つ一つもコツやポイントがわかってきて、ようやく人に施術できるレベルに近づいてきたかなという感じです。

今までは手順書を見ながらでないと流れがわからなかった上に、それぞれの手技もポイントがわかっていなかったので、なかなか上達した気がしませんでした。

最初は難しく感じていても、コツコツ努力していけば、あるとき急に簡単に感じることができたり、気がついたら身についていた、というようなことがあると思います。

理解できたり、できるようになると、おもしろさが倍増しますね。ハンドリフレの講座はまだ来月まであるので、今後も手技に磨きをかけ、流れもスムーズにできるよう、練習していきたいと思います。
2009年01月22日(木)_
嬉しいけど謙虚に


ぼくは整体などを2008年11月から学び始めたので、今は2ヶ月半ほどですが、周りからは(その期間にしては)上手だと言われています。嬉しい反面、天狗にならないように上をみて進んでいこうと思っています。

一緒に学んでいる人たちは、それぞれ目的や目標が違うので、それぞれ授業に対する意気込みなども、少なからず差があるように感じます。

もちろん、皆授業に出ている以上はしっかり学んでいこうという気持ちはあると思いますが、それぞれのペースがあり、優先度があり、価値観があり、いろんな人が一緒に学んでいく以上、そこに個人差があることは自然なことだと思っています。

ぼくは目標をもって、目的意識をもち、期限を設け、プランをもち、そのプランに従って日々成長していこうと努力しています。施術の対象範囲を広く構え、使えそうな知識や技術は何でも吸収していこうと思っています。

そういう目的や意識をもって2ヶ月半学んできたので、「人を揉んで楽にしてあげられるようになりたい」という目的で学んでいる人と比べると、そこに差が出てきても不思議ではないでしょう。

これはぼくが特別才能があるから人より上手になったとか、もっと手軽な目的で学んできた人が怠けているとか、そういうことではなく、それぞれの目的に沿った姿勢で学んでいる結果だと思います。

学ぶ状況も人それぞれですし、そもそも「上手」というのも現場のレベルで考えれば、かなり低レベルな世界での話だと思うので、それで「自分はすごい」などと勘違いをしてはいけません。

「成長が早いね、上手だね」と言われることは正直嬉しいです。しかし、そこで変に自分を過剰評価せず、常に謙虚に、上を目指して歩んでいこうと思います。

いくら勉強しても経験を積んでも「ここまでくれば完璧」というゴールがないような深い世界です。日々勉強、経験、を繰り返して、少しずつ成長していこうと思います。
2009年01月21日(水)_
オバマ氏アメリカ大統領就任


オバマ氏がアメリカ大統領に就任しましたね。厳しい状況での大統領就任となりましたが、アメリカを再生させ、世界をリードしていってもらいたいです。

政策は、今までの大統領たちが行ってきた過ちを繰り返すのではなく、健全に、問題の先延ばしではない、抜本的なやり方で行ってほしいものです。

不都合な事実には目をつぶり、目の前の(それが幻想であっても)利益を追求し、問題を先送りし、問題が膨れあがり、その結果、すでにとんでもない状況になっていると思います。

これからの道は、とても大変な道のりだと思います。しかし、現実を見つめ、困難から逃げずに立ち向かい、改善していこうという強い意志を感じます。ぜひ、夢物語ではなく、現実にアメリカを、世の中をよくしていってもらいたいです。
2009年01月20日(火)_
毎週火曜日は筋トレ


毎週火曜日の定番、フィットネスクラブで運動してきました。ストレッチ、筋トレ、有酸素運動などいつものメニューで3時間ほど、心地よい疲労と汗を流しました。

ストレッチは筋トレ前と運動後に行っていますが、だいたい30分くらいかけて全身をくまなく伸ばしています。ストレッチだけで合計1時間くらいかけていますが、とても大切なことなので疎かにできません。

筋トレはマシンを中心に40〜50分ほど、全身の筋肉を部位ごとにずらしながらトレーニングしています。その後ランニングマシンで有酸素運動を45分ほど行います。

運動後のストレッチ後にシャワーを浴びてスッキリしてから帰宅します。フィットネスクラブの更衣室にある大きな鏡に映った自分の体を見ると、昔と比べてだいぶ筋肉がついて、いい感じの体になってきたなぁと、我ながらちょっと思います。(笑)

ストレッチや運動は、やらなくてもすぐに影響が出ない上に、時間や労力を使うので、疎かにしてしまう人が多いです。しかし、健康な体は日々の積み重ねなので、健やかで楽しい人生を送るためには運動をする習慣をつけておくことをお勧めします。
2009年01月19日(月)_
集中して


最近、1週間がとても早く感じます。毎日が充実していて、勉強で忙しいということからそう感じているのだと思いますが、この調子で時間が流れていくと、あっという間に1年経つような気がしますね。

一つ一つの授業を大切にし、真剣に、集中して受け、施術も一押し一押しにも気持ちをいれて、集中してやっています。そして、その気持ちを忘れずに、これからも向上心をもって勉強に励んで、成長していきたいと思います。
2009年01月18日(日)_
風邪やインフルエンザが流行っています


最近寒い日が続いていますね。風邪やインフルエンザも流行っていて、学校の生徒さんでの間でも倒れている人が何人かいます。ぼくはまだ大丈夫ですが、これからも体調を崩さないように、手洗いうがい、マスク、十分な睡眠など、日頃から気をつけていこうと思います。

今日は知人2人に整体を施術しました。2人とも施術後の感想はいい感じで、整体を学び始めてからの2ヶ月半の成果を感じました。これからも、予定が合えばいろいろな人に施術サービスしていって、反応を確認していきたいです。

夜は藤沢校に解剖学の授業を受けに行きました。骨と筋肉については一応全身ひととおり学びましたが、一度では覚えきれないし、細かい部分がまだまだ覚えきれていないので、まだまだ勉強が足りません。日々勉強ですね。
2009年01月17日(土)_
1月懇親会


午後のカイロ、タイ古式の授業の後、学校にて懇親会が開かれました。先生や他の生徒の方々と語り合ういい機会となり、みんなでとても楽しく過ごすことができました。

少しお酒が回ってきたところで、ちょっとした芸を披露したところ、思いの外好評だったのでよかったです。昔ちょっと練習したことがあっただけのちょっとした芸なのですが、こんなところで日の光を浴びることになるとは思ってもいませんでした。

懇親会は今後も定期的に行う予定ということなので、次回以降も楽しみです。せっかく同じ方向を目指す仲間が集まっているのだから、みんなで仲良く、お互い刺激を受けながら成長していきたいですね。
2009年01月16日(金)_
人体の不思議展に行こう


現在川崎で開催されている「人体の不思議展」に興味があります。川崎では3月1日までの開催なので、近場で開催されているうちに行ってみようと思っています。

人体の不思議展は、解剖学などの本では知ることのできないリアルな内容まで見てみることができる貴重な機会だと思います。整体やカイロなど解剖学の知識が必要とされる世界に進む者として、この手の知識はとてもためになるでしょう。

学校の生徒は、ぼくも含めて「興味はあるけど、一人ではちょっと…」という人が多いので、みんなで予定を合わせて見に行こうかという話になっています。みんなで楽しみながら見ることができたらいいなと思います。
2009年01月15日(木)_
SOTブロックとケアセット購入


SOTのブロックと、施術用枕とバストクッションのケアセットを購入しました。これらの活用により、これから学校以外で人に施術する際にやりやすくなったり、施術の幅が広がりそうです。

自宅で家族に整体を施術したり、知人宅で知人を施術したりする際に、うつぶせになったクライアントの顔の圧迫をどう回避するかが、ちょっとした問題になります。

あり合わせの枕やタオルなどでその場をしのげることもありますが、どうもイマイチだったりしますし、息が苦しいまま施術を受けてもらっても、リラックスできないので効果が低くなってしまいます。

施術用の枕は息ができるようにU字になっているので、この問題をクリアできます。治療院やサロンには必ずといっていいほどありますが、これを自分で使う用に買いました。

その他に、胸が痛くならないように胸の下に敷くバストクッションもセットで購入しました。このケアセットがあれば、より施術しやすくなり、施術の効果が(使用しない場合より)上がることも期待できます。

SOTブロックはソフトカイロの一つのSOTのテクニックで使用する道具で、このブロックがあればSOTでの治療を行うことができます。学校以外でも練習する機会を見つけて練習していきたいと思います。
2009年01月14日(水)_
1月の活気


今日の授業はいつもより人が多く、にぎやかで楽しかったです。少人数で静かにやるよりは、ある程度人がいてワイワイやる方が活気があるし、色々な人に交代しながら触れられるので、いいですね。

でも、今いるベテラン組が1月にごっそり卒業してしまうので、その後は一気に寂しくなりそうです。そのうち、自分が教室のムードメーカーになっていかなくてはならないのかな。
2009年01月13日(火)_
夜間の授業


午後にフィットネスクラブで筋トレをした後、夜に学校へ行って、夜間の時間に整体の練習をしました。昼間の時間にはいない人に初めて触れる機会になり、いい経験になりました。

色々な人に施術することはとてもいい経験になりますし、色々な人に施術されることもいい経験になります。自分よりうまい人、自分にないものを持っている人に施術を受けると、自分に足りないものを感じ、向上心をかき立てられます。

筋トレで疲労した筋肉を揉んでもらって、いい感じで体をリフレッシュすることができました。これをサロンなんかで揉んでもらうと、数千円かかっていたことでしょう。こういう面で、けっこうお得な感じがしますね。
2009年01月12日(月)_
プロの施術を受ける


少し前の話になりますが、2008年の大晦日に地元のリラクゼーションサロンでリフレとボディケアを受けました。ある程度の知識と経験を積んでから受けるプロの施術は、とても参考になり、いい刺激になりました。

リフレ20分、ボディケア40分を組み合わせた計60分で、受けながらどんな施術をするのかを確かめていました。もっとも、ボディの後半は寝てしまったので背中から上は全く覚えていませんでしたが…。(笑)

リフレはアジア式で、部分的にはぼくが習っているものと同じ手技もありましたが、違う手技も多く、とても興味深かったです。一つ一つの手技もそうですが、手技から手技へと移行する際のスムーズな手運びがとてもよかったです。

リフレが終わると、ベッドに移ってボディを40分揉みほぐしてもらいます。脚の施術から始まり、パンを捏ねるような揉み方がとても上手で気持ちよく、自分も今後練習して取り入れてみようと思いました。

最後まで手技を確かめながら受けようと思っていたのですが、少々睡眠不足だったこともあり、途中から夢の世界へ旅立ってしまい、後半20分の時間が飛びました。

ジョジョでいうと5部のディアブロのスタンド「キング・クリムゾン」で時間を吹っ飛ばしたかのように、全く記憶がありませんでした。でも時計はしっかり進んでいて、終了時間になっていました。

プロの接客、施術を受けることは、とても参考になり、そしていい刺激になりました。これからも1〜2ヶ月に1回くらい、色々な店の施術を受けに行こうかなと思います。
2009年01月11日(日)_
SUNA Life7周年アンケート結果


2008年10月16日〜12月31日まで実施いたしました「SUNA Lifeアンケート2008」(SUNA Life7周年アンケート)についての結果と感想を書きたいと思います。

有効回答数は6件で、今回も回答数が少なかったですが、いただいたご意見・感想は貴重な参考情報として、今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

今回も煩わしい項目を排除して、シンプルに感想を投稿するだけというスタイルで実施したので、データ的な内容はありません。みなさんの暖かい声をいただくことができました。

2008年はぼくにとって大きな変化があった年であり、かつ毎日分更新する中で状況を書き綴っていたので、いつもSUNA Lifeを読んでいただいている方からは心配と励ましのお言葉をいただいました。とても嬉しかったです。

フォトブック第2弾については、どういった内容がいいという希望はありませんでしたが、期待しているという内容の回答が複数ありました。ご期待に応えるべく、今年はフォトブック第2弾の作成を実現しようと思っています。

「SUNA Lifeアンケート2008」は終了いたしましたが、ご意見・ご感想・ご要望はいつでも大歓迎ですので、コメントやメールなどで、お気軽にお知らせいただければ幸いです。

今回も貴重なご意見やご感想、また励ましのお言葉をいただいた方々には、とても感謝しております。今後ともよろしくお願いします。
2009年01月10日(土)_
WindowsとSDXCとGokuri


最近気になったニュースをいくつか。マイクロソフトの次のOSは「Windows 7」で、ベータ版の公開が発表されたそうですね。ぼくは未だにXPを使っていますが、次にPCを買うときはVistaじゃなくて7になるのかもしれません。

新しいものと言えば、SDカードの次世代の規格「SDXC」が発表されました。最大容量2TB(テラバイト)で転送速度300MB毎秒という、SDHCが完全に色あせるすごいメモリーカードが登場するということで、今からカードや対応製品が楽しみです。

最後に、サントリーの「Gokuri」にイタリア産ホワイトピーチを使用した「Gokuri Peach」が登場するそうです。2月3日発売ということで、発売したらすぐに探して、飲んでみたいと思います。
2009年01月09日(金)_
ハンドリフレ


今日からハンドリフレの講座が始まりました。ハンドは足のリフレと比べて必要な環境・道具も少なく、より気軽に施術できます。ハンドリフレも身につけて、技術の幅を広げていきたいと思います。

今回学ぶハンドリフレは、英国式リフレと手技が似ている部分があり、初めての割には手技に戸惑うこともなく、手順も覚えやすかったので、2ヶ月でちゃんと身につけられそうです。

後は学校で習ってなくてリフレの本などにある手技なども自分で練習して、メニューの中に組み入れて、自分なりのハンドリフレのスタイルを追求していこうと思います。
2009年01月08日(木)_
見学者にアジア式リフレ施術


今日は今年初のリフレの授業でした。2週間ぶりなのでちょっと忘れているかなと思っていましたが、アジア式はちゃんと覚えていました。それから、今日は見学に来た方を施術しました。

アジア式のリフレは、頭で半分、体で半分覚えている感じです。今は一連の流れを覚えて、それから各手技のポイントや次の動作への流れを意識できているので、そろそろ初心者のレベルは抜けたかな? という感じです。

見学に来た男性にアジア式リフレを施術しました。リフレに行ったことがあるというので、プロと比較するとレベルの低い施術と思ったかもしれませんが、自分が提供できる精一杯のサービスをしました。

施術後の反応はそれなりによかったですが、実際のところはどうだったでしょうかね。これからも常に向上心をもって練習してスキルを上げていって、人が満足する施術ができるようになりたいと思います。
2009年01月07日(水)_
腰の硬い部分は硬結ではなかった


今日はレギュラーメンバーが来て、ようやくいつもの学校の雰囲気が戻ってきました。少人数で受ける授業も悪くないですが、やっぱり学校はこうでなくっちゃ! という感じがしますね。

解剖学、整体、カイロの授業がありましたが、どれもとても内容の濃い、ためになる内容でした。水曜日の授業は毎週とても質の高い内容なので、いつも楽しみです。

今日は硬結だと思っていた腰にある硬い塊が、実は筋肉繊維が破壊されて治っていなかったものではないかという先生のアドバイスを聞いて、大きな発見となりました。しばらくは腰は揉まないで安静にしておこうと思います。
2009年01月06日(火)_
2009年初筋トレ


今年初のフィットネスクラブに行ってきました。昨年末は都合が合わなかったり年末休業があったりで、何だかんだで3週間ぶりの筋トレとなりました。

行くまではちょっと怠け癖が出てきて「さぼっちゃおうかなぁ…」なんて気持ちもありましたが、自分に活を入れてちゃんと行きました。こういう気持ちに負けたら、もう終わりですよね。

ウォームアップ→ストレッチ→筋トレ→有酸素運動→ストレッチといういつものメニューで約3時間過ごし、心地よい疲労感と共にフィットネスクラブを後にしました。

思ったほど筋力が落ちてなくてよかったです。筋トレ中のオールアウト状態のときは、日頃のイヤなことなどもすべて忘れて、心身共にリセットできる感じがします。これからはちゃんと最低週1回の筋トレを続けていこうと思います。
2009年01月05日(月)_
2009年初授業


今日は2009年の初授業でした。人は少なかったですが、少数で内容の濃い授業を受けることができてよかったです。今日の授業もとてもためになりました。

午後に体験の方が一人きて、ぼくが揉み手として施術しました。パソコンを長時間やっているということで、肩や前腕が硬かったのが印象的でした。施術後の「楽になった」という一言は嬉しいですね。

帰宅後にネットサーフィンしていると、創業250年の英高給陶磁器ブランド「ウェッジウッド」を展開する会社が経営破綻したニュース記事に目がとまりました。

世界的な景気悪化で売上が落ち込んで資金繰りに行き詰まったということで、景気悪化の影響はまだまだ広がりそうな予感です。有名ブランドの会社などもどんどん淘汰される時代がしばらく続きそうですね。
2009年01月04日(日)_
新年会in勝浦2日目


携帯のアラームが鳴って、眠たい目を擦りながら起きあがって窓の外を見てみると、ちょうど太平洋から日が昇ってくるところでした。慌ててD80を手にとってベランダに飛び出し、日の出を撮りました。

日の出を撮って一安心したところで、布団に戻って二度寝しました。片づけでみんながバタバタしているところでようやく起きて、部屋を片づけると、勝浦を後にしました。

ファミレスでブランチを食べ、横浜方面のサガミカーと川崎方面のM本さんカーに分かれて解散となりました。夕方前には帰宅することができ、家で冬休み最後の日をゆっくり過ごすことができました。

今回もとても楽しい時間を過ごすことができ、一緒に過ごした人たちにはとても感謝しております。またそのうちサークルでの集まりがあったらぜひ誘ってください。楽しみにしております。
2009年01月03日(土)_
新年会in勝浦1日目


冬休みに入ってから急遽お誘いがあって、サークルの仲間と勝浦にて1泊2日で新年会をやることになりました。勝浦を散策したり、サークルの仲間と楽しい一時を過ごすことができてよかったです。

過去2年、夏に勝浦でバーベキューをしたことがありましたが、冬の勝浦は初めてです。しかも正月休みの時期なので、商店街はほとんど閉まっていて、ちょっと寂れた感じでした。

そんな中、適当にフラフラと散策していたところに地元の安い何でも屋みたいなお店を発見し、その安さと独特な品揃えに盛り上がり、ついつい長居してしまいました。

その他にも、古いゲーセンに入ってみたら懐かしいゲームばかりで、団長が「電車でGO!2」や「ワニワニパニック」を楽しんでいました。電車でGOはかなり難しそうでしたね。

神社で初詣をしたり、景色のいい公園などに寄って写真を撮ったり、勝浦周辺で夕暮れまで散策していました。風が吹くと寒かったですが、いい天気で気持ちよかったです。

部屋に戻って前日入りしていたサガミらと合流すると、風呂に入ってから夕食タイム。焼きそばやお好み焼きを作ってはみんなでお腹いっぱい食べました。とてもおいしかったです。

その後はお酒を飲みながら色々語り合ったりしました。お決まりのネタを堂々巡りするエンドレストークがけっこう続きましたね。相変わらずというか、サークルらしいというか……。(笑)

夜寝る前には、テルに横になってもらって、整体の施術サービスをしました。全体的に凝りは少なかったですが、腰の左右の深部に硬結がありました。またサークルの人が集まったときには、何人か施術させていただきたいです。
2009年01月02日(金)_
いなかで箱根駅伝応援


数年ぶりにいなかに帰りました。日帰りなのでそれほど長居はしませんでしたが、祖母に元気な姿を見せることができ、また、親戚の人たちにも久しぶりに顔を見せることができてよかったです。

いなかではコタツにあたりながらテレビで箱根駅伝を見ていました。東洋大学の5区の柏原選手の力走はすごかったですね。まだ1年生なので、これからも活躍が期待できます。

今日の関東地方はとても天気がよかったので、どこへでかけても素晴らしい景色を楽しめたのではないでしょうか。お正月は晴天が続くようなので、おでかけしやすそうですね。
2009年01月01日(木)_
2009年始まり


2009年、あけましておめでとうございます。新たな一年の始まりです。みなさんはよい元旦を過ごせたでしょうか。ぼくは年明けからようやく年賀状を書いております。(笑)

SUNA Lifeはもう8年目になり、我ながら歴史を感じます。今年は何かSUNA Life関連の企画をやりたいですね。フォトブック第2弾がわかりやすいですが、何か要望がありましたらぜひ教えてください。

今年はいろいろな面で自分をより成長させていきたいと思っています。そして常に前向きに、日々を楽しく過ごしていきたいなと思っています。

嫌なことや辛いことがあっても、それはよいことへのきっかけ、自分が成長するきっかけと捉え、負のスパイラルにはまらないように気をつけたいと思います。

今年一年が素晴らしい一年になるよう、心から願っています。もちろん、願うだけでなく、努力していかなくてはなりません。結果は後からついてきます。しっかりと前に進んでいきましょう!
< PREV NEXT >


My追加