NEW PAST BBS MAIL WRITE JUGEM
スナの自由気ままな画像付き日記
BBSに気軽に感想等を書き込んでいただけると嬉しいです。

2008年02月29日(金)_
今回はちゃんと帰りました


久しぶりに会社の飲み会があり、しばらく顔を見ていなかったメンバーと久しぶりに会ったり話をしたりして、有意義な時間を過ごしました。翌日は朝早い飛行機に乗る予定なので1次会だけ参加して帰宅しました。

前回に2次会まで参加して調子に乗って終電間際まで飲んでいたら横浜から先の電車が終わってしまって、横浜からタクシーに乗って帰ったことがあり、予定外の出費がとても痛かったです。

その後に、今後同じような状況になったときのために横浜駅付近のマンガ喫茶の場所を調べました。タクシーは高すぎるので、次に同じ状況になったらマンガ喫茶で仮眠とってから始発で帰ろうかなとか思っています。
2008年02月28日(木)_
睡眠が一番


風邪気味だったため、定時であがって休養しました。睡眠不足が続いたために体調を崩してしまったようです。いつもならまだ仕事をしている時間に布団に入ってしっかり寝たところ、体調が回復しました。

風邪のひき始めには漢方の葛根湯を飲んでいます。回復したのは薬の効果もあると思いますが、一番効くのはやはり「睡眠」ですね。仕事がある平日に8時間以上寝たのは初めてかもしれません。すっきりしました。
2008年02月27日(水)_
2点足りませんでしたが


JRのコンビニ「NEWDAYS」で2月の間行われていたキャンペーンがありました。エコバッグで買い物をすると1枚シールがもらえて、10枚集めると50円分の割引券として使えるというキャンペーンです。

NEWDAYSで売られているSuicaエコバッグを買い、買い物の際にレジ袋をもらわずにそのエコバッグに買った品物を入れてもらいます。2月に入って少ししてからぼくもこのキャンペーンに参加しました。

8点貯まったところで職場が変わってNEWDAYSを利用しなくなり、結局あと2点が貯まらずに終わってしまいました。少々残念ではありますが、レジ袋のゴミ削減には多少貢献できたと思うので、何かしら意味があったと思っています。
2008年02月26日(火)_
電子マネー


以前からなるべく電子マネーを利用するように心がけていましたが、新しい職場に移ってからはお茶やコーヒー、食事などほとんどEdyしか使わなくなり、現金をますます使わなくなりました。

お金を管理するにも、現金は毎回札や小銭を確認しないと本当に残高が合っているのか分からないのでめんどうですが、電子マネーなら数値で表示されるので、色々と楽です。

EdyやSuicaの入金はクレジットカードからなのでポイントがつきますし、nanacoは現金の入金しか手段がないので入金時は特に得ではないですが、利用するとnanacoポイントがつくので現金よりお得です。

Edyに入金する際にクレジットカードのポイントが発生するので、それをJALマイルに変換する、という明確なメリットももちろん重視していますが、ぼくが一番気に入っているのはそのスマートさです。

スピーディな支払いは、自分の時間だけでなく、レジ待ち行列に並んでいるすべての人の時間を節約します。財布の中の小銭を探してモタモタして、後ろの人をイライラさせることはありません。

レジの対応をする店員さんにしても、現金を直接扱うより電子マネーでの決済の方が確実な上に負担も少ないでしょう。電子マネーは店の端末の中に「お金」があるわけではないので、強盗にとられる心配もありません。

以前と比べるとずいぶんと普及して便利になってきましたが、まだまだ全体で改善の余地があります。電子マネー環境のこれからの発展も期待しています。
2008年02月25日(月)_
リニューアルGPSユニット発表


2006年9月に発売されたソニーのGPSユニット「GPS-CS1K」のリニューアル版「GPS-CS1KSP」が発売されるそうです。本体は同じでPCで扱うソフト的な変更とアタッチメントキットが追加されるという内容です。

GPS-CS1Kは、発売当初は品薄状態だったほど注目されていました。ぼくもすぐに購入し、それから主にツーリングに携帯して、走ったルートをログにとってGoogleEarth上で確認したりと愛用しています。

GPSのログが記録できるツールということで大変気に入っていますが、不満もありました。それが本体の大きさです。もっと小さかったらスマートに携帯できるのに……と思ったものです。

「大きさについては後継機に期待しよう」と思っていたのですが、今回の発表でモノが同じということで少々残念です。付属のアタッチメントはなかなか便利そうなので、差分だけのキット(3255円)を購入するつもりです。

このGPSユニットは、ツーリングで走ったルートを地図上に表したり、デジカメで撮影した写真にGPS情報を埋め込んで、地図上で「ここで撮影した写真だよ」と表示したりすることができる、便利なアイテムです。地図が好きな人にはかなりオススメです。
2008年02月24日(日)_
携帯で飛行機予約し直し


先日マイルをつかって特典航空券を予約しましたが、帰りの飛行機において希望の便が満席でとれませんでした。しかし、携帯で予約し直して、最終的には希望の便を予約することができました。

前もってお互いの予定がわかっていれば、1ヶ月前の先得割引やバーゲンフェアなどで安く航空券を予約・購入することができるのですが、直前にならないとわからないので難しいところです。

羽田-釧路便は正規料金で片道3万5千円くらいするので、往復7万円近くになります。先得やバーゲンで買えば往復で3万円程度まで出費を抑えることができます。この差は大きいです。

直前にならないと予定が分からない→直前になると航空券が高い。ということになりますが、こういう状況でも頼れるのがマイルの特典航空券です。15000マイルで国内どこでも往復できます。

その特典航空券で飛行機を予約したわけですが、直前とまでいかないまでも、予約するには遅めだったために帰りの夜便が満席で予約がとれませんでした。

羽田←→釧路便は朝・夕方・夜の一日3便しかそれぞれないので、夜がとれなかったら夕方です。土曜日の朝に行って日曜日の午後3時頃に帰路へつくのでは、せっかく北海道までいくのに滞在時間が短くてもったいないです。

キャンセルなどで空席が出ないかな〜と、淡い期待をしながら、仕事が終わった後の待ち時間に携帯でJALの携帯サイトにアクセスしてチェックしてみると、なんと夜便に空席があり、変更可能でした。

家に帰ってからでは他の人にとられた後かもしれないので、その場で携帯で予約しました。外にいても航空券の予約や変更ができるのは本当に便利だなぁと感心しました。
2008年02月23日(土)_
春一番2008


窓の外からビュービューと風の音が聞こえると思ったら、春一番が吹いたそうですね。これから少しずつ春らしくなってくるのでしょうか。

夜にテレビでニュースを見ていたら、強風に煽られてクレーンがビルに倒れかかったとか、老人が倒れて骨折したとか、銀座では外にあったテーブルやイスが道路に転がっていたり……。

強風は花粉も飛ばしてくるというので、花粉症の症状が出てこないか少々心配です。花粉症の症状が本格的に出てくると集中できなくて仕事どころではなくります。

風力発電の風車が大活躍しそうな春一番の強風ですが、春のそよ風を肌に感じる程度の和やかな春が待ち遠しいです。
2008年02月22日(金)_
最優先事項の本


通勤時間に『7つの習慣』の「重要事項を優先する」という習慣にフォーカスを当てた『7つの習慣 最優先事項』という本を読んでいます。この本も前作のようにとても素晴らしい内容です。

日本では『7つの習慣』が1996年に、そしてこの『7つの習慣 最優先事項』が2000年に発行ということですが、発行からもう10年くらい経つのに、未だに内容が色あせらずに心に語りかけてくるような素晴らしい内容だということに驚きます。

ブームに乗った一発屋の本ではなく、全世界で長年にわたって売れ続けている理由がよくわかります。どちらも素晴らしい本ですが、ぼくにとってはここ1年くらいのタイミングで読んだことに大きな意味がありました。

大学生の頃に読んでいたら、素直に読めなかったかもしれません。社会人として数年過ごしてきて、何か自分の思う通りにうまくいかない、という経験を多くしてきたからこそ、素直に内容を受け入れることができたと思います。

『金持ち父さん』シリーズも『7つの習慣』シリーズも、どちらも彼女に勧められた本です。最初は半信半疑で読み始めた本ですが、今では自信をもって人に勧めているほどです。素晴らしい本を紹介してくれた彼女に感謝しています。
2008年02月21日(木)_
頭と目が疲れます


今週から始まった新しい職場での新しい仕事ですが、難しい上にプレッシャーがかかって、かなりきついです。最初は軌道に乗るまでしかたないのですが……。

PCの画面を長時間見るのは前から同じと言えば同じですが、以前はデスクトップ+かなり大きいディスプレイで仕事をしていたのに対して、今はノートPCなので画面が小さいので、目の負担が大きいです。

先週は手待ちだったので早く帰宅していましたが、これからは毎日遅くまで仕事する生活が続きそうです。仕事以外のやりたいことや勉強などとのバランスをとるのが難しそうですが、がんばっていこうと思います。
2008年02月20日(水)_
FPの勉強します


現代を生きていく上で、本当に必要な知識はなんでしょうか。情報が溢れている情報時代である今、重要な知識を優先して吸収していかないと、厳しい今の時代をうまく生きていけないかもしれません。

自分にとって必要な知識を真剣に検討してみたところ、今の仕事に直結する情報処理やソフト開発系の知識ではなく、FP(ファイナンシャルプランナー)という結論に達しました。

仕事に直結する知識・資格は、もちろん大事ではありますが、最重要ではありません。人生をもっと長い目で、広い視点で見た場合、FPの知識がさらに重要であると判断しました。

今の仕事を天職とし、定年までどっぷり仕事漬けの生活に浸かるつもりなら、今の仕事に直結した知識の習得に力を入れる方がいいと思いますが、自分の場合そうではないので、また別の選択が考えられます。

今の時代は、普通に会社に勤めて定年まで仕事だけしていれば安泰に暮らせる時代ではありません。ファイナンシャル・インテリジェンスを高めることはとても重要です。

今のところFPを仕事として独立開業したりするつもりはありませんが、自分の人生において、要所要所の場面で判断する基準となる知識や先を見通す目を養うという目的で、FP2級の資格の勉強をして資格をとろうと考えています。

すでに通信教育の講座を申し込んで教材も届いたので、3月から本格的に勉強を始めるつもりです。できれば今年9月、間に合わなくても来年1月の試験をターゲットに、がんばりたいと思います。
2008年02月19日(火)_
SUNA Life6周年アンケート結果


昨年末に実施しました「SUNA Lifeアンケート2007」について、結果と感想について簡単ではありますが書きたいと思います。

残念ながら有効回答数が非常に少なかったので、欲しい精度の情報は得られなかったのですが、貴重な参考情報として、今後の参考にさせていただきたいと思います。

有効回答数は5件でした。知り合いが3人、その他2人という内訳です。その他のうち一人は毎年回答していただいている方です(ありがとうございます!)。

今回のアンケートは質問内容を大幅に削ったために、例年のようなデータのようなものはありません。今回一番知りたかったのは、フォトブックについてどう思っているか、ということでした。

昨年作成、プレゼントした「SUNA Lifeフォトブック2001−2006」が好評だったため、また次に作成したらどのような人がどれくらい、どういった形で欲しいと思うか、ということについて知りたかったのです。

しかし、回答数が少なかったため、検討材料としては数が足りなかったというのが現状です。アンケートを含めて、これまで他の人の反応を総合して考えると、概ね「(作ったら)欲しい」「無料なら、もしくはプレゼントなどでお返ししたい」という感じのようです。

次回フォトブックを作成するとしたら、どのようなテーマで写真をセレクトするかということが一番の課題です。「北海道〜神奈川ツーリング」「海や緑などテーマ別で複数」「愛」など、いろいろと意見をいただいております。

一つのテーマとしてフォトブックを作るとなると、そのテーマの写真が足りなかったりする可能性もあり、前回のような「何でもあり」系が一番楽なのかもしれません。(笑)

何にせよ、私自身が作りたいと思うような、自信をもって人に見せられるような内容でなければ、実際に作成には至らないでしょう。多忙な日々が続きますが、これから時間を作って検討していこうと思います。

「SUNA Lifeアンケート2007」はもう終わりましたが、意見や要望はいつでも大歓迎ですので、コメントやメール、BBSなどでお知らせいただきたいと思います。お気軽にどうぞ。

今回貴重な意見や感想をお答えいただいた方には感謝しております。今後ともよろしくお願いします。
2008年02月18日(月)_
新しい環境・仕事


今週から客先常駐ということで、新しい職場となりました。全く新しい環境、人、仕事となり、色々と大変です。最初はしょうがないと思いますが、とりあえず気疲れしました。

仕事内容も今までやってきた内容と違うので、今まで以上に様々なことを勉強して身につけていかなくてはなりません。新しいことを学ぶのは楽しみですが、色々と大変そうです。

これから、かなり忙しい日々が長期間にわたって続きそうです。自分のやりたいこと、やらなければならないことと仕事のバランスをうまくコントロールできるか不安もありますが、がんばっていこうと思います。
2008年02月17日(日)_
ポイントプログラムいろいろ


最近、様々なポイントプログラムが溢れていて、どれがどれくらいお得なのか、魅力的なのかがよくわからなくなってきました。今まで自分が関わっていたものはまだある程度わかるのですが、新しいプログラムとなるとよくわかりません。

事を複雑にしているのが、それぞれのポイントを交換できる制度だと思います。ものによっては相互交換も可能で、一定のレートでポイントを交換できます。ポイントをリレーして運べるかと思いきや、他からもってきたものは別のポイントへは移行できない決まりがあったりと、いろいろ規則も複雑です。

余計なことを何も考えずにシンプルに生活した方が余計な時間もかからないし楽だとも思いますが、賢くポイントを利用した方が節約になったりするので、そのあたりのバランスが難しいところです。
2008年02月16日(土)_
新千歳空港で危機一髪


札幌付近では天候が荒れていて、新千歳空港へ向かっていた彼女を乗せた飛行機が着陸できずに引き返したそうです。この日、新千歳空港では日航機が滑走路で誤って出発しかけたトラブルが発生しました。

着陸した飛行機が滑走路を出ていないのに出発する飛行機が出発しかけて、停止指示が出たときは両機の間は1800mまで近づいていたというから、かなり危険な状況だったと思います。

飛行機は出発する際にF1カー並の速度で移動するので、1800mは余裕があるようで全然ないでしょう。ひとつ間違えれば大惨事になっていたかもしれません。

幸い事故には至らなかったようですが、きちんと原因を分析して、再発防止に努めてもらいたいものです。飛行機によく乗るようになっているので、他人事ではありません。
2008年02月15日(金)_
デスク周りの整理


来週から仕事場が変わるので、今まで使っていたデスク周りの整理をしました。PCの整理(初期化)をやりながら物の整理をしました。使えるけど持って行けないものは後輩に譲ったりしながら、物を削っていきました。

一時生茶についてくる生茶犬のストラップを集めていた時期があって、机の奥から大量の生茶犬ストラップの束が発掘されました。中にはシークレットのスケルトンカラーなどもあり、全部後輩に譲りました。(喜んでいたかどうかは微妙でしたが…)

新しい仕事場がどんなところかはまだわかりませんが、快適に楽しく仕事ができるような環境であることを願っています。仕事の内容や条件も大事ですが、働く場所の条件というのも、それなりに重要な要素です。
2008年02月14日(木)_
バレンタインデー2008


今年は生まれて初めてバレンタインデーに本命チョコをもらいました。去年は義理チョコをもらった方から…(笑)。その他に、交流のある方からチョコや和菓子をいただきました。今年もとても嬉しいバレンタインでした。

巷では至るところでチョコ売り場が臨時に設置されていて、有名なチョコがたくさん売られていました。クリスマスケーキのときと同じですね。ケーキほどは売れ残っても焦って売り切る必要はなさそうですが。

チョコのお返しはちゃんとします。贈り物は、いい習慣だと思います。やりすぎると微妙かもしれませんが、ほどよくサプライズがあったり嬉しい気持ちになるようなプレゼントなら、年に数回くらいあってもいいと思います。
2008年02月13日(水)_
ニュー財布


ようやく新しい財布にしました。新しい財布は、少し早めのバレンタインプレゼントとしてプレゼントしてもらいました♪ 大事に使っていこうと思います。

今まで使っていた財布は高校生のときに買って使い続けたもので、メモによると1997年11月に買ったということで、10年使い続けてきたことになります。

横浜のスカイビルにある丸井で買ったポール・スミスの財布で、値段は1万円ほどでしたが、当時の自分にはけっこう奮発して買った記憶があります。「高い物を買ったからには大事に使い続けるぞ」と思った記憶がありますが、十分使い続けたと思います。

長い間使い続けたものには愛着が沸いてきて捨てにくくなりますが、その性格のせいで使わない物に囲まれて部屋がさらに狭くなっているので、割り切っていろいろと整理していこうと思います。
2008年02月12日(火)_
マイル使用


昨年夏から貯め始めたJALマイルが2万マイルを超えたので、特典航空券として15000マイル分使うことにしました。正規料金なら往復7万円くらいする料金がマイルの消費だけで済みます。

予め1ヶ月以上前に予定が分かっていれば先得割引とかでかなり安く(それでも往復3万5千円以上しますが)航空券を予約・購入可能ですが、ある程度直前にならないと予定がわからない場合、マイルの特典航空券は心強いです。

それでマイルが7千台まで減ってしまったので、また少しずつ貯めていこうと思います。今年中にはまた特典航空券が使えるくらいまで貯まるかなぁ…。
2008年02月11日(月)_
ユニセフ募金


ユニセフへの募金を始めました。世界中の恵まれない境遇の子供たちに対して自分にできることを考えて、ささやかながらでも社会貢献に参加しなければと思いました。

まずは月々2000円の募金を行うことにしました。月々2000円の募金は「感染症から子供の命を守る6種類の予防接種を年間で12人分」に相当するそうです。(実際には様々な支援活動に利用されます)

今回はユニセフ・マンスリーサポート・プログラムという継続した募金プログラムに参加しました。2000円は何かの拍子に無駄遣いしてしまいそうな金額ですから、そうなる前にユニセフに募金した方がお金の使い道として有意義でしょう。

日本という恵まれた国に生まれ育ち生活している一人の人間として、世界中の恵まれない境遇の子供たちに対して何かしらの形で支援することは、当然の義務であるとすら感じています。

これから先、収入が多くなって経済的に余裕がでてきたら、募金する金額を上げていこうと思います。収入の内、一定の割合について募金や寄付に回していこうと考えています。

自分のことしか考えていないうちは、小さい人間のままです。もっと広い視野と広い心をもって、有意義で納得いく人生を送っていきたいです。
2008年02月10日(日)_
カラー診断


ホテルのブライダルサロンでカラー診断なるものを受けました。その人に合うカラーを診断するもので、1時間ほどゆっくりと説明を受けながら診断して、とても参考になりました。

まずウォームかクールかを診断して、それから四季の名前のグループのどれかを診断します。色を比較しながら説明を受けていると、その人に合う、合わない色というのがよくわかりました。

基本は新婦向けのサービスですが(料金に含まれている)、新郎向けにも特別料金で用意しているということで、そのうち自分も受けてみようかなと思っています。

結婚式の衣装選びに止まらず、普段の服装選びの参考になると思うので楽しみです。こういう機会でもないとなかなかやろうと思わないので、いい機会かなと思います。
2008年02月09日(土)_
自分に余裕がないと


自分に余裕がないときは、他人に対して優しく接することが難しいです。体調が優れないとか精神的に疲れているときなど、後から考えれば気の利いた挨拶でもしておけばよかったと思うことがありました。

でも、そのときは余裕がなかったので、できなくて仕方ないのかもしれません。問題は、その余裕がない状況に至るまでのプロセスでしょう。もっと自分に厳しくしてちゃんと生活していれば、そうならなかったであろうと思えるケースがよくあります。

過ぎてしまったことはやり直しはききませんが、それを教訓に、次に活かすことはできます。同じ過ちを繰り返さないように、しっかりしていこうと思います。
2008年02月08日(金)_
デスノート


金曜ロードショーでデスノートを見ました。先週は見ていませんでしたが、今回だけでも十分楽しめました。色々と考えてしまう内容でもあります。あったら恐いですね。

デスノートはちょうど月とLが共同でキラ探しをしているところまでジャンプで読んでいたので、話はすんなり理解することができました。細かいところは原作と違うところがあるかもしれませんが、続きが見れてよかったです。

月のやっていることも、一部理解できる部分もありますが、結局のところやりすぎ感がありますね。ミサミサは悪くない人まで次々デスノートに書いていくので恐いです…。

Lの最後の23日間を描いた映画が翌日公開されるということで、そのプロモーションとして2周連続で金曜ロードショーで放映されたのでしょう。ぼくは見に行きませんが、けっこう興味が出てきた人はいたのではないでしょうか。
2008年02月07日(木)_
指が痛くなくなってきた


2日に1回くらいですが、少しギターの練習をしています。最初は痛かった指も、もうほとんど痛くなくなりました。弦を押さえる部分の皮が固くなってきています。

「指が痛くなくなってきた」ことと「弾くのがうまくなってきた」のは別ですので、まだまだへぼへぼですが、少しずつ弾けるようになってきているのが楽しいです。

一通り通して弾けるようになったら、アルペジオで弾けるようになりたいです。ただジャラ〜ンと弾くストロークなら簡単ですが、アルペジオで弾こうとすると難易度がかなり上がります。どこまでできるかはわかりませんが、できるところまではがんばってみようと思います。
2008年02月06日(水)_
お勧めの本を説明


『7つの習慣』について人に説明する機会があったので、それぞれの習慣や概要について説明したところ、発見と納得があったようで、かなりいい反応がみられました。

具体例などの細かい部分までは覚えていませんが、どんな習慣、考え方なのかということはまだちゃんと覚えていたので、一つ一つ説明することができました。

「人に説明するつもりでしっかり読んでください」という旨の内容が書いてあったということもありますが、とても素晴らしい内容だったので強烈に頭に残っていた、という感じでしょうか。

そのうち本のレビューを書こうと思っていますが(前からそう言っていてなかなか実現できていないですが…)、『金持ち父さん』シリーズと『7つの習慣』シリーズはとても素晴らしい本なので、ぜひとも多くの人に読んでもらいたいです。

きっと、考え方や生き方がいい方向へ変わって、人生がよい方向へ向かっていくと思います。もちろん、本を読んだだけで自ら変わる努力をしない人は、いつまで経っても何も変わらないと思いますが…。
2008年02月05日(火)_
W61CAが気になりますが


携帯電話各キャリアの春モデルが発表されました。auユーザーで防水モデルを待ち望んでいたぼくとしては、一番の注目モデルはW61CAです。しかし、このタイミングでの購入は見送るつもりです。

W61CAは、2007年夏モデルのW52CAに比べて筐体が薄くなって、カメラを始めとして色々性能があがったり新しいサービスに対応したりと、いろいろとスペックアップして魅力的な端末に仕上がっていると思います。

しかし、KCP+プラットフォームではないため、期待のBluetooth機能がありません。防水+Bluetoothヘッドセットの組み合わせで利用したいと思っているぼくにとっては、やや中途半端な仕様の携帯というわけです。

あくまで予想ですが、夏モデルでKCP+ベースの防水携帯が出てくるのではと思っています。間に合わなければ秋冬モデルでしょうか……。携帯買い換えは、とりあえずそれまで焦らずゆっくりと待とうと思います。
2008年02月04日(月)_
混み混み電車


月に一回朝礼があり、その日はいつもより1時間早く出社します。その時間帯は正に通勤ラッシュの時間で、しかもこの日は雪の影響からかJRの車両トラブルで遅延が発生していたので、電車がさらに混んでいました。

会社はフレックス制なので、普段は朝一番ラッシュがきつい時間帯を避けて出勤できています。東海道線はさすがに混みますが、なんとか本を読むことができる程度です。

一番ラッシュがきつい時間帯だと、生きて目的地までたどり着くのが精一杯なほど、すごいことになります。もう入らないのに無理矢理押し込まれてきつい体勢で身動きがとれず、場所が悪いと圧死するのではないかというくらいの圧力がかかり、車内は殺気立っています。

そんな電車に20〜30分も乗っていると、会社の最寄り駅にたどり着いたときには一日分のエネルギーを使い果たし、もう仕事どころではなくなるほどヘトヘトになります。

地方にお住まいで東京に憧れている人には、ぜひともこういう現実も体験して知っていただきたい。(笑) 平日の朝の東海道線通勤ラッシュ時に輪行したら勇者だと思います。(自転車壊れそうですが)
2008年02月03日(日)_
雪の節分


関東には珍しく雪が降りました。近年は暖冬が続いて雪がめったに降らなかったですが、この冬は冷え込んだり雪が降ったりと、久しぶりに冬らしい冬になっている気がします。

冬らしいといいながら、節分(立春)なので、暦の上ではもう春なんですね。恵方巻を南南東に向かって食べました。もちろん無言で。

毎日のように不特定多数の人がすし詰めになる通勤電車に乗っていますが、マフラー、マスク、手袋、手洗い、うがいなどを徹底しているためか、風邪やインフルエンザにはかかっていません。

ギターを久しぶりに弾き始めましたが、やはりコードを押さえる指が痛くて痛くて……。学生時代は何ともなかったコードが痛くてうまく音が出ないというのはちょっとショックでした。

でも、ゆっくりならしょぼしょぼながら弾けてきたので、後は練習あるのみというところです。コードはわかったので、後はうまく押さえたりコードチェンジをスムーズに、それから弾き方、もちろん歌い方も(これが一番難しいかも)、……やっぱりまだ先は長そうです。(笑)
2008年02月02日(土)_
更新カードがきた


初めてクレジットカードを作ったのは、社会人になってしばらくしてからでした。それまではクレジットカードというと、何だか知らないけど恐いイメージがありました。

ようやく作ったカードも、Amazonなどのネット通販を利用するためで、それから数年はネット通販の決済にのみ利用して、店頭で利用したことはありませんでした。そのため、店頭でのカードの利用方法も知りませんでした。(笑)

そのカードの期限は今年2月でした。去年、マイル獲得に効率のいいカードをいくつか作ったため、元々持っていたカードは特に利用価値がないと判断して、整理するために今年1月に解約しました。

しかし、1月末にしっかり更新カードが送られてきました。恐らくカード会社の手違いだと思います。古いカードと共にハサミを入れて送り返すことにします。自分に合っていないカードを持っている意味はありません。

いくらクレジットカードが現金での支払いより便利でお得とはいっても、やたらカードを増やすのはよくないと思います。必要なカードに絞って、賢く利用していきたいものです。

最初のカードは、社会人1年目だったこともあってか、利用限度額が20万円でした。それが、今回送られてきた更新カードは、なんと80万円まで上がっていました。

社会人5年目で、今まで問題なく支払ってきた信用から、引き上げられたのでしょう。そこまで上げてもらっても、自分に合っていないカードはいりません。

今どきは何かとポイントカードやら店やらのカードにクレジットカードがついているので、ほいほい作ってしまうとクレジットカードだらけになってしまいます。例え維持費がかからないカードでも、把握できなくなるという意味で、あまりよくないでしょう。

今回解約したカードは入会時にFeliCaポートがついてきたので、それは今でもEdyチャージのために重宝しています。カードは5年間利用してきましたが、うまく使いこなしてこなかった気がします。

これからは自分で調べて、確かめて納得いく組み合わせでクレジットカードをうまく利用していきたいと思います。当面の間、JALマイルへ高還元率で変換できるポイントプログラムのカードを利用していくつもりです。
2008年02月01日(金)_
疲れ様でした


会社の先輩の送別会がありました。とても仕事ができて、性格ももよく、みんなから慕われていた先輩でした。送別会に集まった人数が、先輩の人望をよく表していたと思います。

ぼくは直接一緒のチームで働いたことはありませんでしたが、同じ仕事場である程度長い期間一緒に仕事をしてきたので、先輩の仕事ぶり、人柄の良さは見てきたつもりです。辞めてしまって、本当に惜しいです。

長い間ほんとうにお疲れ様でした。今までいろいろとありがとうございました!
< PREV NEXT >


My追加