ぶらんこ
index|past|will
空襲が来る、と言う。 ひとり一丁ずつ武器を与えられる。わたしの隣の女性は小型銃。わたしは猟銃のような銃。弾は一発のみだ。
空襲時、武器を持って応戦せよ、という指令だった。これで生き延びることは難しいだろう。死の覚悟を決める。
戦闘機は銃をあちこちに発射させながら進んでいた。そこらじゅう、噴煙があがる。 一発しかない弾を使うべきかどうか、、、狙いを定めようとするのに、手が震えてどうにもならない。 当たるわけがない、と思っている。どうせ当たらない、そして死ぬ。 ならば当たらぬことなどどうでも良いじゃないか。弾がなくなろうがどうしようが、どうにもならないじゃないか。
いつの間にか空襲は終わったらしい。辺りには死体が転がっている。わたしは生き延びたのだ。
拡声器を持った市の職員が、生存者の確認をしている。 わたしたちのグループのところへもやってきた。チラシの束を手渡しながら、生存者の名前を帳簿に付けている。 なぜそんなことをするのだろう。不思議に思っていると、与えた武器の回収も同時に行っていることを知った。 弾を使っていなかったわたし。あの猟銃だけが頼りだ。
市職員が去った後、絶望的な気持ちになる。 死んでしまったほうが良かったのかもしれない。またこうしてひとりでいるなんて。
ふと、携帯電話があったことを思い出した。 そうだ、鞄の中に入れたままだった。まだ間に合うかもしれない。姉たちに連絡をしなくては。
鞄を開けると、貴重品が納められていた。ささやかだけれど、銀行口座の証明とか。あと、指輪。 もう随分前にはずしておいた指輪だったが、死ぬときには一緒に死にたい、と思った。 そっと指輪をはめると、指より大きくてごろごろ回る。でも、いいのだ。ひとりで死ぬのではない。 そんな気持ちになって少し気分が上向きになる。
姉3に電話をかける。出てくれ、頼む、と願いながら。 姉は驚いた様子で電話に出る。もしかしたら周囲に誰かいたのかもしれない。 最初は戸惑った、ぎこちない対応だったが、その後に「ずっと連絡しとったのよー」と言った。 こちらも、誰かに聞かれて携帯を取り上げられるのではないかという心配があり、手短かに話そうと努力する。 とにかく、言いたいことを言わねばならない。
明日、また空襲がある。自分は今度は死ぬと思う。口座の残金は、姉ちゃんたちが管理して娘のために使ってくれ。 これまでありがとう。本当にありがとう。もう一度会いたかった。
姉2にも電話をかけ、同じようなことを言う。 姉2は、ちょっと待って、今からでも遅くないから、こっちに来なさい。荷物をすべて持って。昼間のうちに。 何、バレやしないよ、大丈夫。こっちに来なさい。
あぁそう出来たら、、、と思う。心からそう思う。でも難しいだろう。 しかしどうだ。どうせもう死ぬのだ。なら、どう死んだっていいじゃないか。姉たちのところへ行ってみよう。それで殺されたらそれでいい。
最後に母にも電話をかける。
そっちに行くからね。待っててね。
・・・・
恐ろしい夢だった、、、本当に怖かった、、、、
2013年01月04日(金) |
ビューティフルドランク |
大地震が来るという。 その前に充分な準備をしておかなくてはならない。
とにかく家を片付けよう。近隣の人々もその準備で皆、忙しそうだ。
近所のおじさんがふたり、訪れる。町内会の幹部?よくわからないが、何やら指示をしていく。地震が来たときに、また集まるのだそう。 なぜかわからないが、ふたりとも頭からカツラをはずし、置いて行く。どちらも脂ぎっていて、持つとずっしりと重かった。
家の外回りを片付ける。ペットボトルやら瓶やら、これまでにリサイクルに出さなかったものが大量にあって、猛反省。 姉に、これじゃ駄目だから、これからちゃんとしようね、と話す。
隣の人が手伝ってくれ、やっと外回りも整えられた。
わたしたちは家を売りに出そうとしているらしい。 姉が、今まで見に来てくれた人がこの家を買わなかったのはこのゴミのせいかも、と言う。これからはゴミを片付けておけばいいね!と、明るく言う。
いよいよ地震が来る、という時間だ。
わたしはカツラのおじさんがたが来たらすぐに渡せるように、と気になって仕方がない。 しかしあのカツラを触るのはもうごめん、、、、
ところで、飲み会の時間が近い、、、こんな日でも飲み会、するのかしら?
・・・・・・
職場の飲み会に出かけた。 行くかどうしようか迷っていたが、ややや、行くわ!と決まってからはなぜかもう飲む気満々。
飲み会へ行くバス?の中。屋根のない屋上の席に座っている。 右側に海が開けていて、キラキラと光っている。ちょっと強いくらいの潮風も気持ち良い。 小型の船上タクシーが海面を滑るように走り、その後、空へ向かう。 ごくごく日常のことらしい。ただそれを見て、綺麗だなぁーと思っている。
巨大な塔のようなものも見える。誰かの家だと思うが、高い塀で囲んだような造りになっている。 しかしまだ建築途中らしい。よくわからない。海の上にそびえ立つ不思議なモニュメントのようでもある。
携帯を開いてみる。誰からも連絡なし。今日は飲むぞ、と誓う。
どこかの宴会場。異常に長いテーブルが2列並んでいる。 左側のテーブルがわたしたち用らしい。右側には男性ばかりの会社なのか?そちらも宴会らしい。
皆が持ち寄ったものが並べられる(ガラクタにしか見えないが)。 幹事がうまく仕切っているようだ。ゲームの景品か?あと、テーブルの上にはおしぼりなんかも用意されている。 わたしは何も準備していなかった。飲み物だけでも持ってくれば良かったが、、、まぁいいや、と開き直る。
幹事はそのみだった。 あとのメンバーはてんでバラバラ。看護学校時代の友人もいれば、訪問看護時代の同僚もいる。 不思議なメンバーが一堂に会している。職場の飲み会だ。
ふと気付くと、朝の4時半だった。 わたしは携帯の中の写真を眺めてはにへらにへらと笑っている。 某一枚をよーく見ると、宴会場ではなかった。どこかのスナックっぽい。 なんだか知らないがボックス席が写っている。もう一度、時計を見る。午前4時半。
あああああ、今日は仕事なのに、、、と、後悔の嵐。 仕事、、、仕事は、、、6時からだっけか?えええ?大丈夫か?わたし???
友人が、マコちゃん、楽しそうに飲んでたし〜〜〜、と言ってからかう。写真いっぱい撮ってたよね、と言う。 そうなのか、、、後でもっとよく見なければ、、、しかし、、、仕事、、、仕事、、、
娘が「まみぃ、早くーーー」と声をかける。 わたしは千鳥足で彼女を追う。夫が迎えに来てくれたらしいが、例によって、車はかなり遠くに停めた模様。
海の見える崖を登る。娘はスプレーのようなものを顔に吹き付けて、「お化粧直し」をしている。 顔は〜顔は〜女の命〜♩なんていう歌を歌いながら。変な歌だ。 わたしも彼女も、腰に巻きスカート(足首まである長いやつだ)をつけている。彼女もどこかへ飲みに出かけてたのか?
崖を登り切ったところで、娘が「わたし、おトイレに行ってくる!」と言って、ビジネスホテルの中へ入って行った。 夫はどんどん先を行くので、それを伝えられない。わたしもトイレに寄るか、、と思う。
しかし、このような状態で仕事へ行けるのだろうか、、、 わたしはどうしても不安が拭えない。
懐かしい友からビデオレターが届いた。正確に言うとビデオではなくDVDなんだけど・・
友はショールームのようなところで(彼女の今の家らしい)、誰が撮影しているのか、カメラに向かって流暢に、にこやかに、清々しく、 でも彼女らしさである謙虚さをもほんの少し漂わせながら、こちら(わたし?)に向かって丁寧な挨拶を始めた。 「マコさんこんにちはー!とってもご無沙汰しています。お元気?」 大きな、仕切りのない空間。彼女はカメラ目線のまま歩きながら話を続ける。 そして、やや隅のほうにあるらしい白い大きなひょうたん型をしたバスタブ(jacuzziだよ)に軽く腰掛けた、まったくの笑顔で。 身振りがちょっとアメリカ人っぽい。えー彼女、こんなだったけ? 奥のほうはぼやけているが、キッチンなのか?よく見えない。 何人かが談笑している様子が伺える。ホームパーティーを開いているところなのかもしれない。
DVDレターには普通の手紙も添えられていた。
「実は今度、レポーターのお仕事を始めることになりました。じゃーん!TVデビュー! でね、近々、お仕事で岡山のほうへ行ってきます。うまく出来るか不安はあるけれど・・・ ずっと思ってた自分の夢だから・・・頑張ってきますね!」
へぇ〜っ!! 驚いた。そんな夢があったなんて!!本当に、びっくり。彼女が、TVの仕事だなんて!! これまで知っている彼女からは想像もつかないものだった。というか、知らされた今でもまだ結びつかない。
が、なるほどそれでDVDレターだったのか・・と、納得する。 とっても上手に話せてた。彼女はとびきりの美人だし、TVの世界でもきっとうまく行くだろう。大人気かも。 いやしかし・・・それにしても旦那さん、よく承諾したなぁ。。。
とにかく彼女にお祝いを言わなくちゃ。わたしは彼女の家に向かった。 なぜか自転車で。しかもトレイにチョコレートブレッドを乗せて、、、片手運転で、、、
彼女の家に到着すると、彼女はいつものように大袈裟なまでの歓迎ぶりを見せ、大きな声できゃーきゃー騒いだ。 わーなんでーーーいいのにーーーもうーーーわーーわーーー、てな感じ。ハイパーなのだ、いつも。
彼女のふたりのこどもはもう大きくなっていて、上の娘さんなんかいつの間にかヤングレディ、彼女によく似てる。 そして下の男の子は旦那さんにそっくり。不思議なものだ。
彼女の家族それぞれに再会の挨拶を交わした後、彼女とふたりになる。 彼女はこの仕事のためにオーディションを受けたのだそうだ。そしてインタビューで、某作家から 「この仕事には自分の意見を主張出来る質が求められる。残念ながら、あなたにはそれがないように思う」 と言われたのだそうだ。「だからね、絶対駄目だ、って思ってたの」 それなのに採用の通知が来て、あれよあれよという間に番組も決まって、彼女自身「夢みたい」で驚いている、ということだった。 いやはやこっちもびっくりよ!
あなたなら大丈夫、きっと大成功よ! そう言うと、彼女はありがとうありがとうと頷いていた。その姿に彼女の真剣さが伝わって来てじーんと来てしまった。 と同時に、旦那さんとふたりのこどものことが気になった。 彼女のいない間、食事とか大丈夫かな、、普通の学校だけじゃなくて日本語学校にも行ってたよな、、、とかね。
帰りしな、旦那さんと旦那さんのご両親までいらして、わたしを見送ってくれた。 このとき初めて、ボロッこい自転車で帰ることを恥ずかしく思った。なんで自転車なんかで来たんだろう、、、 彼女はいつもの大きな笑顔で見送ってくれた。わたしの自転車姿を見て、相変わらずだねー!!と言っていた。 そっか・・そうかもしれんな・・・ははは・・・妙にすっきりとした気分になった。
ーーーーーー
新年おめでとう。 2013年も素晴らしいことがたくさん待ってる!ということを忘れず、それらを見逃さない目、心でありますように。 良い年にしましょう。
新しい年もどうぞよろしく。
|