
(TVドラマで竹内結子と内野聖陽が、まさにキスしようとした瞬間)
「やめろっ!」

「・・・真剣に怒るYouを初めて見ました。」
2005年01月30日(日) |
5代目きれいなお姉さんは仲間由紀恵 |

「何で私が『きれいなお姉さん』に選ばれないの?」

「きれいじゃないからだろ。」
2005年01月25日(火) |
ふれまわり犬(けん) |

「妻に『支店長の犬』って言われたってみんなに言ったら爆笑された。」

「コラコラコラ、コラーッ!」

「弟にもらったトレーナー、どう?」

「う〜ん、何だ?この違和感は・・・
『白』が似合わないというか・・・
あっ、子供服を着たおっさんって感じ!」

(センスを鑑定するというサイトの結果を見て)
「28点!『ダサい子です』だって。ぷぷぷぷー。」

「もう1回やらせろ!」
2005年01月18日(火) |
可愛い息子が・・・! |

(実家に帰っている夫が電話で)
「朝は何時に起きてるかって聞かれてさー、一応目覚ましは6時に かけてるって言ったら驚かれたよ。(※)」
※会社から5分もかからない所に住んでいるので 普通に考えるとそんな早起きする必要は全くない。

「まさか、朝ごはん作らされてるとか、最近は妻の弁当も 作らされてるとか、正直に言わなかっただろうな。」

「オレと話してると、ホントに居眠り始める人がいて困るよ。」

「気持ちはよくわかる。」

(食事しながらクイズ番組観賞中。さすがに夫も答えが わかっただろうけど、言っちゃ悪いと思い)
「これはアレだよねー。いくよ。せーのっ」
(↑同時に答えを言うつもり。)

「ちょっ、ちょっと待て・・・」
(↑魚にかぶりついてた私を見て、自分も慌てて魚にかぶりつく夫。 ”せーの”の合図で同じ動きをしなければいけないと思ったらしい。)

(『はくしょん大魔王』のあくびちゃんの名前を当てるクイズに対して)
「誰これ?りんごちゃん?」

「ぱっと見の服装で判断しない!」

(私と話していて、電話を切るときに)
「じゃあね。バイバイ。」

「バイバイって・・・」

「ネットで調べたら、『愛の流刑地(※)』のこと、略して
『愛ルケ』って言うんだってさ。」

「ああ、恐るべし日経新聞!」
※渡辺淳一著。新聞ではあり得ない、かなりエロエロ描写の連載小説。
2005年01月07日(金) |
たかが田舎のスナックたれど |

(飲んで帰ってきた夫が、妙に低いトーンで真面目臭く)
「ただいま。」

「・・・ちょっと浮かれた所へ行って来たな。」

(JR高崎線のグリーン車に初めて乗り、夫が大きな荷物を 上に上げようと苦戦している時)
「ほら通る人がいるから危ないよ・・・っていうか、
網棚が存在しないのにさっきからどこに乗せようとしてるの!」

「あっ、やられたっ!」
※2階建て車両のため、天井低くて網棚なし。

(新幹線にて。コーヒーを買ってくると 席を立った夫が戻ってくる。)
「座って待ってろって。」

「車内販売を追っかけてく人、初めて見たよ。」
|