My life as a cat
My life as a cat
DiaryINDEXpastwill


2012年08月31日(金) ロスチャイルド家の上流マナーブック

「上流」とか、「財閥」とか、「貴族」とかあまり興味が沸かないのだが、知人のすすめで読んでみた。感想は、ここまで大仰でないにせよ、一般人にも十分通じる内容だった(まぁ、そうでなければこんなに一般人受けするはずもないのだが。。。)。ナディーヌ夫人が生まれつき美と贅沢に囲まれていたというわけではなく、中卒で工員やダンサーという世の中の厳しさを味わってからロスチャイルド家に嫁いだせいだろう、地に足のついた安心して読めるものだった。上流のマナーについて基盤となる精神の在り方から実際のマナーまで書かれているが、一般人が日常生活で使えることも多々あり、知っておいて損はないという内容だ。


「自分を敬うことなくして他人を敬うことはできない」

とはまったくもって共感だ。さらに他人を敬えない人は他人からも敬われないという循環になっている。「敬う」ことだけではなく、全てにおいて、
「"自分が自分をどう扱うか"こそが"自分が他人からどう扱われるか"を決定する」
というのが観察や経験から得た持論だ。自分を大切にしない人は他人から大切にされることはなく、自分をかけがえのない人だと愛さなければ、他人から愛されることもない。


「今晩、もしひとりで夕食をとるなら、帰宅するときに花とおいしいデザートと、お気に入りのものを自分自身に買ってあげるのです。香水がもうなくなっていたら、誰かが贈ってくれるだろうと期待して、誕生日まで待っていてはいけません。 待っていてはいけないのです。人生はあまりにも早く過ぎてしまうのです。たとえ、自分ひとりしか頼りにならなくても、満足した、輝いた女性でいてください」

「ひとりだから」簡単に夕食を済ますというのもよく聞くけれど、わたしは「ひとりだからこそ」贅沢をしようと常日頃思っている。だってひとりでわびしくインスタント食品を食べてるなんて人生とても損してる気になってしまうものっ。わたしの贅沢は森茉莉の「精神貴族」「贅沢貧乏」の世界に通ずるようなもので、例えば、好きなフルーツを数種類買ってキルシュに漬けてマチェドニアを作ったりするようなものだ(森茉莉はヨーロッパのチョコレートを一日数粒とかだった)。モットーは「物の価値の解る貧乏人」だ。「物の価値の解る金持ち」だったらなおいいかもしれないが、人間はあまりにものお金を持つと物の価値を見失いやすいようだ。


Michelina |MAIL