Leben雑記
DiaryINDEX|past|will
もおダメだ。 構造主義がどうたらいってられる状況じゃない。 俺の今と卒業後の構造のために頑張らないと。 フェミニズムとか社会性がなんとかとか、やたら自分の役にはたたなそうなこと考えてる場合じゃないわ。フーコーとか言うな。ウザイ。フーフー言うなって! ネコか!
そおいえば最近、ボードのせいで下火になっていたオシャレへの欲望が再燃してきた。忙しくてボードいけなくなってきちゃったしね。パスマガ(地方のファッション雑誌)を読んでは、まだ見ぬジーンズに思いを馳せてみたり。いろいろ小洒落たメーカーが最近多いですね。リーバイスとエドウィンしかもってなかったあのころは一体!? 今時代は、アールジーン! オベリスク!! カスタムカルチャー!!! ユニクロ!!!! ……アレ?
いや、ユニクロを馬鹿にしちゃいけない。あそこの靴下はすばらしいね! 結構丈夫よ? まったくやる気のない無地靴下よ? ゆってて気づいたけど、俺ユニクロで服は買ってないじゃん? 全然オシャレ評価になってないじゃん? たぶん靴下とボード用の防寒着(ヒートテックとかボディテックとかいうやつ)のためにあるブランドだね。まあ! なんてオシャレなブランドかしら!!
絶対就職したらスーツオシャレする。スゴイ高いと思うけど、する。したい。そんでちょとカッコいい男になる。彼女欲しい。←
|