K馬日記
サリュウラヴケーマ号とバリトンサックスの『ウエエ、ウエエ』なわだち
今までのK馬|古くさいK馬|近未来的なK馬
2006年01月16日(月) |
Mr.Children「シフクノオト」について。 えっ?親父熱出したの!? |
親父が熱を出し来れなかったため、昨日の予定が大分狂った。 まず・・・、CD買えなくなった。 次に・・・、麻雀できなくなった。 まぁ、夕飯のモスバーガーがうまかったから良いけど・・・。 大分狂っちまったぜい。
「熱をK馬と佳南水(大学受験の姉)にうつすとまずいから。」で来ないのだよ。 まぁ、その点は褒めてやろう。 でも、雪畝(小2の妹)がどんなに悲しがったことか・・・。カアイソウに・・・。
まぁ、とりあえず「シフクノオト」を聞きましたよ。 話題作りのためにね!! それじゃぁ、レッツらゴー。
Mr.Children 11th Album「シフクノオト」
言わせてみてぇもんだ・・・なぜに「シフクノオトライヴ」でやんないで、「I?・U」でやるんかな〜?
PADDLE・・・このアルバムのメインとも言える曲。携帯のCMに使われたのよね、これ。
掌・・・ライヴ版の掌はスゴく良い。俺はそれで「くるみ派」から「掌派」になったんだい。
くるみ・・・PVはMr.Adults(もちろん架空バンド)っていうおっさんバンドが活躍する。いいPVではある。
花言葉・・・最初ピアノだけのイントロが、最高の走り出しだと思う。「コスモスの花言葉に揺れながら」
Pink〜奇妙な夢・・・かなり完成度の高い曲。歌詞はようわからん。確かに「奇妙な夢」としか言えない。
血の管・・・潜水の「神秘的な感じ」を有している曲。イントロがほぼピアノだし。
空風の帰り道・・・「タガタメとHEROのよさを併せ持った曲」を以下の文で説明じゃい。
Any・・・親父が言ってた「旋律を併走しながら加速するサウンド感覚」とはこのこと?
天頂バス・・・ライヴではノリノリだった曲。「君ぃもおいで」って連呼ですよ、連呼。
タガタメ・・・ラジオで先に発表したって言うこの曲。「誰が為」って反戦歌ですか。確かに、良い。
HERO・・・「あいのうた」です。異性愛、友情愛、家族愛、姉弟愛、師弟愛。なんであれ共通の歌。
うわぁ、まず見て思ったのは「タイアップ&シングル」が多いってこと。 でも、初めて聞いたときは新鮮だったよ。今も良いと思うけど。 それに初めて「PADDLE」聞いた時の胸の高鳴りは、おいら、今も忘れねぇど。
まぁ詳しい解説が必要だとすれば「空風の帰り道」「Any」の2曲。
「空風の帰り道」 どこらへんが、「タガタメの反戦」と「HEROの共通の愛」を有しているかと言うと。 この歌詞に注目して頂きたい。
『昨夜みたテレビの中、病の子供が泣いていた。 だからじゃないが、こうしていられること、感謝をしなくちゃな。』
ここら辺が「反戦」なんです。 「僕らは、こうして普通に生きていることに感謝をしなければならない。 戦争をするなんてもってのほかだ。と、今ふと思った。」 って感じに訳せれば正解じゃないでしょうか? 「と、今ふと思った。」をつけたのは、なぜかと言うと。 昨夜みたテレビで思い出しているんだから、「今、ふと思う。」ってわけ。
次の歌詞にも注目して。レッツラゴ。
『今日の日が終わる。また、必ず会える。 「さよなら」は悲しい響きだけど。僕が言えば愛のことば。』
ここら辺が「共通の愛」です。 「さよならは悲しいけど、僕たちはまたきっと必ず会える。 だから僕がさよならを言えば、それは次にまた会うっていう約束になるんだ。」 と、略せる人は略そう。 次に会う約束って言うのは、相手が誰でも、好意を持っている証拠だよね。 だから、「共通の愛」っていうわけ。 良い歌詞書くね、桜井くんは。
っつーような事を、親父が言っていたような、言わなかったような。 まぁ、言ってたから書いたんだけど。
「Any」 親父が言うには、
『宇多田ヒカルの新曲「Passion」、旋律を併走しながら加速するサウンド感覚が実に新しい。前シングル「Be My Last」とあわせて、宇多田ヒカルの表現はJポップシーンで群を抜いている。 加速するサウンド感覚は、ラルクのhydeが作曲した中島美嘉「Glamorous Sky」にも聴いた。 この感覚はパット・メセニーの2005年作品『The Way Up』を連想するところもある。 「スピード感覚を処理する技法」はJポップ界で一般化するだろうか。 ミスチル〜小林武史は残念ながらこの技法をまだ習得していないように思う。』
とのことだが、 「Any」はこの 旋律を併走しながら加速するサウンド感覚 を持っているように思える。 特にサビの前に入るドラムの音なんかは、これを顕著に表しているように感じる。
つまり、少なくとも桜井和寿は スピード感覚を処理する技法 を習得しているのである。 と、親父に進言しておこう。
「別居する息子につっこまれる中年親父」か。なかなかどうして、「火曜サスペンス」っぽいな。 面白い。ふっふっふ。
ってか、さっき親父の言ったことを引用してたじゃネェか!!
ウエエ、ウエエ
モンテスキューに黙祷を捧げて。世界の中心より、K馬。
多田K馬
/K馬への報告
/これ押すべし(≧ω≦)ノシ
/わたちのともだち
人よ
|