★神主の遠吠え日記☆

2006年11月27日(月) ろくなもんじゃねぇ!

《朝鮮日報引用開始》
民主・岡田元代表「韓日の価値観は似ている」 
民主党・岡田克也副代表、ソウル大で講演
 「先日、日本では韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』の再放送が終わりました。妻が毎週金曜日の夜遅く見ていて、わたしも一緒に最終回まで見ました」
 ソウル大学日本研究所(所長・韓栄恵=ハン・ヨンヘ=国際大学院教授)の招きで日本から来た民主党の岡田克也副代表(53)は24日、ソウル大の講演で「『チャングムの誓い』を見て、韓日両国の価値観は非常に似ていると感じた。両国が政治的・経済的な協力を通じ、主導的役割を果たせば、アジアはより良い社会になるだろう」と述べた。
 岡田副代表は1990年に自民党所属衆議院議員として政界入り、これまで6選を果たしている政治家だ。92年に自民党を離れ、細川護煕連立政権の樹立に参加、98年には民主党を結成した。美男で気骨もある。そのうえ東京大学法学部を卒業した秀才というから、聴衆の心をとらえるカリスマ性にもあふれている。
 このところ韓日両国で最大の関心事となっている北朝鮮の核問題について、岡田副代表は「今まで進展がなかったのは、韓日両国が主導権を争い明確な意思疎通ができなかったから」とし、有効な措置として強力な経済制裁を提示した。
 岡田副代表は核武装論を含む日本の全般的な右傾化に対し、懸念を表している。「憲法第9条が改正された場合、世界平和維持のための自衛隊派兵は良いと思うが、国連安全保障理事会決議とともに過去の侵略戦争に対する反省や再発防止宣言が前提となるべき」と強調した
 また、愛国心教育を強調する教育基本法改正よりも、集団的ないじめ・自殺・学力低下といった社会的な問題の方を先に解決しなければならない」ともしている
《引用終了》

韓国まで行って日本は右傾化している、とか侵略戦争の反省だとか、態々言うことか?
韓日の価値観が似てるんじゃなく、韓国と自分の価値観が似てると言いなさい!



《毎日新聞11月23日引用開始》
靖国参拝訴訟:四国訴訟、原告敗訴 「司法は存在しないのか」相次ぐ批判の声 /香川
 ◇高松高裁判決
 これでは最高裁判決を書き写しただけだ――。小泉純一郎前首相の靖国神社参拝を違憲と訴えた訴訟で、再び原告敗訴を言い渡した22日の高松高裁判決。高松市内で会見した原告らからは、憲法判断をしなかった判決を批判する声が相次いだ。【大久保昂】
 原告団長で真宗大谷派福善寺住職、釈氏(きくち)政昭さん(63)=同市御坊町=は「司法というのは存在しないも同じだ」と憤った。一方で、「これまで合憲判決はない。気落ちすることはない」と話した。
 シベリア抑留中に死亡した父が靖国神社に合祀されている原告の吉田孝子さん(71)=同市塩上町=は「父の命を奪った戦争を起こした『国』を私は許していない。なのに(国の代表である)首相は勝手に私の父に感謝の意をささげに行く。胸の傷をえぐられるような思いだ」と語り、「利益侵害がない」と述べた判決を批判した。
 また、特攻隊員だった弟を亡くした山崎幾右衛門さん(81)=愛媛県宇和島市=は「司法が世の中の傾向に流されており、大きな犠牲を払って作られた日本国憲法がないがしろにされている」と訴えた。
 ◇予想通りの判断−−奥村文男・大阪国際大短期大学部教授(憲法学)の話
 予想通りで、妥当な判断。傍論で違憲と判示した福岡地裁と大阪高裁には批判があり、今年6月の最高裁が憲法判断を示さずに上告を棄却したことでこの流れは定着したと言える。ただ、職務性や公務性など首相の靖国参拝の性質については、裁判所はもう少し議論してもいい。
 ■視点
 ◇最高裁判決“お墨付き”に
 今回の判決は、6月の最高裁判決の“お墨付き”を盾にした国側の主張を全面的に認め、憲法判断をしない流れが既定路線になった感が強い。
 靖国神社は、戦前の軍国主義と結びついた国家神道の中心的支柱だった。A級戦犯も合祀されており、歴代の首相参拝が「憲法の政教分離原則に抵触するか」との議論が続き、中韓両国などアジア諸国の反発招く外交問題も重要な政治課題。歴史認識問題も絡んで世論も割れている
 一連の靖国訴訟では、憲法判断について、最高裁を含め「判断するまでもない」と門前払いした判決が大半。一方で「宗教的活動にあたる」として2件(福岡地裁、大阪高裁)の違憲判決が出て確定しており、司法も揺らいでいる。こんな状態でなし崩し的な参拝が続いてもいいのだろうか。
 安倍晋三首相は「行くか行かないかも含めて言わない」と明確な態度を示さず、政府の中でも次第に「タブー」と化しつつある中、司法のき然とした憲法判断を聞きたかったというのが正直なところだ。【大久保昂】
11月23日朝刊
《引用終了》

大体このての裁判は、どこぞの住職とかキリスト教信者とかというのが原告だ。この住職は「これまで合憲判決はない」と仰っているようだが、違憲判決もないんですが・・傍論での違憲は暴論ですから・・また原告の談も、ちょっと無理あり過ぎるし・・・
その上、この記者が問題。
憲法学の教授とやらの話で終らせときゃいいのに。
最高裁も含めて憲法判断を「判断するまでもない」とした判決が大半であるにもかかわらず、しつこく憲法判断を聞きたいと言い、違憲判決なんてないのに違憲判決確定としている。
とにかく違憲にしたい、ってのが出すぎじゃない?
でもねぇ、最高裁ですでに判例があるからねぇ(^^)v 残念!


 < 過去  INDEX  未来 >


鞆祇園 [HOMEPAGE]

お気に召したら押して下さい↓

My追加