映画のお話
DiaryINDEXpastwill


2008年01月13日(日) 早く観たい「L change the WoLd」

Lの最後の23日間。
2月9日から上映される。早く観たい。

いつから始まるのだろうと調べていたら、試写会に行った人やまだ観ていない人の言葉があちこちに書かれていた。

試写会で観たけど良かった!と言う人もいれば、観ていないのに監督が気にいらないから期待もしないとか?
アメリカ版「リング2」を撮った人。

私は「リング2」が好きなので、どういう風になるのか期待!までは行かないまでも楽しみにしている。
先入観を持って観ると後でガックリするし。私はあまり、違うなぁ、監督では決めないし。この前観た「トランスフォーマー」が監督が、マイケル・ベイだとは知らなかったしね。
作品が面白かったらそれでいいと思っている。

それと映画の方を先に観るのと本で自分なりの世界を作ってしまって観るのとでは違うから、ここは難しいと思う。私は映画を先に観て本を読んだから、映画を楽しめたと思う。比べる要素がないからね。

「デス・ノート」を本で読んでいたら違っていたかな?主人公の雰囲気が違うしね、何か言ってるかも。でも物語が長いし、映画によくなったなぁと感心したぐらい。

そう言えば、「デス・ノート」の事を書いていなかった。
ココを休んでいる時に観たんだったかな。面白いって思った映画の1つ。
邦画は観ない(あまり)んだけど、感性?かな似てる人が面白い!って言ったので観てみたら、ホント面白かった。監督は誰なんだろう?やっぱり私はその辺、全く気にしないなぁ。

「デス・ノート」のブームは、もう遠い昔のような気がするけれど『L』の最後の23日間が映画化されると聞いてから、ずっと私の中ではブームは続いているから早く観たくて仕方がない。

しかし、人って人間って面白い。
色んな見方がある。
観る前から面白くないと言えるのは何故なんだろうと思う。観てから言ったらいいのなぁ。
それと、人が面白いと言ってるのに難癖つける人。作品を観て、言ってるならいいけど観てない!訳、分からないとか言うけどこっちの方が怒りたい。

と…ホルモンバランス崩れてる今日。
誰に喧嘩売ってるんだ?な文章。

明日は穏やかでありたい。
映画で喧嘩なんてしたくない、心穏やかに…。


あーる