映画のお話
DiaryINDEXpastwill


2006年01月20日(金) 映画の不思議

3月5日はアカデミー賞の発表の日。すでに、オスカー像は出来上がってるようですね。

アカデミーと言えばオスカーを2度受賞している。
ジョディ・フォスターが「ちちんぷいぷい」に録画で出演?してました。ジョディに「ちちんぷいぷい」って言葉を覚えて下さいと^^;インタビューの場面で言ってたのですよね。
で、覚えてるかどうか?の確認に3時間後。「フライトプラン」のプレミアム上映の時に、またもやスタッフ登場して。「ちちんぷいぷい」を覚えてますか?と・・・
ジョディって、すっごーい!覚えてましたよ。「イエス!イエス!ちちんぷいぷい!」って。でもねぇ、これで角さんてば何時もの「これでジョディもぷいぷいファミリー!」発言(笑)

でもジョディ・フォスターはすでに「インサイド・マン」を撮り終えているようですよね。
デンゼル・ワシントンが出てるようなので、期待。俳優さんの名前を覚えない私なんだけど。この方は特別ですな。
ま、その前に「フライト・プラン」を観たいかな〜と。
少しさかのぼって1999年に上映された「アンナと王様」この作品って「王様と私」のリメイクですよね。
でも。結構好きで何度か観ましたね。すでに王様は一体、誰?が演じたのかは忘れてますが(笑)

今日の映画の不思議。なんだけど。
映画って、観る時の心境やらもおおいに関係してくるかなって思う。1度目に観た時はそうでもないな・・・って思っても。
しばらくしてから観ると、あれ?って。こういう映画だったっけ?と。

お正月だったかなぁ。ハーレイ・ジョエル・オスメント君の「ペイ・フォワードの王国」をTVで深夜やっていたのを観たのです。
以前も観たはずなんだけど。ふふふ・・・見事に泣かされました〜
でもなぁ、どうして簡単に死んでしまうのだ?!の疑問というかね。そこんとこは変!っていうのは変わらないけどね。
だから、泣いた所はそこじゃなくて。もうちょっと前だったかな。
ボロボロと涙が出てきましたね。でもね、その時に泣いたおかげ?かなぁ・・・なんだか詰まっていた気持ちがスッキリしましたね。

観て良かったなって思った映画の1つになりました。


あーる