2012年04月27日(金) |
■これはすばらしい〜、食べたくなるスィーツたちだね〜 |
さて、昨日からの続きで、 すばらしいなぁ、食べたいなぁと思った スィーツの紹介です。
もちろん、私も、スィーツ好きなので、 本当にどれも食べてみたくて、でも、この日は、 夕食が迫っていたので、うんと我慢したのですが… ショーウィンドーを見るたびに、
「ひゃぁ〜これがケーキ?」だの、 「なんておいしそうなの〜」などと、 声を発していました。
ほら、これなんか、 食べるもの悪そうだけど、 すごく興味があったし…

どうやら、下は、 ロールケーキ、中身は、 贅沢にクリームチーズを使った、 チーズケーキのようですが、 でも、1個700円。 やや高め。 手間がかかっているからでしょうね。
ここ自由が丘スィーツフォレストのスィーツは、 1個980円なんてのもありましたから、 お値段は、全体的に高めです。
くだものがたくさんのスィーツには、 目がひかれて仕方ありませんでした。 青果卸問屋直営のお店 「アローツリー」

ともかくカラフル。 おいしそう。 贅沢。
果物がたくさん使われていて、 ほら、これなんか、バナナを15本も 使っているらしいですよ〜

なんだか形、あやしげだけど、 バナナ好きには、たまらないケーキですね。 ちなみに、680円。
そして、このケーキ、 餅、あずき、抹茶、の和のものが、 「ダック和〜ズ」として ケーキになっていて人気だそうです。 580円

そのほか、もちろん、 アジアンスィーツもありました。

もちろん、チョコなども。 このチョコは、 「オリジンーヌ・カカオ」といって、 かなり有名店です。


それから、クレープも おいしそうでしたね。

そのほか、写真は載せませんでしたが、 アイスクリーム屋さんもあるし、 スフレ専門店もあり、ともかく、 スィーツ三昧できますね。
もし、私は、今度行ったら、 「どれを食べる?」 なんて、聞く人がいたら、 (いないと思いますが…)
まちがいなく、これ!に するでしょうね。

できたてクレープ、 果物いっぱい、880円。 それと、もうひとつくらい、 食べたいな。 (カロリー、ものすごく高そうだけど…)
絶対に、行きます。 ということで、今回は、 ああ、食べたかったなぁ〜という スィーツの話でした。 機会があったら、行ってみてくださいね。
詳細は→「スィーツフォレスト」
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
|