2009年07月22日(水) |
おっ、なんだ、なんだ、何事だ? |
今日は、わが家の前で 起きたちょっとした事件のお話です。
先日、わが家の前あたりに、 サイレンを鳴らしたパトカーが止まった。
「うちの前か? 止まったのは? なんだ、なんだっ」
と思い、大急ぎで、 窓から下の方を見てみた。 すると、わが家の前ではなくて、 わが家の前に見える、 駐車場の前にパトカーが 止まっていることがわかった。

そして、見ていたら、 警官が3人ほど、パトカーから降りて、 駐車場の奥の方に向かっていった。 この駐車場の奥は、月極なのだが、 どうやら、駐車場の奥の方で、 何かあったようだ。
状況を、ちらちらと見ていたら、 警官が拡声器で、こんなことを言い出した。
「ナンバー○○の車の持ち主の方、 すぐに出てきて、 車をどけてください。 ナンバー○○、車種は△△です〜 すぐに出てきなさい〜」
そうそう、最初から気づいていたけど、 駐車場の奥に、斜めに止まった車があった。

どうやら、この斜めに止めた車の持ち主が、 パトカーを呼んだようだった。 そして、ビルの陰になって見えないけれど、 そこに止めてあるナンバー○○の車の持ち主を 拡声器で呼び出しているようだった。
すると、頭のはげたおじさんが、 どこからともなくやってきた。 どうやら、このおじさん(手前)が、 拡声器で呼び出されたナンバー○○の 車の持ち主であるらしかった。
そして、警官2人とおじさん2人とで 話し合いを始めた。

細かいところまでは、 はっきりと聞こえて来ないが、 大声で話し合っているので、 少しは、聞こえてきた。
こんなことを話しているようだった。 残念ながら、警官の声までは 聞こえなかったけど。
斜め車のおじさん 「この場所は、オレの駐車の場所だ。 そこに違う車が止めてある。 あんたどけろよ、そのトラック。 これをどけないと止められない」 警官「……… ………」
斜め車のおじさん 「なんで、オレの駐車スペースに、 こんなトラックが止まっているんだっ」 警官「…… ………」
斜め車のおじさん 「ここは、オレが借りてんの。 どけるのが先、なっ」 トラックのおじさん 「私は、ここに止めろと言われたんだ。 間違ってない。 ここだ……」 警官「…… ………」
こんなことを怒鳴り合っていた。 どうやら斜め車のおじさんは、 相当怒り心頭なようだった。
私の推理だと、 ナンバー○○のおじさんのトラックを止めた場所は、 斜め車のおじさんの借りている駐車スペースで、 そこに、止めてしまったので、 斜め車のおじさんは、怒って、 警察を呼び、おじさんを罵倒しているのだ、 って感じだね、と。
しかし、ナンバー○○のおじさんは、 ここの駐車スペースに止めろと 言われたので、ここに止めたと 言いはっている。 どうなっているのか、本当は?
そして、しばらく、 こんな話し合い (怒鳴りあい)が 続いていた。

いっこうにらちがあかず、 大部もめていた。 私は、出かける準備もあったので、 気にしつつも、窓を離れたり、 また、見たりと繰り返していた。
すると、突然動きがあって、 斜め車のおじさんが、 車を動かしたのだ。
しかし、すぐにまた、降りてきて、 また、話し合いがはじまった。

ふぅむ、これは、 どうなるんだろう、 何があったんだろう… そう思って気になったけど、 私も出かける時間が迫ってきたので、 仕方なくでかけることにした。 ああ、悔しい…
しかし、後日、 ラッキーなことに(うふっ) この状況の顛末を、 近所の方に聞くことができたのだった。 この顛末は、明日書きますね。 今どきよくありがちな、 顛末でしたよ〜
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
|