2007年01月15日(月) |
おやっ、こんなこともあるのね…道ばたの小さな親切 |
ウォーキングをしていると 「本当にいろいろなものを見つける」 って、いつも言ってるけど、 ホントにいろんなことに出合うのだ。
今日は、そんないろんなことから、 道ばたの小さな親切?について書きますね。
まずはこれね。
中くらいの道路の歩道に、こんなふうに、 ガーデニング&菜園している人がいるのだ。 私は「歩道ガーデニング」と言っている。 写真手前の方にある、小さな温室みたいのまで 作っていることもある。
歩くのにちょっと邪魔だが、 東京は、庭がなかったり、狭かったり、 あっても日当たりがよくなかったりするので、 こんなふうに歩道ガーデニングしちゃう人たちがいるのだ。 私は楽しませてもらっているので好きだけど。
でも、この歩道ガーデニングは、 ただの邪魔な歩道ガーデニングではない。
ほら、こんなふうに、採れたものを みんなに分けてくれているのだ。
今回は、たくさんなった「唐ガラシ」である。 しかも袋まであるという。 こんなふうにいっぱいに唐ガラシがなっている。
私もせっかくなので、5つばかりもらってきた。 ありがたい。ごちそうさま。 さっそく使ってみるつもりである。 こんな歩道ガーデニングで、よく こんなにたくさんなったものだと感心する。
しかし…さらに、 この歩道ガーデニングには、 驚くべきものが育っていた。 これである。
たぶん、キャベツだと思う。 花のように見えるけど…。 まいったね… 普通のキャベツのように丸まらなかったのだと思う。
小さなプランターでよくここまで、育ってきたと思う。 きっと、うんと栄養をもらって大切にされてきたのだ。 だから、キャベツも、それに応えて、そして、 こんなふうにとても元気に育ってしまったのだ。 イキイキしているもんね。 ともかく…見事なキャベツであった。
やるな、 歩道ガーデニングキャベツ 私はそう思ったのだった。
さて、次はこれである。
「おやっ、あれは何だろう。道ばたに、 何か置いてあるぞ」 駐車場の前の歩道に何か置いてある。
私は、こういうものにめざといのだ。 大急ぎで近寄り、じっと見てみた。
すると…
「ご自由にお持ちください」 などと書いてある。
もう商品はほとんどなくなっていたが、 どうやら、電気製品やら、衣料品などが置いて あって、好きに持っていってよかったらしい。 例えば、センサーライトなどもあったらしい。
どんなものたちが置かれていたのか見てみたかったが、 残念ながら、商品はほとんどなくなっていた。
誰が、こんな親切なことをしているのか? こんな太っ腹なことを… きょろきょろしてみたが、 周りには誰もいなかった。
ふーむ…
こんなことをしてもいいのだな、道ばたで。 親切というより、 いらないもの処分と言えなくもない…
しかし、ここは親切と考えたい。 ともかく残っているものを観察してみることにした。 よぉーく、見てみたら、
あのね、ほらこれ、 少しばっちくなった袋に入ったポプリね。 しかも100円ショップのポプリ。
「これは、どうなるかな? もらい手、つくかな?」 ちょっと、心配になった。
帰りに、再びこの道を通ったら、 まだ、このポプリはちゃんと残っていた。
もちろん、私もいらなかったので、 知らんぷりして帰ってきた。 もらい手あったかなぁ…ポプリ。
今日は、道ばたの小さな親切?でした。
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
|