2008年06月30日(月) |
遅咲きのピアニスト(78) |
【初レッスン】 正式に申し込みもして、新しい教室へはキリのよい6月より通うことになりました。
ということでレッスン初日。 一度顔を合わせてはいるものの、先生・生徒としては初めてということで、改めてご挨拶。宜しくお願い致しますm(_ _)m
じゃぁ早速はじめましょう♪とピアノの前へ。わーいピアノだぁ(@^▽^)ノシ まずは腕前を見てみましょう。と言うことでこれまでやってきた曲を一通り聴いてもらいました。 【ハノン】【勇者の故郷】【静かな村】【Summer】 相変わらずガチガチに緊張していたのは言うまでもありませんが(汗) なーんとか弾ききることに成功。あー緊張した。
やっぱり、全体を通してカラダも演奏も『固い』というのが一発で見抜かれちゃいまして…f^^; まずは《脱力》というキーワードを重点的に進めて行くことになりました。 指や手首の体操はもちろん、カラダ全体の体操まで…演奏前にカラダ全体をほぐす。 そこからスタートです。なるほど…殺陣における柔軟体操や芝居における発声練習と一緒ですね。
そうなんです、まだまだ私のレベルは『ピアノの前に座る』以前で出来てないことが多いのです。 クルマを運転する時に、エンジンをかける前にやることはたくさんありますよね ルームミラーや座席の位置、シートベルトetc…それと一緒かなと。 なるほど〜。とても勉強になります。ぅんぅん。
以下、今回のkandama 」」」」」」 ピアノ メモ 」」」」」」
《脱力》 ・腕は鍵盤と平行…高すぎても低すぎてもダメ ・左足は90度…落ち着きのない子だから左足が落ち着かないんだよねぇ ・手で円を描くように…スケール弾く時は手で円を描くように ・お化けの手…お化けの手なんです ・拍のはじめは置く感じ…ぁ、よいしょぉっ!って感じで。 ・内声は添えるだけ…【静かな村】で練習するべし ・音を切らさないように…レガートとはまた違います。 ・たまには楽譜を見る…再発見があるかもよ ・手首が横にくの字にならないように…これ、私の悪いクセ ・フェルマータはたっぷりと(手を放さない)…これでもかというくらい ・膝に手を置くまでが演奏です…家に帰るまでが遠足です ・小指を繰り返す…弱い指は重点的に ・ゆっくりで良い…最初はゆっくりでいいんです
いやぁ〜、やっぱ初日だと先生も生徒もはりきっちゃってさ(笑) なんか『どりゃぁ〜』って効果音が当てはまりそうなレッスンでした。
|
|