|
|
2014年05月03日(土) ■ |
|
食材を確保へ |
|
5月2日(金)晴れ 風南西2m 波0.5m 中潮 満潮21:28(147cm)干潮翌 月輝8.8% 釣行時間21:00〜翌02:00
いよいよGWに突入だ 明日3日は、ボーイスカウト尼崎26団ボーイ隊が、来る2015年山口県で開かれる第23回世界ジャンボリーに参加するためのスキルの一つ調理を行います 通常の野外調理もありですが、折角ですのでちょっと普段しない料理「魚の一夜干し」に挑戦して、翌日に焼いて朝食にすることにしました そのため一夜干し用にアジ釣れとれへんけ?と検索してると、漁港で釣れてるらしい・・・・ ちょっと早いんでないの?と疑問を抱きつつ南下
ちなみにアジは昔買った安物メバリング竿と半分溶けかかった7,8年物のワーム アジングという言葉自体世の中に浸透しているが、1回もワームでアジを釣ったことがない(笑) アジングの知識は、メバルカップでお世話になった藤原さんのこの動画だけ それで調理材料のアジを釣ろうというのがそもそもおこがましい(爆)
仕事が終わって釣りを開始となると、多分21:00 ちょうど満潮ですな アジは正直期待してないし、最悪買えばよい(ええんか?) よって趣味の釣りを満喫するため、青虫を購入してまずはメバル狙い
どこ行こか? 多分連休突入につき、有名どころは人がいっぱい もっともワシが嫌うパターン・・・ K漁港なんかは真っ先に消去 そしてしんどいところは嫌 候補はNかHかOゴロタ
いちばん近いNに行ってみると、見覚えのある赤い車が止まっている 泉南に出没するこの赤い彗星は、同行者に3倍の釣果をつけ打ちのめしてくれる人を思い出す 車を降り、ふとポイントを見ると普通誰もしないところに、赤い浮きがありますがな・・・ やっぱりZ氏であった 声をかけると今釣れたそうな さっそくワシも店開き
一投目 カリカリさびいてくると魚信あり 左から右へ風が吹き、ごっつい糸ふけが出ております・・・ 糸ふけを取り合わそうとしたときには、すでに餌を離してますがな 魚の活性がええのかと思ったのお束の間 先ほどのヒットポイントへ仕掛けを入れるもなんも×5
どっかいったんけ?
10mほど移動して数投目 誘いを掛けた後に手元へ
ゴツゴツ
竿を立てるとエエ引き〜 やっぱメバルって、同じ大きさの他の魚よりパワーがある? 今年初のメバルは20cm位の中マッチョ 針を外し、〆て次を探ると無反応・・・ おらんのか渋いのかどっちや? まぁ波気もなく、潮も流れていないのでこんなもんか
上げに転じる早朝に地合いがあるんでしょうが、今のワシにはそんな大型電池を積んでいない 下げに転じる時だけの短いチャンスでしょうな 引ききらん前に自称アジングにいかなあかんし・・・
根気よく駆け上がりまで引いてくると、
ドン!!
ときました
手前は海藻地帯で巻かれたらジエンド 強引に巻き上げると暴れる暴れる めっちゃ怒ってはります ぎりぎり水没してるゴロタに擦れんように抜きあげると
ドサッ!!
抜きあげるとき、めちゃくちゃ引くし、腹が白かったのでセイゴかと思ったら ジャンボ君でした さぁこっからと思いきやまたもや沈黙が・・・ 潮も流れ出しええ雰囲気なのになぜ? 時は23:00 雰囲気は良くなったが、お次のアジングのまねごとに移動
10分ほど移動し港に行くと先客がいたが、全く釣れてなさそう bookknowlegeならぬ動画knowlegeだけでは今一不信感がある・・・ メバリングやアジングは確立された釣りだが、ワシには確立されておらずこんなゴムで釣れるとは信じがたい 100回のアブレからは何も得れない ゼロは何回かけてもゼロですから やっぱり釣れる時期にやってイメージなりをつかまなあかんね 10投でやめました(笑)
アジは当初の予定通り魚屋で買うことにし(爆)、この先のゴロタ場へ移動 先ほどのゴロタより風が強い!! 昼間は25度位でめっちゃ暑かったです その延長でやってきて、晩は16度 風速2mで体感温度が14度 ウインドブレーカーがなく、風が服を通過しめちゃさむ 潮は流れエエ感じですが、このまま朝までやれば間違いなくGWは寝込みそうです・・・ よって02:00撤収
ちなみにアジングって、なんも考えんと打って変換すると亜仁具ってなるんやね 最近連載が復活した男塾にでる民明書房刊に載ってそう(笑) 特に三面拳が使いそうなネーミングですな
結局、本日の当りは4回のみでメバル二匹の釣果(しょぼ)
最近日記を復活して書き始めたが、なぜかタグのボタンを押すと一番後ろにタグが入り装飾がめっちゃやりにくい・・・ なんでやろ?
楽しんでいただけましたらポチっとよろぴく〜 |
|