|
|
2008年12月15日(月) ■ |
|
ボーイスカウト尼崎第11団2008クリスマス会 |
|
11月14日(日)曇りのち晴れ
本日は、ちと早いボーイスカウト尼崎第11団のクリスマス会が開催された クリスマス会なんていうと、小学校の頃を思い出しますなぁ・・・ その小学生たちに交じり、幼い頃にタ〜イムスリップε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
開催地は、コチラ↓
下坂部の関西スーパーの近所ログハウスが目印です
ところで、最近は引きこもりや異常な犯罪が増えましたな これらは親と子の絆が薄く、ふれあいが減ったからのような・・・ その原因の一つには、高度経済成長の団地化?より核家族が増え、親と子の交流が希薄になっているような気がしますねぇ・・・ (昔、公共広告機構のコマーシャルに子供が、帰宅して家事をする母に話しかけても反応が無く、母と息子の距離(机の長さが伸びる奴)が離れる映像が印象的であった つまり、物は豊かになったが、心は貧しくなっとんじゃないかい? もちろん!クリスマス会やパーティーなどを、従来通りやるご家庭もあるとは思いますが、共働きやその他事情によりできない場合もある? 今回は改めて親と子が一緒に楽しみましょうとの趣旨より、クリスマスケーキ造りとちょこっとスタンつなんかもやってみました♪
まずは、ビーバー隊とカブ隊それぞれ3組に分け、組毎で試行錯誤をし、ケーキを作ってもらいます この共同作業と言うのは、これからの時代非常に大事で、企業の試用期間などにも使われるといいます 世の中、能力主義と言いますが、今の企業は、ずば抜けた能力の持ち主「4番バッター」よりチームワークを大切にするようですよ( ̄◇ ̄)ボソッ
さてさて、各組に材料を配りクリスマスケーキ造りの始まり始まり〜
スポンジとフルーツをどうする?
わ〜い!ふわっと♪生クリーム
この材料を如何に!? 想像力と普段食べるケーキへの観察力と記憶力が試されます
怪我せんようにプラスチックの包丁でカッティング
スポンジに生クリームを塗り塗り~接着剤の役目?
あ〜でもない!こ〜でもないと盛り付けます
ライバル店はどんな感じや?(笑)
ビーバー同士も偵察が激しい(爆)対抗心は一人前〜
冬なのに!屋外なのに!!あつ〜い戦いが勃発(ちゅど〜ん!!) 自ら作ることに、子供たちはものすごい集中力・やる気を発揮します! 切ることが得意な子、飾り付けが得意な子、皆をまとめるのが上手な子、場を盛り上げるのが上手な子etc・・・ まさに世界に一つだけの花!
協力し合って完成したクリスマスケーキは如何に!? じゃ〜ん!発表します
色鮮やか!クリスマスは華やいだ気分が大事です。 不況を吹き飛ばす心意気が感じれる一品です
ビーバー1組作
雪の降るホワイトクリスマス。積雪をイメージした一品
ビーバー2組作
バランス良く本物志向!未来のパティシエを予感させる一品
ビーバー3組作
放射状に広がるフルーツが手を取り合い「仲間」を感じる1品です
カブ1組作
天に向かうチョコレートがスカウトのまっすぐな心を表しております
カブ2組作
汚れを知らない真っ赤なイチゴのホイップが蝋燭の炎を連想!まさに清この夜♪
カブ3組作
どれもこれも甲乙つけがたいクリスマスケーキができました 橋本知事じゃないけれど、やっぱり競争と評価は必要ですよね 1位になると嬉しいしい、次回また頑張ろうと思うし、残念ながら勝てなかったら次回こそは!と切磋琢磨になりまんな・・・ そこには人間が生きていく上で大事な、努力と工夫、向上心が芽生えるもんね〜
それでは!実食タ〜イム
ありゃりゃ・・・せっかくのケーキが。まぁええか。。。。
[教訓]形あるものは皆いつかは壊れる
みんな揃って
いただきま〜す!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )b
カブ隊のスタンツ
本日のために一生懸命練習しました
踊りもあります
美女たちによる
コーラスとスタンツ
ビシッと並んで閉会式
サンタさんまた来年ね(TωT)ノ~~~
楽しかったクリスマス会ももうおしまい 親子揃って楽しい一日♪になりました 最近は子供会、ボーイスカウトなど、やらされてる感で負担に感じてる方が多いいと思います( ̄◇ ̄) まず、大人が楽しむ♪というところが大事じゃないでしょうか? 肩ひじ張らずに自然体で楽しみましょうね
次回は12月23日 餅つきとユニセフ募金です
|
|