暴かれた真光日本語版
DiaryINDEXpastwill


2004年08月26日(木) キリスト教から見て2

キリスト教から見て2


■■■ 真光関係者集合!!(36)■■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1113960124/

319 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/11(水) 18:56:54 ID:DhDqtDj+
>モーゼが十戒を刻んだ石が保存されているという。
>ヘブライ語は日本の天皇からユダヤ人への贈り物だという。

面白いですね。モーゼが「ヘブライ語」で十戒を「石に刻んで」いるんですか?
ところで何文字で刻まれているのですか?

石板は失われたのは、バビロン捕囚の頃と言います。
その頃の文字は楔形文字・ヒエログリフ(絵文字)・ギリシャ線形A文字?などです。
現在の旧約聖書製本のラシ体というヘブライ−アラム文字ではないですし
アラム文字の一世代前に使われたというヘブライ−フェニキア文字でもなく
さらに古いバビロニアの楔形文字なのです。

モーゼは、エジプトからカナン(パレスチナ)に民を連れ脱出していますが
ナイル川のエジプトのハム族(ヒエログリフ文字)ではなく
カルデアのウル地方に近い遊牧民のアブラハムの子孫のセム族(楔形文字)です。
墓の埋葬はミイラ方式でミツライム風(エジプト風)です。しかしフェニキア文字はバビロンの楔形です。

モルモン教徒は神から貰って天に去った金版はヒエログリフだといって
後世の現在の復刻・復元のモルモン書の金版を創って所蔵しているありさまです。

バビロン軍に今のイラクへ持ち去られ、持ち去ったバビロンの倉庫が
バビロンを滅ぼすペルシャ軍の攻撃で破壊され焼失破損したのでしょうか?もしあれば
ペルシャ帝国のパレスチナ地方の太守(ユダヤ州の州知事と書記・ネヘミヤ・エズラ)が
持ち帰ったリストに書かれていないと不味いですよね。金銀の祭祀用の皿・酌・壺・燭台は、しっかり残ってお里帰り出来たのです。

エジプトに逃げたヘブライの民が石板を携えていたが 高い所で礼拝後に どこか川や谷に落として失ってしまったんでしょうか?
エジプトのピラミッドや壺の中からナグハマデ文書が出るように出て来ないのでしょうか?

呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン。非常に不思議です。


322 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/11(水) 19:28:28 ID:ZCse42bH
>モーゼはかつて
>ユダヤの王

モーゼからサムエルまでは『 預言者 』や
ヨシュアやサムソンのような『 士師 』と呼ぶ人たちで『 王 』ではありません。

古代ヘブライ王国の『 王 』は
サウルが初代で ダビデは第2代で BC1000年ごろで 第3代がソロモンです。
その後に 北イスラエル王国と南ユダ王国に分裂し
バビロン捕囚がBC550年頃に起こり、ユダヤ人たちは国を失います。

モーゼは、さらに古い時代(BC1200年?BC1400年頃?)です。
モーゼより古いアブラハムは、BC2000年?BC1700年ごろと推定されています。

卑弥呼を天照皇大神や神武天皇ごろに想定とすると、魏志倭人伝のあった
中国が三国志(魏・呉・蜀)のAD230年ごろで、ぜんぜん時代が合いません。

イエスはBC4年?BC6年生まれでAD30年に刑死しています。

戸来の土地名は お侍が現れ源氏の棟梁が現れた八幡太郎義家の前九年・後三年の役である
AD1000年ごろで、まだ大和朝廷の支配の及ばない土地で
無名だと思います。

下閉郡は、戸伊7村山徒征伐、津軽の渡島別島の乱平定の
AD1050年ごろに酋長の名も判らん状態にあって、村の名があると思えません。

みちのくの名は比較的新しく 多くの村々の名は
奥州藤原3代の末で四代目の時に義経が現れた1192年の鎌倉幕府成立ごろに
日本語を喋る人々の支配が及ぶ頃から 名づけられていきます。


323 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/11(水) 19:45:55 ID:ZCse42bH
>彼の弟イスキリ

ヨーロッパで、特にプロテスタントでは
イエスは一人子ではなく兄弟がいたと解釈されています。
しかし、弟が多くいても、ヨセフ・ユダ・ヤコブとか言う名で
そんな名前ではいません。

また兄がヤコブで、弟がイエスだという説すらあるのです。
イエスが死んだ後の 初代主教(司教)はペテロと言いますが、
エルサレム主教は兄ヤコブだった と言う説も強くあるのです。

事実、正教会(オーソドックス・チャーチ)では 兄ではないが 
従兄弟のヤコブが 初代エルサレム主教と伝承しています。

ヘブライ語やアラム語には ギリシア語ほどの兄弟関係の明確な区別の単語がなく
兄弟も親戚も「血筋の仲間」を、「兄弟」とギリシア語に翻訳してしまう。という
聖書解説があります。
兄弟が主教になるような歴史がしっかり記録されている時代に
言葉のすり替えで裏読みトリックは考えられないですし
そういった意味で イエスの身代わり説は 考えられません。


325 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/11(水) 20:04:06 ID:ZCse42bH
東北はアイヌだとの説やアイヌ地名との説は あまり有効でないです。

地名は人名からや移住もとの地名をつける癖があります。

茨城の相馬郡というのが昔あって、常磐線の取手あたりです。

アイヌでサヌマ・ソウマは湿地を意味する。という説がありますが
普通の人は
福島の相馬は、茨城の平家の相馬氏が鎌倉殿に従って
福島浜通りに移住してついた方の説を信じて
湿地があるから。とは考えません。

宮城に佐沼という町の名がありますが、湿地ではありません。
相馬氏の移住とも関係ないです。
地図を見ると川が入り組んで合流しているように見えるようですが
土手を作ったり盛り土のせいもあるのか
かなり高い高度の土地で町の中に、川の合流点はありません。

佐沼と言う名の町は、葛西氏や千葉氏が有力で、相馬氏ではありません。
その家来に金森氏などがいると言います。

たとえば金森氏は明らかに日本人ですが
金という朝鮮人が
森の近くにいて帰化した時につけた名前と言うくらい
ふざけた解釈だと思います。


326 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/11(水) 20:15:22 ID:ZCse42bH
そして
モルモン教の後世に捏造したヒエログリフの金版のように
ありもしないのに創ればある価値は創造するものだ。
後で多数決で決めれば正解だ。などというやからがいて。
歴史捏造の正当化をするバカがいます。

実際
奈良・天平ろまん館というワケ判らん観光名所を
この佐沼の下流の土地で奈良時代にミチノクで砂金が出た頃の話を作り
砂金を、山から切り出して精錬する技術を持った
朝鮮半島から来た「百済人」が黄金を奈良の都に送金したなどと
現在の「韓国人」が「ハングルで石碑」を建て、「朝鮮の領有権」を主張する
ふざけた事件を起こし続けています。

単に砂金が発見された時の
陸奥国司が福敬王なる帰化百済人だったというだけです。
すぐ国司の異動が起こりました。
次の国司は奈良在来の日本人です。渡来人ではないのです。

砂金は精錬技術など必要はないものです。

奈良時代のAD600−700年代に
発祥2説ある1445年や1850年ごろのに作られた
文字ハングルがあるはずありません。

それで領有権を主張するフザケタ真似を「私有地」なので
町役場も県庁も東北地方行政も放置している。というのです。


327 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/11(水) 20:22:41 ID:ZCse42bH
「行政の判断」は、こうです。

「テレビ」で大々的に全国的に保存版で「ニュースに映し出して」も
「私有地」の「建造物」を写して
「私有地」で「外国の衣装」を着て「外国人が出席」し熱弁をふるい
「私有地」の「除幕式など式典」を行っているのを放映しても
個人の自由なので
「公有地」など出ない限り、国や県に市町村が「侵害」や「介入」出来ない。
というものでした。

これが歴史教科書に載って、子々孫々にフザケ説を正史として伝承する
気違い民族の「謝罪しろ」「賠償しろ」の元にしていいのでしょうか。
といったら
教育がなっていないとかは、文科省の問題で総務省の問題でないそうです。


328 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/11(水) 20:25:22 ID:ZCse42bH
国土交通省や警察も 問題範囲でないそうです。

石碑は駐車違反とか泥棒でないし、建築基準法や河川法に関係ないとか
担当でないからだそうです。

放送(電波監理)や地方行政(市町村)は、総務省の担当だろうと
噛み付いた結果が、以上のような事です。


329 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/11(水) 20:39:02 ID:ZCse42bH
土地の名のつけ方の例は まだあります。

仙台ですが八乙女とかオナゴな名前があります。
しかし男です。その土地のお侍に八乙女淡路という殿様がいて八乙女と名づけました。
地下鉄駅名の宣伝です。
この近くにアザ念仏という字の地名があります。
みんな言うのです。
奥州街道筋の、この旧国道四号、下の道の近くには
仙台藩時代に処刑場があり念仏を唱えていたんだよね。とか言います。
ナナキタという土地は街道筋で晒し首の置かれていた場所の地名です。
すぐ隣の土地で、新しい団地の周辺が打ち首後の遺体が生めた土地といって
地元の人は みんな嫌がります。

ほか寺がつく土地もそういった遺体の埋まる火葬場があったと言われた地域で
その上に ある大学の地理の先生が宮城県沖地震の団地すべり被害を上げて解説した
谷を埋めたような地すべり地に
大手の団地開発で 何ちゃらタウンとか、かっこ良い名がついています。
東京から大阪から来た人が移り住んで
三菱が開発した土地だよね。かっこ良い。と言って住んでいます。
まじ知らぬが仏で、本当にアザ念仏です。

そこに住んでいて 彼ら何ちゃらタウンなど住民は
あたしたちは仙台の人だし 地元の人と 観光客相手に言っているようです。


330 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/11(水) 21:05:18 ID:ZCse42bH
イエス: 人名。ヨシュア[ヘブライ語]をギリシア人が訛って聞いた
     イエホシュア[ギリシア語]の更なる訛った読み方。

キリスト: ユダヤ王の即位で油注がれし者の意味
     (ユダヤ王は祭司王で神の子。ヘブライ語でメシア)。
      キリストは、クリストスが原語に近い発音。
      メシアは、マシアハが原語に近い発音。

イスキリ: ギリシア人名やユダヤ人名に、そんな人名はない。

キリヒト: ヒロヒト天皇に似た顔のゲゲゲの鬼太郎に出てくるキャラクター。


637 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/30(月) 13:12:59 ID:Y39+y9tY
 ヘブライは、青森の戸来(へらい)村ではない。
ブの発音の抜ける訛り方はユダヤの言葉にない。

 日ユ同祖論の「酒井将軍」は
確かに仙台神学校(英語学校・現−東北学院・戦時−航空学校)の出身で
日露戦争以来の諜報を行っていた方であるが
当時の可笑しなアメリカでの論文提出で博士号をとった
トンでも日本人学者のコジツケ説を鵜呑みにした可能性がある。

 東北学院のキリスト教の教授で統一協会から救う会の先生も
昔はアメリカ人が日本の右も左も判らないのに漬け込んで
言語学的にもブの発音の抜ける訛りなどないのは自明の通説だが
一般の方は学者の常識はお分かりで無いから騙されるし
昔のアメリカの間違いを持ち出して権威付けして人を騙すのは
イカガかと思われると言った趣旨の事を述べられていた。

 戸来は「戸」の命名は牧場の意味に近いと思われる。
八戸・二戸・九戸・戸村・遠野(十戸)・
三戸・五戸・一戸・四戸・六戸・七戸・の類で
武田源氏の庶流で南部氏の「牧場」を「戸」と呼んで軍馬を育成した。
 宇多?源氏の庶流で秋田久保田に移封の佐竹氏と
移動元の茨城に戸村氏は多い。
茨城は平家(平将門)や伊勢神宮(相馬御厨・鹿島)や源氏の牧場(佐竹)が多かった。
 戸来という人物がいれば、武田・南部の殿様の家臣とか侍の可能性は高い。



■■■ 真光関係者集合!!(39)■■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1135301336/

551 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/02/08(水) 22:44:09 ID:WfP+5VaD
俺の聞いた話だと火の洗礼のとき、天地が火に包まれて組み手が天使に
引き上げられるんだって。そんなぶっ飛んだこと信じてるわけ(w

エホバのおばちゃんが持ってきたパンフと同じじゃねえか。
危険な宗教だってこと広く知らせないとね。


552 名前:551 投稿日:2006/02/08(水) 22:49:20 ID:WfP+5VaD
精霊降下ってやつ、火の洗礼で生き残った種人には、神界で待機している
聖雄、聖者の霊が降りてきて凄いことが起こるというネタだわな。
昔、組み手の黒田みのるがかいたオッソロシイ漫画にも出てたよ。

でも、敗北者達には甘味な話だ、21世紀天国文明という狭き門に
選ばれるチャンスなのだからw



■■■ 真光関係者集合!!(40)■■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1141434260/

175 名前:××××代理の×× 投稿日:2006/03/08(水) 09:24:15 ID:uck6pJUI
「真光」誌昭和44年12月号P18-24 紀行記――戸来を尋ねて聖地キリスト村
東京青年隊々長 手島××(岡田×××代理) (国学院大学四年)

私が、昨年に続いて今年も又、青森県十和田湖近辺にある戸来(ヘライ)村を訪れた理由は、
過去、教え主様より中級、上級研修会において、「イエス・キリストはゴルゴタの丘で十字
架を逃れ、イスラエルを脱出して東方の果て日本に上陸し、青森県三戸郡戸来村でその一生
を終えられた」という歴史上の真実を知る事が出来たからである。

昨年、その目的を全て果たす事の出来なかった私は、今年も大学が夏期休暇にはいると居て
も立ってもいられず、再度、東北へ旅立ったのである。

【写真】沢口家の紋章:イエス子孫と称している沢口家の紋章,ダピデの紋に非常に似ている。
 中央老婦人は故沢口氏の妻女。他は筆者・手島××君(前列右)と同行の青年隊員。

(※日記作者×化)


228 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/03/10(金) 15:00:44 ID:heU2n+7N
崇教真光誌 平成17年6月号 P28

・・・それ故、イエス・キリストは十字架から逃れていたのではないか。
イエスの身代わりとなって死んだのは弟ではなかったかともいわれています。
死と復活の真相は今も謎に包まれています。

・・・過去に真光誌に載せているくせに今は謎に置き換えている。・・・


229 名前:228 投稿日:2006/03/10(金) 15:31:17 ID:heU2n+7N
イエスが日本に来た話、黄色人種が優れているという五色人の話は、絶版になった
『神向き讃詞解説』に記述があります。

それを今さら<謎に包まれています!>と言い換えることは、過去の経歴を隠蔽しようと
する、真光の行動です。解説本がインチキってことになるな。w


233 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/03/10(金) 20:28:39 ID:ekMiat4G
>>228
何故謎に包まれていますなどと書いているのか?
教祖や教え主は神様と対話してたんだろ?
全能の神様までもが「謎に包まれている」と言ったのか?
いいかげんにしろよ。イエスの磔の真相さえ謎なら、真光の
教義全てが謎に包まれた曖昧なものになるんだぞ。
批判に耐えられなくなったら、謎に置き換える・・その程度
のいいかげんな教義ならもう信じるに値しない。



■■■ 真光関係者集合!!(44)■■■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1156380830/

681 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/12/09(土) 10:37:22 ID:kJpLYCwz
私が所属していた道場の道場長は「キリストの墓は日本に有る」と宣いました。岡田氏が研究していた通りそのままだと。
キリスト教の教義を知っていれば公に発表出来るはずも無いが、おお真面目に幹部が言っている事で、私は目が覚めた。
 


■■■ 真光関係者集合!!(46)■■■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1178238211/

499 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/05/21(月) 23:09:27 ID:0AztUQ+u
真光の教えに・・「幽界誕生の時に、あちらで困らないから
天の倉=ご奉納に金を積め。」とある。

これがス神から啓示を受けた筈の真光オリジナルではありません。
聖書をぱくり(盗用し)さらに悪用し、真光に都合が良くに解釈を
変えていた代物です。

聖書では、・・「地上に富を積んではならない…富は天に積みなさい
…あなたの富のあるところに、あなたの心もある」
マタイによる福音書6章:19〜21節。

聖書では、「富は天に積む」とは、教会に献金するではなく、
「あなたの富のあるところに、あなたの心もある」だから、
心を富に置かないで、財産に執着しないで、「天=神様」に心を置きな
さい。
「お金」より神を思う「心」が大切という意味。

しかし、真光では、「天の倉に金を積め」とキリスト教に無断で拝借し、
勝手に教団に都合の良い解釈をしている。

                   (神向き讃詞解説 P.296)



(※キリストの墓関連 2004年11月10-7日も参照)


日記作者