2011年02月14日(月) |
三島由紀夫とsengoku38 |
本日東京で、あの尖閣ビデオの流出を行ったsengoku38こと一色元海上保安官の公演が行われたそうです。これに対して石原都知事がかの行動を絶賛したのだとか。 僕は、彼の行動を賞賛する気にはとてもなれません。 そして石原都知事の神経を疑います。
Yahoo!のコメント欄で彼の行動が「三島由紀夫を髣髴とさせる」という趣旨のコメントがありました。 このコメントの意味するところとしては、「三島由紀夫のような覚悟を伴った愛国心をもって行われた行動だ」と、賞賛しているのですが、別に意味にも取れるところがあります。
三島由紀夫の最期は、有名な三島事件と呼ばれる事件でした。自衛隊に関連して憲法改正を求めて、クーデターを起こすことを自衛隊員に訴え、受け入れられなかったことで切腹自殺したという事件です。 彼の行動は確かに愛国心をもって行われたことなのでしょう。 しかし、褒められる行動でしょうか?
Wikipediaで記事を読んだところ、彼は偶然病気になったことから徴兵を免れた履歴があり、「国のために死にたい」という願望、そして老いへの恐れがありました。また、倒錯的嗜好として切腹願望もあったと指摘されています。(ある時点から、三島由紀夫は体を鍛え、美しい体を誇っていましたが、その理由の一つとして「切腹したときに脂肪が見えてはみっともないから」というものがあります)
三島事件は、自衛隊員に声をかけるだけで十分目的は達成します。 そして自衛隊員が話を聞かなかった。それなら、一旦あきらめて次の機会を求めるという判断もできたはずです。それをしなかったということは、三島事件の目的は『日本のためと信じていることを行動に移し、死ぬこと』であったと考えられるはずです。 要するに、彼の唱えていたことの成否は置いておいて、三島事件という行動に関しては独りよがりだったという見方ができます。
そして近年記憶に新しい海保の尖閣諸島ビデオ。石原都知事を初め、彼を賞賛する声も多いのですが、この行動もやはり独りよがりでした。 一色元海上保安官は「国民のため」としきりに公演で言ったそうですが、彼に問いたい。
「あなたの言う国民とはどなたのことですか?」 「無責任に公開を叫ぶネット住民の方々のことでしょうか?」 「あなたは公開後、日本がどう動いていくかを十分にシミュレートしましたか?」 「そのシミュレーションの中で悪い方向に動く可能性は考えられませんでしたか?」 「その可能性に転がったときにはあなたはどう責任を取るおつもりでしたか?」 「また、なぜやったのがあなた個人で「集団」ではないのですか?」 「自分の考えが正しいことをどこで判断したのですか?」 「立場の近い、あなたの周りの方々になぜ相談できなかったのですか?」
特に聞きたいのは「自分の考えが正しいことをどこで判断したのか?」ということです。 まあ、誰にも止められず、一人で事に及んだところを見ると、「国民のため」と言いつつ、実は自分の視点でしか行動していなかった、ということですね。
以上、「独りよがり」という点において、三島事件と尖閣ビデオの流出事件はある意味共通事項があるのです。
ただし、三島由紀夫はきちんとこの件に関しては以前から周りの人間と議論を交わしておりました。そして当日の決行においても協力者を得てのことです。その分、前述の僕の質問の半分には胸を張って応えられたでしょう。
ちなみに、もう一つ二つの事件にはつながりがあります。それが、石原都知事です。 彼の行動を賞賛した石原都知事は三島由紀夫とは生前親交ををもっておりました。ただ、石原都知事が政治家になったときから三島由紀夫とは疎遠となり、三島由紀夫はどちらかというと石原都知事に対して批判的で、関係は断絶したといっていい状況でした。 三島事件を起こしたとき、石原都知事は「狂気の沙汰だ」と言ったそうです。そのくせ、彼の死後、断絶状態だったはずの三島由紀夫を「私の友人」と叫び始めたと言います。
その石原都知事が、尖閣ビデオの事件を賞賛している……大変興味深い事象ですね。
【三島事件 - Wikipedia】 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%B6%E4%BA%8B%E4%BB%B6
--------------------------------------------------------------------- 【重要課題】 [ ]『文机』のホームページ作り [ ]『SOUFARCLY』の更新
【非重要課題】 [ ]部屋片付ける [○]iPodどうしよう⇒新しいの買った [ ]正月中に増えた体重減らす(60kg以下) [ ]新しい旅の企画を考える
【期限付き課題】 [ ]『そうさく畑85』参加(4/3) [ ]文芸誌『コトダマ』作成(4/2) [○]印刷の方針を決めること⇒自力印刷とした [ ]文芸誌『コトダマ』用企画原稿作成 [ ]『コトダマ』表紙作成 [ ]『コトダマ』目次作成 [ ]『コトダマ』奥付作成 [ ]基本情報技術者試験(4/17) [○]申し込み(1/17 10時 〜 2/22 20時)⇒申し込んだ ---------------------------------------------------------------------
|
|